JPH04106307U - 交通安全衣 - Google Patents

交通安全衣

Info

Publication number
JPH04106307U
JPH04106307U JP250691U JP250691U JPH04106307U JP H04106307 U JPH04106307 U JP H04106307U JP 250691 U JP250691 U JP 250691U JP 250691 U JP250691 U JP 250691U JP H04106307 U JPH04106307 U JP H04106307U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
safety clothing
safety
traffic safety
drivers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP250691U
Other languages
English (en)
Inventor
道廣 菅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP250691U priority Critical patent/JPH04106307U/ja
Publication of JPH04106307U publication Critical patent/JPH04106307U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Outerwear In General, And Traditional Japanese Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車の交通の激しい場所を通行したり、そ
のような所で作業する者に着用させてその安全を守り、
又、バイクの運転者に着用させ、他の運転者や通行人に
対し右折、左折を明確に表示し得る交通安全衣を提供す
る。 【構成】 少なくとも外面がオレンジ色等に着色された
透明な物質で構成され、その内部にランプを交換可能に
収容する防滴型のランプカバー(20,30) を両肩の前後に
設け、それぞれのランプカバー内に取り付けたランプに
所定の電流を選択的に供給し得る配線を施す。 【効果】 一般歩行者などが着用すれば、自動車の運転
者が直ちに知覚できるので歩行者などの安全を確保で
き、又バイクの運転者が着用すれば、その右折、左折時
に所望の方向のスイッチを押すことにより安全衣の両肩
に取り付けたランプの何れか一方が点灯して曲がる方向
を表示するので、他の運転者の注意を引き易く、ランプ
の位置も大変見易い高さにあるので、その安全性は従来
に比べて大幅に向上する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、公道を通行したり、自動車の通行路で作業をする者、特に、交通整 理員やバイクの運転者などが着用するのに適した交通安全衣に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、バイクが右折もしくは左折する場合の方向指示は、バイクのハンドルや 尾部に設けた方向指示灯を点滅することにより行なわれているが、バイクの横幅 は狭く、ランプの位置も低いため、夜間に後続車の運転者等が見たとき左右どち らに曲がるのか判別し難いという問題があり危険であった。また、バイクは小型 であるため、4輪車のように大きな方向指示灯を幾つも取り付けることは困難で ある。 又、公道や建設現場などで交通整理をする者や、夜道を通行する一般人の交通 安全は必ずしも十全とは言えないのが現状である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記の問題点を解決するためなされたものであり、その目的とすると ころは、公道を通行したり、自動車の通行路で作業をする者が着用すればその交 通の安全を確保することができ、又、バイクの運転者が着用すれば他の運転者に 対し右折、左折を明確に表示し得る方向指示器にもなる交通安全衣を提供するこ とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の目的は、少なくとも外面が着色された透明な物質で構成され、その内部 にランプを交換可能に内蔵する防滴型のランプカバーを両肩の前後に設け、それ ぞれのランプカバー内に収容したランプに所定の電流を選択的に供給し得る配線 を施して成る交通安全衣によって達成し得る。 このランプは自動的に点滅するようにしてもよく、又、バイクなどから電源を 取ったり、又電池などを内蔵させたりすることも可能である。
【0005】
【作用】
上記の如き構成の安全衣であると、暗夜でもこれを着用したものの交通安全が 確保され、又、バイクの運転者が着用すれば、右折、左折時にバイクの運転者が 所望の方向のスイッチを押すことにより安全衣の両肩に取り付けたランプの何れ か一方が点灯して曲がる方向を表示するので、他の運転者の注意を引き易く、ラ ンプの位置も大変見易い高さにあるので、その安全性は従来に比べて大幅に向上 するものである。
【0006】
【実施例】
以下、図面を参照しつゝ本考案の構成を具体的に説明する。 図1は特にバイクの運転者に適した本考案に係る交通安全衣の一実施例を示す 外観図、図2は図1中のA−A線に沿った方向指示器部分の断面図、図3は方向 指示器の作動回路図である。
【0007】 図1中、1はベスト形式の安全衣本体、2はその右肩の前面から背面に延びる よう取り付けられた方向指示器、3は左肩の前面から背面に延びるよう取り付け られた方向指示器である。 方向指示器2及び3は、少なくとも外面が例えばオレンジ色等の透明な物質で 構成された防水、防滴型のランプカバー20及び30と、その内部に収容されたラン プとから成り、ハンドルその他運転者が操作しやすい箇所に設けたスイッチを操 作することにより、右肩若しくは左肩のランプが選択的に点灯若しくは点滅する ようになっている。
【0008】 即ち、左肩の方向指示器3(右肩の方向指示器2も全く同様の構成であるので 、こゝでは左肩の方向指示器3についてのみ説明する。)は、図2に示すように 、オレンジ色等の透明なランプカバー30の内部に、肩の前面に設けられるランプ 32a と肩の背面に設けられるランプ32b が収容されている。ランプカバー30は、 その両端部を残して長手方向側縁部を安全衣本体1の布地に接着若しくは縫い付 け、両端部からランプ32a 及び32b を挿入できるようになっている。これらのラ ンプは、望ましくは半軟半硬質の透明なチューブ31a 及び31b 中にそれぞれ収納 し、このチューブ31a 及び31b をランプカバー30内に挿入するように構成するこ とにより、ランプの交換が容易となる。ランプ32a 及び32b のリード線33a 及び 33b は望ましくは安全衣本体1の裏地等に留め付け、安全衣本体の裾の部分から 引き出して、所定のプラグ等を介してバイクに取り付けた電源やスイッチに接続 する。
【0009】 図3にはその回路の一実施例が示されており、図中、22a は安全衣の右肩の前 面に設けられるランプ、22b は右肩の背面に設けられるランプ、32a は前記の如 く左肩の前面に設けられるランプ、32b は左肩の背面に設けられるランプ、4は 電源、5はスイッチ、6はランプへの電流を自動的に断続せしめることによりラ ンプを点滅させるリレー等から成るウィンカ回路である。電池4は乾電池等を使 用してもよいが、バイクに付属のバッテリを利用してもよい。スイッチ5はバイ クのハンドル等、運転者が操作し易い位置に取り付ける。従って、図中一点鎖線 で囲った電源4、スイッチ5、ウィンカ回路6等の回路要素は安全衣本体1から は分離してバイクの車体上の所望箇所に取り付け、バイクの座席の横等に設けた ジャックと安全衣から引き出したランプのリード線のプラグを接続することによ り、図3に示されるような回路が構成されるようにすることが推奨される。
【0010】 そこで今、運転者がスイッチ5を接点5a側に投入すると、安全衣の右肩の前面 及び背面のランプ22a 及び22b が点滅し、接点5b側に投入すると、左肩の前面及 び背面のランプ32a 及び32b が点滅して、右折もしくは左折を表示することがで きる。
【0011】 なお、本考案は叙上の実施例に限定されるものでなく、例えば安全衣本体1と してはベスト形式のものに限らずジャケット形式のものやレインコート形式のも のも使用でき、ランプカバー20及び30もオレンジ色の透明体に限らず、赤色等の 透明体も使用でき、ランプの数も増加でき、ランプと電源やスイッチとの接続方 式も適宜変更可能であり、ウィンカ回路も必ずしも設けなくともよく、更にまた 、ランプの電源及びスイッチ等をバイク側に設ける代わりに安全衣本体1の所望 箇所に設けるようにしてもよく、又、本考案に係る交通安全衣は、バイク要に限 定されるものでなく自転車用、徒歩の通行人用、交通整理員用等、その用途に合 わせて、例えば、自動点滅式にするなどの設計変更を行えるものであって、本考 案はその目的の範囲内に於いて上記の説明から当業者が容易に想到し得るすべて の変更実施例を包摂するものである。
【0012】
【考案の効果】
本考案は上記の如く構成されるから、本考案によるときは一般通行人その他の 交通安全を確保でき、又、、バイクの運転者が着用したときは、他の運転者、通 行人等に対し右折、左折を明確に表示し得る方向指示器ともなる交通安全衣を提 供し得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る交通安全衣の一実施例を示す外観
図である。
【図2】図1中のA−A線に沿った方向指示器部分の断
面図である。
【図3】方向指示器の作動回路図である。
【符号の説明】
1 安全衣本体 2 右肩の方向指示器 3 左肩の方向指示器 4 電源 5 スイッチ 6 ウィンカ回路 20 右肩のランプカバー 22a,22b 右肩のランプ 30 左肩のランプカバー 32a,32b 左肩のランプ

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも外面が着色された透明な物質
    で構成され、その内部にランプを交換可能に収容する防
    滴型のランプカバー(20,30) を両肩の前後に設け、それ
    ぞれのランプカバー(20,30) 内に収容したランプ(22a,2
    2b,32a,32b)に所定の電流を選択的に供給し得る配線を
    施して成る交通安全衣。
  2. 【請求項2】 上記ランプカバー(20,30) が透明なオレ
    ンジ色である請求項1に記載の交通安全衣。
  3. 【請求項3】 上記ランプ(22a,22b,32a,32b) の電源及
    びスイッチが安全衣の所望箇所に設けられた請求項1に
    記載の交通安全衣。
  4. 【請求項4】 上記ランプ(22a,22b,32a,32b) が自動的
    に点滅する請求項1に記載の交通安全衣。
  5. 【請求項5】 上記安全衣がベスト形式である請求項1
    に記載の交通安全衣。
  6. 【請求項6】 上記安全衣がジャケット形式である請求
    項1に記載の交通安全衣。
  7. 【請求項7】 上記ランプ(22a,22b,32a,32b) がバイク
    の方向指示器であり、その電源及びスイッチがバイクの
    車体側に設けられた請求項1に記載の交通安全衣。
JP250691U 1990-12-27 1991-01-30 交通安全衣 Pending JPH04106307U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP250691U JPH04106307U (ja) 1990-12-27 1991-01-30 交通安全衣

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40229190 1990-12-27
JP2-402291 1990-12-27
JP250691U JPH04106307U (ja) 1990-12-27 1991-01-30 交通安全衣

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04106307U true JPH04106307U (ja) 1992-09-14

Family

ID=31948133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP250691U Pending JPH04106307U (ja) 1990-12-27 1991-01-30 交通安全衣

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04106307U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017536539A (ja) * 2014-11-10 2017-12-07 プーマ エス イーPuma Se 所定のランニングまたはウォーキング経路に沿ってランナーまたはウォーカーを案内する方法及び装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6223816B2 (ja) * 1980-08-14 1987-05-25 Nippon Electric Co

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6223816B2 (ja) * 1980-08-14 1987-05-25 Nippon Electric Co

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017536539A (ja) * 2014-11-10 2017-12-07 プーマ エス イーPuma Se 所定のランニングまたはウォーキング経路に沿ってランナーまたはウォーカーを案内する方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5690411A (en) Wearable vehicular signaling system adapted and augmented for wearing on or about the body of a person
US6538567B2 (en) Motorcycle jacket with turn signals
US6558016B1 (en) Motorcyclist garment with illuminated traffic signals
US6679615B2 (en) Lighted signaling system for user of vehicle
US11325527B2 (en) Helmet lighting system
CN101883699B (zh) 夹克或背心用摩托车安全刹车灯和行驶指示灯
US9096174B1 (en) Motorcycle jacket with turn signals
US5613756A (en) Clothing with pouch means for receiving an illuminating device
US20100253501A1 (en) Synchronized luminated safety apparel
US20150016095A1 (en) Garment with illuminate safety features
US20060291192A1 (en) Illuminating garment system and method of use
US11903429B2 (en) Turn direction indicator garment
KR200244189Y1 (ko) 안전 여행 가방
JPH04106307U (ja) 交通安全衣
CN211241786U (zh) 一种带安全防护警示的雨衣
KR20120093640A (ko) 자전거 운전자용 입는 안전장치
CN217851439U (zh) 一种雨衣
US20240065349A1 (en) Turn Direction Indicator Garment
JP3026399U (ja) 被 服
CN210075652U (zh) 一种可穿戴的共享单车转向灯系统
JP3215627U (ja) 車幅灯を備えた方向指示器
JP3156686U (ja) 自転車方向灯及び照明装置
CN217722785U (zh) 一种带转向灯的自动感应头盔
CN214386137U (zh) 一种夜用行车警示马甲
US20220297594A1 (en) Safety light