JPH0410266B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0410266B2
JPH0410266B2 JP9872586A JP9872586A JPH0410266B2 JP H0410266 B2 JPH0410266 B2 JP H0410266B2 JP 9872586 A JP9872586 A JP 9872586A JP 9872586 A JP9872586 A JP 9872586A JP H0410266 B2 JPH0410266 B2 JP H0410266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collision
terminal device
level
collision detection
detection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9872586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62254546A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9872586A priority Critical patent/JPS62254546A/ja
Publication of JPS62254546A publication Critical patent/JPS62254546A/ja
Publication of JPH0410266B2 publication Critical patent/JPH0410266B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 CSMA/CD(Carrier Sense Multiple
Access/Collision Detection)方式による光ト
ランシーバ等を介してデータの授受が行なわれる
ネツトワークで生じた衝突がトランシーバにおけ
る送信データと受信データとの比較で検出された
こと等に応答してトランシーバの受信部から端末
装置へ送られる信号のレベルを変えることによ
り、端未装置に前記衝突の認識を行なわせるよう
にした。
〔産業上の利用分野〕
本発明は衝突認識方式に関し、更に詳しく言え
ばCSMA/CD方式における衝突の端末装置によ
る認識を与えるための手段として、端末装置へ送
られる信号レベルシフトを利用した衝突認識方式
に関する。
光通信システムには、CSMA/CD方式に則つ
て構成されるU字バス光ネツトワークがある。
このネツトワークにおいては、その構成上正常
な通信の妨げとなる衝突、とりわけ他端末装置と
の衝突を検出してそのネツトワークにおける正常
な通信を確保することが必要になる。
そのために衝突検出はそのネツトワークの光ト
ランシーバが1対1の関係で構成される場合ばか
りでなく、光トランシーバの光伝送路インタフエ
ースの共用化を図るため、光トランシーバに複数
の端末側インタフエースを接続して構成される場
にも、それら端末装置に上述衝突の首尾よい認識
を為さしめ得ることがその種構成の光ネツトワー
クにおける正常な通信を確保する上で不可欠の要
件となる。
〔従来の技術〕
従来の上述光ネツトワークで用いられている光
トランシーバを構成する光伝送路インタフエース
と端末側インタフエースとは1対1のものしかな
かつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
その構成においては、光トランシーバを介して
端末装置に対し光伝送路で生ずる衝突を首尾よく
知らせることはできる。
しかしながら、所要の光学的精度が要求され高
度な光学的電気的技術が必要となつて来る光伝送
路インタフエースの共用化を図つてそこに要求さ
れる諸要件の緩和も考えられるのであるが、その
単なる共用化だけではその構成が1対複数となつ
て来ることから、上記衝突の各端末装置への認識
をどのようにして与えるかという問題が提起さ
れ、いまだそれに対する実用的な回答が与えられ
ていない。
本発明は斯かる問題点に鑑みて創作されたもの
で、衝突の発生を信号レベルシフトとして端末側
インタフエースを介して端末装置に与えて衝突の
発生を端末装置に認識させる衝突認識方式を提供
することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロツク図を示す。本発
明は少なくとも受信部1に接続された衝突検出信
号発生手段2を有するトランシーバ5を含むネツ
トワークにおいて、衝突検出信号発生手段2から
発生した衝突検出信号に応答するレベルシフト手
段3により受信部1から端末装置4へ送られる信
号のレベルをシフトさせ、そのレベルシフトされ
た信号により端末装置4に衝突の発生を認識させ
るように構成したものである。
〔作用〕
本発明によれば、衝突検出信号発生手段2、例
えば送信データと受信データとの比較によりネツ
トワークの通信状態の障害要因たる衝突の発生が
検出されると、衝突検出信号発生手段2からレベ
ルシフト手段3に対し衝突検出信号が与えられ
る。衝突検出信号に応答するレベルシフト手段3
は受信部1から端末装置4に転送される信号のレ
ベルを第2図の如く、予め決められた値だけシフ
トさせる。
このシフトされた信号レベルを監視する端末装
置では、それにより通信の妨げとなる衝突がネツ
トワークに発生したとの認識を得る。
この認識手段は光伝送路インタフエース等の共
用化するべく端末側インタフエースの並列構成を
採つたときの上述衝突発生を端末装置に認識させ
る有効な手段となる。
〔実施例〕
第3図は本発明の一実施例を示す。この実施例
はU字型バス光ネツトワークで本発明を実施する
例であり、41,42…は端末装置、101,10
,103…は端末側インタフエース、12及び1
4は夫々、単一の送信データ路及び受信データ
路、16は単一の光伝送路インタフエース、18
は光伝送路である。端末側インタフエース101
102…、単一の送信データ路12及び受信デー
タ路14並びに単一の光伝送路インタフエース1
6が光トランシーバ20を構成している。この光
トランシーバ20の送信データ路12と受信デー
タ路14との間に次の各構成要素が設けられて本
発明要部が構成されている。即ち、それら構成要
素は衝突検出信号発生手段2及びレベルシフト手
段3である。光伝送路インタフエース16の光−
電変換部から衝突検出信号発生手段2の入力及び
レベルシフト手段3に至る系が第1図の受信部1
に相当する。
このように構成することによつて、U字型バス
光ネツトワークにおいて衝突が生ずると、それを
表す信号が衝突検出信号発生手段2から発生さ
れ、その衝突検出信号がレベルシフト手段3に与
えられて、第2図に示すように端末側インタフエ
ース101,102…に伝送される信号レベルが変
えられる。これにより、端末装置41等において、
上述衝突の認識をすることができる。ということ
は、光伝送路インタフエース16の共用化を行な
う場合における光ネツトワークに生じた衝突の端
末装置における首尾よい認識手段が本発明によつ
て提供されていることを意味する。
このような認識手段を構成する衝突検出信号発
生手段2は第3図に示す如く、送信データ路12
及び受信データ路14に接続される例であるが、
その具体的構成は第4図に示す如く、各データ路
のECL信号レベルをTTL信号レベルに変換する
レベル変換部30と、その具体的構成例を第5図
に示すが、衝突検出信号を発生する衝突検出部3
2と、衝突検出信号発生手段2とレベルシフト手
段3との電気的絶縁を為しつつ衝突検出信号のレ
ベルシフト手段3への伝達を可能とする衝突信号
結合部34とから成る。衝突検出部32の具体的
構成は、第5図に示す如く、送信レベル変換部3
Tに接続され、送信パケツトのデータ部分のみ
を格納するデータ格納手段301と、受信レベル
変換部30Rに接続され受信パケツト(送信パケ
ツトの折返しパケツト)の受信データとデータ格
納手段301の送信データとの対応部毎の比較を
行なう比較手段302と、受信レベル変換部30R
に接続され受信パケツトのプリアンブル終了を検
出してデータ格納手段301からの送信データの
読出し及び比較手段302での上記比較を生ぜし
めるデータ比較制御手段303とから成り、比較
手段302におけるデータ間の不一致時に衝突信
号を発生させるものである。
レベルシフト手段3の具体的構成は第4図に示
す如く、定電流源401にレベルシフト回路402
が接続されて構成される。
このような具体的構成での動作は次の通りであ
るが、その本質は上述したところと何等変わりは
ない。
即ち、送信レベル変換部30Tからの送信バケ
ツトのデータ部分のみがデータ格納手段301
格納され、その後に折返しバケツトを受信レベル
変換部30Rを介して受け取るデータ比較制御手
段303はそのプリアンブル終了を検出してデー
タ格納手段301から送信データを所定の単位で
順次に読み出させると共に、そのデータと折返し
パケツトの対応するデータとの順次の比較(具体
的には、ビツト対応の比較)を比較手段302
生ぜしめる。
そのような比較において不一致が生ずれば、比
較手段302から衝突信号が発生され、該信号が
衝突信号結合部34を介してレベルシフト回路4
2へ与えられて端末側インタフエース101,1
2…へ伝送されつつある信号のレベルを第2図
に示す如くシフトさせて上述の如き効果を得んと
するものである。
なお、上記実施例においては、衝突検出信号発
生手段の要部として第5図構成のものを示した
が、従来公知手段を有して衝突検出信号を上述す
る如くしてレベルシフト手段へ与え得るように構
成してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、端末側イ
ンタフエースの並列構成における上述衝突の端末
装置への首尾よい認識手段を堤供し得る。とりわ
け、光ネツトワークにおいて本発明の有利性が顕
者に発揮される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロツク図、第2図は本
発明の説明に用いる波形図、第3図は本発明の一
実施例を示す図、第4図は本発明要部の具体的構
成例を示す図、第5図は衝突検出部の構成例を示
す図である。 第1図、第2図及び第3図において、1は受信
部、2は衝突検出信号発生手段、3はレベルシフ
ト手段、4,41,42…は端末装置である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも受信部1に接続された衝突検出信
    号発生手段2を有するトランシーバ5を含むネツ
    トワークにおいて、 衝突検出信号発生手段2から発生した衝突検出
    信号に応答するレベルシフト手段3により受信部
    1から端末装置4へ送られる信号のレベルをシフ
    トさせ、 そのレベルシフトされた信号により端末装置4
    に衝突の発生を認識させることを特徴とする衝突
    認識方式。 2 前記端末装置4は複数であり、これら端末装
    置は端末装置毎の端末側インタフエースを介して
    前記トランシーバの単一の送信部及び受信部に接
    続可能に構成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の衝突認識方式。
JP9872586A 1986-04-28 1986-04-28 衝突認識方式 Granted JPS62254546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9872586A JPS62254546A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 衝突認識方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9872586A JPS62254546A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 衝突認識方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62254546A JPS62254546A (ja) 1987-11-06
JPH0410266B2 true JPH0410266B2 (ja) 1992-02-24

Family

ID=14227497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9872586A Granted JPS62254546A (ja) 1986-04-28 1986-04-28 衝突認識方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62254546A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62254546A (ja) 1987-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4850042A (en) Dual media local area network interfacing
US4797879A (en) Packet switched interconnection protocols for a star configured optical lan
EP0224132B1 (en) Optical composite transceiver
CA1145417A (en) Active t-coupler for fiber optic local networks which permits collision detection
JPS62136138A (ja) 能動星形接続をセンタ−とする光フアイバロ−カルエリアネツトワ−ク
JPS5899046A (ja) 星形通信網
EP0380341B1 (en) Optical communication system
JPH0527289B2 (ja)
JPH04117743A (ja) 光トランシーバ
EP0112126A2 (en) Communication network and method for its use
JPS5819044A (ja) 電気−光インタフエ−ス回路
US5155727A (en) Method of coupling a data transmitter unit to a signal line and apparatus for performing the invention
JPH0410266B2 (ja)
US11689296B2 (en) On-board communication system, optical coupler, and on-board device
JP2766242B2 (ja) 印刷機用バスシステム
EP0146045A2 (en) Digital data transceiver for power line communications system
JP4782328B2 (ja) 光学的バス内における制御器間のデータ妨害に対する安全伝送方法及び装置
KR20000041921A (ko) 인터넷 정합장치의 랜 인터페이스 장치
JPH0214823B2 (ja)
JPS59183554A (ja) バス構造光ネツトワ−クの衝突検出方式
JPS60204144A (ja) バス型通信システムにおける障害検出方式
SU1358086A1 (ru) Устройство двунаправленной передачи цифровых сигналов с гальваническим разделением
JPH0622349B2 (ja) U字型光伝送路における光信号折り返し方法
JPH03141744A (ja) 光信号衝突検出方式
JPS63281538A (ja) 同軸レピ−タと光バスネットワ−クとの接続方式