JPH04114538A - データインタフェース装置 - Google Patents

データインタフェース装置

Info

Publication number
JPH04114538A
JPH04114538A JP2233329A JP23332990A JPH04114538A JP H04114538 A JPH04114538 A JP H04114538A JP 2233329 A JP2233329 A JP 2233329A JP 23332990 A JP23332990 A JP 23332990A JP H04114538 A JPH04114538 A JP H04114538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
communication
data terminal
speed
interface device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2233329A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Miyoshi
裕之 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2233329A priority Critical patent/JPH04114538A/ja
Publication of JPH04114538A publication Critical patent/JPH04114538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、CCI TT V、24/V、28インタフ
エースを有するデータ端末装置をディジタル構内交換機
に収容してデータ通信を行うためのデータインタフェー
ス装置に関するものである。
(従来の技術) 第3図は、従来のデータインタフェース装置の構成図で
ある。第3図において20はデータインタフェース装置
、21.22はデータ端末装置である。
データ端末装置21.22はCCI T T V、24
/V、28インタフェース207.208にて接続され
る。またディジタル構内交換機との間は、2線デイジタ
ルインタフエース206にて接続され、2 B + D
 (64Kbps+64Kbps+16Kbps)の論
理フォーマットにてディジタルデータの送受信が行われ
る。
データインタフェース装置20において200はデータ
インタフェース装置の制御部であり201.202は、
データ端末装置との非同期送受信データをディジタル構
内交換機のクロックに同期させるための速度変換部A及
び速度変換部Bである。また203はディジタルインタ
フェース部である。
速度変換部A201、速度変換部B 202、ディジタ
ルインタフェース部203は、制御バス204を介して
制御部200によって制御される。また速度変換部とデ
ィジタルインタフェース部との間で64Kbpsのディ
ジタルデータが、PCMバス205を介して送受信され
る。
以上のような構成のデータインタフェース装置20にお
いて、データ端末装置(1)21及びデータ端末装置(
2)22からの非同期フォーマットの送信データは、そ
れぞれ速度変換部A201、速度変換部B2O2にて公
知の方式であるCCI TT V、110にて64Kb
psのディジタル構内交換機のクロックに同期したデー
タに変換された後、2つのBチャンネルにそれぞれのせ
られ、ディジタルインタフェース部203にて送信され
る。
(発明が解決しようとする課題) このような従来のデータインタフェース装置では、デー
タ端末の通信速度にかかわらず、64KbpsのBチャ
ンネルを占有してしまい、2B+Dという限られた通信
速度の中では、最大2端末しか接続できないという問題
がある。
本発明は、かかる問題を解決するもので、複数台のデー
タ端末装置を接続可能でかつデータ伝送のスループット
を低下させないデータインタフェース装置を提供するこ
とを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するために、データインタフェ
ース装置に制御部でモニタする方式の非同期通信手段と
、データ端末装置への送受信データを一時記憶する通信
バッファ手段と、非同期送受信データを同期変換するた
めのハイレベルデータリンクコントロール(HDLC)
通信手段を設けたものである。
(作 用) したがって本発明によれば、データ端末装置とのデータ
通信のトラフィックに応じて、ダイナミックにデータイ
ンタフェース装置とディジタル構内交換機間のディジタ
ル通信の速度を割り当てることができる。
(実施例) 第1図は、本発明の一実施例のデータインタフェース装
置の構成図であり、10はデータインタフェース装置、
11〜14はデータ端末装置(1)〜データ端末装置(
4)である。また第2図は本発明の一実施例のBチャン
ネルビットの使用方法を示す図である。以下第1図、第
2図を用いて詳細に説明する。
設定条件としてデータ端末装置11−14がぞれぞれ1
9,2Kbpsの通信速度でLOld、 102d、 
103d、 104dのCCI T T V、24/V
、28インタフエースにて、データインタフェース装置
10に接続されているものとする。
データ端末装置(1)IIとディジタル構内交換機との
データ通信を例にとって説明する。データ端末装置(1
)11から送信された非同期フォーマットの19.2K
bpsのデータはCCI T T V、24/V、28
インタフエース1oldを介して非同期通信部(1)l
olaに受信される。制御部100は、本受信データを
通信バッファ(1)lolbに一時蓄積した後、任意の
データ長のHDLCフレームフォーマットにて、HDL
C通信部(1)101cに入力する。HDLC通信部(
1)IOIcは本データを同期データとし、PC¥バス
107を介してディジタルインタフェース部105に入
力する。ディジタルインタフェース部105は、本デー
タを2線デイジタルインタフエース108より28+D
の論理フォーマットにて送信する。
この時HDLC通信部(1)IOIcには第2図(A)
に示されるように16Kbpsの通信速度が割り当てら
れる。
次にデータ端末装置(1)11がファイル転送モードと
なった時について説明する。
この状態では、HDLC通信部(1)101cの通信速
度が16Kbpsでデータ端末装置(1)の通信速度が
19、2Kbpsであることを考えると、CCI TT
V、 24/V、 28インタフエースを介してデータ
フロー制御をしない限り通信バッファ(1)101bが
オーバフローする。しかしながらこの方法では、実質デ
ータ転送速度が著しく低下する。このため本発明では、
通信バッファ(1)101bの送信用バッファが75%
以上の使用状態になった場合、制御部100は制御バス
106を介してHDLC通信部(1)を制御し、通信速
度を第2図(B)に示すように24Kbpsに拡張する
と同時に、通信頻度の低いデータ端末装置(2)12の
使用するHDLC通信部(2)102cの通信速度を8
 Kbpsに低下させる。
またデータ端末装置(2)12も同時にファイル転送モ
ードになった場合、第2図(C)に示すようにデータ端
末装置(1)11及びデータ端末装置(2)12のHD
LC通信部(1)lolc及びHDLC通信部(2)1
02cが使用する通信速度を24Kbpsとし、その他
のデータ端末装置の通信速度を8 Kbpsとする。
以上−つのBチャンネルを使用して4台のデータ端末装
置を接続した場合にpいて説明したが2つのBチャンネ
ルを用いて8台のデータ端末装置を接続することも可能
である。
(発明の効果) 上記実施例から明らかなように、本発明によれば、デー
タ通信中に実質データ転送速度に対応してデータインタ
フェース装置とディジタル構内交換機間の通信速度の中
で使用する通信速度を変化させるようにしたのでデータ
転送スループットの高いデータインタフェース装置を実
現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるデータインタフェー
ス装置の構成図、第2図は本発明の一実施例のBチャン
ネルビットの使用方法を示す図、第3図は従来のデータ
インタフェース装置の構成図である。 10、20・・データインタフェース装置、11−14
.21.22・・・データ端末装置、 100゜200
・・・制御部、 101a〜104a・・・非同期通信
部、 1olb−+04b・・・通信バッファ、101
c〜104C・・・HDLC通信部、 101d〜10
4d、 207.208・・・V、 24/V、28イ
ンタフエース、 105.203・・・ディジタルイン
タフェース部、 106.204・・・制御バス、 1
07゜205・・・PCMバス、 108.206・・
・2線デイジタルインタフエース、 201・・速度変
換部A、 202・・・速度変換部B。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディジタル構内交換機にデータ端末を収容するために、
    複数のデータ端末装置接続ポートを有するデータインタ
    フェース装置において、 前記ディジタル交換機と前記データインタフェース装置
    との間の限られた通信速度を、前記複数のデータ端末装
    置接続ポートに接続されるデータ端末装置の時間的に変
    化する実質データ転送速度に応じて、それぞれの前記デ
    ータ端末装置に分配することを特徴とするデータインタ
    フェース装置。
JP2233329A 1990-09-05 1990-09-05 データインタフェース装置 Pending JPH04114538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2233329A JPH04114538A (ja) 1990-09-05 1990-09-05 データインタフェース装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2233329A JPH04114538A (ja) 1990-09-05 1990-09-05 データインタフェース装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04114538A true JPH04114538A (ja) 1992-04-15

Family

ID=16953441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2233329A Pending JPH04114538A (ja) 1990-09-05 1990-09-05 データインタフェース装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04114538A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5570356A (en) High bandwidth communications system having multiple serial links
US4707826A (en) Circuit and packet data transmission system
US4751699A (en) Multiplexing and demultiplexing equipments for a synchronous digital link with variable modulation speed and rate
EP0116558B1 (en) Control information communication arrangement for a time division switching system
JPH11136246A (ja) 固定長セルデータ・時分割データハイブリッド多重化装置
US4755988A (en) Data communications switching device having multiple switches operating at plural selectable data rates
JP3131863B2 (ja) データ速度変換装置
US6229793B1 (en) Methods and systems for tandem IWF interconnectivity
JPH04114538A (ja) データインタフェース装置
JP3144360B2 (ja) 伝送速度切替tap装置
KR950005943B1 (ko) 정보 채널 데이터 송수신기와 터미널간의 인터페이스 회로
RU2176131C2 (ru) Устройство коммутации с временным разделением для электронной системы обмена данными
JPS59228445A (ja) デ−タ伝送方式
JPS6276339A (ja) 回線交換機能を有するロ−カル・エリア・ネツトワ−ク
JPS612454A (ja) 多元交換方式
JP3492006B2 (ja) 通信装置およびその通信方法
JP3344319B2 (ja) デマンドアサイン多重化装置とその制御方法
KR960002676B1 (ko) 종합정보통신망 중용량 망종단장치의 스위칭 제어장치
JP2852089B2 (ja) 時分割バースト多重伝送方式
KR100314315B1 (ko) 다중가입자용무선전송시스템의전송속도설정장치및설정방법
KR940006723B1 (ko) 데이타 통신의 다중화 처리회로
JPS62157442A (ja) Isdn用複合端末装置
KR100238468B1 (ko) 영상전화기에있어서데이타채널제어방법및회로
JP2563936B2 (ja) ル−プ式通信方式
JPH0998491A (ja) 通信装置、基地局及び移動通信システム