JPH04103030A - 光ディスクの初期化方法 - Google Patents

光ディスクの初期化方法

Info

Publication number
JPH04103030A
JPH04103030A JP21887590A JP21887590A JPH04103030A JP H04103030 A JPH04103030 A JP H04103030A JP 21887590 A JP21887590 A JP 21887590A JP 21887590 A JP21887590 A JP 21887590A JP H04103030 A JPH04103030 A JP H04103030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
initialization
pulse
frequency
amorphous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21887590A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Kobayashi
忠 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21887590A priority Critical patent/JPH04103030A/ja
Publication of JPH04103030A publication Critical patent/JPH04103030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、情報の記録再生で用いられる多値記録可能な
光ディスクの初期化方法に関する。
(従来の技術) 近年、大容量メモリーとして先ディスクか注目をあびて
いる。
光ディスクは、CD(コンパクトディスク)に代表され
る再生専用タイプと、電子式文書ファイルに代表される
1回記録可能な書込み専用タイプと、記録、消去が可能
な書替タイプとに大別される。
また、書替タイプの内、レーザー光の照射により、記録
膜を結晶相と非晶質相とに可逆的に変化させて記録、消
去を行う、いわゆる、相変化型光デイスク力(注目をあ
びている。
情報の記録再生で用いられる相変化型の光ディスクとし
ては、カルコゲナイド系材料を記録膜に用いた光ディス
クが検討されている。
相変化型光ディスクの従来技術については、「書換え可
能光ディスク材料」 (奥田昌宏著、株式会社工業調査
会発行、1989年5月20日初版発行)に詳しい。
相変化型光ディスクは、カルコゲナイド系記録膜の結晶
相、非晶質相の相変化を利用して情報の記録再生を行な
う。従来の相変化型光ディスクの動作は次のように行な
われている。
1)スパッタ、蒸着などで成膜された記録膜は非晶質で
あるので、加熱アニール処理または光ビ−ム照射などで
、記録膜を結晶相とする。これを初期化または結晶化と
いう。
2)短パルス、高パワーの記録パルスで結晶相の記録膜
を溶融、急冷し非晶質化して記録マークとする。
3)長パルス、低パワーの消去パルスで非晶質相の記録
マークを結晶化し、記録マークを消去する。
また、消去パワーに記録パワーを重畳させて、オーバー
ライドを行なうことも検討されている。
このような相変化型光ディスクは、その相変化に伴う信
号変化量が大きいことから多値記録の可能性がある。記
録パルスのパワーまたはパルス幅を多段階に変化させて
多値で記録を行なうものである。このような多値記録の
提案としては特開昭63−163962号などがある。
第4図は、従来の初期化方法で初期化した初期化トラッ
クTの従来例を模式的に示す。成膜のままの記録膜を結
晶化させるレベルの光強度の連続光ビームを記録トラッ
クに照射してトラックT全面を結晶Cとしている。その
ため記録を行なうと記録マークで大きく反射率が変化す
るのでトラックTの平均反射率も大きく変化する。
(発明が解決しようとする課1i) 従来は、前述の多値記録用の相変化型光ディスクの初期
化は一定強度の連続光ビームを集光し記録トラックに照
射することでなされていた。多値記録相変化光ディスク
の初期化トラックTに記録を行なうと相変化に伴う反射
率変化が数10%と大きいので、記録によって光ビーム
のトラ・ソキング及びフォーカシングのためのサーボゲ
インが大きく変化する。そのため記録によってトラッキ
ング及びフォーカシングのサーボ系の動作か不安定とな
る問題があった。
そこで、この発明は、初期化トラックに多値記録を行な
っても安定したトラッキング及びフォカシング動作が得
られる多値記録相変化型の光ディスクの初期化方法を提
供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、上記課題を解決するために、光ビームを照射
して照射部分に多段階の状態の変化を生じさせて情報を
記録することにより多値記録可能な光ディスクの初期化
方法であって、記録周波数より低い周波数に対応したパ
ルス列の光ビームで初期化するようにしたものである。
(作用) 多値記録相変化型の光ディスクの初期化を記録周波数よ
り低い周波数に対応したパルス列の光ビームで行なうの
で、初期化トラックは結晶化トラックと非晶質マークか
ら形成される。これは記録トラックの状態と同じである
。また記録周波数より低い周波数に対応したパルス列で
初期化を行なうので結晶化トラックと非晶質マークの割
合も記録トラックの場合に近くなる。
したがって、この発明による初期化トラックに記録を行
なってもトラックの平均反射率の変化は少ないので安定
したトラッキング及びフォーカシング動作が得られる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第1図は、本発明の初期化方法で用いる記録周波数より
低い周波数に対応したパルス列の光ビームBの実施例を
示す。
第1図(a)は、オーバーライド波形を初期化に用いる
場合である。成膜のままの非晶質の記録膜を結晶化させ
るレベルH1の光強度の光パルスPaに記録膜を溶融急
冷で非晶質化させるレベルH2の光強度の光パルスpb
を重畳させた光ビームBで初期化を行なう。このオーバ
ーライド初期化パルスPa、Pbのパルス周波数は、記
録周波数より低い周波数に対応させる。
第1図(b)は、単一パルス波形を初期化に用いる場合
である。パルスpbの光強度は第1図(a)と同様に記
録膜を非晶質化させるレベルH2に設定さ・れ、そのパ
ルス周波数は記録周波数より低い周波数に対応するよう
に設定される。
第1図(c)は、多値オーバーライド波形を初期化に用
いる場合である。成膜のままの非晶質の記録膜を結晶化
させるレベルH0の光強度の先パルスPaに記録膜を溶
融急冷で多段階に非晶質化させるレベルH2の光強度の
光パルスpbを重畳させた光ビームBで初期化を行なう
。光パルスPbはレベルH2を最高としてhづつ段階的
に小さくなる。
この多値オーバーライド初期化パルスPa。
pbのパルス周波数は、記録周波数より低い周波数に対
応させる。
第1図(d)は、多値の単一パルス波形を初期化に用い
る場合である。パルスPbの光強度は第1図(a)と同
様に記録膜を多段階に非晶質化させるレベルH2に設定
され、光パルスpbはレベルH2を最高としてhづつ段
階的に小さくなる。
そのパルス周波数は記録周波数より低い周波数に対応す
るように設定される。
本発明の要件は、第1図(a)、(b)、(C)または
(d)のようなパルス列の光ビームBを、記録トラック
Tに少なくとも1回以上照射して初期化を行なうことで
ある。従って必要に応じてこれらの初期化パルスで同じ
記録トラックを複数回照射して初期化してもよい。
また、必要に応じて、連続光ビームで記録トラックTを
結晶化させてから本発明のパルス光ビームBで初期化し
てもよい。
パルス波形についても、第1図(a) 、(b)、(C
)または(d)に限定されるものではなく、記録周波数
に対応したパルスであればその他の波形を用いてもよい
第2図(a)および第2図(b)に、この初期化方法で
初期化された記録トラックの実施例を模式的に示す。第
2図(a)の実施例では、連続溝の記録トラックTに第
1図(a)および(b)のヨウな一定レベルの先パルス
Pa、Pbて初期化を行なった例を示す。この発明では
初期化したトラックは主として結晶のトラックCと主と
して非晶質のマークから構成される。この非晶質のマー
クMの間隔が記録周波数より低い周波数に対応している
。この初期化トラックTに多値記録がなされる。
第2図(b)の実施例では、連続溝の記録トラックTに
第1図(C)及び(d)のような多値レベルの光パルス
Pa、Pbで初期化を行なった例を示す。この発明では
初期化したトラックTは、主として結晶のトラックCと
主として多値の非晶質のマークMから構成される。この
多値の非晶質マークMの間隔が記録周波数より低い周波
数に対応している。この初期化トラックTに多値記録が
なされる。
第3図に本発明の適用が可能な多値記録相変化型の光デ
ィスクの層構成の1例を模式的に示す。
本発明においても従来の相変化型光ディスクの層構成を
用いることができる。第3図では本発明の適用か可能、
な多値記録相変化型の光ディスクDは、光デイスク基板
10と、この光デイスク基板10上に順次積層された保
護層11、記録層12、保護層13、反射層14、およ
び保護層15から構成されている。
この層構成は単板の場合の例であり、記録層12のある
面を内側にしてこの単板光デイスク2枚を貼り合わせ両
面使用の光ディスクとすることも可能である。
また、用途に応じて保護層11、保護層13、反射層1
4、保護層15はそれぞれ省略することも可能である。
光デイスク基板10は、透明で経時変化が少ない材料、
例えばポリメチルメタクリレート(RMMA)のような
アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂、エポキシ樹脂、
スチレン樹脂、またはガラス等で形成される。記録フォ
ーマットに応して連続溝、サンプルサーボマーク、プリ
フォーマットマーク等が形成される。
記録層12は、光ビームBが照射されることにより状態
が多段階に変化する材料で形成されている。このような
相変化型材料としては、GeTe系、TeSe系、Ge
5bSe系、TeOx系、InSe系、Ge5bTe系
等のカルコゲナイド系アモルファス半導体材料やI n
Sb系、GaSb系、In5bTe系等の化合物半導体
材料などを用いることができる。この記録層12は、真
空蒸着法やスパッタリング法等で形成することができる
。この記録層12の膜厚としては、実用上数nm〜数μ
■の範囲であることが好ましい。
保護層11.13は、記録層1を挟むように配設されて
おり、記録ビームBの照射により記録層1が、飛散した
り、穴がおいてしまうことを防止する役割を有している
。また記録のときの記録層の加熱、冷却の熱拡散を制御
する役割もある。
この保護層11.13は、5i02.SiO。
A (l N 、 A i1203 、  Z r O
2、T iO2Ta203.ZnS、SiまたはGe等
を真空蒸着法やスパッタリング法などで形成することが
できる。保護層11.13の膜厚は実用上数nl〜数μ
腸であること力く好ましい。
反射層14は、記録層12の光学的変化を光学的にエン
ハンスして再生信号を増大させる効果と記録層の冷却効
果がある。この反射層14は、ALI、All、Cu、
Nj−Cr合金等の金属膜を真空蒸着法やスパッタリン
グ法などで形成することができる。反射層14の膜厚は
、実用上数nl−数μmであることが好ましい。
保護層15は、相変化型光ディスクDを取り扱う上での
、傷、はこり等を防止するために配設されるものであり
、通常、紫外線硬化樹脂などにより形成される。この保
護層15は、例えば紫外線硬化樹脂をスピンコード法に
より反射層14の表面に塗布し、紫外線を照射して硬化
させて形成する。この保護層15の膜厚としては、実用
上数μ■〜数百μ■の範囲であることが好ましい。
しかして、本発明にあっては、多値記録相変化型の光デ
ィスクDの初期化を記録周波数より低い周波数に対応し
たパルス列の光ビームBで行なうので、初期化トラック
Tは結晶化トラックCと非晶質マークMから形成される
。これは記録トラックの状態と同じである。また記録周
波数より低い周波数に対応したパルス列で初期化を行な
うので結晶化トラックCと非晶質マークMの割合も記録
トラックの場合に近くなる。
したがって、この発明による初期化トラックTに記録を
行なってもトラックの平均反射率の変化は少ないので安
定したトラッキング及びフォーカシング動作か得られる
なお、本発明は上記一実施例には限らず、要旨を変えな
い範囲で種々変形実施可能であることは勿論である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、従来の多値記録相
変化光ディスクの初期化方法よりも記録したときのトラ
ッキング及びフォーカシングの動作が安定な初期化方法
を提供することができる。
また初期化で非晶質マークを形成するので記録膜の記録
特性や欠陥などをチエツクすることも可能である。さら
に記録トラックと初期化トラックはマークの周波数が異
なるので、その識別が容易であるといった効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の初期化方法で用いる記録周波数より
低い周波数に対応したパルス列の光ビームを示す説明図
、第2図はこの発明の実施例に係わる多値記録相変化光
ディスクの初期化方法の概略を模式的に示す図、第3図
はこの発明の適用される多値記録相変化光デイスク記録
媒体の断面図、第4図は従来の多値記録相変化光ディス
クの初期化トラックを模式的に示す図である。 10・・・光デイスク基板12・・記録層、11・・・
保護層、12・・・記録層、13・・・保護層、14・
・・保護層、15・・・保護層、B・・・光ビーム、D
・・先ディスク。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 (a) 第 図 (C) 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ビームを照射して照射部分に多段階の状態の変
    化を生じさせて情報を記録することにより多値記録可能
    な光ディスクの初期化方法であって、記録周波数より低
    い周波数に対応したパルス列の光ビームで初期化するこ
    とを特徴とする光ディスクの初期化方法。
JP21887590A 1990-08-22 1990-08-22 光ディスクの初期化方法 Pending JPH04103030A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21887590A JPH04103030A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 光ディスクの初期化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21887590A JPH04103030A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 光ディスクの初期化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103030A true JPH04103030A (ja) 1992-04-06

Family

ID=16726678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21887590A Pending JPH04103030A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 光ディスクの初期化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04103030A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5761188A (en) Optical data storage system with multiple rewritable phase change recording layers
JP4145446B2 (ja) 光記録媒体の使用方法
US6982111B2 (en) Optical recording medium and recording method for optical recording medium
JP3076412B2 (ja) 光学的情報記録媒体および光学的情報記録再生方法
JP2002190139A (ja) 光記録媒体
JPH01229426A (ja) 光学情報の記録方法
US7227826B2 (en) Method of recording information in optical recording medium, information recording apparatus and optical recording medium
JPH04102227A (ja) 相変化型光ディスクの初期化方法
JPH04103029A (ja) 相変化型光ディスクの初期化方法
JPH04102228A (ja) 光ディスクの初期化方法
JP3138661B2 (ja) 相変化型光ディスク
JPH04103030A (ja) 光ディスクの初期化方法
JPH04103031A (ja) 光ディスクの初期化方法
JP3159374B2 (ja) 光学的情報記録媒体
JPH08329521A (ja) 光記録媒体
US20060280111A1 (en) Optical storage medium and optical recording method
JP4542922B2 (ja) 光学的情報記録媒体とその製造方法
JPS62200544A (ja) 光記録媒体
JPH0863781A (ja) 相変化型光ディスク
JPH02178086A (ja) 光記録媒体
JPH083912B2 (ja) 新規な光記録媒体及びその製造方法
JPH04103032A (ja) 相変化型光ディスクの情報記録方法
JPH04103033A (ja) 相変化型光ディスクの情報記録方法
JPH0387290A (ja) 情報記録媒体
JP2003091873A (ja) 光学的情報記録媒体およびそれを用いた記録方法