JPH04126982U - 脱臭便器 - Google Patents

脱臭便器

Info

Publication number
JPH04126982U
JPH04126982U JP2966991U JP2966991U JPH04126982U JP H04126982 U JPH04126982 U JP H04126982U JP 2966991 U JP2966991 U JP 2966991U JP 2966991 U JP2966991 U JP 2966991U JP H04126982 U JPH04126982 U JP H04126982U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorizing
path
odor
toilet
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2966991U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2551868Y2 (ja
Inventor
利明 栢原
桂也 笹垣
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP1991029669U priority Critical patent/JP2551868Y2/ja
Publication of JPH04126982U publication Critical patent/JPH04126982U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551868Y2 publication Critical patent/JP2551868Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 便器本体のボール部と排水路を連絡する脱臭
路を有し、該脱臭路を利用してボール部の脱臭を行う便
器において、その脱臭路内の消臭・殺菌を行えるように
して、脱臭路や強制排気手段に臭気・雑菌・不純成分等
が付着する虞れをなくす。 【構成】 便器本体aのボール部1に臨む臭気吸込口6
と、便器本体a内の排水路3に臨む排気口10とを、脱臭
路5により連通させる。脱臭路5中には、ボール部1内
の臭気を臭気吸込口6から吸込み、且つ排気口10を介し
て排水路3へと排気する強制排気手段8を設ける。給水
タンクb内には、連絡パイプc1を介して脱臭路5内に消
臭・殺菌剤を供給する脱臭路浄化装置cを設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はボール部内の臭気を排水路へ強制的に排気する脱臭便器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、此種脱臭便器は、便器本体のボール部に臨む臭気吸込口と、便器本体内 の排水路に臨む排気口とを脱臭路で連絡し、且つ該脱臭路中には強制排気手段( 例えば排気ファン等)を設けて構成され、その排気ファンの作動により、ボール 部内の臭気を臭気吸込口から吸引し、且つ排気口を介して排水路へと排出するよ うになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の脱臭便器によれば、便器本体の排水路においては汚物を洗浄水と一 緒に排出し、且つ排便の度に洗浄水による洗浄が行われるものの、脱臭路におい ては臭気が直接流れるので、脱臭路内壁や強制排気手段に臭気や雑菌・不純成分 等が付着する虞れがあり、衛生面や排気手段の耐久性の点で問題を残していた。
【0004】 本考案は上述したような従来事情に鑑みてなされたものであり、その目的とす る処は、脱臭路内において臭気の消臭・殺菌を行える脱臭便器を提供することに ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
以上の目的を達成するために、本考案の脱臭便器は、便器本体のボール部に臨 む臭気吸込口と、便器本体内の排水路に臨む排気口と、前記臭気吸込口と排気口 を連通するべく形成される脱臭路と、該脱臭路中に設けられ前記ボール部内の臭 気を排水路へと強制的に排気せしめる強制排気手段とを具備し、且つ前記脱臭路 内に消臭・殺菌剤を供給する脱臭路浄化装置を備えてなることを特徴とする。
【0006】
【作用】
以上の構成によれば、強制排気手段の作動により、ボール部内の臭気を臭気吸 込口から吸引して脱臭路内に流入させ、且つその臭気を排気口から排水路へと排 出するが、その際、脱臭路浄化手段により脱臭路内に消臭・殺菌剤を供給し、脱 臭路内の消臭・殺菌を行う。
【0007】
【実施例】
図1は本考案の脱臭便器の一実施例を示し、この便器は図示の如く便器本体a の後部に給水タンクbを載置する、いわゆる密結型のものであるが、本考案にお いてはこれに限定されず、便器本体aと給水タンクbとを離間させて配設するタ イプの便器でも構わない。便器本体aには脱臭路5と強制排気手段8が、給水タ ンクb内には脱臭路浄化装置cが夫々設けられる。
【0008】 便器本体aはその内部にボール部1を一体に備え、且つそのボール部1の排水 口1aから便器本体aの底部の排便口2にわたり、大略S字状に湾曲する排水路3 を一体に成形してなる腰掛け式のもので、便器本体aの後部上面には収納室4を 立設し、その収納室4上に給水タンクbが載置される。
【0009】 ボール部1の口縁に沿ってはリム部1bを形成し、そのリム部1b内部には、給水 タンクbから供給される洗浄水をボール部1に吐出するための給水路1cが形成さ れる。
【0010】 また、そのリム部1bにおける給水タンクb側には、前記収納室4下方まで延び る臭気通路5aが給水路1cと区画して形成される。臭気通路5aの下面にはボール部 1に臨む臭気吸込口6が開設される。
【0011】 臭気通路5aと収納室4を区画する隔壁7には、流入孔5bと流出孔5b´が開設さ れる。
【0012】 収納室4内には前記流入孔5bと流出孔5b´を連通させる連絡路5cを形成し、そ の連絡路5c内に強制排気手段8(例えば排気ファン等)を配設する。連絡路5cと 強制排気手段8は、収納室4内に脱着可能に固定されるケース9内に設けられる 。強制排気手段8は不図示のスイッチ若しくはコントローラー等に電気的に連絡 し、そのスイッチのON・OFF操作やコントローラーからの指令で作動開始・ 停止を制御される。
【0013】 便器本体aにおける排水路3の排便口2近傍には排気口10が開設され、この排 気口10から上記流出孔5b´にわたる排気通路5dが、便器本体a内部に一体に形成 される。そうして、上記臭気通路5a、流入孔5b、連絡路5c、流出孔5b´、排気通 路5dによって、臭気吸込口6と排気口10を連通させる脱臭路5が形成される。
【0014】 脱臭路浄化装置cは、消臭・殺菌作用を有する周知の薬品や光励起触媒等の供 給装置、或いはオゾン・イオン等の発生装置等からなり、給水タンクb内に配設 され、且つ連絡パイプc1を介して脱臭路5に、詳しくは連絡路5cにおける強制排 気手段8の上流側に連絡している。そうして、前記薬品・触媒・オゾン・イオン 等の消臭・殺菌剤を脱臭路5内に供給し、脱臭路5内壁や強制排気手段8に臭気 や雑菌・不純成分等が付着することを防止する。
【0015】 尚、図中dは便器本体aの排便口2に接続した排便管、11はその排便管d下流 側からの臭気の逆流を防止する逆止弁である。
【0016】 以上の構成からなる本実施例の脱臭便器によれば、強制排気手段8の作動によ り、ボール部1内に溜まった臭気が臭気吸込口6から吸い込まれ、且つ排気口10 から排水路3へと排気される。また、脱臭路浄化装置cから供給される消臭・殺 菌剤の作用により、脱臭路5内が消臭・殺菌され、脱臭路5内壁や強制排気手段 8に臭気や雑菌・不純成分等が付着する虞れをなくす。
【0017】 尚、上述した実施例における脱臭路浄化装置cを設ける位置は給水タンクb内 に限定されず、例えば図4に示す如く便器本体aの設置面イ上に載置しても良く 、また図示しないが、上記ケース9内や強制排気手段8の上流側の脱臭路5内に 配設しても良い。
【0018】
【考案の効果】
本考案の脱臭便器は以上説明したように構成したので、消臭・殺菌剤によって 脱臭路内の消臭・殺菌を行って、脱臭路内壁や強制排気手段に臭気や雑菌・不純 成分等が付着する虞れをなくすことができる。
【0019】 従って、脱臭路内・強制排気手段の衛生性、強制排気手段の耐久性を向上でき るばかりか、脱臭路内に設けられる逆流防止部の耐久性を向上させ、且つ万一排 水路の下流側から脱臭路内へと臭気が逆流したとしても、その臭気の消臭・殺菌 を行える等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の脱臭便器の一実施例を示す縦断正面
図。
【図2】 図1における要部の拡大斜視図。
【図3】 図2における要部の縦断正面図。
【図4】 本考案の脱臭便器の他の実施例を示す縦断正
面図。
【符号の説明】
a:便器本体 1:ボール部 6:
臭気吸込口 b:給水タンク 3:排水路 8:
強制排気手段 c:脱臭路浄化装置 5:脱臭路 10:
排気口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 便器本体のボール部に臨む臭気吸込口
    と、便器本体内の排水路に臨む排気口と、前記臭気吸込
    口と排気口を連通するべく形成される脱臭路と、該脱臭
    路中に設けられ前記ボール部内の臭気を排水路へと強制
    的に排気せしめる強制排気手段とを具備し、且つ前記脱
    臭路内に消臭・殺菌剤を供給する脱臭路浄化装置を備え
    てなることを特徴とする脱臭便器。
JP1991029669U 1991-04-26 1991-04-26 脱臭便器 Expired - Lifetime JP2551868Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991029669U JP2551868Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 脱臭便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991029669U JP2551868Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 脱臭便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04126982U true JPH04126982U (ja) 1992-11-19
JP2551868Y2 JP2551868Y2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=31913489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991029669U Expired - Lifetime JP2551868Y2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 脱臭便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551868Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000011278A1 (fr) * 1998-08-21 2000-03-02 Hiroaki Yasuda Dispositif de desodorisation et de sterilisation pour chasse d'eau de toilettes

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5936482B2 (ja) * 2012-08-10 2016-06-22 株式会社Lixil イオン発生装置及びそれを組み込んだ便座装置
JP6099219B2 (ja) * 2015-10-19 2017-03-22 株式会社Lixil イオン発生装置を組み込んだ便座装置
JP6099233B1 (ja) * 2017-01-24 2017-03-22 株式会社Lixil イオン発生装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247998U (ja) * 1988-09-28 1990-04-03
JP3032669U (ja) * 1996-06-20 1996-12-24 有限会社内木場エンジン研究所 濁水浄化循環式洗濯機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0247998U (ja) * 1988-09-28 1990-04-03
JP3032669U (ja) * 1996-06-20 1996-12-24 有限会社内木場エンジン研究所 濁水浄化循環式洗濯機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000011278A1 (fr) * 1998-08-21 2000-03-02 Hiroaki Yasuda Dispositif de desodorisation et de sterilisation pour chasse d'eau de toilettes

Also Published As

Publication number Publication date
JP2551868Y2 (ja) 1997-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5906009A (en) Toilet bowl noxious fume and mist evacuation
KR101916890B1 (ko) 탈취기능이 구비된 변기
JPH04126982U (ja) 脱臭便器
KR20040010482A (ko) 비데 변좌 및 변기 제균장치
KR20100005081U (ko) 비데 및 변기
JP2003275129A (ja) 手乾燥装置
KR20190089256A (ko) 냄새흡입장치가 구성되는 악취 제거 변기
KR20190075873A (ko) 양변기용 악취제거 장치
JP3014922U (ja) 携帯水洗便器
CN212689112U (zh) 排便系统和排便设备
KR20230001389U (ko) 악취제거구조를 포함하는 양변기용 탈취장치
KR20120117449A (ko) 소변기용 악취제거장치
KR200217576Y1 (ko) 좌변기의 악취 제거장치
CN115126057B (zh) 一种卫生间消毒除臭系统
CN213329290U (zh) 一种多功能智能除臭装置
KR20100116370A (ko) 좌변기용 비데
KR20100126989A (ko) 변기장치
JP2000079136A (ja) 容易に排泄できない人に強制的な排泄機能を持つ簡易便器。
CN115680081A (zh) 一种公共卫生间的智能消毒系统及其控制方法
JP2004225250A (ja) トイレの換気装置
JP3075086U (ja) 便器の節水及びオゾン殺菌構造
CN111519724A (zh) 排便系统和排便设备
KR101898318B1 (ko) 2웨이 타입의 변기 악취제거장치
CN2245948Y (zh) 消除异味坐便器
KR100438217B1 (ko) 악취 제거 기능을 갖는 수세식 좌변기