JPH04124081U - 鮎釣用の魚収納容器 - Google Patents

鮎釣用の魚収納容器

Info

Publication number
JPH04124081U
JPH04124081U JP3792591U JP3792591U JPH04124081U JP H04124081 U JPH04124081 U JP H04124081U JP 3792591 U JP3792591 U JP 3792591U JP 3792591 U JP3792591 U JP 3792591U JP H04124081 U JPH04124081 U JP H04124081U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sweetfish
net
storage container
fish
fish storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3792591U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2524999Y2 (ja
Inventor
太郎 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1991037925U priority Critical patent/JP2524999Y2/ja
Publication of JPH04124081U publication Critical patent/JPH04124081U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2524999Y2 publication Critical patent/JP2524999Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鮎釣用の魚収納容器に、おとり鮎をすくい取
るに必要な大きさを有するあも網を、容易に収納しかつ
迅速に取出し、鮎の友釣りをする釣り場にかさばらずに
携帯して、持ち運びできるようにするものである。 【構成】 上方のみを開口した直方体に形成した鮎用の
魚収納容器体2の正面板4Aの外面に、上方を開口した
たも網収納部15を設けるたも網収納体11を形成する
と共に、おとり鮎をすくい取るのに十分な大きさを有す
るたも網体をたも網収納部15に収納して設けて構成す
るものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、鮎釣用の魚収納容器に関し、より詳記すれば、魚収納容器の側周面 板の外面一部に、魚収納容器内のもっとも元気なおとり鮎をすくい取るためのた も網を設けた、鮎釣用の魚収納容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
鮎釣り、特に鮎の友釣りをする際にはおとり鮎を必要とし、このおとり鮎は、 魚収納容器内に収納した鮎の中でもっとも元気な鮎を使用するものである。その ため、魚収納容器内に収納した鮎の中でもっとも元気な鮎を選択し、その鮎を手 でつかんで友釣り用の仕掛に取付け、友釣りを行っていた。 したがって、従来、鮎釣用の魚収納容器として存在する魚収納容器は、他の魚 釣りで使用する魚収納容器とほとんど同じであり、ただ、魚収納容器に収納した 鮎がおとり鮎として使用できるよう、収納した鮎が死なない工夫、たとえば、魚 収納容器の水にエアーを供給する装置などを設けたりしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、魚収納容器内に収納した鮎の中でもっとも元気な鮎を選択し、その鮎 を手でつかもうとしても、鮎は泳いでいるためになかなかうまくつかむことがで きず、つかむことを失敗した場合、その鮎は収納している他の鮎の中に紛れ込ん でしまい、再度その鮎を見つけ出すことが難しいことがあった。 また、魚、とくに鮎は、人間の手でつかんだりすると弱るため、できるだけ人 間の手でつかまないようにする必要があったが、上記の如く従来魚収納容器内に 収納した鮎の中でもっとも元気な鮎を選択し、その鮎を手でつかんで友釣り用の 仕掛に取付けるため、おとり鮎を手でつかむことが必要であり、せっかく元気な 鮎でも弱らす結果となっていた。特に、素人の場合は、魚収納容器内の元気な鮎 を選択し、その鮎を手でつかむとき、その鮎を確実につかもうとして鮎を必要以 上に強くつかんでしまって、元気な鮎を弱らせたりしてしまうことがあった。 したがって、おとり鮎を手でつかむ機会及び時間をできるだけ少なくすべきで あり、その場合、友釣り用の仕掛に取付けるため、おとり鮎を手でつかむことは 最小限必要であるが、魚収納容器内の元気な鮎を選択し、その鮎を手でつかむ作 業は、鮎をすくうに十分な大きさを有するあも網があれば、別段手でおとり鮎を 手でつかむことは必要でなく、かえってたも網によってその作業を行う方が選択 した元気な鮎を確実に捕まえることができる。 そこで、本考案は、おとり鮎をすくい取るに必要な大きさを有するあも網を、 容易に収納しかつ迅速に取出し、鮎の友釣りをする釣り場にかさばらずに携帯し て、持ち運びできる鮎釣用の魚収納容器を提供しょうとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案の鮎用の魚収納容器は、鮎用の魚収納容器体の側周面板の外面一部に、 上方のみ開口したたも網収納部を設けるたも網収納体を形成すると共に、該鮎用 の魚収納容器体に収納されているおとり鮎をすくうに必要な大きさを有するたも 網体を、上記たも網収納部に収納させて構成するものである。
【0005】
【作用】
本考案の鮎用の魚収納容器は、鮎用の魚収納容器体の側周面板の外面一部に、 上方のみ開口したたも網収納部を設けるたも網収納体を形成すると共に、該たも 網収納部にたも網体を収納して設けることから、おとり鮎をすくうに必要なたも 網を容易かつ簡単に鮎用の魚収納容器体に携帯して持ち運ぶことができる。 また、おとり鮎を必要とする場合、迅速にたも網収納部からたも網体を取り出 すことができる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は、本考案の鮎用の魚収納容器を示す正面図、図2は鮎用の魚収納容器の 一部省略した斜視図、図3は図1のA−A線断面図で、図において、1は鮎用の 魚収納容器本体で、この鮎用の魚収納容器本体1は鮎用の魚収納容器体2と、た も網体3とに構成されている。 上記鮎用の魚収納容器体2は、合成樹脂によって上方のみを開口した直方体に 形成され、即ち、正面板4A、背面板、左右側面板4Bとから形成される側周面 板4と、この側周面板4の下端縁に連成された底面板5とから構成されている。 また、この鮎用の魚収納容器体2の上面には、上面開口部を開閉自在とする蓋体 6が設けられている。
【0007】 上記左右側面板4Bの正面板4A側の側端部には、厚み外方に突出する係止リ ブ7,7が上端から下方に向かって約過半分程度形成されており、また、上記正 面板4Aの上端部には、ベルト取付部8が形成されている。このベルト取付部8 は、鮎用の魚収納容器本体1を携帯するためのベルト8を、鮎用の魚収納容器本 体1に取り付けるためのもので、正面板4Aと対面する係止板部8Aと、この係 止板部8Aの両側端より正面板4Aへ傾斜させて延出形成した側板部8B,8B とより構成され、上下方向に開口する止留孔10が設けられている。この止留孔 10内に、ベルト9はくさび9Aを介して取り付けられている。
【0008】 11はたも網収納体で、上記鮎用の魚収納容器本体1の正面板4Aの外面に設 けられている。このたも網収納体11は、正面板4Aの下半分にと対面して形成 される正面壁12と、この正面壁12の両側端より正面板4Aに向かって延出形 成される両側壁13,13と、正面壁12の下端縁より正面板4Aに向かって延 出形成される底面壁14とより構成され、上記正面板4Aとたも網収納体11と の間に、上方を開口したたも網収納部15が形成されている。 また、上記両側壁13,13の上端縁には、上記鮎用の魚収納容器体2の左右 側面板4Bに形成されている係止リブ7,7に係合する係合杆16,16が形成 されており、この係合杆16,16を上記係止リブ7,7に係合させることによ り、たも網収納体11を鮎用の魚収納容器体2の正面板4Aに取り付けている。 このたも網収納体11の鮎用の魚収納容器体2の正面板4Aへの取付けを補強す るために、上記底面壁14の先端を鮎用の魚収納容器体2の底面板5まで延出さ せ、底面壁14の先端部と底面板5とをビスなどの部材を用いて固着させてもよ い。 また、たも網収納体11の正面壁12の上端部は、下記するたも網体をたも網 収納部15に挿入し易いように、正面板2と反対方向にやや傾斜させている。
【0009】 たも網体3は、図1に示す如く、たも網収納体11のたも網収納部15に収納 されて、鮎用の魚収納容器体2の正面板4Aに設けられる。このたも網体3は、 たも網体3の一実施例斜視図である図4に示す如く、四角柱状の手持ち部18と 、1本の金属製の線状体をほぼ釣り鐘状に形成し、この釣り鐘の頂部に位置する 線状体の両端部を上記手持ち部18の一端部側に係止させ、手持ち部18に取り 付けた枠部19と、この枠部19に取り付けられている網部20とより構成され ている。 たも網体3の大きさ、即ちたも網体3の枠部19の大きさは、少なくとも一匹 のおとり鮎をすくい取るのに十分な大きさを必要とするものである。 また、上記手持ち部18には、手持ち部18の他端面中央部に軸方向外方に突 出する係止突起21が形成されている。
【0010】 上記たも網体3をたも網収納体11のたも網収納部15に収納させるには、ま ず、たも網体3の枠部19をたも網収納部15内へ、該枠部19の下端直線部を たも網収納体11の底面壁14に当接させるように挿入し、次に、手持ち部18 を下方に下げて枠部19を底面壁14に圧接させつつ、手持ち部18を上記止留 孔10の下方に位置させ、そして、枠部19の底面壁14への圧接を解除するこ とにより、手持ち部18の係止突起21を止留孔10に挿入させると共に、手持 ち部18の他端面と、ベルト取付部8の係止板部8Aの下端面とを当着させて、 係止突起21を止留孔10に係止させる。 すなわち、手持ち部18を下方に下げて枠部19を底面壁14に圧接させるこ とにより、枠部19の高さを縮め、枠部19の底面壁14への圧接を解除するこ とにより枠部19を弾性復帰させ、係止突起21の止留孔10への挿入と、手持 ち部18の他端面とベルト取付部8の係止板部8Aの下端面との当着を得る。 したがって、ベルト取付部8及びたも網体17を上記の如く構成していること から、たも網収納部15に収納した状態のたも網体3は、鮎用の魚収納容器体2 を釣り場に携帯する場合においても、たも網収納部15から脱落したり、たも網 収納部15内でがたついたりすることはなく、確実にたも網体3をたも網収納部 15内に止留させることができる。
【0011】 前記実施例では、たも網体3の枠部19を釣り鐘状に形成しているが、枠部1 9の高さを縮め、枠部19の底面壁14への圧接を解除することにより枠部19 を弾性復帰させる作用を有するものであれば、材質及び形状は問わず、上記に限 定されるものでない。
【0012】 また、前記実施例では、たも網体3をベルト取付部8に係止させてたも網収納 部15に確実に止留させているが、他の方法によりたも網体17を鮎用の魚収納 容器体2に係止させ、たも網収納部15に確実に止留させてもよい。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案の鮎用の魚収納容器は、鮎用の魚収納容器体の側 周面板の外面一部に、上方のみ開口したたも網収納部を設けるたも網収納体を形 成すると共に、該たも網収納部にたも網体を収納して設けることから、おとり鮎 をすくうに必要なたも網を容易かつ簡単に鮎用の魚収納容器体に携帯して持ち運 ぶことができると共に、おとり鮎を必要とする場合、迅速にたも網収納部からた も網体を取り出すことができ、また、おとり鮎を必要しなくなった場合、迅速に たも網収納部にたも網体を収納させることができる。 したがって、魚収納容器内に収納した鮎の中でもっとも元気な鮎を選択し、そ の選択した元気な鮎をたも網収納部より取り出したたも網体によって、その鮎を 迅速、確実に捕まえることができ、かつ、元気な状態において友釣り用の仕掛に 取付けることができる。 このことにより、魚収納容器内に収納した鮎の中でもっとも元気な鮎を選択し ているにも関わらず、その鮎を手でつかむことにより弱らす事態を回避すること ができ、元気なおとり鮎を使用して鮎の友釣りを楽しみ、釣果あげることが可能 である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の鮎用の魚収納容器を示す正面図であ
る。
【図2】鮎用の魚収納容器の一部省略した斜視図であ
る。
【図3】図1のA−A線断面図である。
【図4】たも網体の全体斜視図である。
【符号の説明】
2 鮎用の魚収納容器体 4 側周面板 3 たも網体 11 たも網収納体 15 たも網収納部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鮎用の魚収納容器体の側周面板の外面一
    部に、上方のみ開口したたも網収納部を設けるたも網収
    納体を形成すると共に、該鮎用の魚収納容器体に収納さ
    れているおとり鮎をすくうに必要な大きさを有するたも
    網体を、上記たも網収納部に収納させて構成することを
    特徴とする鮎釣用の魚収納容器。
JP1991037925U 1991-04-23 1991-04-23 鮎釣用の魚収納容器 Expired - Lifetime JP2524999Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991037925U JP2524999Y2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 鮎釣用の魚収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991037925U JP2524999Y2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 鮎釣用の魚収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04124081U true JPH04124081U (ja) 1992-11-11
JP2524999Y2 JP2524999Y2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=31919553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991037925U Expired - Lifetime JP2524999Y2 (ja) 1991-04-23 1991-04-23 鮎釣用の魚収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2524999Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280248A (en) * 1975-12-26 1977-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Welding torch
JPS594016A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Fujitsu Ltd ハ−ド基板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5280248A (en) * 1975-12-26 1977-07-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Welding torch
JPS594016A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Fujitsu Ltd ハ−ド基板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2524999Y2 (ja) 1997-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4642934A (en) Transportable live well liner
US3141258A (en) Safety capsule for fish hooks
US5505328A (en) Modular container apparatus
US5475942A (en) Box for transporting fish lure attached to fishing pole
US5636469A (en) Fishing tackle apparatus
US5303500A (en) Ice fishing device
US6138400A (en) Submersible bait dispenser
US5079863A (en) Fishing apparatus
US6283288B1 (en) Fishing pole and tackle case
US20050039377A1 (en) Fishing post cap and method of use
US4703581A (en) Fishing lure holder
US5020269A (en) Fishing bait organizer
US4428146A (en) Fish bait dispenser
JPH04124081U (ja) 鮎釣用の魚収納容器
US3245172A (en) Worm holder and dispenser
JP3500121B2 (ja) 生き餌容器
KR200448531Y1 (ko) 낚시채비 정리용 가방
KR200217424Y1 (ko) 고정걸이를 갖는 낚시용 미끼통
JPH0246709Y2 (ja)
JP2007028988A (ja) 釣用バッグ
JPH0739424Y2 (ja) 撒餌用柄杓
JP3809557B2 (ja) 竿に付けたままの、ハリス収納筒容器竿受け三脚
KR100532078B1 (ko) 낚시가방
KR100188419B1 (ko) 낚시도구 보관상자
JPS6034617Y2 (ja) タッカ−・ステ−プル・ケ−ス