JPH04120942U - 閃光同調装置 - Google Patents

閃光同調装置

Info

Publication number
JPH04120942U
JPH04120942U JP1991024129U JP2412991U JPH04120942U JP H04120942 U JPH04120942 U JP H04120942U JP 1991024129 U JP1991024129 U JP 1991024129U JP 2412991 U JP2412991 U JP 2412991U JP H04120942 U JPH04120942 U JP H04120942U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flash
shutter
aperture
selection switch
synchronization device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1991024129U
Other languages
English (en)
Inventor
茂 田上
宏 山崎
富彦 青山
裕司 中嶋
晃代 早川
聖一 今野
Original Assignee
株式会社精工舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社精工舎 filed Critical 株式会社精工舎
Priority to JP1991024129U priority Critical patent/JPH04120942U/ja
Publication of JPH04120942U publication Critical patent/JPH04120942U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 絞りを兼用するシャッターを設け、マルチフ
ラッシュ選択スイッチでマルチフラッシュを選択する。
絞り兼用のシャッターではシャッター開口面積の最大と
なる時点が時間軸に対し始点と終点となる時点が時間軸
に対し始点と終点の2種類が選択可能で、この開口面積
と時間軸要素で形成されるシャッター波形に同調して閃
光するよう構成する。 【効果】 左右に移動する動被写体をマルチフラッシュ
で撮影した際強弱のある画像が得られる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は閃光同調装置に係わり、特にマルチフラッシュ機能付カメラに装備さ れ、カメラの絞り値に同調した閃光の1つが最大の絞り値に同調して閃光する閃 光同調装置に関する。
【0002】
【従来技術及び考案が解決すべき課題】
通常、マルチフラッシュ機能付カメラに実装された閃光同調装置では、一定の 光量のフラッシュ光をシャッター作動に同調して複数回発光させる。この複数回 の発光は時間軸に対してほぼ等間隔で行われるが、シャッターの開口面積の大、 小には無関係である。このため、平均的な閃光効果が得られるが、全ての部分に 対して露光量が同一であり、撮影画面にめり張りがなく、見苦しい写真となる等 の難点がある。
【0003】
【考案の目的】
本考案は上述した難点に鑑みなされたもので、最大の絞り値に同調する最大絞 り値同調閃光手段を設けることにより、移動する動被写体をマルチフラッシュで 撮影した際被写体の画像に強弱をつけ、めり張りのある写真が得られる閃光同調 装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本考案による閃光同調装置は、絞りを兼用するシ ャッターと、複数の絞り値を制御自在なシャッターの露出開始から終了に至る間 に複数回閃光するマルチフラッシュ手段と、マルチフラッシュ手段で絞り値に同 調した閃光の1つがシャッターの一連の絞り値のうち、最大の絞り値に同調する 最大絞り値同調閃光手段とを備えている。
【0005】
【作用】 #2マルチフラッシュモードで図1、図2に示すストロボ7が閃光すると図4 に示す光束FL1〜FL4がX軸の時間軸TXと、Y軸のシャッター開口面積WY で形成されるシャッター波形に同調して照射される。このため、撮影された画面 は図5に示すように動被写体の進行方向で最適閃光となり光束FL4が強調され 、光束FL1、FL2、FL3は露光不足となる。動被写体の進行方向の最後画面 を強調したい場合にはマルチフラッシュ選択スイッチSW2のポジションを#2 マルチフラッシュポジションに選択する。この場合のシャッター波形は図4に示 すようになる。また、動被写体の進行方向の最初の画像を強調したい場合はマル チフラッシュ選択スイッチSW2のポジションを#1マルチフラッシュポジショ ンに選択する。この場合のシャッター波形は図3に示すようになる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案による閃光同調装置の一実施例を図1〜図5に従って詳述する。 本考案による閃光同調装置は図1に示すように、マルチフラッシュ機能付カメ ラの本体1上面にマルチフラッシュ選択スイッチSW2を設ける。また、本体1 の上面にはマルチフラッシュ選択スイッチSW2のほか液晶表示器8、レリーズ 釦11、プログラム選択スイッチSW1、撮影モード設定スイッチSW1を設ける 。また、本体1には受光部5と投光部4からなるAFユニット3、ファインダ6 、ストロボ7を正面実装すると共にレンズ鏡胴2を装備する。
【0007】 AFユニット3の受光部5と投光部4は図2に示すように、A/D変換機能及 び電気/光変換機能を有するAFインタフェース14を介してCPU20と接続 される。また、CPU20にはプログラム選択スイッチSW1とマルチフラッシ ュ選択スイッチSW2が接続され、プログラム選択スイッチSW1をピアノタッチ で押下するとプログラム制御はシャッター速度優先モード、絞り優先モード、最 適露出組合せモードが順次選択され、選択されたプログラム制御が液晶表示器8 で表示される。また、マルチフラッシュ選択スイッチSW2をピアノタッチで押 下すると単一フラッシュモード、#1マルチフラッチュモード、#2マルチフラ ッシュモードが順次選択され、選択されたポジションが液晶表示器8で表示する 。なお、#1マルチフラッシュモードは開口面積が始点で最大となるプログラム AEに同調閃光し、#2マルチフラッチュモードは開口面積が時間軸の最終点で 最大となるプログラムAEに同調閃光するマルチフラッシュモードである。
【0008】 また、CPU20に接続されたレリーズ釦11は2段作動スイッチで、1段作 動によりバッテリースイッチ16が閉成され、バッテリー15がCPU20に接 続される。CPU20にバッテリー15が接続された状態でAFユニット3の受 光部5と投光部4による光学系装置で測光と測距が行なわれ、CPU20に設け た演算回路で測光データと測距データを演算する。演算結果に基づきCPU20 はシャッター・レンズ駆動IC13を介してシャッター開口12とレンズ鏡胴2 のレンズ2aを制御する。
【0009】 また、CPU20は撮影時の最初、又は最終で同調閃光する最大絞り値同調閃 光プログラムを内蔵する。この最大絞り値同調閃光プログラムの実行によりシャ ッターの開口面積の大きなところでは閃光による適正露光、その他の時間軸上の 閃光では開口面積が小さく露光不足となる。
【0010】 上記構成の閃光同調装置で図1、図2に示すマルチフラッシュ選択スイッチS W2をピアノタッチで操作し、マルチフラッシュ選択スイッチSW2のポジション を#2マルチフラッシュモードに選択してからレリーズ釦11を半押しにすると 、時間軸の終点で開口面積が最大となるシャッター開閉作動となる旨の表示が液 晶表示器8で表示される。引続いてレリーズ釦11を全押しにするとシャッター 開閉作動に同調してストロボ7が閃光する。ストロボ7が閃光すると図4に示す 光束FL1〜FL4がX軸の時間軸TXと、Y軸のシャッター開口面積WYで形成 されるシャッター波形に同調して照射される。このため、撮影された画面は図5 に示すように動被写体の進行方向で最適閃光となり光束FL4が強調され、光束 FL1、FL2、FL3は露光不足となる。また、動被写体の進行方向の最初の画 像を強調したい場合はマルチフラッシュ選択スイッチSW2のポジションを#1 マルチフラッシュポジションに選択する。この場合のシャッター波形は図3に示 すようになる。
【0011】
【考案の効果】
本考案による閃光同調装置は、絞りを兼用するシャッターと、複数の絞り値を 制御自在なシャッターの露出開始から終了に至る間に、複数回閃光するマルチフ ラッシュ手段と、マルチフラッシュ手段で絞り値に同調した閃光の1つがシャッ ターの一連の絞り値のうち、最大の絞り値に同調する最大絞り値同調閃光手段と を備えているので、移動する動被写体をマルチフラッシュで撮影した際、強調さ れた像のある、めり張りの効いた写真が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による閃光同調装置の一実施例を示す斜
視図
【図2】本考案による閃光同調装置の一実施例を示すブ
ロック図
【図3】本考案による閃光同調装置の特性図
【図4】本考案による閃光同調装置の特性図
【図5】本考案による閃光同調装置で撮影された画面を
示す構成図
【符号の説明】
12・・・・シャッター開口(シャッター) SW2・・・・マルチフラッシュ選択スイッチ (マルチフラッシュ選択スイッチ手段) 20・・・・最大絞り値同調閃光プログラムを内蔵した
CPU (最大絞り値同調閃光手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 中嶋 裕司 千葉県四街道市鹿渡934−13番地 株式会 社精工舎千葉事業所内 (72)考案者 早川 晃代 千葉県四街道市鹿渡934−13番地 株式会 社精工舎千葉事業所内 (72)考案者 今野 聖一 千葉県四街道市鹿渡934−13番地 株式会 社精工舎千葉事業所内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絞りを兼用するシャッターと、複数の絞
    り値を制御自在な前記シャッターの露出開始から終了に
    至る間に複数回閃光するマルチフラッシュ手段と、前記
    マルチフラッシュ手段で前記絞り値に同調した閃光の1
    つが前記シャッターの一連の前記絞り値のうち、最大の
    絞り値に同調する最大絞り値同調閃光手段とを備えたこ
    とを特徴とする閃光同調装置。
JP1991024129U 1991-04-12 1991-04-12 閃光同調装置 Pending JPH04120942U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991024129U JPH04120942U (ja) 1991-04-12 1991-04-12 閃光同調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991024129U JPH04120942U (ja) 1991-04-12 1991-04-12 閃光同調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04120942U true JPH04120942U (ja) 1992-10-29

Family

ID=31909148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991024129U Pending JPH04120942U (ja) 1991-04-12 1991-04-12 閃光同調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04120942U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000338572A (ja) * 1999-03-19 2000-12-08 Asahi Optical Co Ltd レンズシャッタカメラ
JP2009265269A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Nikon Corp 撮影用照明装置、撮影装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000338572A (ja) * 1999-03-19 2000-12-08 Asahi Optical Co Ltd レンズシャッタカメラ
JP4550960B2 (ja) * 1999-03-19 2010-09-22 Hoya株式会社 レンズシャッタカメラ
JP2009265269A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Nikon Corp 撮影用照明装置、撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006222935A (ja) 電子スチルカメラ及び撮像方法及びプログラム及び記憶媒体
JP2008070562A (ja) 撮像装置および露出制御方法
US6069659A (en) Strobe device that prevents the flicker of flashlight and flashing method thereof
JPH05191715A (ja) ストロボ制御方法
CN103685974A (zh) 成像装置和控制方法
US5291237A (en) Flash synchronizing device
JP4658015B2 (ja) デジタルカメラおよびその制御方法
JP3832291B2 (ja) カメラ装置及びカメラ装置における発光制御方法
JPH04120942U (ja) 閃光同調装置
JP5791254B2 (ja) 撮像装置及びカメラシステム
JP2001045355A (ja) 撮影装置及び集合写真画像の形成方法
JPH0588593B2 (ja)
JP2604913B2 (ja) ストロボ内蔵カメラ
JP3432662B2 (ja) カメラ
JPH08160492A (ja) カメラ
JPS63115147A (ja) カメラ
JPH01316726A (ja) カメラシステム
JP2001013570A (ja) カメラの撮影補助装置
JP2559448Y2 (ja) カメラ
JP2575869Y2 (ja) 閃光撮影可能なカメラ
JP2747287B2 (ja) 撮像装置
JP2019144478A (ja) 照明装置、撮像システム、照明装置の制御方法、および、プログラム
JPH0588592B2 (ja)
JPH01147529A (ja) 自動焦点カメラ
JPS62135815A (ja) カメラの制御装置