JPH04128512A - 渦流室式ディーゼルエンジン用インサート及びその製造法 - Google Patents

渦流室式ディーゼルエンジン用インサート及びその製造法

Info

Publication number
JPH04128512A
JPH04128512A JP24627790A JP24627790A JPH04128512A JP H04128512 A JPH04128512 A JP H04128512A JP 24627790 A JP24627790 A JP 24627790A JP 24627790 A JP24627790 A JP 24627790A JP H04128512 A JPH04128512 A JP H04128512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
main body
bottom wall
nozzle hole
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24627790A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Suzuki
信 鈴木
Toshio Mizobuchi
溝渕 俊雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Corp
Original Assignee
Riken Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Corp filed Critical Riken Corp
Priority to JP24627790A priority Critical patent/JPH04128512A/ja
Publication of JPH04128512A publication Critical patent/JPH04128512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、噴孔周縁部の少くとも一部にオーステナイト
系の超耐熱合金を肉盛熔接したディーゼルエンジン用イ
ンサートであり、且つ肉盛熔接後噴孔まわりを鍛造加工
するインサートの製造法に関する。
(従来の技術) 第10図に示すように、渦流室式ディーゼルエンジン燃
焼室では、ピストン1とシリンダボア2とシリンダヘッ
ド4とで形成される主燃焼室3と、シリンダへソド4に
装着したインサー)・5の渦流室6とを、インサート5
の噴孔7を介して連通させ、渦流室6に燃料噴射ノズル
8と予熱栓9を設けている。
ピストンlの圧縮行程のv!:期に、主燃焼室3から噴
孔7を介して渦流室6に空気を押込み、該渦流室6内に
高圧の強い渦流を作るこの渦流中に燃料を噴射させると
、該燃料は微粒化しつつ気化し、空気(渦流)と混合し
て着火する。燃焼が開始されると、渦流室6内の内圧は
さらに高圧となり、噴孔7を介して、主燃焼室3に押出
され、主燃焼室3内の空気も含めて2次的混合と燃焼と
を進行させ、ピストン1の上面に高圧を作用させて膨張
行程に有効な仕事を取り出している。このようにインサ
ート5は渦流室式ディーゼルエンジンに欠かせないので
ある。
金属製インサートはロストワックス鋳造法、切削加工法
、鋳造法等で作られ、耐熱疲労性が要求されるので、5
US403などのマルテンサイト系耐熱鋼が材料として
使用されている。
然しながら、ディーゼルエンジンの小型化、熱効率の向
上、高速回転などの要求かたかまり、加えて排ガス規制
などで、エンジンの熱負荷、圧力が大となっている。こ
のため噴孔は高温高圧のガスが高速で通過するようにな
り、噴孔周縁部は局部的に高温となり、損傷が著しく、
上記の材料では高負荷のエンジンの使用に耐えなくなっ
ている。
二のためインサート5本体を、又はインサート5の底壁
の噴孔7の周縁鋭角部のみを耐熱性に優れた合金で肉盛
することが提案されている。(例えば特開昭62−11
2762号及び特開昭6347346号公報)、然しな
から従来提案されて手段では、肉盛時の熱によって、イ
ンサート本体部に焼きが入り、肉盛熔接後の噴孔加工時
に焼鈍を必要とする、という欠点を生じる。又、溶体化
処理をしても肉盛による金属組織の不均一が残り、更に
、固溶化熱処理自体がインサート本体部を形成する耐熱
鋼に焼入れをすることになり、以鋒の機械加工を難しく
するという欠点を生じる。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、前述した従来技術の不具合を解決すべき課題
とする。
即ち、インサート本体部を構成する材料を、低膨張材で
、且つ肉盛加工後の高温からの空冷処理時に自硬性の小
さいフェライト系の材料とし、後加工を焼鈍なしで行う
ことを可能にし、肉盛部の鋳造加工と固溶化熱処理によ
って、組織の緻密化を図ることで、従来技術の欠点を解
消させることを解決すべき課題とする。
(課題を解決するための手段とその作用)本発明は、イ
ンサート本体部をフェライト系耐熱鋼とし、又、噴孔周
縁部の少くとも一部をオーステナイト系の超耐熱合金で
溶接肉盛した複合構造とすることで、肉盛熔接方法で超
耐熱合金を噴孔周縁部に形成させる際の本体部の硬化を
防ぎ、焼鈍工程なしに、噴孔部の鍛造成形を可能にし更
に、噴孔部を鍛造加工することで、肉盛組織を緻密にし
て、鍛造加工によって変化する。再結晶温度を考慮した
固溶化熱処理を実施することによって、耐久性能の向上
を図ると共に鍛造加工より、肉盛によって形成された部
分の面積を広げ、最初の本体部への肉盛面積を狭くでき
、コスト低減が図られているディーゼルエンジン用イン
サートを提供することで、前述した課題を解決する。
より具体的には、本発明は、円筒部、該円筒部の一方の
開口を閉じる底壁、底壁に設けられる噴孔を有し、円筒
部内の渦流室から噴孔を介して燃焼ガスを主燃焼室に供
給する渦流室式ディーゼルエンジン用インサートにおい
て、円筒部と底壁とからなる本体をフェライト系耐熱鋼
とし、且つ噴孔周縁部の肉盛熔接部をオーステナイト系
の超耐熱合金としたことを特徴とする渦流室式ディーゼ
ルエンジン用インサートを提供する。
さらに、本発明は、本体の底壁に設けた噴孔まわりの少
なくとも一部に異種金属を肉盛熔接する渦流室式ディー
ゼルエンジン用インサートの製造法において、異種金属
がオーステナイト系の超耐熱合金であり、肉厚熔接後噴
孔まわりを鍛造加工したことを特徴とする渦流室式ディ
ーゼルエンジン用インサートの製造法を提供する。
(実施例1) ディーゼルエンジン用インサートについては、第10図
を参照して説明したので、ここではその説明を省略する
。第1図に示す如く、インサート本体10中の底壁と円
筒部とからなり、この底壁の上下面に機械切削加工ある
いは鋳造加工により、凹み11.12を設ける。次いで
、第2図に示すように、凹み11.12に第1表に示す
N1基の超耐熱合金を肉盛熔接する。インサート本体1
0は第1表に示す5tJS405からなる。
該方法によって得られた肉盛加工の部13.14の硬さ
はHRB80〜85であり、このままで、鍛造加工でき
る硬さであった。更にこれらを第3図に示す形状に噴孔
周縁部を冷間鍛造加工を行い、鍛造が簡単に出来ること
を確認した。第3図に示ず肉盛面積は冷間鍛造前で14
側がφ20であったものが、鍛造でφ25に広がり、1
3側はφ15がφ18に広がり完全に噴孔周縁部をカバ
ーでき、鍛造加工を行わず最初から広い凹部に肉盛して
製造する場合で比較して、14側で約15%肉盛加工速
度が早くなり、肉盛に使用する、高価な超耐熱合金の量
が約35%節約できた。
その後、第3図に仮想線で示す噴孔を設けるためのドリ
ル加工をなして、インサートを製造した。
第 表 (WTχ) (比較のだめの実施例2) 実施例(1)に示した組成のインサート15を従来の方
法で肉盛16.17後、鍛造加工をせずに機械加工で噴
孔部製造し、固溶化熱処理試験を実施した。固溶化熱処
理は真空炉を用いて1,100”C,1,150”c、
1 、200°Cの温度で各2時間保持してから窒素ガ
スによる急冷処理後機械加工で噴孔7その他を加工して
第4図のインサートを作った。
これらサンプルについて、比較の為に熱疲労試験を実施
した。比較材を第2表に示す。尚鍛造加工なしはあらか
じめ肉盛面積をφ18及びφ25となるように本体凹み
部を広げて製作した。
第2表 熱疲労試験機を第5図に示す試験装置19に取り付けら
れた第6図に示す保持具18に試験片のインサート10
.15を固定し、ガスバーナー20で下面から約900
 ’Cに加熱した後、試験装置を回転させインサート1
0.15を水のスプレー装置21の上方に移動させて水
をスプレーして、約40’Cまで水冷した後空冷する。
第7図に示す、加熱、冷却サイクルを1 、000回繰
り返した後第8図に示す亀裂22の長さを測定して比較
した。
試験結果を第3表に示す。
第  3  表 試験結果では肉盛後鍛造加工をしないA、  BCには
全て亀裂16が発生し、対して鍛造加工を行ったものは
、D、Fには微小な亀裂が発生したものの、Eには亀裂
の発生は認められなかった。
この結果より、本発明のインサートは肉盛後鍛造加工を
行うことで、耐亀裂性が向上することを、ra、認でき
た。更に鍛造後置溶化熱処理を実施することで、鍛造な
しで固溶化熱処理を実施したものより、亀裂長さが少な
くなることも、確認された。
(比較のための実施例3) 更に本体材に従来の5US403等のフルテンサイ1系
の耐熱鋼を用いた場合と比較する為に実施例1と同一の
方法で第4表の化学成分のインサートを作った。
第4表 インサートの製造方法について実施例(1)の場合と比
較して違いを述べる。
■ 肉盛時本体材5tJS 403に焼きが入る為に、
焼鈍処理が必要である。
■ 鍛造加工後項孔部機械加工の為に加工硬化をとる焼
鈍処理が必要である。
(実施例1の場合は固溶化熱処理時本体材がフェライト
系である為に焼きが入らず固溶化熱処理で兼用できる。
更に固溶化熱処理後に噴孔が加工出来る為に肉盛部の硬
さも低く、均一である為に、ドリルの持ちもよい) ■ 噴孔加工後固溶化熱処理を行う。
■ 固溶化熱処理後、フランジ外径、厚さ等の仕上加工
を行う必要がある為、本体部は焼きの人、った状態での
加工となり、刃具の持ちが悪い。
本体材にマルテンサイト系のS t、J S 403を
用いたこのインサートと、本発明のインサートの熱疲労
性を比較する為に、熱疲労試験を実施した。
本発明のインサートとびでは実施例2ご二示すFを用い
、5tJS403を本体材に用いたものは第3表の成分
で、Fと同じ固溶化熱処理を実施したものである。
試験結果 実施例2と同し条件で実施したが亀裂16の発生はどち
らも認められなかった。
更にインサート全体の変形を測定する為に第9図に示す
。主室平面部の熱−2たりを測定した結果を、第5表に
示すが、へたり量は違いが認められなかった。
第5表 (効果) 以上説明したように、本発明は最も過酷な条件となる、
噴孔周縁部を超耐熱合金で構成される、複合構造を有す
る、インサートにおいて、その本体を構成する部分を自
硬性の少ない、フェライト系の耐熱鋼で構成することで
2.焼鈍工程が不用となり、更に肉盛後鍛造加工を付与
することで、最初の肉盛面積を狭くでき、高価な肉盛材
の削減が実現し、又鍛造加工と固溶化熱処理の組み合わ
せで、緻密なMi織を得ることで、熱疲労性も改舊する
など効果は大である。
【図面の簡単な説明】 第1図、第2図と第3図は本発明によるインサートの加
工順序に従うインサートの断面図、第4図は従来のイン
サートの断面図、第5図と第6図は熱疲労試験機を示す
図、第7図は加熱・水冷のインターバルを示すグラフ図
、第8図はインサート噴孔部の亀裂を示す平面図、第9
図はインサートのへたりを示す断面図、第10図はイン
サートの使用状態を示す断面図である。 図中ニア−噴孔、  10−インサート本体、13.1
4 肉盛。 代理人 弁理士  桑  原  英  明第3 図 第4 図 第5 図 第 6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円筒部、該円筒部の一方の開口を閉じる底壁、底
    壁に設けられる噴孔を有し、円筒部内の渦流室から噴孔
    を介して燃焼ガスを主燃焼室に供給する渦流室式ディー
    ゼルエンジン用インサートにおいて、円筒部と底壁とか
    らなる本体をフェライト系耐熱鋼とし、且つ噴孔周縁部
    の肉盛熔接部をオーステナイト系の超耐熱合金としたこ
    とを特徴とする渦流室式ディーゼルエンジン用インサー
    ト。
  2. (2)本体の底壁に設けた噴孔まわりの少なくとも一部
    に異種金属を肉盛熔接する渦流室式ディーゼルエンジン
    用インサートの製造法において、異種金属がオーステナ
    イト系の超耐熱合金であり、肉厚熔接後噴孔まわりを鍛
    造加工したことを特徴とする渦流室式ディーゼルエンジ
    ン用インサートの製造法。
  3. (3)鍛造加工後固溶化熱処理をする請求項(1)のイ
    ンサートの製造法。
JP24627790A 1990-09-18 1990-09-18 渦流室式ディーゼルエンジン用インサート及びその製造法 Pending JPH04128512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24627790A JPH04128512A (ja) 1990-09-18 1990-09-18 渦流室式ディーゼルエンジン用インサート及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24627790A JPH04128512A (ja) 1990-09-18 1990-09-18 渦流室式ディーゼルエンジン用インサート及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04128512A true JPH04128512A (ja) 1992-04-30

Family

ID=17146148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24627790A Pending JPH04128512A (ja) 1990-09-18 1990-09-18 渦流室式ディーゼルエンジン用インサート及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04128512A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11535942B2 (en) Coating method
Parker et al. The development of an air gap insulated piston
CN109404154A (zh) 气缸套、气缸套的制备工艺及应用该气缸套的发动机
JPH0343327B2 (ja)
Switzner et al. Microstructure and mechanical property variations within inertia friction-welded joints of stainless steel to steel: Within-joint microstructure and mechanical property distributions must be considered when designing novel applications for dissimilar friction welding
GB2031104A (en) High pressure tubing
JPS6322225A (ja) 金属・セラミツクス結合体およびその製造法
US2734008A (en) Method of making heat treating and hardening valves
JPH04128512A (ja) 渦流室式ディーゼルエンジン用インサート及びその製造法
EP0749365B1 (en) A method of manufacturing a nozzle for a fuel valve, and a nozzle
Molina et al. New developments in high performance cylinder heads: application of LHIP and SPLIT cylinder head concept
US3255513A (en) Method of making a valve lifiter
JP2529823B2 (ja) デイ−ゼルエンジン用副燃焼室チヤンバ−およびその製造方法
US4993382A (en) Insert for an indirect injection diesel engine
DE102009045642A1 (de) Abriebfester Kolbenringträger, Kolben mit dem abriebfesten Kolbenträger und Herstellungsverfahren für den Kolben
JPH06145855A (ja) 副室式ディーゼルエンジン用インサート
EP4234896A1 (en) Cylinder head blank and cylinder head manufacturing method
JPS61258917A (ja) デイ−ゼルエンジン用副燃焼室チヤンバ−
JPH02185617A (ja) 副燃焼室インサートの製造方法
JPS59125270A (ja) きのこ状弁およびその製造方法
JPH0249920A (ja) ディーゼルエンジン用副燃焼室インサート
JPH05255789A (ja) 副室式ディーゼルエンジン用インサート及び製造方法
JPH03145517A (ja) 渦流室式ディーゼルエンジン用インサート及びその製法
JP3142224B2 (ja) フェライト系耐熱鋳鋼およびこれを用いたディーゼルエンジン予燃焼室部材
JPH0315610A (ja) タペット材及びタペットの製造法