JPH04126717U - 空気清浄機 - Google Patents

空気清浄機

Info

Publication number
JPH04126717U
JPH04126717U JP3960891U JP3960891U JPH04126717U JP H04126717 U JPH04126717 U JP H04126717U JP 3960891 U JP3960891 U JP 3960891U JP 3960891 U JP3960891 U JP 3960891U JP H04126717 U JPH04126717 U JP H04126717U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
gas
liquid spray
dust
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3960891U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2574603Y2 (ja
Inventor
隆弘 牧野
研二 渡辺
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP1991039608U priority Critical patent/JP2574603Y2/ja
Publication of JPH04126717U publication Critical patent/JPH04126717U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574603Y2 publication Critical patent/JP2574603Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
  • Separation Of Particles Using Liquids (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サイクロン方式の空気清浄機を家庭用等の用
途に使用できるように小型化し、かつ、空気清浄能力を
向上させる。 【構成】 室内の空気はファン6の吸引力により集塵フ
ィルタ7に吸い込まれある程度のダストが除去される。
次いで、サイクロン構造の気液噴霧接触部1に圧送され
旋回しつつ液体噴霧ノズル4から噴射された液滴と接触
し、空気中の前記の集塵フィルタで除去されなかったダ
ストは液滴に付着し凝集し、遠心力によって分離除去さ
れる。また空気は液滴との接触によって湿度が増す(加
湿される)。次いで、気液分離部9に入り、その温度に
おける飽和量を越える余分な水分(液滴)は遠心力で分
離除去される。これにより、ほぼ飽和空気(水分を飽和
させた空気)のみが空気排出口から排出される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、加湿機能を備えた空気清浄機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の家庭用の小型の空気清浄機は通常、電気集塵式フィルタあるいは機械式 フィルタ等の集塵フィルタを使用している。また、加湿器としては超音波方式が 主に採用されている。室内の空気を清浄にかつ適度の湿度に保とうとする場合、 前記の集塵フィルタによる空気清浄機と超音波方式の加湿器との両者を設置する 必要がある。また、両者を合体させることも考えられる。
【0003】 ところで、集塵装置の一方式として従来よりサイクロン方式が知られているが 、サイクロン構造の内部に液体噴霧ノズルを設けて構成した気液噴霧接触装置を 用いた室内雰囲気管理装置が提案されている(特公昭57−55117号参照) 。この室内雰囲気管理装置は、主として冷蔵倉庫等の大型室内の雰囲気管理に用 いるもので、概略的には、円筒状の本体(サイクロン構造の本体)の中心部に多 数の液体噴霧ノズルを設け、本体側壁に開口する循環空気吹入管と本体中心部に 上下方向に貫通する空気排出管とを設けて還流型気液噴霧接触装置を構成し、こ の還流型気液噴霧接触装置を通して冷蔵倉庫等の室内の空気を循環させるととも に、この還流型気液噴霧接触装置内での液体噴霧により直接気体の温度を制御す るものである。この装置は、室内の温度制御機能を持つものであるが、さらに湿 度調節が可能な空気清浄機としての機能を持っている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記の集塵フィルタによる空気清浄機と超音波方式の加湿器との組み合わせは 、別個に使用してもあるいは両者を合体させたとしても、両者の機能を単に加え 合わせた性能を持つに過ぎない上、超音波方式で発生させることができる液滴の 粒子径は3μm程度といわれ、十分に微細な液滴を得ることができないので、湿 度を増大させる性能を十分高くできない。
【0005】 一方、サイクロン本体の内部に液体噴霧ノズルを設けて構成する気液噴霧接触 装置を用いる方式では、液体噴霧ノズルによれば粒子径が例えば0.1μm等の 十分微細な液滴を発生させることができるので湿度を増大させる性能は高いが、 家庭用等の目的で小型化した場合、空気清浄能力(集塵性能)はフィルタ方式と 比べて低い。
【0006】 本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、十分高い空気清浄能力と加湿性能 とを持ち、家庭用等の用途に十分適用できる小型の空気清浄機を提供することを 目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する本考案の空気清浄機は、空気の流通経路に配設した複数の 集塵フィルタと、この集塵フィルタの排出側に設けたファンと、このファンで送 られた空気を受け入れて旋回させるサイクロン構造をなし中心部に液体噴霧ノズ ルを持つ気液噴霧接触部と、同じくサイクロン構造をなし前記気液噴霧接触部に 連通する連通口と外部に通じる空気排出口とを持つ気液分離部と、前記液体噴霧 ノズルに液体を圧送して液滴を噴射させるポンプとを備えたことを特徴とする。
【0008】
【作用】
上記構成において、室内の空気はファンの吸引力により集塵フィルタに吸い込 まれある程度のダストが除去される。次いで、サイクロン構造の気液噴霧接触部 に圧送され旋回しつつ液体噴霧ノズルから噴射された液滴と接触し、空気中の前 記の集塵フィルタで除去されなかったダストは液滴に付着し凝集し、遠心力によ って分離除去される。また空気は液滴との接触によって湿度が増す(加湿される )。次いで、気液分離部に入り、その温度における飽和量を越える余分な水分( 液滴)は遠心力で分離除去される。これにより、ほぼ飽和空気(水分を飽和させ た空気)のみが空気排出口から排出される。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1〜図3を参照して説明する。図1、図2におい て、符号1は気液噴霧接触部である。この気液噴霧接触部1は、サイクロン構造 をなす円筒状の本体2の中心部に底部を貫通し上方に垂直に立ち上がったパイプ 3を有し、このパイプ3に多数の液体噴霧ノズル4が放射状に取り付けられてい る。円筒状の本体2の上部側壁に接線方向をなして接続された空気流入管5の途 中にファン6が設けられ、このファン6の入口側に集塵フィルタ7が設けられて いる。
【0010】 前記気液噴霧接触部1に連通口8を介して気液分離部9が接続されている。こ の気液分離部9は、サイクロン構造をなす円筒状の本体10の中心部に空気を螺 旋状に導くための円柱11を垂直に固定し、上端面に空気排出口12を設けた構 造である。前記気液噴霧接触部1の本体2と気液分離部9の本体10とは下部の 通路14で通じており、前記パイプ3の下端部に設けたポンプ15の吸い込み管 16を気液分離部9の本体10の底部に開口させている。また、気液分離部9に 水タンク17を接続している。
【0011】 前記集塵フィルタ7の一例を図3に示す。この集塵フィルタ7は、大きなダス トを取る単なる網目状のプリフィルタ20、図示は省略するが放電線と対向電極 板とを持ち通過する空気中のダストに放電により帯電させる帯電部21、ダスト と逆極性に帯電しダストを電気力で吸着する静電フィルタ22、脱臭用の活性炭 フィルタ23等を内蔵している。ただし、この集塵フィルタ7の構造は、図示例 の電気集塵方式のフィルタに限らず、濾布、濾紙等の薄い濾材や濾過層を形成す る充填濾材のみによる集塵フィルタでもよい。要するにフィルタによる集塵方式 のものであればよい。
【0012】 上記の空気清浄機において、室内の空気は、集塵フィルタ7を通過してある程 度のダストを除去される。この例では、プリフィルタ20で大きなダストを除去 され、帯電部21で帯電され、静電フィルタ22で電気力により吸着され、次い で活性炭フィルタ23で脱臭される。この集塵フィルタ7を通過した空気は、フ ァン6により空気流入管5を介して気液噴霧接触部1の本体2内に接線方向から 圧送され、本体2の内部を矢印のごとく螺旋状に旋回しながら下降すると同時に ポンプ15で圧送され液体噴霧ノズル4から噴射された微細な液滴と接触する。 この時集塵フィルタ7で除去されなかったダストは液滴に付着し、凝縮し、遠心 力により除去され、本体2の底部に沈降する。液滴との接触でダストを除去され た空気は、さらに連通口8を介して気液分離部9内に同じく接線方向から流入し 、螺旋状に旋回上昇する際にその遠心力により飽和量を越える余分な水分は除去 されて気液分離部9の本体10の底部に沈降し、ほぼ飽和空気のみが空気排出口 12から排出される。そして、気液噴霧接触部1および気液分離部9の底部に溜 った液体は、ポンプ15でパイプ3に圧送され液体噴霧ノズル4から噴射される ことで循環する。また、気液噴霧接触部1および気液分離部9の底部に溜った液 体が減少すると、水タンク17から補給される。
【0013】 上記の空気清浄機においては、集塵フィルタ7で集塵した後、さらにサイクロ ン構造の気液噴霧接触部1で集塵されるので、単なる集塵フィルタのみの場合と 比べて十分高い空気清浄能力が得られる。
【0014】 また、液体噴霧ノズルは、噴射された液滴が本体2の内壁に衝突して微細化す る作用も考慮すると、粒子径0.1μm程度のものを70〜80%含む液滴を発 生させることができるので、粒子径が例えば3μm程度といわれる超音波方式と 比較して、加湿性能を大きく向上させることができる。
【0015】 また、気液噴霧接触部1に入る空気は集塵フィルタ7である程度ダストを除去 されており、集塵フィルタを設けない場合と比べて気液噴霧接触部1に入るダス トの量は少なくなっている。したがって、気液噴霧接触部1で発生した液滴の中 でダストの付着により気液噴霧接触部1内で分離除去される割合は少なく、清浄 な液滴のままで気液分離部9に送られ外部に排出される割合が多くなる。したが って、集塵フィルタを具備しない従来の雰囲気管理装置と比較して、加湿性能が 向上する。
【0016】 また、気液噴霧接触部1および気液分離部9に侵入するダストの量が少なくな ることで、液体噴霧に用いる循環水の汚れが少なくなり、長時間にわたって高い ダスト除去能力を維持することができる。
【0017】 また、気液噴霧接触部1および気液分離部9に侵入するダストが少なくなるこ とで、微細なダクトを付着させた液滴が外部に排出されるおそれも少なくなり、 この意味でも空気清浄機としての性能が向上する。
【0018】 なお、循環水を汚れを少なくするために、循環の途中にフィルタを設けてもよ い。また、循環水を冷却する冷却機を設置して、冷水で液体噴霧を行い、温度調 節を可能にすることもできる。
【0019】
【考案の効果】
本考案によれば、集塵作用が集塵フィルタとサイクロン構造の気液噴霧接触部 との両者で行われるので、十分高い空気清浄能力が得られる。
【0020】 気液噴霧接触部において液体噴霧ノズルにより十分微細な液滴を発生させるこ とができるので、従来の超音波方式等と比べて加湿性能を向上させることができ る。
【0021】 集塵フィルタを設けたことで気液噴霧接触部に入るダストの量が少なくなるの で、第1に、清浄な液滴のままで外部に排出される液滴が多くなり、集塵フィル タを具備しない従来の雰囲気管理装置と比較して、加湿性能が向上する。第2に 、循環する水の汚れが少なくなり、長時間にわたって高いダスト除去能力を維持 することができる。第3に、微細なダストを付着させた液滴が外部に排出される おそれも少なくなり、この意味でも空気清浄機としての性能が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す空気清浄機の断面図で
ある。
【図2】同平面図である。
【図3】図1における集塵フィルタの断面図である。
【符号の説明】
1 気液噴霧接触部 2 本体(サイクロン構造の本体) 4 液体噴霧ノズル 6 ファン 7 集塵フィルタ 8 連通口 9 気液分離部 10 本体(サイクロン構造の本体) 12 空気排出口 15 ポンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F24F 6/14 8816−3L 7/00 A 6925−3L

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気の流通経路に配設した複数の集塵フ
    ィルタと、この集塵フィルタの排出側に設けたファン
    と、このファンで送られた空気を受け入れて旋回させる
    サイクロン構造をなし中心部に液体噴霧ノズルを持つ気
    液噴霧接触部と、同じくサイクロン構造をなし前記気液
    噴霧接触部に連通する連通口と外部に通じる空気排出口
    とを持つ気液分離部と、前記液体噴霧ノズルに液体を圧
    送して液滴を噴射させるポンプとを備えたことを特徴と
    する空気清浄機。
  2. 【請求項2】 前記集塵フィルタは、異なった複数のフ
    ィルタにて構成されていることを特徴とする請求項1記
    載の空気清浄機。
  3. 【請求項3】 前記集塵フィルタは、プリフィルタ、静
    電フィルタ、活性炭フィルタを含む複数のフィルタで構
    成されたことを特徴とする請求項2記載の空気清浄機。
JP1991039608U 1991-04-30 1991-04-30 空気清浄機 Expired - Lifetime JP2574603Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991039608U JP2574603Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 空気清浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991039608U JP2574603Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 空気清浄機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04126717U true JPH04126717U (ja) 1992-11-18
JP2574603Y2 JP2574603Y2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=31920862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991039608U Expired - Lifetime JP2574603Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 空気清浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574603Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104524906A (zh) * 2015-01-26 2015-04-22 绿地环保科技股份有限公司 燃油烟气净化器
CN108452622A (zh) * 2018-04-08 2018-08-28 苏州瑞之弘空气净化有限公司 一种工程生产车间用环保除尘设备
KR20190135590A (ko) * 2018-05-29 2019-12-09 주식회사 썬스타 풍력발전 겸용 미세먼지 여과장치
CN114151892A (zh) * 2021-11-10 2022-03-08 徐州新风空调设备有限公司 一种智能化通风散热用加湿装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101903223B1 (ko) * 2015-02-13 2018-10-01 주식회사 스타리온 습식 공기청정기의 공기정화 및 가습 방법
KR101925667B1 (ko) * 2015-02-13 2019-02-27 주식회사 스타리온 가습기능을 구비하는 습식 공기청정기
KR101968384B1 (ko) * 2016-08-16 2019-04-11 주식회사 스타리온 가습기능을 구비하는 습식 공기청정기
KR101968442B1 (ko) * 2018-07-13 2019-04-11 주식회사 스타리온 가습기능을 구비하는 습식 공기청정기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537878A (en) * 1976-07-09 1978-01-24 Mitsuba Kougiyoushiyo Kk Dust collecting method and system
JPS6161609A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Tsuyoshi Aoi 空気の超清浄方法
JPS6467226A (en) * 1987-09-08 1989-03-13 Masahiko Izumi Deodorization apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537878A (en) * 1976-07-09 1978-01-24 Mitsuba Kougiyoushiyo Kk Dust collecting method and system
JPS6161609A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Tsuyoshi Aoi 空気の超清浄方法
JPS6467226A (en) * 1987-09-08 1989-03-13 Masahiko Izumi Deodorization apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104524906A (zh) * 2015-01-26 2015-04-22 绿地环保科技股份有限公司 燃油烟气净化器
CN108452622A (zh) * 2018-04-08 2018-08-28 苏州瑞之弘空气净化有限公司 一种工程生产车间用环保除尘设备
KR20190135590A (ko) * 2018-05-29 2019-12-09 주식회사 썬스타 풍력발전 겸용 미세먼지 여과장치
CN114151892A (zh) * 2021-11-10 2022-03-08 徐州新风空调设备有限公司 一种智能化通风散热用加湿装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2574603Y2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7591885B2 (en) Wet type air cleaner
US20060230713A1 (en) Wet type air cleaner
US7513939B2 (en) Wet type air cleaner
JP2008518777A (ja) 湿式空気清浄機
WO2009020300A1 (en) Wet air cleaning device
US20060102001A1 (en) Wet type air cleaner
CN104764102A (zh) 一种室内空气净化装置
CN101574602B (zh) 一种滤尘空气处理器及空气滤尘处理方法
JPH04126717U (ja) 空気清浄機
KR101565094B1 (ko) 공기정화기
KR102569244B1 (ko) 미세먼지용 공기정화장치
CN107648961A (zh) 空气净化器
JP2002349918A (ja) 空気清浄機
JPH10192634A (ja) 空気清浄機
CN110075647A (zh) 一种大气雾霾治理用除尘系统
CN109631188A (zh) 无耗材的室内荷电水雾旋风空气净化器
JP2600147Y2 (ja) 空気清浄装置
JP3108867B2 (ja) 無電界エアークリーン方法及びその装置
KR102579852B1 (ko) 미세먼지용 공기정화기의 필터장치
CN220507018U (zh) 空调室内机
CN213020143U (zh) 一种水过滤空气净化机
CN207146581U (zh) 空调器的空气处理装置、空调室内机和空调室外机
JP2600142Y2 (ja) 空気清浄装置
JPS60126531A (ja) 室内空気清浄化装置
CN105202658A (zh) 一种中央空调的送风净化装置