JPH04105488A - テレビ電話 - Google Patents

テレビ電話

Info

Publication number
JPH04105488A
JPH04105488A JP2223828A JP22382890A JPH04105488A JP H04105488 A JPH04105488 A JP H04105488A JP 2223828 A JP2223828 A JP 2223828A JP 22382890 A JP22382890 A JP 22382890A JP H04105488 A JPH04105488 A JP H04105488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
picture
finger
recognizing
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2223828A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Takeuchi
正憲 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2223828A priority Critical patent/JPH04105488A/ja
Publication of JPH04105488A publication Critical patent/JPH04105488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業」−二の利用分野゛1 本発明はブ用5・ビ電、−(□にオ・)ける出jノ画像
の改良i7関す−る。
〔発明の概要〕
・ア1.−ビ電話+rc h;い°て]、動画像は伝送
路の制約−1−U7−′縮、伸長が行ちわ請′するため
、出力画像(心おいζ文′jf″1図形等の表示画像の
視認↑′1))″−極端に悪くなる可能性がム)る。・
−゛、れを改善するために。動画像中で特に重要21五
゛る部分を、話若り1指で指示することにより力その指
示された対象物を切り出(1、領域を確定對る1゛とに
コリ、そ゛の領域を極力保存するような方式の圧縮を行
うことによって、テレビ電話を使用した対話において、
対話上重要となる画像の部分の視認性を向上させること
を可能とした。
〔従来の技術〕
従来の技術では、本発明のように伝送する画像の一部を
選択的に鮮明に表示する技術はなかった〔発明が解決し
ようとする課題〕 テレビ電話を使用した対話においては、文字や図形等の
情報を相手に伝えたいことが多い。しかし、テレビ電話
に用いられる伝送路の伝送速度の制約上、伝達する画像
は一度圧縮され、受信側で伸長して表示されるため、画
像の劣下が起こる。
特に、文字や画像等の画像における劣下は致命的なもの
となる。
本発明は前述のような問題点を解決するためになされた
もので、動画像中で話者が文字や図形などから構成され
る画像情報を特に指示したい場合話者がこの画像情報を
手の指で指示することにより、その指示された画像情報
を切シ出し、その領域を確定し、その確定された領域を
極力保存する方式の圧縮を行うことによって、テレビ電
話を使用した対話において、対話上重要となる画像の部
分の視認性を向上させた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のテレビ電話は、音声の送受信に加えてテレビカ
メラ等の画像入力装置から取り込んだ動画像を、遠方に
位置するテレビモニタ等の画像出力装置に出力するため
に、画像の伝送情報量を多(するために、画像の伝送情
報量を多くする必要上、入力画像を圧縮し、その圧縮さ
れた情報を通信回線等を用いて伝送し、伝送された情報
を伸長して出力画像とするテレビ電話において、α) 
伝送しようとする画像上に、対象物を指示することを目
的とする手の指画像がある場合、これを認識する指画像
認識手段、 b) αの指画像認識のために必要となる知識を蓄えて
おくデータベースとしての指画像知識ベース手段、 C) 指画像の指示する対象物を認識するための対象画
像切り出し手段、 d)  cで認識された対象画像の領域を確定するため
の対象画像領域確定手段、 g)  dで確定された画像領域を極力保存するように
圧縮を行う対象画像保存圧縮手段を特徴とする。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図を用いて説明する。
第1図はこの発明のテレビ電話のブロック図である。1
はテレビカメラ等の画像入力装置から取り込まれた動画
像の現フレーム、2は通常の動画像伝送処理を行うか、
それとも本発明の、伝送画像の一部を選択的に鮮明に表
示する処理を行うかの選択処理である。この処理の一方
法としては。
話者が指示モードを選択するスイッチをオンかオフにす
ることにより実現される。6は、現フレームの直前に取
り込まれた前フレームを格納しているフレームメモリ。
4は現フレームと前フレームとの間の画像の移動してい
る部分を検出するフレーム間動き検出。ここで動きベク
トル等の形式によって検出量を表現する。5は現フレー
ムと前フレームの差分である。6は5で求められた差分
を圧縮する処理で、量子化等にあたる。7は6で圧縮し
たデータを復元するための処理で、この処理の結果は理
論上圧縮される前のデータと同一である。8は7で得ら
れたデータと前フレームとの和であり、この結果は現フ
レームとなって5のフレームメモリに蓄えられ、次のフ
レームの処理のために用いられる。9は6の圧縮された
画像データと、4のフレーム間動き検出によって得られ
た動きベクトル等を通信回線に送信するために、通信回
線の規約に従った形式に変換するための伝送データ構成
処理。10は公衆回線や専用回線を示す伝送路。11は
受信された伝送データを、画像デ−タと促1さベクトル
雪7に分離する伝送デ・−タ分舒処理、312は圧縮さ
れている画像データを復元する伸長処理。1ろは表示フ
l/−ムを保存するためのフレームバッファ。フレーム
バッファには受信前は前フレームが蓄えられているが、
受信データを受は取ると、動きベクトルに従って伸長1
〜だ画像データを前フレームの存在するフレームバッフ
ァ上に上書きして現フレームを構成する。14はブレビ
モニタ熔゛の画像出力装置に出力するための表示処理。
Aは2の選択処理で、伝送画像の−H1+を選択的に解
明に表示する処理が選択されたときに実行される指画像
認識手段で、伝送1〜ようとする画像上に、対象物を指
示することを目的とする手の指画像がある場合、これを
認識する。Bはへの指画像認識のために必要となる知識
を蓄えてお(データベースとしての指画像知識ベース手
段。
Cは指画像の指示する対象物をB!するための対象画像
切り出し手段。たとえば話者の指示するものが文章画像
中の特定の行であれば、この特定の行を切り出すことに
なる。DはCで切り出された71象画像の領域を確定す
イ)ための対象画像領域確定手段。Fは工)で確定され
た画像領域な極力保存するようにIE縮を行う対象画像
保存H:縮手K。テレビ電話に用いられる伝送路の伝送
速度の制約から1フレームあたりの情報量の−[−限は
決定さオLでし、ま5から、情報量のうちより多くの部
分を確定された対象画像領域に割りあて、残りの画像1
7)部分は、残りの情報値を割りあてる。
第2図は本発明のデL・ビ電話のアルゴリズムを示す図
である。15は通常の動画像伝送処理を行うか、;il
l:わとも本発明の、伝送画像の一部を選択的に鮮明に
表示する処理を行うかの選択処理であ−り、この処理の
〜方法としては、話者が通常モードを選択するスイッチ
をオンか4フにすることにより実現される。16は指画
像の1次詔該処理であり、15で通常モードでないと判
断された場合、伝送画像には対象物を指示する手の指画
像が表示されていると予想されるわけであるが、こわを
チエツクする処理である。指画像がないかまたは対象物
を指示する形状の指画像でないと判断された場合は、2
ろの通常n(線処理が実行される。17は指画像の2次
認識、処3q2であり、指画像の指示する対貨物を決定
する。18は17で決定された対象物の画像領域を切り
出す処理である。19は18で切り出された画像領域が
、あらかじめ設定されている値MAYより小さいかどう
かを判断し2ている。本発明では対話」二重型となる対
象画像に割りあてる情報量をなるべ(多くする処理を行
っているが、対象画像の領域があまりにも大きいときに
は、1フレームあたりに必要とされる情報量だレナでは
不足してしまうことがある。これを避けるために、対象
画像の領域の最大値をあらかじめ設定L2てお(必要が
ある。この最大値がMAXである。20は19の判断の
結果、対象画像の領域がMAX以上の場合、対象画像の
領域をMAXより小さくなるように修正する処理である
。21は以上で決定された対象領域を極力保存する形式
の圧縮処理である。22は通信回線に送信するために、
通信回線の規約に従った形式に変換するための伝送デ・
−夕構成処理である。25は、現フレームと前フレ・−
ムの差分から動き・くクトルを検出(5こわを圧縮する
通常こ動画像伝送処理で゛ある。
〔発明の効果〕
以上のように本発明は、テレビ電話において、動画像の
伝送路の制約−hEE縮、伸長が行なわれるため、出力
画像において文字1図形等の表示画像の視認性が極端に
悪くなることを改善するために、動画像中で特に重要と
1よる部分を、話者が指で指示することにより、その指
示された対象物を切り出し2、領域を確定することによ
り、その領域を極力保存するような方式の圧縮を行うこ
とによって、テレビ電話を使用しまた対話において、対
話」二重型となる画像の部分の視認性を向]−させるこ
とを可能とl−だ。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のテレビ電話のブロック図。 第2図はこの発明のテレビ電話のアルゴリズムを示す図
。 A・・・・・・・・・指画像認識

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 音声の送受信に加えて、テレビカメラ等の画像入力装置
    から取り込んだ動画像を、遠方に位置するテレビモニタ
    ー等の画像出力装置に出力するために、画像の伝送情報
    量を多くする必要上、入力画像を圧縮し、その圧縮され
    た情報を通信回線等を用いて伝送し、伝送された情報を
    伸長して出力画像とするテレビ電話において、 a)伝送しようとする画像上に、対象物を指示すること
    を目的とする手の指画像がある場合、これを認識する指
    画像認識手段、 b)aの指画像認識のために必要となる知識を蓄えてお
    くデータベースとしての指画像知識ベース手段、 c)指画像の指示する対象物を認識するための対象画像
    切り出し手段、 d)cで切り出された対象画像の領域を確定するための
    対象画像領域確定手段、 e)dの確定された画像領域を極力保存するように圧縮
    を行う対象画像保存圧縮手段を特徴とするテレビ電話。
JP2223828A 1990-08-24 1990-08-24 テレビ電話 Pending JPH04105488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223828A JPH04105488A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 テレビ電話

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2223828A JPH04105488A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 テレビ電話

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04105488A true JPH04105488A (ja) 1992-04-07

Family

ID=16804355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2223828A Pending JPH04105488A (ja) 1990-08-24 1990-08-24 テレビ電話

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04105488A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6791597B2 (en) 2000-01-17 2004-09-14 Nec Corporation Visual telephone unit and visual telephone system therewith

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6791597B2 (en) 2000-01-17 2004-09-14 Nec Corporation Visual telephone unit and visual telephone system therewith

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7219364B2 (en) System and method for selectable semantic codec pairs for very low data-rate video transmission
US7676063B2 (en) System and method for eye-tracking and blink detection
US8798168B2 (en) Video telecommunication system for synthesizing a separated object with a new background picture
US7583287B2 (en) System and method for very low frame rate video streaming for face-to-face video conferencing
US7659920B2 (en) System and method for very low frame rate teleconferencing employing image morphing and cropping
EP1289303B1 (en) Image coding apparatus and image decoding apparatus
KR100669837B1 (ko) 입체 비디오 코딩을 위한 포어그라운드 정보 추출 방법
US4996594A (en) Dynamic image transmission system
US20020023133A1 (en) Image distribution system, and image distribution method and program therefor
US4991009A (en) Dynamic image transmission system
JP2009510877A (ja) 顔検出を利用したストリーミングビデオにおける顔アノテーション
US5966178A (en) Image processing apparatus with interframe interpolation capabilities
US20070047642A1 (en) Video data compression
JPH06319130A (ja) 画像伝送システム
US20110129012A1 (en) Video Data Compression
US20220224918A1 (en) Video transport system, video transmission device, video reception device, video distribution method, video transmission method, video reception method, and non-transitory computer readable recording medium
US20220321873A1 (en) Program, device, and method for generating significant video stream from original video stream
JPH04105488A (ja) テレビ電話
JPH0646414A (ja) テレビ電話
JP2002051315A (ja) データ伝送方法およびその装置、並びにデータ伝送システム
JP3769786B2 (ja) 画像信号の復号化装置
US20230139216A1 (en) Image display system, image processing device, and image display method
JPH04105489A (ja) テレビ電話
JPH0998416A (ja) 画像信号の符号化装置および画像の認識装置
JP2001320707A (ja) 画像伝送システム