JPH04105463A - 画像処理装置 - Google Patents
画像処理装置Info
- Publication number
- JPH04105463A JPH04105463A JP2223946A JP22394690A JPH04105463A JP H04105463 A JPH04105463 A JP H04105463A JP 2223946 A JP2223946 A JP 2223946A JP 22394690 A JP22394690 A JP 22394690A JP H04105463 A JPH04105463 A JP H04105463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- screen
- data
- image
- image data
- picture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000036651 mood Effects 0.000 description 1
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は画像処理装置に係り、特に原画像の各画素の濃
度レベルに対応した六方多値画像デ〜りを、2値画像デ
ータに変換する画像処理装置に関する。
度レベルに対応した六方多値画像デ〜りを、2値画像デ
ータに変換する画像処理装置に関する。
[従来の技術]
多値画像データの2値化方法としては、例えば文献rR
,Floyd and L、 SLcinbcrg、
’ AnAdaptjve Algorithm f
or 5patial Gray 5caleSID
dig、4−3.36−37. 75Jに示される誤
差拡散法が知られている。誤差拡散法は入力多値データ
と2値化後のデータとの間の誤差を以降に処理される近
傍画素の入力多値データに分配加算してそれを固定11
[1’で2値化する方法である。この誤差拡散法につい
て説明する。
,Floyd and L、 SLcinbcrg、
’ AnAdaptjve Algorithm f
or 5patial Gray 5caleSID
dig、4−3.36−37. 75Jに示される誤
差拡散法が知られている。誤差拡散法は入力多値データ
と2値化後のデータとの間の誤差を以降に処理される近
傍画素の入力多値データに分配加算してそれを固定11
[1’で2値化する方法である。この誤差拡散法につい
て説明する。
仮に、第4図に示すような座探系を定義し、点(x、y
)における原画像の画素データをI8y、2値化後の画
素データをp 、yとする。まず注目画素(x、y)の
原画素データを固定間MTで2値化する。これにより。
)における原画像の画素データをI8y、2値化後の画
素データをp 、yとする。まず注目画素(x、y)の
原画素データを固定間MTで2値化する。これにより。
が成立する。
次に、2値化により発生する誤差量ERMを評価する。
i =1.、−a PN、 (2
)ここで、aは多値データの取り得る最大値の定数であ
る。(2)式で求めた誤差量’X11を続いて(3)お
よび(4)式に従って近傍画素に分配する。
)ここで、aは多値データの取り得る最大値の定数であ
る。(2)式で求めた誤差量’X11を続いて(3)お
よび(4)式に従って近傍画素に分配する。
I efx、yl” IcL*2yl+αe(x+yl
E my (J )ただしここでC(x、y)は
誤差Exyが分配される近傍領域を表わし、一般に C(x、y)=((x、y) 、 (x−y、yl1)
、 (x、yl1)、 (x+I、yl1))なる4
点で与えられる。また、αeta+、y+はこれら近傍
領域への誤差分配重み付はマトリクスの要素であり、 なるマトリクスが一般に用いられる。
E my (J )ただしここでC(x、y)は
誤差Exyが分配される近傍領域を表わし、一般に C(x、y)=((x、y) 、 (x−y、yl1)
、 (x、yl1)、 (x+I、yl1))なる4
点で与えられる。また、αeta+、y+はこれら近傍
領域への誤差分配重み付はマトリクスの要素であり、 なるマトリクスが一般に用いられる。
なお、(5)式中の1は注目画素(x、y)に対応して
いる。
いる。
このようにして分配誤差が累積された画素の多値データ
エ□が(1)式に従って再び固定@値Tで2値化される
。
エ□が(1)式に従って再び固定@値Tで2値化される
。
以上の処理が対象画像全域にわったで順次各画素ごとに
実施される。
実施される。
第5図は多額画像データを2値化する従来の画像処理装
置の構成を示すブロック図である。原多値画像データT
xyはγ補正回路501を介して2値化回路502に
より2値化され、2値化画像データPM、として出力さ
れる。γ補正回路50]は入圧力の濃度の整合性を図る
目的で設けられたもので、8ビツトの入力画像データI
1111が6ビツトの多値画像データに変換されて出
力される。このγ補正回路501は通常はROMテーブ
ルで実現されている。2値化回路502は前述したアル
ゴリズムに従って、H値処理と誤差分配処理とを行う。
置の構成を示すブロック図である。原多値画像データT
xyはγ補正回路501を介して2値化回路502に
より2値化され、2値化画像データPM、として出力さ
れる。γ補正回路50]は入圧力の濃度の整合性を図る
目的で設けられたもので、8ビツトの入力画像データI
1111が6ビツトの多値画像データに変換されて出
力される。このγ補正回路501は通常はROMテーブ
ルで実現されている。2値化回路502は前述したアル
ゴリズムに従って、H値処理と誤差分配処理とを行う。
2値化回路502に接続されたメモリ503は誤差分配
用のバッファメモリで1通常]ライン分のメモリ容量が
あれば十分であり、8ビツトのデータの授受が行わわる
。
用のバッファメモリで1通常]ライン分のメモリ容量が
あれば十分であり、8ビツトのデータの授受が行わわる
。
なお上述した誤差拡散法に類似した2値化処理方法とし
て平均誤差最小法が知られているが、基本構成は第5図
に示すものと同一の構成を採用している。
て平均誤差最小法が知られているが、基本構成は第5図
に示すものと同一の構成を採用している。
一方、印刷の分野における画像処理方法として「グラフ
ィックマスタ」印刷学会出版部等の文献に開示されるよ
うな特殊コンタクトスクリーンを用いた画像処理が知ら
れている。このタイプのスクリーンは広告、カタログな
どのイラスト、写真などの特殊効果を生み出す。例えば
、縦・横の線が多く入ったテーマの写真に効果を出すク
ロスラインやブリック、方向性を強調するストレトライ
ンやカットライン、見る人の注意を一カ所に当てるコン
セントリンクサークル、荒々しさの表現にグレイン、沈
静ムードを象徴するメゾテント、原稿の調子をがらっと
変えるステップトーンなど各種スクリーンの選択ができ
る。
ィックマスタ」印刷学会出版部等の文献に開示されるよ
うな特殊コンタクトスクリーンを用いた画像処理が知ら
れている。このタイプのスクリーンは広告、カタログな
どのイラスト、写真などの特殊効果を生み出す。例えば
、縦・横の線が多く入ったテーマの写真に効果を出すク
ロスラインやブリック、方向性を強調するストレトライ
ンやカットライン、見る人の注意を一カ所に当てるコン
セントリンクサークル、荒々しさの表現にグレイン、沈
静ムードを象徴するメゾテント、原稿の調子をがらっと
変えるステップトーンなど各種スクリーンの選択ができ
る。
[発明が解決しようとする課題]
上述した誤差拡散法による2値化処理を行った場合には
階調整に優れた2fr1両像を得ることができる。しか
しこの誤差拡散法では特殊コンタクトスクリーンを用い
た印刷に見られるような視覚効果をもった画像形成がで
きないという問題点があった・ 本発明は上述した問題点を解消するためになされたもの
で、誤差拡散法を採用した2値化画像であっても特殊な
視π効果を生む画像形成を可能とする画像処理装置を提
供することを目的とする。
階調整に優れた2fr1両像を得ることができる。しか
しこの誤差拡散法では特殊コンタクトスクリーンを用い
た印刷に見られるような視覚効果をもった画像形成がで
きないという問題点があった・ 本発明は上述した問題点を解消するためになされたもの
で、誤差拡散法を採用した2値化画像であっても特殊な
視π効果を生む画像形成を可能とする画像処理装置を提
供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明は多額画像データを2値画像データに変換する画
像処理装置において、スクリーン画像ブタを発生するス
クリーン生成手段と、前記多値画像データの各画素に対
応する前記スクリーン画像データの各画素を係数として
乗算する乗算手段とを設け、前記多値画像データの走査
に同期して前記乗算を実行した後の画像データに対し2
値化処理を行うようにしたものである。
像処理装置において、スクリーン画像ブタを発生するス
クリーン生成手段と、前記多値画像データの各画素に対
応する前記スクリーン画像データの各画素を係数として
乗算する乗算手段とを設け、前記多値画像データの走査
に同期して前記乗算を実行した後の画像データに対し2
値化処理を行うようにしたものである。
[作用コ
本発明ではスクリーン画像データをあらかじめ格納もし
くはその都度発生させて、多値画像データの走査に同期
してこれを各画素に係数として乗算して所望のスクリー
ン画像データを得た後にこれを2値化処理するため、得
ら九た2値化画像に特殊コンタクトスクリーンを使用し
た印刷に類似した視覚的効果をもたせることができる。
くはその都度発生させて、多値画像データの走査に同期
してこれを各画素に係数として乗算して所望のスクリー
ン画像データを得た後にこれを2値化処理するため、得
ら九た2値化画像に特殊コンタクトスクリーンを使用し
た印刷に類似した視覚的効果をもたせることができる。
[実施例]
第1図は本発明の一実施例にかかる画像処理装置のブロ
ック図である。ここで、入力画像データI xyは8ビ
ツト(256階rjR)の多値データとする。入力画像
データI xyはγ補正回路部101において、プリン
タ等の出力機器の出力特性との整合をとるための変換が
施され、6ビツト(64階調)の多値データに変換され
る。γ補正回路部101から出力された多値画像データ
は、続いてスクリーン乗算部102に入力される。
ック図である。ここで、入力画像データI xyは8ビ
ツト(256階rjR)の多値データとする。入力画像
データI xyはγ補正回路部101において、プリン
タ等の出力機器の出力特性との整合をとるための変換が
施され、6ビツト(64階調)の多値データに変換され
る。γ補正回路部101から出力された多値画像データ
は、続いてスクリーン乗算部102に入力される。
スクリーン乗算部102は乗算器103とスクリーン係
数部104とから構成されてし)る。スクリーン係数部
104には前述した特殊コンタクトスクリーン(波紋、
砂目、出目等)状の画像データがあらかじめ計算あるい
は読み取り等により求められ、メモリ内に貯えられてい
る。
数部104とから構成されてし)る。スクリーン係数部
104には前述した特殊コンタクトスクリーン(波紋、
砂目、出目等)状の画像データがあらかじめ計算あるい
は読み取り等により求められ、メモリ内に貯えられてい
る。
第2図にはスクリーン画像の一例として波紋型コンタク
トスクリーンの例を挙げている。波紋型コンタクトスク
リーンは生成された2値画像が同心円の重ね合わせによ
り再現されるものである。
トスクリーンの例を挙げている。波紋型コンタクトスク
リーンは生成された2値画像が同心円の重ね合わせによ
り再現されるものである。
このスクリーン画像は波紋の中心点を(i、j)、波紋
の間隔をrとしたとき、画像位置(x、y)におけるス
クリーン画像のデータ値S xyが、γ で与えられる。ただしαはO≦α≦1で与えられる定数
である。すなわち、波紋中心(i+ j)からの距離が
等しければスクリーンデータ値も等しくなる性質をもっ
ている。また波紋中心(i+j)を通る直線AA’上の
データ値は図中に示すように周期r、振幅2α、平均値
1の正弦波となる。
の間隔をrとしたとき、画像位置(x、y)におけるス
クリーン画像のデータ値S xyが、γ で与えられる。ただしαはO≦α≦1で与えられる定数
である。すなわち、波紋中心(i+ j)からの距離が
等しければスクリーンデータ値も等しくなる性質をもっ
ている。また波紋中心(i+j)を通る直線AA’上の
データ値は図中に示すように周期r、振幅2α、平均値
1の正弦波となる。
スクリーン係数部104はこれらの画像データの中から
オペレータが別途指定するスクリーン画像に対し、原画
像の走査に伴ってスクリーン画像を順次走査し、スクリ
ーン係数を出力する。したがって原画像の各画素データ
に対し対応したスクリーン画像データの画素がそれぞれ
対応することになる。スクリーン係数とγ補正後の画像
データとの乗算が乗算器103により行われる2乗算器
103から出力されたデータは2値化処理部105に入
力され、前述した誤差拡散法やその他のデイザ法等の手
法により2値化処理が行われる。
オペレータが別途指定するスクリーン画像に対し、原画
像の走査に伴ってスクリーン画像を順次走査し、スクリ
ーン係数を出力する。したがって原画像の各画素データ
に対し対応したスクリーン画像データの画素がそれぞれ
対応することになる。スクリーン係数とγ補正後の画像
データとの乗算が乗算器103により行われる2乗算器
103から出力されたデータは2値化処理部105に入
力され、前述した誤差拡散法やその他のデイザ法等の手
法により2値化処理が行われる。
このようにしてスクリーン乗算部102を通った多値画
像データが2値化処理されることにより特殊な視覚効果
をもった2値画像が生成され、図示しないプリンタ等の
出力機器に出力される。
像データが2値化処理されることにより特殊な視覚効果
をもった2値画像が生成され、図示しないプリンタ等の
出力機器に出力される。
第3図は原画像とスクリーン画像との走査の対応関係を
示した図である。原画像工(画像サイズM画素XN画素
)上の画素位置(x、y)における画像データをI X
IT、指定を受けたスクリーン画像S上の画素位1f(
i、j)における画像データをSIJとすると、原画像
■は画素位置(0,0)から主走査方向(通常はX軸方
向)に(0,0)(1、O)、(2,0)、(3,0)
−=・(M−1,0)、(0,1)、(1,1)、(2
,1)、・・・・・・(M−1,1)、(0,2)、・
・・・・・(0、N−1)、(1、N−1)、(2、N
−1)。
示した図である。原画像工(画像サイズM画素XN画素
)上の画素位置(x、y)における画像データをI X
IT、指定を受けたスクリーン画像S上の画素位1f(
i、j)における画像データをSIJとすると、原画像
■は画素位置(0,0)から主走査方向(通常はX軸方
向)に(0,0)(1、O)、(2,0)、(3,0)
−=・(M−1,0)、(0,1)、(1,1)、(2
,1)、・・・・・・(M−1,1)、(0,2)、・
・・・・・(0、N−1)、(1、N−1)、(2、N
−1)。
・・・・・・(M−1、N−1)の順でγ補正さ九、ス
クリーン乗算部102に画像データが入力される。
クリーン乗算部102に画像データが入力される。
これにしたがってスクリーン画像Sも上述の順番で画像
データを乗算器103に入力する。
データを乗算器103に入力する。
なお上述した例ではスクリーン画像を1対1で原点固定
にして走査しているが、スクリーン画像の走査はこれに
限定されるものではない。例えば主走査および副走査方
向に対称でないスクリーン画像(例えば波紋型スクリー
ン)を使用する場合にはスクリーン画像の始点をオペレ
ータの指定により設定するようにすればよい、またスク
リーン画像の走査を原画の走査に対し、多対1または1
対多に変化させるようにしてスクリーン画像の拡大と縮
小とを行うことができる。すなわちスクリ−ン画像の走
査を数画素おきに行えば、原スクリーン画像に対し縮小
されたスクリーン画像が生成され、また同一画素データ
を複数回出力するような走査を行えば拡大されたスクリ
ーン画像が生成できる。
にして走査しているが、スクリーン画像の走査はこれに
限定されるものではない。例えば主走査および副走査方
向に対称でないスクリーン画像(例えば波紋型スクリー
ン)を使用する場合にはスクリーン画像の始点をオペレ
ータの指定により設定するようにすればよい、またスク
リーン画像の走査を原画の走査に対し、多対1または1
対多に変化させるようにしてスクリーン画像の拡大と縮
小とを行うことができる。すなわちスクリ−ン画像の走
査を数画素おきに行えば、原スクリーン画像に対し縮小
されたスクリーン画像が生成され、また同一画素データ
を複数回出力するような走査を行えば拡大されたスクリ
ーン画像が生成できる。
この拡大、縮小は主走査方向と副走査方向とで任意の比
率に設定することもできる。したがって同一パターンを
もつスクリーン画像は1つだけ用意しておけば足り、異
なるピッチに対応して複数枚のスクリーン画像を用意す
る必要はない。
率に設定することもできる。したがって同一パターンを
もつスクリーン画像は1つだけ用意しておけば足り、異
なるピッチに対応して複数枚のスクリーン画像を用意す
る必要はない。
さらにスクリーン画像のデータが周期的に変化し、演算
により迅速に求められる場合にはあらかじめスクリーン
画像を生成して記憶しておく必要はなく、*画像の各画
素データが入力されるごとにスクリーン画像データを生
成するようにすればよい。
により迅速に求められる場合にはあらかじめスクリーン
画像を生成して記憶しておく必要はなく、*画像の各画
素データが入力されるごとにスクリーン画像データを生
成するようにすればよい。
[発明の効果]
以上実施例に基づいて詳細に説明したように本発明では
特殊コンタクトスクリーン状の画像データを用意し、こ
れを原画像データに各画素に対応して乗算した後に2値
化するようにしたため、特殊コンタクトスクリーンを使
用した印刷に類似した視覚的効果をもった2値化画像を
得ることができる。
特殊コンタクトスクリーン状の画像データを用意し、こ
れを原画像データに各画素に対応して乗算した後に2値
化するようにしたため、特殊コンタクトスクリーンを使
用した印刷に類似した視覚的効果をもった2値化画像を
得ることができる。
第1図は本発明にかかる画像処理装置の一例を示すブロ
ック図、第2図は本発明で用いられるスクリーン画像の
一例を示す図、第3図は原画像とスクリーン画像との走
査対応を示す図、第4図は画像座標系の定義を説明する
図、第5図は従来の2値化画像処理装置の構成を示すブ
ロック図である。 図において、101・・・・・・γ補正回路部、1.0
2・・・・・・スクリーン乗算部、103・・・・・・
乗算器、104・・・・・・スクリーン係数部、105
・・・・・・2値化回路部、106・・・・・・メモリ
。 特許出願人 沖電気工業株式会社 代 理 人 弁理士 熊谷 隆 (外 1名) 木爬朗ΦIiL偏ヵ理x1つ11代lオ、ずフ゛り・y
7rL第2図 従来へ斂イ政又11聚lら揚水を方ヴ7”O・y7S第
5図
ック図、第2図は本発明で用いられるスクリーン画像の
一例を示す図、第3図は原画像とスクリーン画像との走
査対応を示す図、第4図は画像座標系の定義を説明する
図、第5図は従来の2値化画像処理装置の構成を示すブ
ロック図である。 図において、101・・・・・・γ補正回路部、1.0
2・・・・・・スクリーン乗算部、103・・・・・・
乗算器、104・・・・・・スクリーン係数部、105
・・・・・・2値化回路部、106・・・・・・メモリ
。 特許出願人 沖電気工業株式会社 代 理 人 弁理士 熊谷 隆 (外 1名) 木爬朗ΦIiL偏ヵ理x1つ11代lオ、ずフ゛り・y
7rL第2図 従来へ斂イ政又11聚lら揚水を方ヴ7”O・y7S第
5図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 多値画像データを2値画像データに変換する画像処理装
置において、 スクリーン画像データを発生するスクリーン生成手段と
、前記多値画像データの各画素に対応する前記スクリー
ン画像データの各画素を係数として乗算する乗算手段と
を設け、 前記多値画像データの走査に同期して前記乗算を実行し
た後の画像データに対し2値化処理を行うことを特徴と
する画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2223946A JPH04105463A (ja) | 1990-08-24 | 1990-08-24 | 画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2223946A JPH04105463A (ja) | 1990-08-24 | 1990-08-24 | 画像処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04105463A true JPH04105463A (ja) | 1992-04-07 |
Family
ID=16806180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2223946A Pending JPH04105463A (ja) | 1990-08-24 | 1990-08-24 | 画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04105463A (ja) |
-
1990
- 1990-08-24 JP JP2223946A patent/JPH04105463A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0201674B2 (en) | A method for reproducing multi-level digital images on a bi-level printer of fixed dot size | |
US4651287A (en) | Digital image processing algorithm for output devices with discrete halftone gray scale capability | |
US5317418A (en) | Halftone images using special filters | |
US6101285A (en) | Filter for producing continuous tone images from halftone digital images data | |
US5729663A (en) | Method and apparatus for gray screening | |
US5602943A (en) | Digital halftoning space filling curves | |
US5835687A (en) | Methods and apparatus for providing digital halftone images with random error diffusion dithering | |
JP3571716B2 (ja) | 改良された誤差分散システム | |
US5515456A (en) | Process for providing digital halftone image with random error diffusion, color correction and enlargement | |
JPH0865510A (ja) | 誤差拡散方法、誤差拡散システム及び誤差生成方法 | |
US4413286A (en) | Method and apparatus involving digital screen generation | |
JPH05268462A (ja) | 画像処理装置 | |
JP3306855B2 (ja) | 中間調画像において、ウォームを減少させるためのディザアレイを生成する改良方法、および装置 | |
US5051841A (en) | Process for providing digital halftone images with random error diffusion | |
JPH0622123A (ja) | ディジタル画像用ハーフトーンマスク及びその作成方法 | |
JP3087767B2 (ja) | 画像処理装置 | |
US5745260A (en) | Coarse/fine fonts | |
Yu et al. | Digital multitoning with overmodulation for smooth texture transition | |
JPH04105463A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH03247165A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2570890B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP3384688B2 (ja) | 画像データ処理装置 | |
JPS61208363A (ja) | 画像の拡大・縮小装置 | |
JPH07295527A (ja) | 画像信号2値化処理装置および方法 | |
JPH0435164A (ja) | 画像処理装置 |