JPH04126819A - 抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維及びそれを用いた繊維シート状物 - Google Patents

抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維及びそれを用いた繊維シート状物

Info

Publication number
JPH04126819A
JPH04126819A JP2250757A JP25075790A JPH04126819A JP H04126819 A JPH04126819 A JP H04126819A JP 2250757 A JP2250757 A JP 2250757A JP 25075790 A JP25075790 A JP 25075790A JP H04126819 A JPH04126819 A JP H04126819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
benzimidazole
fibers
polyvinyl alcohol
antibacterial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2250757A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Mizobe
溝辺 昭雄
Hideo Hayashi
英男 林
Shoichi Nishiyama
正一 西山
Toshihiro Hamada
敏裕 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP2250757A priority Critical patent/JPH04126819A/ja
Publication of JPH04126819A publication Critical patent/JPH04126819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、日用雑貨用品・衣料用品・インテリア用品・
医療用品・農業用品等の、主として菌類の繁殖しやすい
環境で用いられる繊維及び繊維製品であって、抗菌効果
の極めて高い繊維及び繊維製品に関するものである。
〈従来の技術〉 菌類の繁殖か嫌われるような分野に使用される繊維製品
には、例えば食料収納箱等の日用雑貨用品、靴下等の衣
料用品、壁紙等のインテリア用品、白衣等の医療用品、
苗床ボッ1〜等の農業用品等様々なものがある。
このような繊維製品に菌類が繁殖した場合、例えば食料
品収納箱であれば青カビ コウシカビ等による食料の変
質・腐敗、また靴rであれば白病菌 黄色ブドウ状球菌
等による人体への害、壁紙であれば黒カビ 赤カビ等に
よる変色 劣化等、大きな障害をきたすこととなる。こ
のような菌類の繁殖から繊維製品を守る対策として、仔
来り下のような方法が採用されていた。
最も一般的な方法としては、有機スズ化合物第四級アン
モニウム塩類・フタルイミド類・ジフェニルエーテル類
・ピリジン類・ベンズイミダゾール類等の抗菌薬剤で繊
維製品を後処理する方法で、具体的には薬剤あるいは薬
剤溶液への繊維製品の含浸である。しかしながらこれら
の方法では含浸作業時に激しい不快臭や刺激臭を伴う弊
害があり、また薬剤が付着しているだけのものであるた
め極めて脱落しやすく、またこれらの薬剤は溶出速度の
コントロールができないため、効果の持続性に欠ける。
この欠点を補うための手段として、上記の薬剤をマイク
ロカプセル化し、これを樹脂バインダー等で繊維に付着
させ、繊維製品とする方法が挙げられる。これらの方法
では、ある程度薬剤の溶出速度をコントロールすること
が可能であるため効果の持続期間が長くなるが、カプセ
ルが付着しているだけのものであるため、ビータ−・カ
ード・撚糸・整織笠の加工工程での摩擦、あるいは使用
時の屈曲・引っ張り・摩擦・水洗等によって薬剤が脱落
するという欠点があることには変わりかない。
ここにおいて、抗菌薬剤を繊維内部に含有させることに
より、効果の持続性のコントロールと、薬剤の脱落防止
性能を得ようとする方法が考えられる。これは例えばポ
リエチレン・ポリプロピレン・ポリエステル等の熱溶融
性樹脂に混合紡糸する方法である。しかしながらこれら
薬剤は水分の介在の下に徐々に溶出することによって効
果を発現するため、これら疎水性繊維に混合した場合は
、繊維表面1寸近の薬剤が溶出した後は、内部に存在す
るものは表面に移動できないため効果に寄与せず、効果
の持続性がないという欠点がある。樹脂によっては混合
成分がブリードアウトするものもあるが、この量は極め
て僅かであり抗菌効果を発現するには至らない。
以上のように、抗菌薬剤を繊維内部に含有したもので、
抗菌効果とその持続性が極めて高く、かつ繊維加工 使
用時の薬剤の脱落の懸念が少ない繊維、及びそれを用い
た繊維製品は現在まで得られていなかった。
〈発明が解決しようとする課題) 本発明は、菌類の繁殖しやすい環境で用いられる繊維製
品を構成する繊維として極めて優れている劃りすなわち
抗菌薬剤を繊維内部に含有し、その抗菌効果と持続性が
極めて高く、かつ繊維加工・使用時の薬剤の脱落の懸念
が少ない安全な繊維、及びそれを用いた繊維製品を提供
することを目的とする。
く課題を解決するための手段〉 本発明の目的は、2−(4−チアゾリル)−ベンズイミ
ダゾールまたは2−(カルボメトキシアミノ)−ベンズ
イミダゾールを繊維内部に含有することを特徴とする、
抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維、あるい
はこれらの薬剤を繊維シート状物総重量に対して005
重量%以上倉有含有ように、該繊維を用いることを特徴
とする、繊維シート状物によって達成される。
本発明に用いられる抗菌薬剤としては、2−(4−チア
ゾリル)−ベンズイミダゾールまたは2−(カルボメト
キシアミノ)−ベンズイミダゾールであるが、これらは
抗菌薬剤として公知のものであり、人体にとって極めて
低毒性であることが明らかにされており、塗布・散布・
含浸等の処理に用いられているものである。
本発明者等の検討の結果、これらの2− (4−チアゾ
リル)−ベンズイミダゾールまたは2−(カルボメトキ
シアミノ)−ベンズイミダゾールを混合する繊維として
は、抗菌効果の発現性・持続性等の点において、ポリビ
ニルアルコール系繊維が最も優れていることが明かとな
った。
すなわち、2−(4−チアゾリル)−ベンズイミダゾー
ルまたは2−(カルボメトキシアミノ)−ベンズイミダ
ゾールを例えばポリエチレン・ポリプロピレン・ポリエ
ステル等の疎水性繊維に混合紡糸した場合には抗菌効果
は極めて短期間に消滅するが、これは疎水性繊維内部に
封じ込められた薬剤が繊維表面に移行しないためである
。これに対して、ポリビニルアルコールに混合紡糸した
場合には有効な効果を発現し、かつ効果に持続性−6□ がある。この理由については詳細は不明であるが、ポリ
ビニルアルコール系繊維は公定水分率5%と極めて親水
性の高いものであるため、空気中の湿気を吸湿あるいは
放湿する際に、繊維内部に存在する薬剤が徐々に繊維表
面に移行し長期間に渡って効果を発現するためであると
推定している。またナイロンに2−(4−チアゾリル)
−ベンズイミダゾールを混合した繊維が特開昭49−8
0146号公報に記載されているが、この発明はフジッ
ボ・コケムシ等の海中付着生物防止性合成樹脂成型物に
関するものであり、海中での使用のように充分に水分を
含有した場合には効果を発現するものの、大気中のよう
に通常の菌類が繁殖しやすい環境では効果は短期間で消
滅する。この理由としては、ナイロンは親水性繊維であ
るとは言え、その度合はポリビニルアルコール系繊維よ
りはるかに劣り、薬剤が繊維内部から移動するのに充分
な湿気を吸湿・放湿することができないためである。
以上述べてきたように、2−(4−チアゾリル)−ベン
ズイミダゾールまたは2−(カルボメトキシアミノ)−
ベンズイミダゾールとポリビニルアルコール系繊維とを
組合せた場合のみに、高い抗菌効果とその持続性が発現
することが明かとなった。
次に2−(4−チアゾリル)−ベンズイミダゾールまた
は2−(カルボメトキシアミノ)−ベンズイミダゾール
をポリビニルアルコール系繊維に含有させる方法として
は、ポリビニルアルコールを溶解した紡糸原液にこれら
の薬剤を混合し、ノズルから吐出させて紡糸する方法が
ある。この際の含有量については、繊維重量に対して0
05重景重量下であると抗菌効果が低いこと、また70
重量%以上であると紡糸性が著しく阻害されることによ
り、好ましくは005〜70重量%、より好ましくは0
5〜40重量%である。
紡糸方法としてはポリビニルアルコール系繊維について
一般に知られている湿式あるいは乾式紡糸法が挙げられ
る。得られた紡糸原糸は、水溶解温度40℃以上の範囲
で設定が可能であり、用途によって適宜選択できる。例
えば製紙用バインダー繊維として用いる場合は、原糸の
ままあるし)は軽い熱処理を施して通常40〜90℃に
設定し、また例えば糸・綿・織物生地・パイル生地・不
織布・紙等に使用するのに充分な形態安定性を必要とす
る場合は通常90〜110℃に設定する。
充分な強度及び形態安定性・耐水性を付与するための手
段として一つには延伸・熱処理を施しても良い。方法は
共に一般的に知られているもので良いが、好ましい条件
を示すと、延伸・熱処理温度としては200〜230℃
であり、延伸性を考慮するとより好ましくは210〜2
20℃である。延伸倍率としては4倍以上特に7〜18
倍であることが充分な繊維強度を得る上で望ましい。他
の手段としては、ホルムアルデヒド・アセトアルデヒド
等のアルデヒド類によるアセタール化が挙げられるが、
この場合の条件についても一般に知られている方法で良
く、例えば2〜10重量%のホルマリンの硫酸酸性溶液
に20〜90℃で数分から数十分浸漬した後、水洗・乾
燥する。
繊維の形態については、抗菌効果は繊維の太さ一9□ には特に関係せず、05〜10000デニールの範囲内
で自由に調整が可能であるため、紙や衣料・インテリア
用品あるいは農業用品・工業用品等、用途によって適宜
選択される。特に05〜50デニールの範囲は湿式紡糸
法で、3〜10000デニールの範囲は乾式紡糸法で製
造することが望ましい。
以上の方法を採用することにより得られたポリビニルア
ルコール系繊維は、菌類の繁殖しやすい環境で用いる際
に、抗菌効果が極めて高く、効果に持続性があり、かつ
繊維加工・使用時の薬剤の脱落の少ないものとなる。特
に製紙用バインダー繊維として用いる場合は、通常のポ
リビニルアルコール系バインダー繊維と抗菌効果を単に
組み合わせたものとしてではなく、抄紙時に繊維がフィ
ルム化するため有効範囲が広がり、主体繊維として用い
る場合と比較して低配合率で有効なものとすることが可
能である。
本発明の抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維
には、必要により他の添加剤・消臭剤・防虫剤、処理剤
・改質剤等が添加されていても良い。なお本発明におい
て「繊維Jなる語は、フィラメント・単繊維あるいはこ
れらの糸状物の撚糸。
加工糸・紡績糸等を総称する。
本発明の抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維
を含有する繊維シート状物については、とりうる形態と
して一般的な織物・編物・組物不織布・紙・人工皮革等
が挙げられる。該繊維の含有率としては、通常の用途で
は繊維シート状物の総重量に対して抗菌薬剤が005重
量%以」二となるように該繊維を含有させれば有効であ
るが、充分な効果を考慮するとより好ましくは総重量に
対して抗菌薬剤が1重量%以上となるように該繊維を含
有させ、特に菌類が繁殖しやすい場所での使用などでは
適宜増加させる。繊維シート状物を構成する他の繊維に
ついては、バルブ・麻・綿 絹−羊毛等の天然繊維、レ
ーヨン・ナイロン・ビニロン・ポリエステル・アクリル
・ポリエチレン等の化合繊維、ガラス・金属 カーボン
等の無機繊維等、一般に知られているもので良い。また
シート状物の製法についても、抄紙法・エアーレイド法
・カード法 ニードルパンチ法 スパンレース法等。
一般に知られているもので良い。
以上のように本発明の繊維シート状物は、従来の抗菌薬
剤に含浸したもの、あるいは抗菌薬剤をマイクロカプセ
ル化して付着させた繊維製品と比較して、抗菌効果の持
続性が極めて高いものとなる。
本発明における抗菌効果を有するポリビニルアルコール
系繊維を用いた具体的な繊維製品としては、例えば衣料
品包装紙・押し入れ収納箱・食料品袋等の日用雑貨用品
及びそれらの生地 靴下スリッパ・インソール等の衣料
用品及びそれらの生地、畳下敷きシート 壁紙・布団・
カーベラ1〜等のインテリア用品及びそれらの生地、白
衣・手術着等の医療用品及びそれらの生地、寒冷紗 果
実袋−苗床ポット等の農業用品及びそれらの生地等への
展開が可能である。
〈実施例〉 本発明の原理・実施態様及び効果を以丁の実施例により
さらに詳細に説明するが、これらの実施例は単に例とし
て取り上げたものに過ぎず、これらの実施例は本発明を
同等限定するものてはない。
なお実施例中のハロー試験は、次の方法に従って行った
。すなわち、ボテトゲキス1〜ロースエイシヤーを39
g/l の水溶液とし、121 °Cで15分間オー1
〜クレープ滅菌後、同様に滅菌した内径100mmのガ
ラスシャーレに投入して固化させたものを培地とした。
次に青カビ<Penicillium ciLrinu
m) 。
黒カビ(Aspergillus niger ) ・
白病菌(T+ich。
phyton menLaBoptBLes  )の菌
株数mgを滅菌水10ccに懸濁させたものからO,I
ce採取して培地の表面に均一に塗布した。検体として
繊維状物は20mgを、シート状物は直径20mmの円
形に切ったものを培地の中央に置き、25℃の恒温恒温
下で培養した。
一定期間後に検体端から菌発育域までの幅を測定し、ハ
ロー幅とした。
実施例1 ポリビニルアルコールを16重重景の水溶液とし、粒径
的5μの2−(4−チアゾリル)−ベンズイミダゾール
をポリビニルアルコールに対して20重量%混合して均
一に分散させて紡糸原液とした。
これを金板から硫酸ナトリウム洛中に吐出して通常の湿
式紡糸し、乾燥した後21S℃において7倍に乾熱延伸
し、単繊維2デニール、水溶前温度99℃の繊維を得た
実施例2 ポリビニルアルコールを16重量%の水溶液とし、粒径
的5μの2−(4−チアゾリル)−ベンズイミダゾール
をポリビニルアルコールに対して20重量%混合して均
一に分散させて紡糸原液とした。
これを金板から硫酸ナトリウム浴中に吐出して通常の湿
式紡糸し、乾燥してJ#繊維2テニール、水溶前温度6
0°Cのバインダー繊維を得た。
実施例3 ポリビニルアルコールを16重量%の水溶液とし、粒径
的5μの2−(カルボメトキシアミノ)−ペンスイミダ
ゾールをポリビニルアルコールに対して20重1%混合
して均一に分散させて紡糸原液とした。これを金板から
硫酸ナトリウム浴中に吐出して通常の湿式紡糸し、乾燥
した後215°Cにおい−−−]、4− て7倍に乾熱延伸し、単繊維2デニール、水溶前温度9
9°Cの繊維を得た。
比較例1 高密度ポリエチレンチップに粒径的5μの2−(4−チ
アゾリル)−ベンズイミダゾールをポリエチレンに対し
て20惠量%混合して150℃で溶融したものを金板か
ら押し出して通常の溶融紡糸し、単繊維5テニールの繊
維を得た。
比較例2 ナイロンb6チツプに粒径約5ノ1の2−(4−チアゾ
リル)−ベンズイミダゾールをナイロンに対して20重
足置混合して300 “Cで溶融したものを金板から押
し出して通常の溶融紡糸し、単繊維5デニールの繊維を
得た。
比較例3 2−(11−チアゾリル)−ベンズイミダゾールをエポ
キシ樹脂/アミンの界面重合法によって粒子径81ノの
マイクロカプセルとし、単繊維2テニールのポリエステ
ル繊維に対して20重量%となるようにアクリル樹脂で
付着させた。
以上の実施例・比較例の繊維について、25°Cの恒温
恒湿下で培養し、各々の菌に対する1週間後のハロー幅
を測定した。
次にこれらの繊維を平織並びに紙にシート化した後、こ
のシー1〜での抗菌効果の耐洗濯性と持続性をも評価し
た。
平織 実施例1.3及び比較例1〜3で得られた繊維を、通常
の方法で10番手に紡績し、50本/45本/インチで
平織にした。
平織についての耐洗濯性試験(試験])JIS  LO
217−103法に従って耐洗濯性試験を行った。
すなわち、40℃の水1リットルに2gの割合で右利用
合成洗剤を添加溶解したものを洗濯液とする。この洗濯
液に浴比が1対30となるように試料及び必要に応じて
負荷布を投入して運転を開始する。5分間処理した後運
転を止め、試料及び負荷布を脱水し、次に洗濯液を常温
の新しい水に変えて同一の浴比で2分間濯ぎ洗いをした
後脱水し、再び2分間濯ぎ洗いを行い風乾させる方法で
ある。
この試験を0・1050回行ったものを検体として、2
5℃の恒温恒湿下で培養し、各々の菌に対づ−る1週間
後のハロー幅を測定した。
ハロー幅の低下のないものが、抗菌効果の耐洗濯性かあ
ると判定する。
紙 実施例1,3及び比較例1〜3で得られた繊維を抗菌用
主体繊維として用いるべくそれぞh3mmに切断した。
これに単繊維1デニール・繊維長3mmの製紙用ポリエ
ステル繊維と単繊維1テニール繊維長3mmの製紙用ポ
リビニルアルコールノ〈インダー繊維を、抗菌用繊維/
ポリエステル繊維/ノ\インダー繊維の重量配合比i0
 : 80 : 10で混合してヒーターにて離解し、
坪量601X/ m’となるように抄紙した。
実施例2で得られた繊維については抗菌用バインダー繊
維とj−て用いるべく、これに」1記製紙用ポリエステ
ル繊維を、抗菌用バインダー繊)ft /ポリエステル
繊維の重量配合比10 : 90で混合して抄紙した。
紙についての抗菌持続性試験〈試@2)上記で得られた
紙を検体として、25°Cの恒温恒湿下で培養し、]・
3・6−12ケ月後に各々の菌に対するへロー幅を測定
した。
ハロー幅の低下のないものが、抗菌効果の持続性がある
と判定する。
U上、各抗菌繊維のハロー幅、及び試@1.2における
ハロー幅を表1に示す。
辺上余白 C 1D 暴 旧 緊 × ■ D 二 功 寝 濶 ≦ く ミ p ≦ 二 で 勧 田 @− 1景 づ、〇 表1の結果より、本発明品の2−(4−チアゾリル〉−
ベンズイミダゾールまたは2−(カルボメトキシアミノ
)−ベンズイミダゾールをポリビニルアルコールに含有
させたものが有効な抗菌効果を発現することが明らかで
ある。また本発明の抗菌効果を有するポリビニルアルコ
ール系繊維及びそれを用いた繊維製品の抗菌効果とその
持続性が極めて優れており、かつ繊維加工・使用時にお
いて薬剤の脱落が極めて少ないものであることが明らか
である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2−(4−チアゾリル)−ベンズイミダゾールま
    たは2−(カルボメトキシアミノ)−ベンズイミダゾー
    ルを含有することを特徴とする、抗菌効果を有するポリ
    ビニルアルコール系繊維。
  2. (2)請求項第一項に記載の繊維が、水中溶解温度40
    ℃以上の製紙用バインダー繊維であることを特徴とする
    、抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維。
  3. (3)請求項第一項あるいは第二項に記載の繊維を用い
    た繊維シート状物であって、該繊維中に2−(4−チア
    ゾリル)−ベンズイミダゾールまたは2−(カルボメト
    キシアミノ)−ベンズイミダゾールが、該繊維シート状
    物総重量に対して0.05重量%以上含有するように構
    成された繊維シート状物。
JP2250757A 1990-09-19 1990-09-19 抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維及びそれを用いた繊維シート状物 Pending JPH04126819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250757A JPH04126819A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維及びそれを用いた繊維シート状物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250757A JPH04126819A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維及びそれを用いた繊維シート状物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04126819A true JPH04126819A (ja) 1992-04-27

Family

ID=17212590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2250757A Pending JPH04126819A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維及びそれを用いた繊維シート状物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04126819A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5888526A (en) * 1996-04-05 1999-03-30 Mitsubishi Paper Mills Limited Antibacterial antifungal agent and fibrous material containing the same
EP1048616A3 (en) * 1999-04-30 2001-02-07 Kunimine Industries Co. Ltd. Calcium silicates, a production process thereof, and an inorganic antibacterial material using the same
JP2007191801A (ja) * 2006-01-16 2007-08-02 Idemitsu Technofine Co Ltd 抗菌性繊維、織布または編布、不織布、壁紙、および、断熱材
JP2012029992A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Nippon Filcon Co Ltd 臭気成分捕集用繊維状吸着材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5888526A (en) * 1996-04-05 1999-03-30 Mitsubishi Paper Mills Limited Antibacterial antifungal agent and fibrous material containing the same
EP1048616A3 (en) * 1999-04-30 2001-02-07 Kunimine Industries Co. Ltd. Calcium silicates, a production process thereof, and an inorganic antibacterial material using the same
US6403050B1 (en) 1999-04-30 2002-06-11 Kunimine Industries Co., Ltd. Calcium silicates, a production process thereof, and an inorganic antibacterial material using the same
JP2007191801A (ja) * 2006-01-16 2007-08-02 Idemitsu Technofine Co Ltd 抗菌性繊維、織布または編布、不織布、壁紙、および、断熱材
JP2012029992A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Nippon Filcon Co Ltd 臭気成分捕集用繊維状吸着材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1891869B (zh) 包含抗菌组合物的纤维
US3959556A (en) Antimicrobial blended yarns and fabrics comprised of naturally occurring fibers
US9481961B2 (en) Antimicrobial finish on fabrics
JP2001500513A (ja) 耐久性で再生可能な殺菌性の繊維製品
WO1985002422A1 (en) Microbicidal materials
JPH09132869A (ja) 抗菌性繊維及びそれを用いた繊維製品
KR102148226B1 (ko) 항균 및 항곰팡이성을 갖는 조성물 및 이의 용도
Goldade et al. Antimicrobial fibers for textile clothing and medicine: current state
JPH11124729A (ja) 抗菌性繊維及びその製造方法
US6528162B1 (en) Acrylic synthetic fiber, use thereof, and process for producing acrylic synthetic fiber
EP3516106A1 (en) Antibacterial regenerated cellulosic fibers and process of preparation thereof
JPH04126819A (ja) 抗菌効果を有するポリビニルアルコール系繊維及びそれを用いた繊維シート状物
KR102495304B1 (ko) 항균추출물을 포함하는 혼합방적사 및 이의 제조 방법
US20050225002A1 (en) Cellulose fiber
JPH08170217A (ja) 抗菌性繊維状物
KR102163253B1 (ko) 반영구적 항균 및 소취능을 갖는 섬유 성형품
JP2945264B2 (ja) 抗菌性繊維およびその製造方法
KR102163245B1 (ko) 반영구적인 항균 및 항곰팡이성을 갖는 합성 섬유 및 이의 용도
JPH0533265A (ja) 親水性を有する抗菌抗カビ防臭性短繊維
JP3048431B2 (ja) 抗菌抗カビ防臭性長繊維の製造方法および抗菌抗カビ防臭性長繊維不織布の製造方法
JP2000248465A (ja) 抗菌性混合糸
JPH06235116A (ja) 抗菌性繊維及び布帛
JPH04194079A (ja) 親水性を有する抗菌抗カビ防臭性不織布
JP7259150B2 (ja) 抗菌及び抗ウイルス加工剤及びそれによる加工品
JP2003138483A (ja) よもぎ抽出液含有生分解性繊維