JPH04121678A - レーダ装置 - Google Patents

レーダ装置

Info

Publication number
JPH04121678A
JPH04121678A JP2243214A JP24321490A JPH04121678A JP H04121678 A JPH04121678 A JP H04121678A JP 2243214 A JP2243214 A JP 2243214A JP 24321490 A JP24321490 A JP 24321490A JP H04121678 A JPH04121678 A JP H04121678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
signal
row
signal processor
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2243214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2605943B2 (ja
Inventor
Kouiku Obata
小幡 香郁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2243214A priority Critical patent/JP2605943B2/ja
Publication of JPH04121678A publication Critical patent/JPH04121678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605943B2 publication Critical patent/JP2605943B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、目標の位置及び情報を測定するtめのレー
ダ装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来のレーダ装置の構成を示すもの1あ99図
において、(1)は電波を送受信するアンテナ素子、(
2)は送信信号及び送信位相を出力する妨信機、(3)
はアンテナ素子+1)からの受信信号を中止周波数信号
にする受信機、(4)は送受信を切換えZ送受切換器、
 (1Gは送信機(21K送信方向に合った辿信位相情
報を出力し、送信方向と同じ方向妃受介ビームを形成す
る信号処理器である。
次に動作釦ついて説明する。信号処理器+1(IK”(
送信方向に合った送信位相を計算し送信機(2)に仕方
する。この状態で送信すると、目標が存在す2場合、送
信方向と同じ方向から電波が返ってくZので、送信方向
へ受信ビームを指向させて信号欠埋器(3)にて信号処
理を行なう。従来のレーダは以上のよう圧して目標情報
を得ていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のレーダ装置は以上のように構成されているので、
目標を捜索する際には、送受信ビームを同方向にスキャ
ンしなければならず、ビームをスキャンすることによシ
、全覆滅を捜索するには時間がかかる。また、アンテナ
素子に入力される信号よ多一方向の受信ビームしか得ら
れないなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので9行方向または列方向に複数本の受信ビームを
形成し1行方向または列方向の複数本の受信ビームのみ
をカバーするような送信波を出力することで、従来と同
じ分解能で目標を検出でき、かつ、全覆域を捜索する時
間が短縮できるレーダ装置を得ることを目的としている
〔課題を解決するための手段〕
この発明によるレーダ装置は、受信機の信号を合成して
9行方向に のビーム幅の受信ビームを同時に複数本形成する信号処
理器と受信ビーム本数分の行方向のみをカバーし1列方
向には狭ビームとなる送信ビームを送信するために送信
機を制御する送信制御器と受信信号よシ信号処理器にて
得られた目標の行方向の情報と送信制御器で得られる電
波送信方向(列方向)情報によシ目標情報を得ることが
可能な目標情報処理器を備えたものである。
またこの発明の別の発明によるレーダ装置は。
受信機の信号を合成して列方向に ] のビーム幅の受信ビームを同時に複数本形成する信号処
理器と受信ビーム本数分の列方向のみをカバーし1行方
向には狭ビームとなる送信ビームを送信するために送信
機を制御する送信制御器と受信信号によシ信号処理器に
て得られた目標の列方向の情報と送信制御器で得られる
電波送信方向(行方向)情報に↓多目標情報を得ること
が可能な目標情報処理器とを備えたものである。
〔作用〕
この発明においては、受信信号を信号処理器にて処理す
ることで行方向の分解能を得る。また。
この時2列分解能は送信制御器よシ得られる。これら行
方向1列方向の情報を総合して目標情報を目標情報処理
器によシ得る。
またこの発明の別の発明においては、受信信号を信号処
理器にて処理することで列方向の分解能を得る。また9
行分解能は送信制御器により得られる。これら行方向9
列方向の情報を目標情報処理器によシ、処理して目標情
報vf−得る。
〔実施例〕
第1図はこの発明におけるレーダ装置の一実施例の構成
図であシ1図において(1)と(2)と(3)及び(4
]は従来装置と同一のものである。(6)は受信機(4
)かしal:開口分布による定数、λ:送信波長、DN
二行方向の開口径のビーム幅の受信ビームを同時に複数
本形成する信号処理器、(6)は信号処理器(5)によ
って形成された受信ビームの行方向のみをカバーし列方
向には狭ビームとなる送信ビームを送信するために送信
器(2)を制御する送信制御器、(7)は信号処理器(
5)による行方向情報と送信制御器(6)による列方向
情報によ多目標情報を得る目標情報処理器である。
82図はもう1つのこの発明におけるレーダ装置の一実
施例の構成図であ91図において(1)と(21と(3
)と(4)及び(7)は第1図と同一のものである。i
s+は受信機(4)からの信号を合成して列方向にθB
2”DM:  列方向の開口径のビーム幅の受信ビーム
を同時に複数本形成する信号処理器、(9)は信号処理
器(8)によって形成された受信ビームの列方向のみを
カバーし2行方向には狭ビームとなる送信ビームを送信
するために送信器(2)全制御する送信制御器である。
第1図のように構成されたレーダ装置において。
受信機(船からの信号を信号処理器+51によって合成
し2行方向に複数本の受信ビームを形成する。また、送
信制御器(6)によ〕、上述の受信ビームの行方向のみ
をカバーし列方向には狭ビームとなるように送信機(2
)を制御し、送信する。もし、目標が存在すれば、信号
処理器(5)によって形成された受信ビームによ91行
方向の分解能が得られる。また、この時の送信方向が送
信制御器(6)よシわかるので、と九によシ列方向の分
解能が得られる。これらを目標情報処理器(7)にて処
理することKよシ。
目標検出が可卵となる。第3図に目標検出の考え方を示
す。
第3図(a)に示すようkあるレーダ覆域に対してなる
ビーム幅の受信ビームを複数本形成する(詑3図(b)
)。この状態で、上述の受信ビームの行方向のみをカバ
ーし列方向IC#′i狭ビームとなる送信ビームを出力
する。もし、送信時に目標が存在すれば、受信ビーム忙
反射波がわがシ、これによって目標の行方向がわかる。
また、送信ビームを出力しない方向以外からは反射波は
戻らないので送信ビームの出力方向によ多目標の列方向
がわかる。
以上1行及び列の情報によ多目標検出が可能となる。更
に、送信ビームを列方向に走査することによシナ同じ覆
域會従来レーダよシ高速に捜索することが可能となる。
なお、第3図(b)(C)は行方向及び列方向に複数本
の受信ビームを形成している概念を示す。
次に第2図のようl/c構成されたレーダ装置において
、受信機((転)からの信号を信号処理器(8)によっ
て合成し1列方向に複数本の受信ビームを形成する。ま
た、送信制御器2(9)によシ、上述の受信ビームの列
方向のみをカバーし行方向には狭ビームとなるように送
信機(21t−制御し送信する。もし目標が存在すれば
信号処理器(8)によって形成され念受信ビームによ9
1列方向の分解能が得られる。
普た。この時の送信方向が送信制御器(91Kよシわか
るので、これによシ行方向の分解能が得られる。
これらを目標情報処理器(7)にて処理することによ多
目標検出が可能となる。
〔発明の効果〕
以上説明したとおシ、この発明は行方向または列方向に
狭い受信ビームを同時に複数本形成し。
全受信ビームをカバーし、かつ列方向または行方向に狭
い送信ビームで送信することによシ、従来のレーダ装置
と同じ分解能であシながら、同じ覆域をよシ高速に捜索
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は発明の一実施例を示す図、第2図はこの発明の
別の発明の一実施例を示す図、第3図はこれら発明にお
いての目標検出の考え方を示した図、第4図は従来のレ
ーダ装置の構成図である。 図において、(1)はアンテナ素子、(2)は送信機。 (3)は受信機、(4)は送受切換器、C5)は信号処
理器。 (6]は送信制御器、(7)は目標情報処理器、(8)
は信号処理器。 (9)は送信制御器。 Qlは信号処理器である。 なお。 各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電波を送受信するN行×M列のアンテナ素子で構
    成されるアンテナと、上記アンテナ素子へ送信信号及び
    送信位相を出力する送信機と、上記アンテナ素子からの
    受信信号を中間周波数信号にする受信機と、送受信を切
    換える送受切換器と各受信機の信号を合成して行方向に θ_B_1=a_1・λ/D_N (a_1:開口面分布による定数 λ:送信波長 D_N:行方向の開口径) のビーム幅の受信ビームを同時に複数本形成する信号処
    理器と、上記受信ビーム本数分の行方向のみをカバーし
    、列方向には狭ビームとなる送信ビームを送信するため
    に送信機を制御する送信制御器と、受信信号より上記信
    号処理器にて得られた目標の行方向の情報と上記送信制
    御器で得られる電波送信方向(列方向)より、目標情報
    を得る目標情報処理器とを備えたことを特徴とするレー
    ダ装置。
  2. (2)電波を送受信するN行×M列のアンテナ素子で構
    成されるアンテナと、上記アンテナ素子へ送信信号及び
    送信位相を出力する送信機と、上記アンテナ素子からの
    受信信号を中間周波数信号にする受信機と、送受信を切
    換える送受切換器と各受信機の信号を合成して列方向に θ_B_2=a_1・λ/D_M (a_2:開口面分布による定数 λ:送信波長 D_M:列方向の開口径) のビーム幅の受信ビームを同時に複数本形成する信号処
    理器と、その受信ビーム本数分の列方向のみをカバーし
    、行方向には狭ビームとなる送信ビームを送信するため
    に送信機を制御する送信制御器と、受信信号より上記信
    号処理器にて得られた目標の列方向の情報と上記送信制
    御器で得られる電波送信方向(行方向)より、目標情報
    を得る目標情報処理器とを備えたことを特徴とするレー
    ダ装置。
JP2243214A 1990-09-13 1990-09-13 レーダ装置 Expired - Lifetime JP2605943B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2243214A JP2605943B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 レーダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2243214A JP2605943B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 レーダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04121678A true JPH04121678A (ja) 1992-04-22
JP2605943B2 JP2605943B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=17100526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2243214A Expired - Lifetime JP2605943B2 (ja) 1990-09-13 1990-09-13 レーダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605943B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02222853A (ja) * 1988-10-08 1990-09-05 Honda Motor Co Ltd 超音波レーダ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02222853A (ja) * 1988-10-08 1990-09-05 Honda Motor Co Ltd 超音波レーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2605943B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7737879B2 (en) Split aperture array for increased short range target coverage
US20040263387A1 (en) Electronically agile dual beam antenna system
JP6546003B2 (ja) レーダシステム及びレーダ信号処理方法
US7864099B2 (en) Low cost short range radar
EP3278137B1 (en) Sequential multi-beam radar for maximum likelihood tracking and fence search
JP3441326B2 (ja) レーダ装置
US5196855A (en) Secondary surveillance radar system
US3270340A (en) Method of echo grouping
US4728956A (en) Receivers and transmitters
US3197774A (en) Radar system utilizing a frequency dispersive array
JP3181415B2 (ja) レーダ装置
US8482454B2 (en) Monostatic multi-beam radar sensor, as well as method
JPH04121678A (ja) レーダ装置
WO2021205429A8 (en) Distributed radar system and method of operation thereof
JP3563579B2 (ja) Dbfレーダ装置
US5051753A (en) Array antenna system with direction finding capability
JP2004219428A (ja) Dbfレーダ装置
JP2605957B2 (ja) 航空機搭載用レーダ装置
JPH031099A (ja) 飛しよう体用誘導装置
JPH06186321A (ja) マルチビームレーダ装置
JP2666581B2 (ja) レーダ装置
JPH026029B2 (ja)
JPH04310887A (ja) レーダ装置
JPH03279885A (ja) 航空機搭載用レーダ装置
JPS5883285A (ja) レ−ダ−装置