JPH04130480U - ケーブルクランプ - Google Patents

ケーブルクランプ

Info

Publication number
JPH04130480U
JPH04130480U JP4478391U JP4478391U JPH04130480U JP H04130480 U JPH04130480 U JP H04130480U JP 4478391 U JP4478391 U JP 4478391U JP 4478391 U JP4478391 U JP 4478391U JP H04130480 U JPH04130480 U JP H04130480U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
cable clamp
rod
groove
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4478391U
Other languages
English (en)
Inventor
真樹 三浦
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP4478391U priority Critical patent/JPH04130480U/ja
Publication of JPH04130480U publication Critical patent/JPH04130480U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insertion, Bundling And Securing Of Wires For Electric Apparatuses (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案のケーブルクランプは、線材の着脱作
業が容易で、異なる径の線材を的確に挟持する。 【構成】 本考案に係るケーブルクランプは、一線材を
挟持する弾性材からなる挟持部が凹状溝内に多段に設け
られている。各挟持部は、一対の棒状片が対向して配置
されている。棒状片の側部には線材の側部に適合する凹
部が形成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
〔考案の目的〕
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、交換機等の装置においてケーブルを適切に保持するためのケーブ ルクランプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
交換機等の装置では多数のケーブルが用いられる。このケーブルはコネクタに 接続されるのであるが、この接続部分に負担をかけぬようにし、接触不良等が生 ぜぬようにし、また、外観的にも整然とした印象を与えるようにするため線材( ケーブル)を筐体に固定している。従来、線材を固定するためにはケーブルバン ドが用いられている。このケーブルバンドは線材一本一本を締め付けて筐体に固 定するものであって、締め付け方によって整然となるか否か決まるため、作業者 の熟練が必要であり、誰れにでもできる作業でないという不便さがあった。更に 、線材の取り外しに際してはケーブルバンドを切断する必要があり、コスト高に つながるという問題があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、図6,図7に示されるケーブルクランプが考えられていた。ベース10 に略U字型に折り曲げられた例えば金属等の弾性材からなる線材保持部5が多数 植設されてケーブルクランプが形成される。線材保持部5の先端は外方に開いた 形状となっており、更に、線材保持部5の中央部よりやや上側及び下側には線材 の側面に合致させて内側に凹部が形成されている。そこで、図7の左側に示され る線材保持部5では、同径の線材3aが2段に保持させるため、両線材3aが的 確に保持される。これに対し、図7の右側に示される線材保持部5では下段に上 段より太径の線材3dを保持させるため、線材保持部5が上方へ向うに従って開 いた状態となり、上段の線材3aが的確に保持されぬこととなった。また、線材 保持部5は金属等の弾性材が突出した状態となっているため、作業者が怪我を負 い易い問題点もあった。
【0004】 本考案はかかる従来のケーブルクランプの問題点を解決せんとしてなされたも ので、その目的は作業が簡単であり、線材を多段的に的確に保持することができ るとともに、安全性にも優れたケーブルクランプを提供することである。 〔考案の構成〕
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案に係るケーブルクランプは、一の線材を挟持する弾性材から成る挟持部 が凹状溝内に多段に設けられていることを特徴とする。
【0006】
【作用】
上記構成のケーブルクランプによれば、一の線材毎に挟持部が設けられ、径の ちがいは他の挟持部に影響を与えず、また、線材を挟持させるだけであるから着 脱が容易であり、更に、弾性材から成る挟持部が凹状溝内に設けられているため 安全性も高い。
【0007】
【実施例】
以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する。本考案の一実施例に係るケ ーブルクランプの斜視図を図3に示す。このケーブルクランプは、直方形状の板 の両サイドに立設された壁11A,11Bが形成されるとともに、この両サイドの壁 11A,11B間を所定数の壁12が等間隔で立設されたベース1を有する。隣接する 壁11A,11B,12の間は図1,図2に示されるように凹状溝となっており、この 凹状溝の内壁には例えばゴム等の弾性材により生成された一対の棒状片が対向さ せられてなる挟持部2が、二段に設けられている。この棒状片の側部には線材の 側部に適合する断面円弧状の凹部が一条形成されている。
【0008】 上記の如く形成されたケーブルクランプ21は、図5に示されるように交換機の 筐体4の例えば背板に取り付けられ、コネクタ22に接続された線材3を固定する 。即ち、線材3が図1に示されるように同径を有する線材3aであるときには、 下段の挟持部2に線材3aを挟持させ、次に上段の挟持部2に対し線材3aを矢 印で示す方向に押し付けて挟持を行わせる。一方、線材3の径が異なるときにも 、図2に示されるように固定が可能である。つまり、下段の挟持部2に太径の線 材3aを挟持させ、上段の挟持部2に小径の線材3bを挟持させた場合でも、挟 持部2が一線材に対応して独立であり、挟持部2を構成する棒状片が弾性材で形 成されるため線材の径に応じて変位し径の異なる線材を的確に挟持する。
【0009】 図4には、他の実施例に係るケーブルクランプ21Aの要部側面図が示されてい る。この実施例では、ベース1に立設された壁11A,12の内壁中央部よりやや上 側及び下側には断面がV字型の凹条6が形成されている。また、各凹条6に対向 して壁12,11Bには頂部に断面がV字状の凹条が形成された弾性材から形成され た棒状片7が設けられている。このように構成されたケーブルクランプ21Aでは 、棒状片7の弾性により異なる径の線材3a,3dを図4に示されるように的確 に保持する。
【0010】 尚、挟持部における線材を挟持するための間隔は、予想される最小径の線材の 径よりやや狭く形成される。また、本実施例では、二段で線材を保持固定するも のを示したが三段以上であってもよい。また、ベースの材質は一般的には硬質プ ラスチック等が用いられる。
【0011】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、線材の挟持部が一線材対応に多段独立に 設けられているため、異なる径の線材を多段で的確に保持することができる。ま た、挟持部が凹状溝内にあるため、安全性に優れる。また、線材を挟持するだけ であるから作業が容易である利点を持つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の要部側面図。
【図2】本考案の一実施例の要部側面図。
【図3】本考案の一実施例の斜視図。
【図4】本考案の他の実施例の要部側面図。
【図5】実施例が筐体に取り付けられた状態を示す斜視
図。
【図6】従来例の要部側面図。
【図7】従来例の要部側面図。
【符号の説明】
1 ベース 2 挟持部 3,3a,3b,3d 線材 4 筐体 6 凹条 7 棒状片 11A,11B,12 壁 21,21A ケーブルクランプ
22 コネクタ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一線材を挟持する弾性材からなる挟持部
    が凹状溝内に多段に設けられていることを特徴とするケ
    ーブルクランプ。
  2. 【請求項2】 各挟持部は、一対の棒状片が対向して配
    置されていることを特徴とする請求項1記載のケーブル
    クランプ。
  3. 【請求項3】 各挟持部は、凹状溝の内壁に形成された
    凹条と、この凹条に対向して配置された棒状片とから形
    成されていることを特徴とする請求項1記載のケーブル
    クランプ。
  4. 【請求項4】 棒状片の側部には線材の側部に適合する
    凹部が形成されていることを特徴とする請求項2または
    請求項3記載のケーブルクランプ。
JP4478391U 1991-05-20 1991-05-20 ケーブルクランプ Withdrawn JPH04130480U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4478391U JPH04130480U (ja) 1991-05-20 1991-05-20 ケーブルクランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4478391U JPH04130480U (ja) 1991-05-20 1991-05-20 ケーブルクランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04130480U true JPH04130480U (ja) 1992-11-30

Family

ID=31924820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4478391U Withdrawn JPH04130480U (ja) 1991-05-20 1991-05-20 ケーブルクランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04130480U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011222251A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011222251A (ja) * 2010-04-08 2011-11-04 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3071444B2 (ja) 配管・配線把持用固定クランプ
JP3016117U (ja) ひずみ解放手段を有する電気コネクタ
US4529261A (en) Clamping connector for electrical conductors
JPH0656971U (ja) 切断・クランプスリーブ接点
JPH04130480U (ja) ケーブルクランプ
CA2013702C (en) Connector for electrical conductors having similar or different cross-sectional shapes
JP2897670B2 (ja) 電線端末保持具
US4569128A (en) Telephone equipment installation tool
US4082401A (en) Battery cable connector
JPH0123013Y2 (ja)
CN216511316U (zh) 一种用于机械手的磁控管夹具
JPS5929350Y2 (ja) コネクタ−分離防止具
JPH0240369Y2 (ja)
JPS5847796Y2 (ja) 引留クランプ用固定具
KR20180115023A (ko) 무탈피 전선이음 커넥터
US4367008A (en) Universal battery post connector
JPS6228055Y2 (ja)
JPH0722080A (ja) ネジ保持具付き端子台
US4211395A (en) Connector tool
JPH0343623Y2 (ja)
JPH0347382Y2 (ja)
JPH0722048Y2 (ja) 電線用スリーブ
JPS5839033Y2 (ja) フレキシブルプリント板の接続構造
JPS6091580A (ja) 丸形多心ケ−ブルの心線整列方法
JPH04347509A (ja) ケーブル被覆剥離装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950810