JPH04110787A - 移動体位置表示装置 - Google Patents
移動体位置表示装置Info
- Publication number
- JPH04110787A JPH04110787A JP23146490A JP23146490A JPH04110787A JP H04110787 A JPH04110787 A JP H04110787A JP 23146490 A JP23146490 A JP 23146490A JP 23146490 A JP23146490 A JP 23146490A JP H04110787 A JPH04110787 A JP H04110787A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- map
- user
- destination
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はGPS (Glabal Position
ing System以下、GPSとする)を利用し
た移動体位置表示装置に関するものである。
ing System以下、GPSとする)を利用し
た移動体位置表示装置に関するものである。
(従来の技術)
従来この種の技術としては、例えば4つの人工衛星(N
AVSTARと呼ばれる)から発射される電波に基づい
て車両の現在位置を、測位精度30メ一トル程度で測定
し、その測定された現在位置を表示手段で使用者に提示
しているもの等があった。そしてトンネル等の障害物に
より人工衛星からの電波が車両に届かない場合は、電波
が届がなくなった時に表示手段にそのことを使用者に伝
え、それまでの走行位置等のデータは消えるものがあっ
た。また電波が届かなくなった時に表示手段にそのこと
を使用者に伝え、それまでの走行位置等のデータを保持
し、表示手段に表示し続けるものがあった。
AVSTARと呼ばれる)から発射される電波に基づい
て車両の現在位置を、測位精度30メ一トル程度で測定
し、その測定された現在位置を表示手段で使用者に提示
しているもの等があった。そしてトンネル等の障害物に
より人工衛星からの電波が車両に届かない場合は、電波
が届がなくなった時に表示手段にそのことを使用者に伝
え、それまでの走行位置等のデータは消えるものがあっ
た。また電波が届かなくなった時に表示手段にそのこと
を使用者に伝え、それまでの走行位置等のデータを保持
し、表示手段に表示し続けるものがあった。
(発明が解決しようとする課題)
しかし上記の技術だと、前者の場合はトンネル等の障害
物により人工衛星からの電波が車両に届かなる度に、突
然表示手段が消えるので使用するのに煩わしいものであ
った。
物により人工衛星からの電波が車両に届かなる度に、突
然表示手段が消えるので使用するのに煩わしいものであ
った。
後者の場合は人工衛星からの電波が車両に届がながくな
ると、表示手段がそのまま走行位置等のデータを表示し
続けるので、使用者が一人で車両に乗っている時はいつ
人工衛星からの電波が車両に届かながくなったのかわか
らなくなってしまうので走行位置の把握か困難なもので
あった。
ると、表示手段がそのまま走行位置等のデータを表示し
続けるので、使用者が一人で車両に乗っている時はいつ
人工衛星からの電波が車両に届かながくなったのかわか
らなくなってしまうので走行位置の把握か困難なもので
あった。
そこで本発明では人工衛星からの電波が車両に届かなが
くなったときに、使用者に不快感を与えず、且つ走行位
置を正確に使用者に示す移動体位置表示装置を供給する
ことを課題としている。
くなったときに、使用者に不快感を与えず、且つ走行位
置を正確に使用者に示す移動体位置表示装置を供給する
ことを課題としている。
〔発明の構成]
(課題を解決するだめの手段)
上記技術的課題を解決するために本発明にて講した技術
的手段は、 電波を受信するためのアンテナ、 該アンテナに接続され使用者の走行位置を計算するGP
S受信機、 前記走行位置の地図上の位置を計算する演算ボード、 表示手段を備え、該表示手段を点灯させることにより前
記走行位置の標高、目的地までの残距離、使用者が入力
したルートガイドのナンバー、走行位置か該当する地図
番号及びその地区のページ、使用者の車両に対する北の
方向及び目的地の方向を表示するディスプレイ、 発光手段を備え、該発光手段を点灯させることにより、
地図上の位置を表示するアトラスゲージを備える移動体
位置表示装置において、前記アンテナが電波を受信でき
なくなったときに、一定時間アンテナが電波を受信でき
なくなったときの走行位置の標高、目的地までの残距離
、使用者が入力したルートガイドのナンバー、走行位置
が該当する地図番号及びその地図のページ、使用者の車
両に対する北の方向及び目的地の方向及び地図上の位置
を前記ディスプレイ及びアトラスゲージの表示を保持す
るものである。
的手段は、 電波を受信するためのアンテナ、 該アンテナに接続され使用者の走行位置を計算するGP
S受信機、 前記走行位置の地図上の位置を計算する演算ボード、 表示手段を備え、該表示手段を点灯させることにより前
記走行位置の標高、目的地までの残距離、使用者が入力
したルートガイドのナンバー、走行位置か該当する地図
番号及びその地区のページ、使用者の車両に対する北の
方向及び目的地の方向を表示するディスプレイ、 発光手段を備え、該発光手段を点灯させることにより、
地図上の位置を表示するアトラスゲージを備える移動体
位置表示装置において、前記アンテナが電波を受信でき
なくなったときに、一定時間アンテナが電波を受信でき
なくなったときの走行位置の標高、目的地までの残距離
、使用者が入力したルートガイドのナンバー、走行位置
が該当する地図番号及びその地図のページ、使用者の車
両に対する北の方向及び目的地の方向及び地図上の位置
を前記ディスプレイ及びアトラスゲージの表示を保持す
るものである。
(作用)
上記の技術的手段は次のように作用する。アンテナが電
波を受信できなくなったときに、アンテナが電波を受信
できなくなったときの走行位置の標高、目的地までの残
距離、使用者が入力したルートガイドのナンバー、走行
位置が該当する地図番号及びその地図のページ、使用者
の車両に対する北の方向及び目的地の方向及び地図上の
位置を前記ディスプレイ及びアトラスゲージの表示にお
いて一定時間保持するので、使用者が走行位置の把握を
することが容易である。
波を受信できなくなったときに、アンテナが電波を受信
できなくなったときの走行位置の標高、目的地までの残
距離、使用者が入力したルートガイドのナンバー、走行
位置が該当する地図番号及びその地図のページ、使用者
の車両に対する北の方向及び目的地の方向及び地図上の
位置を前記ディスプレイ及びアトラスゲージの表示にお
いて一定時間保持するので、使用者が走行位置の把握を
することが容易である。
(実施例)
第1図は本発明の実施例、第2図は本発明の動作を示す
フローチャート、第3図は使用者の走行位置の表示の動
作を示すフローチャートである。
フローチャート、第3図は使用者の走行位置の表示の動
作を示すフローチャートである。
第1図において本発明の移動体位置表示装置はアンテナ
1、GPS受信機2、演算ボート3、ディスプレイ4、
アトラスゲージ5、リモコン9を備えている。
1、GPS受信機2、演算ボート3、ディスプレイ4、
アトラスゲージ5、リモコン9を備えている。
アンテナ1か人工衛星からの電波を受信する。
その受信されたデータをGPS受信機2に送り、GPS
受信機2は送られたデータを基にし、使用者の走行位置
を計算し、緯度と経度を求める。
受信機2は送られたデータを基にし、使用者の走行位置
を計算し、緯度と経度を求める。
演算ボード3はGPS受信機2より送られた走行位置に
該当する地図及びその地区に対する走行位置を演算する
。
該当する地図及びその地区に対する走行位置を演算する
。
ティスプレィ4は演算ボート3より送られたデータの人
工衛星の受信状態、走行位置の標高、目的地までの残距
離、使用者が入力したルートガイドのナンバー、走行位
置が該当する地図番号及びその地図のページ、使用者の
車両に対する北の方向及び目的地の方向を表示している
。
工衛星の受信状態、走行位置の標高、目的地までの残距
離、使用者が入力したルートガイドのナンバー、走行位
置が該当する地図番号及びその地図のページ、使用者の
車両に対する北の方向及び目的地の方向を表示している
。
アトラスゲージ5は地図の横方向(多くの場合は経度方
向を示している)の走行位置を示す発光部6と地図の縫
方向(多くの場合は緯度方向を示している)の走行位置
を示す発光部7を備える。
向を示している)の走行位置を示す発光部6と地図の縫
方向(多くの場合は緯度方向を示している)の走行位置
を示す発光部7を備える。
そしてアトラスゲージ5は地図帳8に当てかい発光部6
と発光部7により走行位置を表示するものである。発光
部6及び発光部7は複数の発光ダイオードを備える。
と発光部7により走行位置を表示するものである。発光
部6及び発光部7は複数の発光ダイオードを備える。
リモコン9は使用者が目的地を入力するときに使用する
。
。
次に人工衛星からの電波がトンネル等の障害物により使
用者の車両まで届かないときの動作について第1図から
第3回を用いて説明する。
用者の車両まで届かないときの動作について第1図から
第3回を用いて説明する。
先ず電源が投入されるとステップS1にて初期化を行う
。ステップS2にて演算ボード3にGPS受信機2から
のデータが入力されたか判定する。
。ステップS2にて演算ボード3にGPS受信機2から
のデータが入力されたか判定する。
入力されるとステップS3にて演算ボートが備えている
地図データを保持している図示しないROMより走行位
置の該当する地図を呼び出す。ただし人工衛生の電波が
測位不能のときはGPS受信機2から測位不能という情
報が送られ、地図の検索は行わないものである。ステッ
プS4にてその呼び出された地図上での走行位置を演算
する。ただし人工衛生の電波が測位不能のときはGPS
受信機2から測位不能という情報が送られ、地図上での
走行位置の演算は行わないものである。ステップS54
二で上記にようにして得られたデータを表示する。
地図データを保持している図示しないROMより走行位
置の該当する地図を呼び出す。ただし人工衛生の電波が
測位不能のときはGPS受信機2から測位不能という情
報が送られ、地図の検索は行わないものである。ステッ
プS4にてその呼び出された地図上での走行位置を演算
する。ただし人工衛生の電波が測位不能のときはGPS
受信機2から測位不能という情報が送られ、地図上での
走行位置の演算は行わないものである。ステップS54
二で上記にようにして得られたデータを表示する。
ステップS5を第3図を参照して詳細に説明する。ステ
ップ310はそのようにして得られた走行位置がトンネ
ル等の障害物により電波が使用者の車両に届くのを妨げ
られたかどうかを判定している。
ップ310はそのようにして得られた走行位置がトンネ
ル等の障害物により電波が使用者の車両に届くのを妨げ
られたかどうかを判定している。
走行位置の測位可能(YES)ならばステップSllに
て人工衛生からの電波が測位不能となったときから計っ
ているタイマーをリセットする。
て人工衛生からの電波が測位不能となったときから計っ
ているタイマーをリセットする。
ステップS12にて走行位置のゲージ(走行位置の標高
、目的地までの残距離、使用者か入力したルートカイト
のナンバー、走行位置が該当する地V番号及びその地図
のページ、使用者の車両に対する北の方向及び目的地の
方向)をディスプレイ4に点灯表示する。そしてアトラ
スゲージ5に走行位置の表示を発光部6及び発光部7の
発光ダイオードの点灯位置により示す。ステップ313
にて人工衛星の受信状態を、ディスプレイ4に点灯表示
する。
、目的地までの残距離、使用者か入力したルートカイト
のナンバー、走行位置が該当する地V番号及びその地図
のページ、使用者の車両に対する北の方向及び目的地の
方向)をディスプレイ4に点灯表示する。そしてアトラ
スゲージ5に走行位置の表示を発光部6及び発光部7の
発光ダイオードの点灯位置により示す。ステップ313
にて人工衛星の受信状態を、ディスプレイ4に点灯表示
する。
走行位置の測位不能(NO)ならばステップS14に進
み、演算ボード3にて測位不能となったときからの時間
を計る。そしてステップ315にて測位不能の継続時間
が3分未満かどうかを判定している。
み、演算ボード3にて測位不能となったときからの時間
を計る。そしてステップ315にて測位不能の継続時間
が3分未満かどうかを判定している。
3分未満(YES)ならばステップS16にて、測位不
能になった時の走行位置の最終データ(走行位置の標高
、目的地までの残距離、使用者か入力したルートガイド
のナンバー、走行位置が該当する地図番号及びその地図
のページ、使用者の車両に対する北の方向及び目的地の
方向)をディスプレイ4に点灯表示する。そしてアトラ
スゲージ5に走行位置の表示を発光部6及び発光部70
発光ダイオードの点灯位置により示す。ステップS17
にて人工衛星の受信状態を、ディスプレイ4に点滅表示
する。
能になった時の走行位置の最終データ(走行位置の標高
、目的地までの残距離、使用者か入力したルートガイド
のナンバー、走行位置が該当する地図番号及びその地図
のページ、使用者の車両に対する北の方向及び目的地の
方向)をディスプレイ4に点灯表示する。そしてアトラ
スゲージ5に走行位置の表示を発光部6及び発光部70
発光ダイオードの点灯位置により示す。ステップS17
にて人工衛星の受信状態を、ディスプレイ4に点滅表示
する。
3分以上(NO)ならばステップS18にてディスプレ
イ4にそれまで表示していた走行位置のデータ(走行位
置の標高、目的地までの残距離、使用者が入力したルー
トガイドのナンバー、走行位置が該当する地図番号及び
その地図のページ、使用者の車両に対する北の方向及び
目的地の方向)を消灯する。そしてアトラスゲージ5の
発光部6及び発光部70発光ダイオードを消灯する。ス
テップS19にて人工衛星の受信状態を、点灯表示する
。
イ4にそれまで表示していた走行位置のデータ(走行位
置の標高、目的地までの残距離、使用者が入力したルー
トガイドのナンバー、走行位置が該当する地図番号及び
その地図のページ、使用者の車両に対する北の方向及び
目的地の方向)を消灯する。そしてアトラスゲージ5の
発光部6及び発光部70発光ダイオードを消灯する。ス
テップS19にて人工衛星の受信状態を、点灯表示する
。
[発明の効果]
アンテナが電波を受信できなくなったときに、アンテナ
が電波を受信できなくなったときの走行位置の標高8.
目的地までの残距離、使用者が入力したルートカイトの
ナンバー、走行位置が該当する地図番号及びその地図の
ページ、使用者の車両に対する北の方向及び目的地の方
向及び地図上の位置を前記ディスプレイ及びアトラスゲ
ージの表示において一定時間保持するので、使用者が走
行位置の把握をすることが容易である。
が電波を受信できなくなったときの走行位置の標高8.
目的地までの残距離、使用者が入力したルートカイトの
ナンバー、走行位置が該当する地図番号及びその地図の
ページ、使用者の車両に対する北の方向及び目的地の方
向及び地図上の位置を前記ディスプレイ及びアトラスゲ
ージの表示において一定時間保持するので、使用者が走
行位置の把握をすることが容易である。
第1図は本発明の実施例、第2図は本発明の動作を示す
フローチャート、第3図は使用者の走行位置の表示の動
作を示すフローチャートである。 アンテナ、 GPS受信機、 演算ボード、 ディスプレイ、 アトラスゲージ、 発光手段、 発光手段、 地図帳、 リモコン。
フローチャート、第3図は使用者の走行位置の表示の動
作を示すフローチャートである。 アンテナ、 GPS受信機、 演算ボード、 ディスプレイ、 アトラスゲージ、 発光手段、 発光手段、 地図帳、 リモコン。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 電波を受信するためのアンテナ、 該アンテナに接続され使用者の走行位置を計算するGP
S受信機、 前記走行位置の地図上の位置を計算する演算ボード、 表示手段を備え、該表示手段を点灯させることにより前
記走行位置の標高、目的地までの残距離、使用者が入力
したルートガイドのナンバー、走行位置が該当する地図
番号及びその地図のページ、使用者の車両に対する北の
方向及び目的地の方向を表示するデイスプレイ、発光手
段を備え、該発光手段を点灯させることにより、地図上
の位置を表示するアトラスゲージを備える移動体位置表
示装置において、 前記アンテナが電波を受信できなくなつたときに、アン
テナが電波を受信できなくなつたときの走行位置の標高
、目的地までの残距離、使用者が入力したルートガイド
のナンバー、走行位置が該当する地図番号及びその地図
のページ、使用者の車両に対する北の方向及び目的地の
方向及び地図上の位置を前記デイスプレイ及びアトラス
ゲージの表示において一定時間保持することを特徴とす
る移動体位置表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23146490A JPH04110787A (ja) | 1990-08-31 | 1990-08-31 | 移動体位置表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23146490A JPH04110787A (ja) | 1990-08-31 | 1990-08-31 | 移動体位置表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04110787A true JPH04110787A (ja) | 1992-04-13 |
Family
ID=16923917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23146490A Pending JPH04110787A (ja) | 1990-08-31 | 1990-08-31 | 移動体位置表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04110787A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0569624U (ja) * | 1992-02-27 | 1993-09-21 | 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 | ナビゲーション装置 |
US5890089A (en) * | 1995-12-28 | 1999-03-30 | Mitsumi Electric Co., Ltd. | Navigation system |
JP2013232787A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Kyocera Corp | 携帯通信装置、通信ユニット、通信方法及び通信プログラム |
-
1990
- 1990-08-31 JP JP23146490A patent/JPH04110787A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0569624U (ja) * | 1992-02-27 | 1993-09-21 | 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 | ナビゲーション装置 |
US5890089A (en) * | 1995-12-28 | 1999-03-30 | Mitsumi Electric Co., Ltd. | Navigation system |
JP2013232787A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Kyocera Corp | 携帯通信装置、通信ユニット、通信方法及び通信プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8463545B2 (en) | Radiolocalization receiver | |
US9648849B1 (en) | Walking error correction for a device and method for containing and tracking a subject using satellite positioning data | |
US20040021567A1 (en) | Method and apparatus of distance-based location alarm | |
EP0916926A1 (en) | Direction indicating compasses | |
US20110106423A1 (en) | Method of Determining Mode of Transportation in a Personal Navigation Device | |
WO2007031782A1 (en) | Device for indicating direction to predetermined location | |
KR20150043780A (ko) | 차선 안내 기능을 구비한 네비게이션 장치 및 네비게이션 정보 제공 방법 | |
US9848295B1 (en) | Device and method for containing and tracking a subject using satellite positioning data | |
CN104422455A (zh) | 一种路况实时导航系统 | |
US20050043886A1 (en) | Delivery system and method for low visibilty conditions | |
US20120083999A1 (en) | Drive support system | |
JPH04110787A (ja) | 移動体位置表示装置 | |
JP2009025071A (ja) | ナビゲーション装置 | |
US20070005239A1 (en) | Method and system for initialization in distributed navigation | |
JP5740661B2 (ja) | 車両用情報表示装置 | |
KR102426031B1 (ko) | 네비게이션 보조 시스템 | |
KR20020051791A (ko) | 동행 차량 인식 항법 시스템 및 그 사용 방법 | |
JPH0493786A (ja) | 移動体位置表示装置 | |
JPH04134281A (ja) | 移動体位置表示装置 | |
JP2005207892A (ja) | 電波送信装置及びナビゲーション装置 | |
JPH0474986A (ja) | 移動体位置表示装置 | |
JPH10221424A (ja) | 情報報知装置 | |
JPH0476479A (ja) | 移動体位置表示装置 | |
KR100404406B1 (en) | Gis using road map data obtained from track data of vehicle having gps | |
JPH04110724A (ja) | 移動体ルートガイド装置 |