JPH04119232A - エネルギー吸収装置 - Google Patents

エネルギー吸収装置

Info

Publication number
JPH04119232A
JPH04119232A JP23562090A JP23562090A JPH04119232A JP H04119232 A JPH04119232 A JP H04119232A JP 23562090 A JP23562090 A JP 23562090A JP 23562090 A JP23562090 A JP 23562090A JP H04119232 A JPH04119232 A JP H04119232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorbers
flow holes
fixing plates
bellows
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23562090A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Mikami
達哉 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23562090A priority Critical patent/JPH04119232A/ja
Publication of JPH04119232A publication Critical patent/JPH04119232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はエネルギー吸収装置に関する。従来からのエ
ネルギー吸収装置は機械的なものが多く、そのため構造
が大掛りなわりには衝撃力並びにその復元力に対する減
衰力が小さかった。この発明は上記の欠点を解消するた
め、流体の流通粘度を利用して、衝撃力によるばねの伸
縮度とその復元力を2組の緩衝器により減衰させる、い
わゆるソフトで強力なエネルギー吸収装置を提供するこ
とにある。次に本発明のエネルギー吸収装置を実施の一
例を図面に基づいて説明すると、第1図は側面断面説明
図であり、左右1対の緩衝器は、気密な蛇腹3の各周囲
にばね2を並列させ、且該各両者外側端を固定板A4に
より固定し、且該各両者の内側端を固定板B5により固
定させたものてあり、該各国定板B5の各流通孔8間を
バイブロにより連結させ、且該両固定板B5間に緩衝伝
導具1が挿入されており、該両回定板A4は容器7の内
側面に固定され、且両蛇腹内には気体または液体の流体
が封入される。前記について、ばね2は蛇腹3の外側に
位置しているが、ばね2が蛇腹3の内側に位置してもよ
い。次に作用について説明すれば、緩衝伝導具1に左右
方向の衝撃力が加わると、一方の緩衝器に圧力が生じ、
且他方の緩衝器に張力が生じ、従って一方の蛇腹3内の
流体は両回定板B5の流通孔8とバイブロから他方の蛇
腹3内に流入するが、流体の粘着力と流通孔8の大きさ
により流体の流量が限定され、緩衝伝導具1の緩衝力は
次第に減衰される。更に緩衝伝導具1の衝撃力がなくな
ると、両緩衝器のばね2の反撥力により復元されるので
あるが、この場合も両緩衝器の流通孔8とバイブロから
流入する流体の粘着力と流通孔8の大きさにより次第に
減衰されるので、緩衝伝導具1はソフトな移行となる。
以上のように構成したので本発明のエネルギー吸収装置
は、軽量で強力、且ソフトなエネルギー吸収ができるの
で、多様な利用方法があり、特に乗物用座席における台
座に設備すれば、衝突と追突の両面の緩衝に利用できる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は側面断面説明図である。 1・・・緩衝伝導具、  2・・・ばね、  3・・・
蛇腹。 4・・・固定板A、   5・・・固定板B。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ばね(2)と、流通孔(8)を有する気密な蛇腹(3)
    とを並列させた緩衝器2個を有し、且該両緩衝器の流通
    孔(8)間を連結して流体を封入し、且該両緩衝器間に
    緩衝伝導具(1)の一端を挿入したものを容器(7)内
    側面に固定して成ることを特徴とするエネルギー吸収装
    置。
JP23562090A 1990-09-07 1990-09-07 エネルギー吸収装置 Pending JPH04119232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23562090A JPH04119232A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 エネルギー吸収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23562090A JPH04119232A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 エネルギー吸収装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04119232A true JPH04119232A (ja) 1992-04-20

Family

ID=16988709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23562090A Pending JPH04119232A (ja) 1990-09-07 1990-09-07 エネルギー吸収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04119232A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732238B2 (ja) * 1972-03-27 1982-07-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732238B2 (ja) * 1972-03-27 1982-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3368807A (en) Vibration isolator
CA2337956A1 (en) Pivoting vibration absorber including a torsional spring and pipeline system utilizing same
CA2167439A1 (en) Vibration damping apparatus
JPH04119232A (ja) エネルギー吸収装置
JPH02203039A (ja) スリーブ形ゴム緩衝器
JPS61157430A (ja) 支持構造体への振動ボデイの装着組立体
JP2019173764A (ja) 防振装置
CN207961392U (zh) 减振器和工程车辆
CN212026692U (zh) 一种建筑墙体单元的固定结构
KR100984744B1 (ko) 미세조정이 가능한 제진 장치 및 그 제공 방법
CN212564197U (zh) 一种机械工程用减震支撑装置
JPH07150810A (ja) 制振装置
CN217328261U (zh) 一种液体阻尼弹簧减振器
JP5201558B2 (ja) ロッキングを利用した動吸振器
JPS61215823A (ja) 構造物の共振防止装置
JPH03272343A (ja) 二重型マスダンパー
JP2001115414A (ja) 並列ケーブル用制振装置
KR102399742B1 (ko) 진동흡수장치
KR102007154B1 (ko) 음강성의 특성을 이용한 비틀림 진동 절연 장치
JPS61205530A (ja) エネルギ−吸収装置
CN215763898U (zh) 一种弹性缓冲式膨胀节
JPH07150809A (ja) 制振装置
KR0148756B1 (ko) 수격방지기
JPS6237533A (ja) 緩衝パネル
JPH0720284Y2 (ja) 免震装置