JPH04112500A - シンクロトロン放射光発生用電子蓄積リング - Google Patents

シンクロトロン放射光発生用電子蓄積リング

Info

Publication number
JPH04112500A
JPH04112500A JP23149690A JP23149690A JPH04112500A JP H04112500 A JPH04112500 A JP H04112500A JP 23149690 A JP23149690 A JP 23149690A JP 23149690 A JP23149690 A JP 23149690A JP H04112500 A JPH04112500 A JP H04112500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
deflection
storage ring
vacuum duct
degrees
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23149690A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Kikuchi
菊地 智子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23149690A priority Critical patent/JPH04112500A/ja
Publication of JPH04112500A publication Critical patent/JPH04112500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 シンクロトロン放射光発生用電子蓄積リングに関し、 電子軌道の周囲に配設し得る分析装置や露光装置等を増
やすことで生産性の向上を図ることを目的とし、 電子を周回する電子軌道上に蓄積し、該軌道の偏向領域
に沿って装着した偏向電磁石によって該領域内軌道上か
らその接線方向にシンクロトロン放射光を射出させるシ
ンクロトロン放射光発生用電子蓄積リングであって、そ
れぞれ複数の直線領域と偏向領域とで構成される周回し
得る電子軌道を該電子軌道に沿ってカバーする真空ダク
トがその直線領域で少なくとも交叉すると共に、該電子
軌道がその各偏向領域に於ける偏向角の合計値を360
度より太き(できる偏向電磁石を具えて構成する。
[産業上の利用分野] 本発明はシンクロトロン放射光発生用電子蓄積リングの
構成に係り、特に電子軌道の周囲に配設し得る分析装置
や露光装置等を増やすことで生産性の向上を図ったシン
クロトロン放射光発生用電子蓄積リングに関する。
シンクロトロン放射光発生用電子蓄積リングの電子軌道
接線方向に発生する放射光は、指向性が高く強度が強い
こと、白色光であること等の理由から物質の微細構造の
解析やX線解析等分析装置の光源として多く使用されて
いると共に半導体露光装置の光源としても有力視されて
いる。
従って1個の電子蓄積リングの周囲に配設し得る上記装
置数を増やすことができれば生産性の向上が期待できる
ことから、如何に多くの装置を配設可能とするかが大き
な課題となっている。
〔従来の技術〕
第5図はシンクロトロン放射光発生装置を説明する構成
概念図であり、電子加速リングと電子蓄積リングとから
構成された場合について示したものである。
また、第6図、第7図、第8図は従来の電子蓄積リング
の構成例を示す図である。
第5図で、シンクロトロン放射光発生装置は電子加速リ
ングlと電子蓄積リング7とから構成されている。
この内電子加速リング1は、例えば半径が3m程度のリ
ング状に形成されているパイプとへローズ、制御弁等か
らなる真空ダクト2と、該真空ダクト2を複数のほぼ等
間隔の位置でその外部から覆うように配置した円弧状に
彎曲した電子軌道偏向用の偏向電磁石3と、該真空ダク
ト2の内部に所定のエネルギを持つ電子を入射させる電
子入射器4.該真空ダクト2の途中一箇所に配置した高
周波加速器5および該真空ダクト2の内部で周回する電
子を取り出す分岐真空ダクト6とで構成されている。
なお隣接する上記偏向電磁石3の間には電子を集束また
は発散させるための4極電位石3aが具えられている。
また上記分岐真空ダクト6に繋がる電子蓄積リング7は
、上記電子加速リング1と同様のリング状に形成されて
いるバイブ、ベローズ、制御弁等からなる真空ダクト8
と、該真空ダクト8を複数のほぼ等間隔の位置でその外
部から覆うように配置した電子軌道偏向用の偏向電磁石
9および該真空ダクト8の途中一箇所に配置した高周波
加速器10とで構成されている。なお隣接する該偏向電
磁石9の間にも電子を集束1発散させる4極電位石9a
が具えられていることは上記偏向電磁石3と同様である
そして該偏向電磁石9には、該電磁石9を拡大した(5
−1)に示す如く電子軌道L1の接線方向に分岐する複
数の真空ダクトがビームライン9bとして設けられてお
り、該各ビームライン9bの先端には分析機器11や露
光装置12等が配設されるようになっている。
そこで、電子入射器4で予備的に加速されて10’ T
orr程度の真空度にある真空ダクト2内の円軌道に入
射される電子Eは、磁場強度の変化と高周波加速器での
加速のタイミングを合わせることによって電子軌道りの
周回で軌道半径を一定に保ちながら加速され、蓄積エネ
ルギに到達した後分岐真空ダクト6から電子蓄積リング
7に入射されるようになっている。
そして該電子蓄積リング7に入射し真空ダクト8内を電
子軌道L1で周回する電子は偏向電磁石9による磁場で
その接線方向に向かうシンクロトロン放射光lを発生す
ることができるため該方向に設置されているビームライ
ン9bから該シンクロトロン放射光lを取り出すことが
できる。
このシンクロトロン放射光rは上述した如く指向性が高
く強度が強いことと白色光なるため分析機器や露光装置
の光源として利用することができる。
なお該真空ダクト8内を周回する電子は高周波加速器1
0で加速されてそのエネルギが補充されるので、該偏向
電磁石9には複数のビームライン9bを配設することが
できる。
従来の電子蓄積リングの構成例を説明する第6図〜第8
図では、理解し易くするために第5図で説明した分岐真
空ダクトと高周波加速器を省略して表わしている。
第6図は第5図の偏向電磁石9と同様に隣接する偏向電
磁石15の間に4極電位石15aを具えた円弧状の偏向
電磁石15を6個等間隔に配設して六角形状の電子蓄積
リング16を構成した場合を示したものである。
特にこの場合の真空ダクト17は、該偏向電磁石15の
存在領域でのみ円弧状に彎曲するほぼ六角形に形成され
ているので、該真空ダク目7内を周回する電子軌道は上
記偏向電磁石15の部分でのみ偏向し該偏向電磁石15
の間は直進する破線!、で示すようなほぼ六角形状とな
る。
そしてこの場合の該偏向電磁石15領域における電子軌
道の偏向角θ1.すなわち該偏向電磁石15の偏向角は
、“θ1=60度°゛となる。
このことは、各偏向電磁石15の偏向角θ1の合計値(
6×θ1)は360度なることを意味している。
従って、例えば第5図の(5−1)で説明したビームラ
イン9bと同様のビームライン15bを該偏向電磁石1
5に配置する場合、該ビームライン15b間の角度βが
該ビームライン15bの先端部に配設される分析機器や
露光装置等の大きさによって決定されると、該電子蓄積
リング16に配置できるビームライン15bひいては分
析機器や露光装置の数が“360度÷β”金具下に限定
されることになる。
なお上記角度βは現在では10〜15度程度に設定され
ることが多い。
また他の構成例を示す第7図は上記同様に1/4円状に
彎曲した偏向電磁石18を4個配設して四角形状の電子
蓄積リング19を構成している。
特にこの場合の真空ダクト20は、該偏向電磁石18の
部分でのみ彎曲するほぼ四角形に形成されているので、
該真空ダクト20内を周回する電子軌道は破線12で示
すようなほぼ四角形状となる。
そして、この場合の該偏向電磁石18の偏向角θ2は“
θ2−90度パとなり、結果的に各偏向電磁石18の偏
向角θ2の合計値が360度となって第6図と同様に各
ビームライン18aひいては分析機器や露光装置の数が
“360度÷β1台以下に限定される。
更に第8図は半円状の偏向電磁石21を2個対向させて
長円形状の電子蓄積リング22を構成したものであるが
、この場合の真空ダクト23は該偏向電磁石21の部分
でのみ彎曲する長円形に形成されているので、該真空ダ
クト23内を周回する電子軌道は破線13のような長円
形状である。
そしてこの場合の偏向電磁石21の偏向角θ、は180
度であり、結果的に該偏向電磁石21の偏向角θ3の合
計値が360度となり第6図、第7図と同様にビームラ
イン21aの数ひいては該電子蓄積リング22に配設で
きる分析機器や露光装置の数が限定されることになる。
従って何れの場合でも偏向電磁石の偏向角の合計値が3
60度であるため、各ビームラインひいては分析機器や
露光装置の数が“360度÷β”金具下に限定されるこ
とになる。
〔発明が解決しようとする課題] 従来のシンクロトロン放射光発生用電子蓄積リングの構
成では偏向電磁石の偏向角の合計値が360度となって
該電子蓄積リングに配設できる分析機器や露光装置の数
が制約されるため生産性の向上が期待できないと言う問
題があった。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点は、電子を周回する電子軌道上に蓄積し、該
軌道の偏向領域に沿って装着した偏向電磁石によって該
領域内軌道上からその接線方向にシンクロトロン放射光
を射出させるシンクロトロン放射光発生用電子蓄積リン
グであって、それぞれ複数の直線領域と偏向領域とで構
成される周回し得る電子軌道を該電子軌道に沿ってカバ
ーする真空ダクトがその直線領域で少なくとも交叉する
と共に、該電子軌道がその各偏向領域に於ける偏向角の
合計値を360度より大きくできる偏向電磁石を具えて
構成されているシンクロトロン放射光発生用電子蓄積リ
ングによって解決される。
(作 用〕 電子蓄積リングに装着する偏向電磁石の偏向角の合計値
が360度以上にできれば該電子蓄積リングに配設し得
る分析機器や露光装置の数を増やすことができる。
本発明では電子軌道がその直線部分で交叉して周回でき
るような真空ダクトを使用して電子蓄積リングを構成す
ることで偏向電磁石の偏向角の合計値を360度以上に
している。
従って、電子蓄積リングに配設し得る分析機器や露光装
置の数を増やすことができて生産性の向上を図ることが
できる。
〔実施例〕
第1図は本発明になる電子蓄積リングの構成例を説明す
る図であり、第2図、第3図および第4図は他の構成例
を示す図である。
なお図では理解し易くするため、電子蓄積リングの部分
についてのみ表わしている。
真空ダクトが一箇所で交叉している場合を示す第1図で
バイブ状の真空ダクト31は平面視“8“の字型に形成
されており、交点P、近傍の直線領域を除く2箇所の円
弧領域は第6図〜第8図で説明した偏向電磁石15.1
8.21と同様にその間に4極電磁石32aを持つ一部
が切れた円状の偏向電磁石32によって覆われた状態で
電子蓄積リング33が構成されている。
なお図の31aは第5回で説明した電子加速リングに繋
がる分岐真空ダクトであり、また34は高周波加速器で
ある。
そこで、第5図の電子加速リングで蓄積エネJレギに到
達した電子が分岐真空ダクt−31aから該電子蓄積リ
ング33に入射されると、該電子は真空ダクト31に沿
って“8゛の字型の電子軌道を描いて周回するので該偏
向電磁石32による磁場で接線方向に向かうシンクロト
ロン放射光を取り出すことができる。
この場合の電子蓄積リング33では、偏向電磁石32の
偏向角θ1は交点P1での交叉角度をδとすると°“3
60度−δ゛°となり、該電子蓄積リング33が2個の
偏向電磁石32で構成されているため結果的に該電子蓄
積リング33としての電子軌道の偏向角の合計値は“2
 X (360度−δ)“となる。
例えばδが90度の場合では、該電子蓄積リング33と
しての2個の偏向電磁石32の偏向角の合計値は“2X
270度=540度゛°となって従来の360度に比し
て1.5倍に拡大されることとなる。
従って、例えば第5図の(5−1)で説明したビームラ
イン9bと同様のビームライン32bを該偏向電磁石3
2に配置する場合に該ビームライン32b間の角度を第
6回で説明したβとすると、該電子蓄積リング33に配
置できるビームライン32bひいては分析機器や露光装
置の数を”540度÷β”台まで増やすことができる。
また真空ダクトが三箇所で交叉している場合を示す第2
図でパイプ状の真空ダクト35は平面視′°品”字型に
形成されており、交点P2近傍の直線領域を除く3箇所
の円弧領域は例えば偏向角θ2が270度の2個の偏向
電磁石36と偏向角θ2が180度の1個の偏向電磁石
37で覆われて電子蓄積リング38が構成されている。
なお図の35aは分岐真空ダクトであり、また34は高
周波加速器である。
この場合には蓄積エネルギに到達した電子が分岐真空ダ
クト35aから該電子蓄積リング38に入射されると、
該電子は真空ダクト35に沿って°′品“字型の電子軌
道を描いて周回する。
特にこの場合の電子蓄積リング38では、該電子蓄積リ
ング38としての偏向電磁石36.37の合計値が“(
2X270度) +180  度=720度“となって
従来の360度に比して2.0倍に拡大されるため、該
電子蓄積リング38に配置できるビームライン36aと
37aの合計値ひいては分析機器や露光装置の数を“7
20度÷β”台まで増やすことができる。
また真空ダクトが四箇所で交叉している場合を示す第3
図で、真空ダクト41は#の四隅が円弧で接続された形
状に形成されており、各交点P3近傍の直線領域を除く
四隅の円弧領域は例えば偏向角θ3が270度の偏向電
磁石42で覆われて電子蓄積リング43が構成されてい
る。
なお図の41aは分岐真空ダクトであり、また34は高
周波加速器である。
この場合には分岐真空ダク)41aから該電子蓄積リン
グ43に入射される電子は真空ダクト41に沿う#状の
電子軌道を描いて周回する。
かかる電子蓄積リング43では、該電子蓄積リング43
としての4個の偏向電磁石の偏向角合計値が“’(4X
270度= 1080080度って従来に比して3.0
倍に拡大されるので対応する4個の偏向電磁石42に配
置できるビームライン42aを“1080度÷β”台分
まで増やすことができる。
更に真空ダクトが五箇所で交叉している場合を示す第4
図は三角の星状に電子軌道が周回する場合を表わしてい
る。
図で真空ダクト46は星状の周回軌道を描くように形成
されており、各交点P4近傍の直線領域を除く五箇所の
頂点部分の円弧領域は例えば偏向角θ、が144度の偏
向電磁石47で覆われて電子蓄積リング48が構成され
ている。
なお図の46aは分岐真空ダクトであり、また34は高
周波加速器である。
この場合には分岐真空ダク) 46aから該電子蓄積リ
ング48に入射される電子は真空ダクト48に沿う星状
の電子軌道を描いて周回する。
かかる電子蓄積リング48では、5個の偏向電磁石47
の偏向角合計値(5Xe、)が720度となって従来の
360度に比して2.0倍に拡大されているので該電子
蓄積リング48に配置できるビームライン47aを第2
図同様に増やすことができる。
なお周回する電子軌道をかかる電子蓄積リング48のよ
うに多角形型に構成すると全体がコンパクトに纏められ
るメリットがある。
また上述の例では電子加速リングで電子を蓄積エネルギ
まで加速するようになっているが、該加速を線型加速器
で加速してもよく、また蓄積エネルギより低いエネルギ
の電子を入射して蓄積エネルギまで加速して蓄積するよ
うな電子蓄積リングでもよい。
〔発明の効果〕
上述の如く本発明により、電子軌道の周囲に配設し得る
分析装置や露光装置等を増やすことで生産性の向上を図
ったシンクロトロン放射光発生用電子蓄積リングを提供
することができる。
33.38,43.48は電子蓄積リング、34は高周
波加速器、 をそれぞれ表わす。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる電子蓄積リングの構成例を説明す
る図、 第2図、第3図および第4図は他の構成例を示す図、 第5図はシンクロトロン放射光発生装置の構成概念図、 第6図、第7図、第8図は従来の電子蓄積リングの構成
例を示す図、 である。図において、 31.35,41.46は真空ダクト、31a、 35
a、 41a、 46aは分岐真空ダクト、32.36
,37,42.47は偏向電磁石、32aは4極電位石
、 32b、36a、37a、42a、47a はビームラ
イン、体宜’g@(二なる電子客種リン7り構仄例Σ言
免G月する2第 1  図 他の構成費・)¥示す図 第 図 他f1橋戚例(水す図 第 3 図 化0槙入4り・)を示4図 第 4 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電子を周回する電子軌道上に蓄積し、該軌道の偏向領域
    に沿って装着した偏向電磁石によって該領域内軌道上か
    らその接線方向にシンクロトロン放射光を射出させるシ
    ンクロトロン放射光発生用電子蓄積リングであって、 それぞれ複数の直線領域と偏向領域とで構成される周回
    し得る電子軌道を該電子軌道に沿ってカバーする真空ダ
    クトがその直線領域で少なくとも交叉すると共に、該電
    子軌道がその各偏向領域に於ける偏向角の合計値を36
    0度より大きくできる偏向電磁石を具えて構成されてい
    ることを特徴としたシンクロトロン放射光発生用電子蓄
    積リング。
JP23149690A 1990-08-31 1990-08-31 シンクロトロン放射光発生用電子蓄積リング Pending JPH04112500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23149690A JPH04112500A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 シンクロトロン放射光発生用電子蓄積リング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23149690A JPH04112500A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 シンクロトロン放射光発生用電子蓄積リング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04112500A true JPH04112500A (ja) 1992-04-14

Family

ID=16924403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23149690A Pending JPH04112500A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 シンクロトロン放射光発生用電子蓄積リング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04112500A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012086612A1 (ja) * 2010-12-20 2012-06-28 国立大学法人広島大学 荷電粒子軌道制御装置、荷電粒子加速器、荷電粒子蓄積リング及び偏向電磁石

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012086612A1 (ja) * 2010-12-20 2012-06-28 国立大学法人広島大学 荷電粒子軌道制御装置、荷電粒子加速器、荷電粒子蓄積リング及び偏向電磁石
JP5854518B2 (ja) * 2010-12-20 2016-02-09 国立大学法人広島大学 荷電粒子軌道制御装置、荷電粒子加速器、荷電粒子蓄積リング及び偏向電磁石

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2824363B2 (ja) ビーム供給装置
US5341104A (en) Synchrotron radiation source
WO2012014705A1 (ja) 荷電粒子線照射装置
JPH0746640B2 (ja) シンクロトロン
JP2011072717A (ja) 荷電粒子線ビームの制御用電磁石及びこれを備えた照射治療装置
JP2009301992A (ja) 超電導コイル装置
JPH04112500A (ja) シンクロトロン放射光発生用電子蓄積リング
KR102265598B1 (ko) 입자선빔 수송 장치, 회전 겐트리 및 입자선빔 조사 시스템
JPH06214100A (ja) 荷電粒子ビーム照射装置
JP3956285B2 (ja) ウィグラリング
JPH10283977A (ja) イオン注入装置
JPH11329796A (ja) 等時性サイクロトロン
EP0430812B1 (en) Charged particle convergence device
JP2556112B2 (ja) 荷電粒子装置
JP2022110228A (ja) 回転ガントリおよび粒子線治療システム
CA1119231A (en) X-ray irradiation head for panoramic irradiation
EP2658352A1 (en) Charged particle trajectory control apparatus, charged particle accelerator, charged particle storage ring, and deflection electromagnet
JPS61176100A (ja) 電子シンクロトロン
KR20200049323A (ko) 비파괴 검사용 솔레노이드
JPH056800U (ja) リング型粒子加速器
JPH0436944A (ja) リング状x線発生装置
JP2000306700A (ja) 荷電粒子加速装置及び荷電粒子加速方法
JPH07107879B2 (ja) 荷電粒子装置
JPS6276200A (ja) 電子シンクロトロン加速器
JPH03147300A (ja) 超電導超小型sorリング装置