JPH04102851A - レチクル - Google Patents

レチクル

Info

Publication number
JPH04102851A
JPH04102851A JP2220208A JP22020890A JPH04102851A JP H04102851 A JPH04102851 A JP H04102851A JP 2220208 A JP2220208 A JP 2220208A JP 22020890 A JP22020890 A JP 22020890A JP H04102851 A JPH04102851 A JP H04102851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relative position
reticle
circuit pattern
substrate
accuracy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2220208A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Shigemura
茂村 弘之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2220208A priority Critical patent/JPH04102851A/ja
Publication of JPH04102851A publication Critical patent/JPH04102851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体集積回路の製造に使用される投影露光機
のレチクルに関する。
〔従来の技術〕
半導体集積回路の微細化、高密度化に伴って、ウェハー
に回路パターンを焼き付ける露光機は、コンタクトアラ
イナ−、ミラープロジェクションアライナ−等からステ
ッパーへと変ってきた。ステッパーでは、ウェハー」二
のパターンサイズの1〜10倍のパターンサイズを有す
るレチクルが使用される。従来のレチクルは、第3図の
平面図に示ずように、回路パターン1と遮光領域2とス
テッパーにレチクルをセットした時の目合せに用いられ
るレチクルアライメントマーク3とから形成されている
このレチクルの作成方法は、透明ガラス基板上に、クロ
ム又は酸化クロム等の金属膜が形成されたマスク基板に
、放射線感応レジス1〜を形成した後、電子ビーム描画
装置等により、前述した回路パターン、遮光領域、レチ
クルアライメントマーク等を選択的に描画し、次いで、
現像、エツチング、レジスト剥離等のプロセス処理を施
すことにより完成する。
〔発明が解決しようとする課題〕
この従来のレチクルでは、回路パターン、遮光領域、レ
チクルアライメントマーク等の描画されたパターン同志
の相対位置精度は、描画装置の精度、すなわち電子ビー
ム描画装置の場合であれば、ステージ精度、電子ヒーム
偏向精度により決まるか、これらは非常に高い精度で保
証されている。
一方、ガラス基板に対するパターンの位置精度は、この
カラス基板を描画装置にセットする時の機械的精度や、
レチクルをコンタクトプリンターを用いて転写して作成
する場合には、転写精度により決まるため、比較的悪い
位置精度で出来上がることがあった。
このガラス基板に対してパターン領域か相対的に位置ず
れを持つレチクルを、後の半導体集積回路の製造工程て
用いられるステッパー等のパターン転写装置に使用する
と、レチクルとステッパーとの位置合わせができなくな
ることがあり、生産性を悪化させる原因となっていた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のレチクルは、回路パターン等か形成された透明
基板の一主面上の周辺部少なくとも2個所に、基板周辺
部に対する回路パターン部の相対位置を測定する為のマ
ークか形成されている。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の実施例1を示す平面図である。
ネカ型電子線レジストが形成されたガラスマスク基板に
、電子ビーム描画装置を用いて回路パターン1及び遮光
領域2及びレチクルアライメントマーク3を描画する。
次いで、回路パターン領域の中心座標を原点として、点
対称となる位置で基板の各コーナ一部より10mm程度
の位置に、相対位置測定マークを描画する。次いで、通
常のプロセス処理を実施すると、第1図に示したレチク
ルが完成する。なお、相対位置測定マークは、少なくと
も1組の点対称位置にマークを設ける。
このように構成されたレチクルは、マスク基板に対する
各描画エリアの相対位置精度を、マスク基板のコーナー
四隅に備えた十字マークの基板端辺からの距離を適当な
測定機を用いて測定することにより、容易に判定できる
第2図は本発明の実施例2を示す平面図である。本実施
例は、相対位置測定用マーク4として、0.1mmピッ
チの目盛りを入れたパターンを基板コーナー四隅に描画
したものである。本実施例では、基板と描画エリアの相
対位置精度を、特に測定機を用いることなく、目視によ
る検査で判定できるという利点がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、基板に対する回路パター
ン部の相対位置を測定する為のマークが形成されている
ことにより、高精度で効率の良い相対位置精度の検査が
可能となり、後の半導体集積回路の製造工程で用いられ
るステッパーに使用された時に、ステッパーとレチクル
の位置合わせができなくなるということがなくなり、生
産性が大幅に向上するという効果を有する。
クルを示す平面図である。
1・・・回路パターン、2・・・遮光領域、3・・レチ
クルアライメントマーク、4・・・相対位置測定マーク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透明基板の一主面に形成された回路パターン部を有する
    レチクルにおいて、前記透明基板の一主面上の周辺部の
    少なくとも2個所に、前記透明基板の周辺部に対する回
    路パターン部の相対位置を測定する為のマークが形成さ
    れていることを特徴とするレチクル。
JP2220208A 1990-08-22 1990-08-22 レチクル Pending JPH04102851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2220208A JPH04102851A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 レチクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2220208A JPH04102851A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 レチクル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04102851A true JPH04102851A (ja) 1992-04-03

Family

ID=16747583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2220208A Pending JPH04102851A (ja) 1990-08-22 1990-08-22 レチクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04102851A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6118517A (en) * 1996-08-29 2000-09-12 Nec Corporation Mask pattern for alignment
CN105487339A (zh) * 2014-10-10 2016-04-13 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 光罩底部接触面的颗粒侦测方法及辅助工具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6118517A (en) * 1996-08-29 2000-09-12 Nec Corporation Mask pattern for alignment
CN105487339A (zh) * 2014-10-10 2016-04-13 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 光罩底部接触面的颗粒侦测方法及辅助工具
CN105487339B (zh) * 2014-10-10 2018-12-14 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 光罩底部接触面的颗粒侦测方法及辅助工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0061536B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor device having improved alignment marks and alignment marks for said method
KR100303743B1 (ko) 노광 방법
US5733690A (en) Reticle for fabricating semiconductor device
JP2001022051A (ja) レチクル及び半導体装置の製造方法
KR0168772B1 (ko) 포토마스크 및 그를 이용한 반도체 장치 제조 방법
JP2006310446A (ja) 半導体装置の製造方法、および露光装置
KR0185454B1 (ko) 위치검출장치 및 그것을 구비한 노광장치
JP2914315B2 (ja) 走査型縮小投影露光装置及びディストーション測定方法
US6745484B2 (en) Reticle, and pattern positional accuracy measurement device and method
US6489067B2 (en) Reticle for manufacturing semiconductor integrated circuit
EP0459737A2 (en) Reticle for a reduced projection exposure apparatus
JPH04102851A (ja) レチクル
JPH06324475A (ja) レチクル
JP3529967B2 (ja) アライメントマーク付きフォトマスク用ブランクスの製造方法
JPH01257948A (ja) 半導体集積回路用ホトマスク
JP3342981B2 (ja) 半導体装置の回路パターン転写方法及びこれに用いられる装置
JP2727784B2 (ja) 縮小投影露光装置用レティクル
KR100356757B1 (ko) 반도체 웨이퍼 패턴의 크기 및 오버레이 측정방법
KR20010028305A (ko) 위치정합 보정 방법
JPS6319830A (ja) 解像度チエツク用パタ−ン
JPH02125256A (ja) フォトマスク
JP2617613B2 (ja) 縮小投影露光装置用レチクル
KR0119920B1 (ko) 노광기 해상도 측정용 포토마스크
KR0119758Y1 (ko) 반도체 노광장비의 정렬도 검사장치
CN116794946A (zh) 光罩及光刻方法