JPH04111998A - 油圧プレスのスライド駆動方法 - Google Patents

油圧プレスのスライド駆動方法

Info

Publication number
JPH04111998A
JPH04111998A JP22510590A JP22510590A JPH04111998A JP H04111998 A JPH04111998 A JP H04111998A JP 22510590 A JP22510590 A JP 22510590A JP 22510590 A JP22510590 A JP 22510590A JP H04111998 A JPH04111998 A JP H04111998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
master
hydraulic cylinder
hydraulic
hydraulic cylinders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22510590A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Mimura
和弘 三村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP22510590A priority Critical patent/JPH04111998A/ja
Priority to PCT/JP1991/001154 priority patent/WO1992004178A1/ja
Publication of JPH04111998A publication Critical patent/JPH04111998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/16Control arrangements for fluid-driven presses
    • B30B15/24Control arrangements for fluid-driven presses controlling the movement of a plurality of actuating members to maintain parallel movement of the platen or press beam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Presses (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数本の油圧シリンダによりスライドを駆動
する油圧プレスにおいて、スライドのベッドに対する平
行度を向上させる油圧プレスのスライド駆動方法に関す
る。
〔従来の技術〕
複数本の油圧シリンダによりスライドを駆動する油圧プ
レスにおいては、スライドをベッドと平行として駆動す
ることが加工精度上重要であり、従来はマスタースレー
ブ制御と呼ばれる制御方式でスライドをベッドと平行と
なるように駆動している。
〔発明が解決しようとする課題〕
かかるマスタースレーブ制御によるスライドの駆動方法
は、複数本の油圧シリンダにおける特定の1本の油圧シ
リンダーをマスターとし、他の油圧シリンダーをスレー
ブとして特定の1本の油圧シリンダーに他の油圧シリン
ダーを追従させる駆動方法であり、このマスタースレー
ブ制御においてはマスターがスレーブの動きを規制でき
るか、スレーブがマスターの動きを規制できないので、
スレーブとした他の油圧シリンダー側に加圧能力を越え
る偏負荷か生じた場合にはマスターとした特定の油圧シ
リンダーが指令値を受けて動作するためにスライドの平
行度かくずれてしまう。
そこで、本発明は前述の課題を解決できるようにした油
圧プレスのスライド駆動方法を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段及び作用〕マスタースレー
ブ制御でスライドを平行度を維持して駆動する際に、偏
負荷が加圧能力以下の時には特定の1本の油圧シリンダ
ーをマスターとし、偏負荷か加圧能力を越えた時には最
も負荷の大きな油圧シリンダーをマスターとするように
したスライド駆動方法であり、これによって偏負荷が加
圧能力を越えた時でもスライドを平行度を維持して駆動
できる。
「実 施 例〕 第1図に示すように、スライド]は4本の油圧シリンダ
ー2でベッド3に対して上昇、下降され、スライド1の
変位はベッド3の4隅に設けた4つのリニアスケール4
で検出され、各油圧シリンダー2にはポンプ5の圧油が
サーボバルブ6でそれぞれ供給され、各サーボバルブ6
はコントローラ7により制御される。
なお、圧力をモニタして制御する場合には各油圧シリン
ダー2に圧力センサー8を設ける。
前記コントローラ7は第2図に示すように、マイクロコ
ンピュータ10、パルス発生器11とカウンタ12とD
/A変換器13と補償回路14とサーボアンプ15より
成る4つのサーボ制御系16、リニアスケール4の発生
パルスをカウントする4つのカウンタ]7、パルス発生
器11のパルスをカウント・する主カウンタ18等より
成っている。
次にスライドの駆動方法を説明する。
スライド1を駆動して上型2oと下型21との間に注入
された樹脂を展延・圧縮する隙に、駆動初期には特定の
1本の油圧シリンダー2′をマスターとし、他の3本の
油圧シリンダー2をスレーブとしてマスタースレ−ブ制
御する。
例えば、マイクロコンピコ、−夕1oにより出力される
パルス発生器11のパルスがスライド下降指令値となり
、各油圧シリンダー2か伸長してスライド1を下降する
これにより、スライド1の変位はりニアスケル4のパル
スをカウンタ12でカウントされてサーボ制御系16に
フィードバックされ各油圧シリンダー2は指令値に対す
る偏差が一定になるように制御され、さらに他の3本の
油圧シリンダー2は特定の1本の油圧シリンダー2′と
の偏差を比較し、その偏差かゼロとなるように制御され
る。
この時、各油圧シリンダー2の速度はリニアスケール4
のパルスをカウンタ17でカウントすることで検出され
、そのカウントシたパルスと主カウンタ18でカウント
した指令値となるパルスを比較して偏負荷と加圧能力の
大小を判断する。
そして、偏負荷に対して加圧能力が勝る領域では前述の
制御することでスライド1を平行に下降する。
前記偏負荷が加圧能力を越えら、前述の速度の変化量が
いちばん大きい油圧シリンダー、つまり負荷条件のいち
ばん厳しい油圧シリンダをマスクとし、他の3本の油圧
シリンダーをスレーブとして前述のようにマスタースレ
ーブ制御してスライド1を下降させる。
これにより、偏負荷が加圧能力を越えた場合でもスライ
ド1をベッド2と平行に下降できる。
なお、油圧シリンダー2の速度変化ではなく圧力変化に
よってマスターとする油圧シリンダーを決定しても良く
、その場合には圧力センサー8の検出値をA/D変換し
てマイクロコンピュータ10に入力すれば良い。
〔発明の効果〕
スライド1をマスタースレーブ制御で平行度を維持てき
ると共に、偏負荷が加圧能力を越えた場合でもスライド
1をマスタースレーブ制御で平行度を維持して駆動でき
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は油圧シリンダー
の概略斜視図、第2図はコントロラの説明図である。 ]はスライド、2は油圧シリンダー 3はベッド、4は
リニアスケール、5は油圧ポンプ、6はサーボバルブ、
7はコントローラ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数本の油圧シリンダ2でスライド1をベッド3に向
    けて移動させる油圧プレスにおいて、樹脂を展延圧縮す
    る時等に発生する偏負荷に対してスライド1の平行度を
    維持できる加圧能力或では特定の1本の油圧シリンダー
    2′をマスターとし、他の油圧シリンダー2をスレーブ
    としてマスタースレーブ制御を行い、前記偏負荷が加圧
    能力域を越えた領域では負荷のいちばん厳しい油圧シリ
    ンダーをマスターとし、他の油圧シリンダーをスレーブ
    としてマスタースレーブ制御を行うことを特徴とする油
    圧プレスのスライド駆動方法。
JP22510590A 1990-08-29 1990-08-29 油圧プレスのスライド駆動方法 Pending JPH04111998A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22510590A JPH04111998A (ja) 1990-08-29 1990-08-29 油圧プレスのスライド駆動方法
PCT/JP1991/001154 WO1992004178A1 (en) 1990-08-29 1991-08-29 Method of driving slide in hydraulic press

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22510590A JPH04111998A (ja) 1990-08-29 1990-08-29 油圧プレスのスライド駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04111998A true JPH04111998A (ja) 1992-04-13

Family

ID=16824063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22510590A Pending JPH04111998A (ja) 1990-08-29 1990-08-29 油圧プレスのスライド駆動方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH04111998A (ja)
WO (1) WO1992004178A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013220446A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Mitsubishi Materials Techno Corp 粉末成形品の製造方法および粉末成形装置
EP4157623A4 (en) * 2020-05-28 2024-05-15 Ozkoc Hidrolik Makina San Ve Tic A S PARALLEL CONTROL SYSTEM FOR HYDRAULIC PRESSES AND OPERATING METHODS OF THIS SYSTEM

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5631152A (en) * 1994-10-26 1997-05-20 Monsanto Company Rapid and efficient regeneration of transgenic plants

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60261699A (ja) * 1984-06-06 1985-12-24 Kobe Steel Ltd プレスにおける可動フレ−ムの傾き制御方法
JPS63157799A (ja) * 1986-08-13 1988-06-30 Kobe Steel Ltd プレス制御装置
JPS6349410A (ja) * 1986-08-20 1988-03-02 Japan Steel Works Ltd:The プラスチツク圧縮成形機
JPH0335899A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Komatsu Ltd 油圧プレスシリンダの同期制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013220446A (ja) * 2012-04-17 2013-10-28 Mitsubishi Materials Techno Corp 粉末成形品の製造方法および粉末成形装置
EP4157623A4 (en) * 2020-05-28 2024-05-15 Ozkoc Hidrolik Makina San Ve Tic A S PARALLEL CONTROL SYSTEM FOR HYDRAULIC PRESSES AND OPERATING METHODS OF THIS SYSTEM

Also Published As

Publication number Publication date
WO1992004178A1 (en) 1992-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3600364A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum ausgleich des auf einen hydraulischen antrieb wirkenden veraenderlichen gewichtes einer masse, insbesondere fuer den senkrecht stehenden antriebszylinder einer laeppmaschine
EP1917565B1 (de) Verfahren und vorrichtung zur steuerung und regelung von kräften an servo-elektrischen pressen
EP0741001A2 (de) Präge-Druck- und Stanzmaschine
US20070006632A1 (en) Die cushion mechanism, and device and method for controlling the same
DE3726578A1 (de) Pressform-steuerverfahren und pressensteuereinrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE102006059796A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung und Regelung von Stößellageabweichungen an servo-elektrischen Pressen
JPS61232100A (ja) 安定成形プレス条件設定方法およびその装置
EP0308762B1 (de) Einrichtung zum Regeln der Lage eines hydraulischen Vorschubantriebs, insbesondere einer hydraulischen Presse oder Stanze
US5243902A (en) Hydraulic bending press with movable lower platen
JPH04111998A (ja) 油圧プレスのスライド駆動方法
EP0652100B1 (de) Verfahren zur Simulation der lastabhängigen Stösselkippung von mechanischen Pressen auf einer hydraulischen Einarbeitungspresse
RU2723857C1 (ru) Устройство для управления секторным прижимом штампа для листовой штамповки
JPH0377039B2 (ja)
JPS63180400A (ja) プレス機の自動荷重制御装置
DE102017111546A1 (de) Motorsteuervorrichtung
JPH0329034Y2 (ja)
JPH0443487B2 (ja)
JPH042360B2 (ja)
ATE30182T1 (de) Spritzgiessmaschine mit hydraulischer steuerung.
JP2510179B2 (ja) 折曲加工機械
JPS6382339A (ja) 材料試験機
EP0334031A2 (de) Regeleinrichtung für ein zweistufiges Ventil
JPH0284308A (ja) 油圧プレスのスライド平衡装置
US4924754A (en) Circuit arrangement for a hydraulic drive in a position control circuit
JPS61148000A (ja) プレス装置