JPH0410325Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0410325Y2
JPH0410325Y2 JP17996085U JP17996085U JPH0410325Y2 JP H0410325 Y2 JPH0410325 Y2 JP H0410325Y2 JP 17996085 U JP17996085 U JP 17996085U JP 17996085 U JP17996085 U JP 17996085U JP H0410325 Y2 JPH0410325 Y2 JP H0410325Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylinder
cooling
cooling medium
cooling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17996085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6288822U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17996085U priority Critical patent/JPH0410325Y2/ja
Publication of JPS6288822U publication Critical patent/JPS6288822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0410325Y2 publication Critical patent/JPH0410325Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はエンジンの冷却装置に関する。
〔従来の技術〕
第2図は従来の冷却装置の構成を示す説明図で
ある。図において、01はシリンダカバ冷却装
置、02はシリンダジヤケツト冷却装置、03は
往復運動するピストンに設けられたピストン冷却
装置を示す。ピストン冷却装置03の内部を冷却
媒体が循環して供給、送出されるようになつてい
る。04はカバ、ジヤケツト冷却媒体供給主管、
05はカバ、ジヤケツト冷却媒体戻し主管で、両
主管04,05はいずれも多気筒エンジンの各気
筒に対し共通の供給ならびに戻し通路となつてい
る。06は往復動するピストン冷却装置へ冷却媒
体を供給するための可動供給装置、07は同じく
往復動するピストン冷却装置から戻されてきた冷
却媒体を受取るための可動受取り装置で、可動供
給装置06及び可動受取り装置07はいずれも摺
動2重管で構成されたテレスコ装置や、リンク機
構を成した管路等の従来技術により構成されてい
る。08はピストン冷却媒体供給主管、09はピ
ストン冷却媒体戻し主管で、それぞれピストン冷
却媒体供給主管08は各気筒ごとに設けられた可
動供給装置06へ、ピストン冷却媒体戻し主管0
9は各気筒ごとに設けられた可動受取り装置07
から連結され、エンジンの各気筒に対し共通の供
給ならびに戻し通路になつている。
カバ、ジヤケツト冷却媒体供給主管04へは通
常水等の高い伝熱能力を有する冷却媒体が供給さ
れ、各気筒ごとのジヤケツト冷却装置02及びカ
バ冷却装置01にて冷却作用を行つた後戻し主管
05へ集められる。
ピストン冷却媒体供給主管08へは水または油
が冷却媒体として供給され各気筒ごとに可動供給
装置06を経てピストン冷却装置03へ供給され
冷却作用を行う。このとき、ピストンの往復運動
による冷却装置03内の加速度場の変化により冷
却媒体の流速及び圧力は大きく変動し、ピストン
部材から冷却媒体への熱伝達率の向上に役立つて
いる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
エンジンの冷却媒体配管系統をシンプル化し、
かつ冷却媒体により受け取つた熱量を他の熱需要
先に高い温度レベルにて供給して廃熱利用するた
めに、冷却媒体を水以外の油等高い沸点の液体に
統一しようとした場合、シリンダカバ冷却装置0
1及びシリンダジヤケツト冷却装置02では冷媒
の伝熱能力の低下による冷却不足が生じ、熱応力
が過大となつて部材の破損を来たす。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の目的は上記の点に着目し、シリンダカ
バ、ジヤケツトを伝熱能力の低い油等の冷却媒体
で冷却しても十分高い冷却能力を確保できるエン
ジンの冷却装置を提供することであり、その特徴
とするところは、冷却媒体がピストン内部を循環
する方式のピストンをそなえ、ピストンへの冷却
媒体を供給する可動供給装置を有し多気筒エンジ
ンのシリンダカバ、シリンダジヤケツト及びピス
トンを冷却する冷却装置において、シリンダカ
バ、シリンダジヤケツト及びピストンを同一冷却
媒体により冷却すると共に、気筒ごとに独立して
シリンダカバ、シリンダジヤケツト及びピストン
への冷却媒体の通路が直列的に連結されているこ
とである。
〔作用〕
この場合は、ピストンの往復運動により冷却媒
体内に生じた速度及び圧力変動は冷却媒体通路が
各気筒ごとに独立しているためにシリンダカバ及
びシリンダジヤケツト冷却装置内にも伝えられ、
その変動による部材と冷却媒体間の熱伝達率の向
上により高い伝熱能力を確保することができる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本考案による実施例につき
説明する。
第1図は本考案による1実施例の装置を示す説
明図である。
図において、1はシリンダカバ冷却装置、2は
シリンダジヤケツト冷却装置、3は往復動するピ
ストンに設けられたピストン冷却装置を示す。ピ
ストン冷却装置3の内部を冷却媒体が循環して供
給、送出されるようになつている。
4は冷却媒体供給主管、5は冷却媒体戻し主管
で、両主管4,5はいずれも多気筒エンジンの各
気筒に対し共通の供給ならびに戻し通路となつて
いる。6は往復動するピストン冷却装置へ冷却媒
体を供給するための可動供給装置、7は同じく往
復動するピストン冷却装置から戻されてきた冷却
媒体を受取るための可動受取り装置で、従来のも
のと同じである。
第1図では冷却媒体は供給主管4から各気筒ご
とに枝分かれされてシリンダカバ冷却装置1、シ
リンダジヤケツト冷却装置2、ピストン冷却装置
3の順に直列的に流れた後、戻し主管5で各気筒
からの冷却媒体が集められる構成となつている
が、各冷却装置1,2及び3の順序はこの通りで
なく入れかわつてもよい。
上記構成の場合の作用について述べる。
ピストンの往復運動によるピストン冷却装置3
内の加速度場の変化により、内部を循環して流れ
る冷却媒体の流速及び圧力は大きく変動する。こ
の圧力及び速度変動は可動供給装置6を経てシリ
ンダジヤケツト冷却装置2及びシリンダカバ冷却
装置1に伝えられ、各冷却装置1及び2内の冷媒
の圧力及び流速の変動を生じる。このため各冷却
装置1及び2内の部材と冷却媒体間の熱伝達率が
大巾に向上される。その結果、シリンダカバ冷却
装置1及びシリンダジヤケツト冷却装置2の伝熱
能力を大巾に向上することができる。
〔考案の効果〕
上述の場合には次の効果がある。
エンジンの冷却媒体配管系統をシンプル化し、
かつ冷却媒体により受け取つた熱量を他の熱需要
先へ高い温度レベルにて供給して廃熱利用するた
めに、冷却媒体を水以外の油等の高い沸点の液体
に統一した場合に生じていたシリンダカバ及びシ
リンダジヤケツト冷却装置の冷媒の伝熱能力の低
下による冷却不足さらには熱応力の過大による部
材の破損等の問題を回避することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による1実施例の装置を示す説
明図、第2図は従来の冷却装置を示す説明図であ
る。 1……シリンダカバ冷却装置、2……シリンダ
ジヤケツト冷却装置、3……ピストン冷却装置、
6……可動供給装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 冷却媒体がピストン内部を循環する方式のピス
    トンをそなえ、ピストンへ冷却媒体を供給する可
    動供給装置を有し多気筒エンジンのシリンダカ
    バ、シリンダジヤケツト及びピストンを冷却する
    冷却装置において、シリンダカバ、シリンダジヤ
    ケツト及びピストンを同一の冷却媒体により冷却
    すると共に、各気筒ごとに独立してシリンダカ
    バ、シリンダジヤケツト及びピストンへの冷却媒
    体の通路が直列的に連結されていることを特徴と
    するエンジンの冷却装置。
JP17996085U 1985-11-25 1985-11-25 Expired JPH0410325Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17996085U JPH0410325Y2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17996085U JPH0410325Y2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6288822U JPS6288822U (ja) 1987-06-06
JPH0410325Y2 true JPH0410325Y2 (ja) 1992-03-13

Family

ID=31123482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17996085U Expired JPH0410325Y2 (ja) 1985-11-25 1985-11-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0410325Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6288822U (ja) 1987-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ITTO990186A1 (it) Sistema di raffreddamento per un motore a combustione interna.
GB2010974A (en) Heat Recovery System
DE69410281D1 (de) Supraleitender rotor
CN109383729A (zh) 船舶主机缸套水热能利用系统
JPH0410325Y2 (ja)
SE8206125D0 (sv) Anordning ved vaeskekolet forbraendingsmotor
ATE140765T1 (de) Wärmepuffer für den kühlkreislauf von flüssigkeitsgekühlten brennkraftmaschinen
US3486488A (en) Piston internal combustion engine with a cooling water circulatory system produced by a water pump
CN107272309A (zh) 激光投影设备
JPS5797014A (en) Cooler for engine
CN206503622U (zh) 一种发动机台架机油冷却试验装置
GB736127A (en) Improvements in or relating to heat exchange apparatus and a fluid control system for torque absorbing and transmitting coupling
CN107918419B (zh) 基于动态跟踪热容滤波的流体温度波动抑制装置
CN208153128U (zh) 发电机热能回收系统
JPH01203612A (ja) 内燃機関
JPS58127122U (ja) エンジンの冷却水制御装置
KR950009519Y1 (ko) 차량의 인터쿨러장치
JPH03222807A (ja) エンジン用潤滑油冷却装置
SE8004892L (sv) Vetskekyld forbrenningsmotor
JPH0479934U (ja)
JPH0322163U (ja)
JPH0410328Y2 (ja)
JPS58164171U (ja) X線管冷却装置
JPS63297723A (ja) 内燃機関の冷却装置
JPS60108977U (ja) 冷温水機