JPH0410430A - 回路基板の製造方法 - Google Patents

回路基板の製造方法

Info

Publication number
JPH0410430A
JPH0410430A JP11093790A JP11093790A JPH0410430A JP H0410430 A JPH0410430 A JP H0410430A JP 11093790 A JP11093790 A JP 11093790A JP 11093790 A JP11093790 A JP 11093790A JP H0410430 A JPH0410430 A JP H0410430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
solder
forming
circuit board
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11093790A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Izumi
和泉 和之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11093790A priority Critical patent/JPH0410430A/ja
Publication of JPH0410430A publication Critical patent/JPH0410430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern

Landscapes

  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 回路基板の製造方法に関し、 半導体素子など回路素子装着用の半田バンプを備えた新
しい回路基板の製造方法を提供することを目的とし、 清浄化処理したガラスセラミック回路基板(1)の上に
チタン・タングステン膜(13)、(15)、 05)
を上下に挟んでニッケル腰囲を形成した後、写真蝕刻技
術によりパッド(6)を含む導体線路(5)を形成し、
該パッド(6)形成部のチタン・タングステン膜05)
を除いた後、該パッド(6)形成部に半田(16)を付
着して半田バンプ0′7)を形成することを特徴として
回路基板の製造方法を構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は新しい回路基板の製造方法に関する。
大量の情報を迅速に処理する必要から半導体装置は単位
素子の小型化による大容量化が進んでLSIやVLSI
が実用化されている。
一方、このような集積化に比例して端子数が増すと共に
使用電力が増加し、発熱量が膨大となったことから、従
来のような印刷回路基板では対応できなくなり、セラミ
ック回路基板の使用が必要となった。
こ−で、LSIのような半導体集積回路素子の搭載のた
めには多層回路構成をとる必要があるが、セラミック回
路基板の構成材料としてアルミナ(A12(13)、(
15)を使用する場合には焼成温度が約2000°Cと
高いために導体線路の構成材料として融点が高い(33
87°C)タングステン(W)などを使用する必要があ
った。
然し、Wは抵抗率が5.65X10−60cmと大きい
ことから、基板材料をガラスセラミックスに変えること
により、抵抗率が1.68X10−6ΩclIlと少な
い銅(Cu)の使用が可能となり、多層回路基板が形成
されている。
本発明はか−る回路基板の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
ガラスセラミックスを誘電体とし、Cuを配線パターン
とする回路基板は第3図(A)に示すようにガラスセラ
ミック基板(以下略して基板)■の上にスパッタ法ある
いは真空蒸着法などを用いて、クローム(Cr)膜2/
Cu膜3/Cr膜4の三層の膜形成を行った後、写真蝕
刻技術(フォトリソグラフィ)を用いて配線パターンの
形成が行われている。
こ\で、Cr膜2はCu膜3と基板1との密着性を向上
するためであり、1000人程度と薄く形成されている
また、上層のCr膜4は多層化に当たって、この上に形
成される絶縁層との密着を良くするためであり、また基
板1が単層構造をとる場合は保護膜として作用している
さて、か−る回路基板への回路素子の装着には殆どの場
合、第2図(A)に示すように導体線路5にパッド6を
設け、同図(B)に示すように、このパッド6の上に半
田7を被覆して半田バンプ8を作って置き、これを用い
て素子の装着が行われている。
こ\で、Cr/Cu/Crの三層構成からなる導体線路
のパッド形成部に半田バンプ8を形成するには、第3図
(A)に示した上部のCr膜4を除去した後、Cu膜3
の上に直ちに半田層を設けるとCu膜3が半田と容易に
固溶体を形成して(半田に喰われる)上にニッケル(N
i)膜10/金(Au)膜11と順次に膜形成し、この
篩の上に半田7を設けることにより半田バンプ8が形成
されていた。
そのため、工数が嵩み回路基板の低コスト化の障害とな
っていた。
〔発明が解決しようとする課題] ガラスセラミックス回路基板の配線パターンはCuを用
いで形成されていることから、半田バンプの形成のため
にはパッド形成位置にNi/^Uの二層膜を形成する必
要があり、工数が嵩むことが問題で、この解決が課題で
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は清浄化処理したガラスセラミック回路基板
上にチタン・タングステン膜を上下に挟んでNi膜を形
成した後、写真蝕刻技術によりパッドを含む導体線路を
形成し、このパッド形成部のチタン・タングステン薄膜
を除いた後、このパッド形成部に半田を付着して半田ハ
ンプを形成することを特徴として回路基板の製造方法を
構成することにより解決することができる。
〔作用〕
本発明は回路基板の用途によっては必ずしもCuのよう
な低抵抗な導体線路を形成する必要がないことに着目し
た結果なされたものである。
すなわち、半導体IC搭載用のインターポーザやこのイ
ンターポーザを装着する多層セラミック回路基板の配線
パターンの形成材料としてはCuの使用が必要であるが
、単層構成の回路基板や終端抵抗器搭載用基板のような
配線パターンは薄膜化と微細化がそれほど要求されてい
ないことから、構成材料としては必ずしもCuを用いる
必要がなく、半田層われの無い金属材料を使用すること
ができる。
発明者はこの材料としてNiを用いるもので、これによ
り工程の大幅な減少が可能となる。
すなわち、Niは所謂る半田層われがなく、また半田の
濡れ性も良好である。
そこで、CuO代わりにNiを用いれは半田バンプの形
成に当たって直接に半田層を設けることができる。
なお、Niを用いて導体パターンを形成する場合でも基
板との密着性を向上し、また保護膜として動作させるた
めに、三層構成をとることが必要であり、本発明におい
ては第1図(A)に示すようにチタン・タングステン合
金(Ti−W)膜を使用する。
すなわち、ガラスセラミックスよりなる基板1の上にT
i−W膜13/Ni膜14/Ti−W膜15と層形成し
てパッドを含む導体線路を形成した後、パッド位置のT
i−W膜15を除去し、この位置に同図(B)に示すよ
うに半田16を形成することにより半田バンプ17がで
きあがる。
なお、従来のCr膜の代わりにTi−W膜を使用する理
由はTi−Wはエツチングが容易なことであり、またC
rのように塩酸(H(、e)に容易に溶解することがな
く作業性が良いことによる。
〔実施例] アルミナと硼硅酸ガラスとの混合物よりなり大きさが1
5X3mmで厚さがlIn1Tlのガラスセラミック基
板を用い、純水による超音波洗浄とイソプロピルアルコ
ールによる超音波洗浄を行って清浄化した。
か−る基板(1)の上にスパッタ法によりTi−W合金
膜13を1000人、Ni膜14を2μm 、  Ti
−W合金膜15を1000人と三層に膜形成した後、写
真蝕刻技術を用いてパッド部を含む配線パターンを形成
した。
すなわち、ネガ型のレジスト(品名OMR−83,東京
応化■)を用いて紫外線の選択露光を行い、現像により
露出したTi−W膜(15,13)は過酸化水素(H,
O□)を用いてエツチングし、また、Ni膜14は硝酸
(HNO,) :酢酸(CH3COOH)  :硫酸(
H2SO4) −300nl : 300mf : 1
20mj2のエツチング液を用いてエツチングを行った
なお、このNiエツチング液のエツチングレートは常温
で65秒/μmである。
次に、OMR−83用剥離液を用いてレジストを除去し
た後、再びこのレジストを被覆し、パッド形成部を40
0μm角の大きさに窓開けした後、上層のTi−W合金
膜15を除き、Ni膜14を露出させた。
次に、パッド形成位置を窓開けしたメタルマスクを位置
合わせし、錫・鉛半田(Sn63Pb:+、)よりなる
半田ボールをパッド形成位置に置き、基板加熱を行って
半田16を溶融させることにより半田バンプ17を備え
た回路基板が完成した。
弐図、 である。
図において、 1は基板、 3はCu膜、 6はパッド、 8.17は半田バンプ、 13.15 はTi−W膜、 である。
2.4はCr膜、 5は導体線路、 7.16は半田、 10、14 はNi膜、 〔発明の効果〕 本発明の実施によりパッド形成位置に所謂る半田層われ
防止用の膜形成を行う必要がなく、これにより回路基板
のコスト低減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る半田バンプ形成法を示す断面模式
図、 第2図は半田バンプの形成法を示す断面図、第3図は従
来の半田バンプ形成法を示す断面模(A) (β) 半田バニプn形成ユ夫糺ホー1”M面図第 2 図 イ芝老の半田バシプ形べら夫友示寸断面才莫式図第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  清浄化処理したガラスセラミック回路基板(1)の上
    にチタン・タングステン膜(13)、(15)を上下に
    挟んでニッケル膜(14)を形成した後、写真蝕刻技術
    によりパッド(6)を含む導体線路(5)を形成し、該
    パッド(6)形成部のチタン・タングステン膜(15)
    を除いた後、該パッド(6)形成部に半田(16)を付
    着して半田バンプ(17)を形成することを特徴とする
    回路基板の製造方法。
JP11093790A 1990-04-26 1990-04-26 回路基板の製造方法 Pending JPH0410430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11093790A JPH0410430A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 回路基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11093790A JPH0410430A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 回路基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0410430A true JPH0410430A (ja) 1992-01-14

Family

ID=14548366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11093790A Pending JPH0410430A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 回路基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0410430A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783347A (en) * 1996-06-27 1998-07-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Positively chargeable single-component developer and image-forming apparatus for using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783347A (en) * 1996-06-27 1998-07-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Positively chargeable single-component developer and image-forming apparatus for using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW457602B (en) Flip chip metallization
US5393697A (en) Composite bump structure and methods of fabrication
US6232212B1 (en) Flip chip bump bonding
TWI223419B (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US6395626B1 (en) Method of forming bonding projecting electrodes
JPH05218043A (ja) 金属接点パッド形成方法及び金属接点ターミナル形成方法
JP2004048012A (ja) 細かいピッチの、高アスペクト比を有するチップ配線用構造体及び相互接続方法
JPH0837376A (ja) 多層回路基板の製造方法
EP0939436B1 (en) Manufacture of flip-chip devices
JP2009231681A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TW578244B (en) Underball metallurgy layer and chip structure having bump
KR100752106B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
CN110349927A (zh) 多层配线结构体及其制造方法
JPH09283925A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0410430A (ja) 回路基板の製造方法
JPH06140409A (ja) 半導体装置の製法
TW582105B (en) Wafer surface processing
JPH07307549A (ja) 薄膜配線パターンの形成方法および薄膜配線基板の製造方法
JPH0485829A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6348427B2 (ja)
US20070093049A1 (en) Electronic interconnects and methods of making same
TWI783235B (zh) 電路板結構及其形成方法
JP3308105B2 (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH05183273A (ja) 多層配線基板装置とその製造方法ならびにそれを用いた電子装置
JPS63305533A (ja) 半導体装置の製造方法