JPH0398174A - 放射線画像処理方法および装置 - Google Patents

放射線画像処理方法および装置

Info

Publication number
JPH0398174A
JPH0398174A JP1235328A JP23532889A JPH0398174A JP H0398174 A JPH0398174 A JP H0398174A JP 1235328 A JP1235328 A JP 1235328A JP 23532889 A JP23532889 A JP 23532889A JP H0398174 A JPH0398174 A JP H0398174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
radiation
image data
data
irradiation field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1235328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2903224B2 (ja
Inventor
Shigeru Saotome
早乙女 滋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16984480&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0398174(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1235328A priority Critical patent/JP2903224B2/ja
Publication of JPH0398174A publication Critical patent/JPH0398174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2903224B2 publication Critical patent/JP2903224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、放射線画像が記録された記録シートから得ら
れた画像データにデータ処理を施す放射線画像処理方法
および装置に関するものである。
(従来の技術) 記録された放射線画像を読み取って画像データを得、こ
の画像データに適切な画像処理を施した後、画像を再生
記録することは種々の分野で行なわれている。たとえば
、後の画像処理に適合するように設計されたガンマ値の
低いX線フイルムを用いてX線画像を記録し、このX線
画像が記録されたフイルムからX線画像を読み取って電
気信号に変換し、この電気信号(画像データ)に画像処
理を施した後コピー写真等に可視像として再生すること
により、コントラスト,シャープネス,粒状性等の画質
性能の良好な再生画像を得ることのできるシステムが開
発されている(特公昭61−5193号公報参照)。
また本願出願人により、放射線(X線,α線,β線,γ
線.電子線,紫外線等)を照射するとこの放射線エネル
ギーの一部が蓄積され、その後可視光等の励起光を照射
すると蓄積されたエネルギーに応じて輝尽発光を示す蓄
積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を利用して、人体等の被写
体の放射線画像を一旦シート状の蓄積性蛍光体に撮影記
録し、この蓄積性蛍光体シートをレーザー光等の励起光
で走査して輝尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光
を光電的に読み取って画像データを得、この画像データ
に基づき被写体の放射線画像を写真感光材料等の記録材
料、CRT等に可視像として出力させる放射線画像記録
再生システムがすでに提案されている(特開昭55−1
2429号,同51i−11395号,同55−183
472号,同5B−104645号,同55− 116
340号等)。
このシステムは、従来の銀塩写真を用いる放射線写真シ
ステムと比較して極めて広い放射線露出域にわたって画
像を記録しうるという実用的な利点を有している。すな
わち、蓄積性蛍光体においては、放射線露光量に対して
蓄積後に励起によって輝尽発光する発光光の光量が極め
て広い範囲にわたって比例することが認められており、
従って種々の撮影条件により放射線露光量がかなり大幅
に変動しても、蓄積性蛍光体シートより放射される輝尽
発光光の光量を読取ゲインを適当な値に設定して光電変
換手段により読み取って電気信号に変換し、この電気信
号を用いて写真感光材料等の記録材料、CRT等の表示
装置に放射線画像を可視像として出力させることによっ
て、放射線露光量の変動に影響されない放射線画像を得
ることができる。
上記システムにおいて、蓄積性蛍光体シートに照射され
た放射線の線量等に応じて最適な読取条件で読み取って
画像データを得る前に、予め低レベルの光ビームにより
蓄積性蛍光体シートを走査してこのシートに記録された
放射線画像の概略を読み取る先読みを行ない、この先読
みにより得られた先読画像データを分析し、その後上記
シートに上記先読みの際の光ビームよりも高レベルの光
ビームを照射して走査し、この放射線画像に最適な読取
条件で読み取って画像データを得る本読みを行なうよう
に構成されたシステムもある(特開昭58−87240
号,同5g−67241号.同5g−67242号等)
ここで読取条件とは、読取りにおける輝尽発光光の光量
と読取装置の出力との関係に影響を与える各種の条件を
総称するものであり、例えば入出力の関係を定める読取
ゲイン,スケールファクタあるいは、読取りにおける励
起光のパワー等を意味するものである。
また、光ビームの高レベル/低レベルとは、それぞれ、
上記シートの単位面積当りに照射される光ビームの強度
の大/小、もしくは上記シートから発せられる輝尽発光
光の強度が上記光ビームの波長に依存する(波長感度分
布を有する)場合は、上記シートの単位面積当りに照躬
される光ビームの強度を上記波長感度で重みづけした後
の重みづけ強度の大/小をいい、光ビームのレベルを変
える方法としては、異なる波長の光ビームを用いる方法
、レーザ光源等から発せられる光ビームの強度そのもの
を変える方法、先ビームの光路上にNDフィルター等を
挿入,除去することにより光ビームの強度を変える方法
、光ビームのビーム径を変えて走査密度を変える方法、
走査速度を変える方法等、公知の種々の方法を用いるこ
とができる。
また、この先読みを行なうシステムか先読みを行なわな
いシステムかによらず、得られた画像データ(先読画像
データを含む)を分析し、画像データに画像処理を施す
際の最適な画像処理条件を決定するようにしたシステム
もある。この画像データに基づいて最適な画像処理条件
を決定する方法は、蓄積性蛍光体シートを用いるシステ
ムに限られず、たとえば従来のX線フイルム等の記録シ
ートに記録された放射線画像から画像データを得るシス
テムにも適用されている。
上記画像データ(先読画像データを含む)を分析して最
適な読取条件、画像処理条件を求める方法は種々提案さ
れているが、その方法のひとつとして、画像データのヒ
ストグラムを作成する方法が知られている(たとえば、
特開昭60−158055号公報)。画像データのヒス
トグラムを求めることにより、たとえば画像データの最
大値,最小値や、頻度が最大となる点の画像データの値
等を知ることができ、これらの各値から蓄積性蛍光体シ
ート,X線フイルム等の記録シートに記録された放射線
画像の特徴を把握することができる。そこでこのヒスト
グラムに基づいて最適な読取条件,画像処理条件を求め
ることにより、観察適正のすぐれた可視画像を再生出力
することが可能となる。
一方、記録シートに放射線画像を撮影記録するに際して
は、被写体の観察に必要の無い部分に放射線を照射しな
いようにするため、あるいは観察に不要な部分に放射線
を照射するとその部分から観察に必要な部分に散乱線が
入り画質性能が低下するため、放射線が披写体の必要な
部分および記録シートの一部にのみ照射されるように放
射線の照射域を制限する照射野絞りを使用して撮影を行
なうことも多い。
この場合、例えば、放射線照射野内に含まれる所定の点
とシ一ト端部とを結ぶ放射状の複数の線分上に沿った各
画素に対応する画像データに基づいて、放射線照射野の
輪郭上にある輪郭点を上記各線分について求め、これら
の輪郭点に沿った線で囲まれる領域を放射線照射野と認
識する(特開昭63−259538号公報参照)等の方
法を用いて放射線照射野を認識し、放射線照射野内に対
応する画像データに基づいて読取条件,画像処理条件が
求められる。
(発明が解決しようとする課題) 上記のようにして得られた適切な読取条件,画像処理条
件を採用して読取り,画像処理を行なうことにより得ら
れた画像データに基づいてCRT等に可視画像を再上表
示し、あるいは例えばレーザプリンタ等を用いてフイル
ムに可視画像を再生出力することにより、該可現画像が
観察に供される。
しかし、上記可視画像に対応するもとの放射線画像が照
射野絞りを使用した撮影により得られたものである場合
、放射線照射野外の領域は撮影時に放射線がほとんど照
射されなかった領域であるため、CRTに表示された可
視画像の放財線照射野外の領域の輝度が高く、またフイ
ルムに再生出力された可視画像の放射線照射野外の領域
の濃度が低く、可視画像の放射線照射野内の領域が如何
に観察適性に優れたものであっても該放射線照射野外か
らの光が目に強く入射されるため非常に見にくいものと
なってしまっていた。この見にくさを解消するために、
これまでは、放射線照射野外からの光を遮るように、C
RTの前面やフイルムの前面に遮蔽板等を配置して観察
を行なうこともあった。
しかし、放剃線照射野の形状や大きさも種々異なること
もあり、その度に遮蔽板の位置を調節するのは面倒であ
り、また上記遮蔽板で放射線照射野内の領域と放射線照
射野外の領域とを峻別して放射線照射野外の領域のみを
きれいに覆うことは難しく、放射線照射野内の周辺領域
まで覆って該周辺領域が観察対象から外れてしまうこと
や、または放射線照射野外の一部から光が洩れることを
許容すること等可視画像の観察適性の低下を免かれるこ
とができないという問題点があった。
本発明は、上記問題点に鑑み、可視画像の前面の一部を
覆う遮蔽板等を用いる必要がなく、かつ放射線照射野以
外の領域からの強い光が目に入射して観察の妨げとなる
こともない可視画像を得ることのできる放射線画像処理
方法および装置を提供することを目的とするものである
(課題を解決するための手段) 本発明の放射線画像処理方法は、 放射線照射野を有する放射線画像を表わす照射野認識用
画像データに基づいて前記放射線照射野を認識し、 前記放射線画像を表わす画像再生用画像データに基づい
て再生された可視画像の前記放射線照射野外の領域が低
輝度もしくは高濃度となるように、前記画像再生用画像
データのうち前記放射線照射野外の領域に対応する画像
再生用画像データに前記低輝度もしくは高濃度に対応す
るデータ値を割り当てることを特徴とするものである。
また、本発明の放射線画像処理装置は、放剤線照射野を
有する放射線画像を表わす照射野認識用画像データに基
づいて前記放射線照射野を認識する照射野認識部、およ
び 前記放射線画像を表わす画像再生用画像データに基づい
て再生された可視画像の前記放射線照射野外の領域が低
輝度もしくは高濃度となるように、前記画像再生用画像
データのうち前記放射線照射野外の領域に対応する画像
再生用画像データに前記低輝度もしくは高濃度に対応す
るデータ値を割り当てるデータ操作部を備えたことを特
徴とするものである。
ここで、上記「照射野認識用画像データ」と、上記「画
像再生用画像データ」とは、例えば前述した、それぞれ
先読みにおける先読画像データ,本読みにおける画像デ
ータ等互いに異なる画像データであってもよいが、例え
ば先読みを行なわない場合において、互いに同一の画像
データに基づいて先ず放射線照射野を認識し次いで該画
像データに基づいて画像を再生する等、互いに同一の画
像データであってもよい。
また、本発明において放射線照射野を認識するアルゴリ
ズムは特定のものに限られるものではなく、例えば前述
した特開昭83−259538号公報に記載された方法
のほか放射線照射野が矩形であることを前提としてその
矩形の放射線照射野を認識する方法等種々の方法を採用
することができる(特開昭81−39039号公報,特
願昭83−97898号,特願昭63−250335号
参照)。
また、上記「低輝度もしくは高濃度」とは、CRT等の
表示画面上に輝度分布として可視画像を表示する場合は
低輝度をいい、フィルム等に濃度分布として可視画像を
再生する場合は高濃度をいう。
(作  用) 本発明の放剃線画像処理方法および装置は、放射線照射
野を認識して可視画像の該放射線照射野外の領域が低輝
度もしくは高濃度となるように放射線照射野外の領域に
対応する画像データに該低輝度もしくは高濃度に対応す
るデータ値を割り当てるようにしたため、可視画像を観
察する際に遮蔽板等を用いることなく放射線照射野外の
領域からの強い光が目に入射して可視画像を見にくいも
のとしてしまうことがなく、観察適性がさらに優れた可
視画像を得ることができる。
(尖 施 例) 以下、添付図面を参照して本発明の実施例について説明
する。
第1図は、放射線画像読取装置の一例および本発明の放
射線画像処理装置の一実施例を示した斜視図である。こ
のシステムは蓄積性蛍光体シートを用い、先読みを行な
うシステムである。
1つまたは複数の放射線画像が記録された蓄積性蛍光体
シ一ト1は、まず弱い光ビームで走査してこのシ一ト1
に蓄積された放射線エネルギーの一部のみを放出させて
先読みを行なう先読読取部20の所定位置にセットされ
る。この所定位置にセットされた蓄積性蛍光体シート1
は、モータ2により駆動されるエンドレスベルト等のシ
ート搬送手段3により、矢印Y方向に搬送(副走査)さ
れる。一方、レーザー光源4から発せられた弱い光ビー
ム5はモータl3により駆動され矢印方向に高速回転す
る回転多面鏡6によって反射偏向され、fθレンズ等の
集束レンズ7を通過した後、ミラー8により光路を変え
て前記シ一ト1に入射し前記副走査の方向(矢印Y方向
)と略垂直な矢印X方向に主走査する。シ一ト1の励起
光5が照射された箇所からは、蓄積記録されている放射
線画像情報に応じた光量の輝尽発光光9が発散され、こ
の輝尽発光光りは光ガイドlOによって導かれ、フォト
マルチブライヤ(光電子増倍管) 11によって光電的
に検出される。上記光ガイド10はアクリル板等の導光
性材料を成形して作られたものであり、直線状をなす入
財端面10aが蓄積性蛍光体シ一ト1上の主走査線に沿
って延びるように配され、円環状に形成された射出端面
10bに上記フォトマルチブライヤ11の受光面が結合
されている。上記入射端面10aから光ガイドlO内に
入射した輝尽発光光9は、該光ガイドlOの内部を全反
射を繰り返して進み、射出端面fobから射出してフォ
トマルチブライヤ11に受光され、前記放射線画像情報
を担持する輝尽発光光9の光量がフォトマルチブライヤ
tiによって検出される。
フォトマルチプライヤ1lから出力されたアナログ出力
信号Sは増幅器1Bで増幅され、A/D変換器17でデ
ィジタル化され、ディジタル信号としての先読画像デー
タSpが得られる。
上記先読みにおいては、蓄積性蛍光体シ一ト1に蓄積さ
れた放射線エネルギーの広い領域にわたって読み取るこ
とができるように、フォトマルチプライヤllに印加す
る電圧値や増幅器16の■曽幅率等の読取条件が定めら
れている。
得られた先読画像信号Spは、放射線画像処理装置40
に入力される。該放射線画像処理装置40は、種々の命
令や情報を入力するためのキーボード41,補助記憶媒
体としてのフロッピィディスクが装埴され駆動されるフ
ロッピィディスク駆動部42,画像データに基づく可視
画像の表示を行なうCRT43,CPU,内部メモリ,
および放射線画像読取装置との信号の授受を行なうイン
ターフェイス等が内蔵された本体部44から構成されて
いる。
この放射線画像処理装置40では人力された先読画像デ
ータSpに基づいて蓄積性蛍光体シ一ト1に記録された
放射線画像の配置パターンおよび放射線照射野が認識さ
れる。尚、この放射線照射野認識の演算は本体部44内
で実行されるが、上記放Jlj線照射野を認識するハー
ドウェアとソフトウェアとの組合せが、本発明にいう照
射野認識部の一例と観念される。
放射線画像処理装置40では以下のようにして放射線照
射野の認識が行なわれる。
第2A図〜第2C図は、第1図に示した蓄積性蛍光体シ
一ト1に記録される放射線画像の各種配置パターンの各
々に対応して、この配置パターンを2値化信号で表わし
た2値化マスクの例を示した図である。
1枚の蓄積性蛍光体シ一ト1に蓄積記録される放射線画
像は、該シ一ト1の略中央に一つだけ蓄積記録される場
合もあるが、第2A図に対応するように左右に2つ並べ
て蓄積記録される場合、第2B図に対応するように上下
に2つ並べて蓄積記録される場合、および第2C図に対
応するように4つ蓄積記録される場合もある。そこで先
読画像データSpに基づいて先ず放射線画像の配置パタ
ーンが求められる(特願昭83−35835号参照)。
第2A図〜第2C図の各図の外枠3lは1枚の蓄積性蛍
光体シート全面に対応し、ハッチングの施されていない
領域31aは、画像信号が全て″0”である領域を示し
、ハッチングの施された領域3lbは、画像信号が全て
“1“である領域を示している。これら第2A図〜第2
C図に示した2値化マスクが予め第1図に示す放射線画
像処理装置4o内に記憶されている。
第1図に示す先読読取部20において得られた先読画像
データSpは、放射線画像処理装置4oに送られた後2
値化され、2値化画像データが求められる。2値化画像
データを求めるには、蓄積性蛍光体シ一ト1の全ての画
素にそれぞれ対応する個々の先読画像データSpの平均
値,メジアン値,最低値に所定値を上乗せした値、最大
値から所定値を差し引いた値等のしきい値がまず求めら
れ、このしきい値と個々の先読画像データSpとが比較
され、個々の先読画像データSpがしきい値以上の場合
に“1”、以下の場合に“0”とすることにより求めら
れる。
第3図は、このようにして求めた2値化画像データの一
例を示したものである。
図の外枠32は、第2A図〜第2C図の外枠31と同様
に1枚の蓄積性蛍光体シート全体に対応し、黒点32−
bは2値化画像データがa1mである点を示し、それ以
外の領域32aは2値化画像データが“01であること
を示している。
このようにして2値化画像データが求められると、この
求められた2値化画像データと、第2A図〜第2C図の
2値化マスクの各々とが比較され、各2値化マスクとの
パターンマッチングの度合を表わす評価値が求められる
この評価値としては、たとえば、得られた2値化画像デ
ータ(第3図)と各2値化マスク(第2図)において、
蓄積性蛍光体シート上でそれぞれ対応する点の信号が両
者とも“1”である点の数が計数され、この計数値が用
いられる。また、両者とも“0′である点の数を計数し
、この計数値を評価値としてもよく、両者とも“1゜で
ある点の数と両者とも“0″である点の数とを加算した
値を評価値としてもよい。
2値化画像データと各2値化マスクの各々との組合せに
ついて上記評価値が求められた後、この評価値のうちパ
ターンマッチングの度合の最も高い最大評価値が求めら
れる。その後、この最大評価値が、パターンマッチング
の所定の度合を表わす所定値と比較され、最大評価値が
所定値より大きく、放射線画像がこの最大評価値に対応
した2値化マスクの配置パターンを有すると判断される
ときは、この配置パターンであると認識され、上記のよ
うにして最大評価値を求めても結局所定値より小さく、
放射線画像がこの最大評価値に対応した2値化マスクの
有する配置パターンであるとは判断できないときは、全
体として1つの放射線画像であると認識される。
以上のように配置パターンが認識されると、放射線画像
が配置された各部分領域(例えば第2A図に示す左右に
2つの放射線画像が並んでいると認識されたときは、蓄
積性蛍光体シ一ト1の左半分の領域あるいは右半分の領
域)毎に放射線照射野の認識が行なわれる(前述した特
開昭63−259538号公報参照)。
第4図は、各部分領域の一つを示した図である。
この部分領域33には境界線34で囲まれた放射線照射
野35が形成されており放射線照射野35内に被写体の
放射線画像36が形成されている。
第5図は、第4図に示した部分領域33の中央点0から
周囲に向かう多数の線分Dl r D2 * ・・・・
・・Dn  (例えば64本)を示した図である。該各
線分毎に放射線照射野の境界点が求められる。
第6図は、一本線の線分(たとえばDs)に沿って示し
た先読画像データSpおよびその差分値ΔSpを示した
図である。放射線照射野の境界点では先読画像データS
pの値は第6図(a)に示すように急激に変化し、した
がってその差分値ΔPは第6図(b)に示すようにその
境界点でピークを示す。第5図に示す各線分毎にこのピ
ークを求め?ことにより、放射線照射野の境界上に多数
の境界点が求められる。
以上述べたようにして境界点を求めた後、これらの点に
沿った線を求めれば、その線が放射線照射野の境界線と
なる。これらの境界点に沿った線は、例えばそれらの点
を平滑化処理した後残った点を連結する方法、局所的に
最小二乗法を適用して複数の直線を求め、それらを連結
する方法、スプライン曲線等を当てはめる方法等によっ
て求めることができるが、ここではH ough変換を
利用して境界線34(第4図参照)を求めるように構成
されている。以下、この直線を求める処理について詳し
く説明する。
上記のようにして求められた各境界点の座標を代表とし
て(xo *  yo )と表わしたとき、これらのX
osYoを定数として ρ−XQ  COSθ+y■  sinθで表わされる
曲線を、すべての境昇点(xo+yO)について求める
第7図は、上記のようにして求められた曲線のいくつか
の例を示した図である。この曲線は境界点(Xo.Y’
o)の数だけ存在する。
次に各境界点(XQ.)’O)に対応する多数の期線の
うち、所定数以上の曲線が互いに交わる交点(ρ0,θ
0)を求める。なお求められた境界点(Xo.Fo)の
誤差等のため、多数の曲線が厳密に一点で交わることは
少ないので、微小所定値以下の間隔で曲線の支点が存在
するとき、それらの交点群の中心を上記交点(ρ0,θ
0)とする。次に、交点(ρ0,θ0〉からx−y直交
座標系において ρQ−XCOSθo+ystnθ0 で規定される直線を求める。この直線は、複数の境界点
(xo.Yo)に沿って延びる直線となる。
第8図は、上記のようにして求めた直線Ll〜L5を、
第4図,第5図と同一の部分領域33上に示した図であ
る。境界点は第4図に示す境界線34上に分布している
ため、この第8図に示すように境界線34を延長した直
線L1〜Lラが求められる。
これらの直線L1〜L5に囲まれた領域が放射線照射野
35と認識される。
この放射線照射野35は例えば以下のようにして認識さ
れる。
部分領域33の中心点0から該部分領域33の各咄とを
結ぶ線分Ml %M,と上記各直線L!〜L5との交点
の有無が調べられ、この交点が存在している場合、上記
各直線L1〜L!によって2分される平面のうち部分領
域33の隅を含む側の平面が切り捨てられる。この操作
がすべての直線L1〜L5と線分M1〜M1に関して行
なわれ、これにより直線L1〜L5によって囲まれる放
射線照射野35が求められる。
このようにして放射線照剃野35が認識されると、先読
画像信号Spに基づいて本読みの際の読取条件、即ち本
読読取部20′のフォトマルチプライヤ11’に印加す
る電圧や増幅器16’の増幅率等が決定される。この読
取条件は、被写体が存在せず単に散乱放射線のみが照射
された放射線照射野外の領域から発せられた輝尽発光光
が適正に読み取られるか否かは考慮せず、放射線照射野
内の領域から発せられた輝尽発光光が適正に読み取られ
るように決定される。
以上のようにして本読みの読取条件が求められた後、先
読みの終了した蓄積性蛍光体シート1′が、第1図に示
す本読読取部20′の所定位置にセットされ、上記先読
みに使用した光ビームより強い光ビームによりシート1
′が走査され画像信号が得られる。ここで本読読取部2
0’の構成は上記先読読取部20の構成と略同一である
ため、先読読取部20の各構成要素と対応する構成要素
には先読読取部20で用いた番号にダッシュを付して示
し、詳細な説明は省略する。
フォトマルチブライヤ11’から出力されたアナログ出
力信号S′は増幅器16’で堆幅され、A/D変換器1
7′でディジタル化され、画像データS。が得られる。
この画像データSOは、放射線画像処理装置40に人力
され、放剃線画像処理装置40では放射線照射野内の画
像が観察適性の優れたものとなるように必要に応じてこ
の画像データSOに適切な画像処理が施され、また観察
に際して放射線照射野外の領域からの強い光が目に入射
して観察の妨げとならないように放射線照射野外の領域
に対応する画像データSQに低輝度に対応するデータ値
が割り当てられる。この演算処理も本体部40内で実行
されるが、放射線照射野外の領域に対応する画像データ
SQに低輝度に対応するデータ値を割り当てる演算を実
行するハードウェア,ソフトウェアの組合せが本発明の
データ操作部の一例と観念される。
必要に応じて適切な画像処理が施され、かつ放1・1線
照射野外の領域に対応する画像データS0に低輝度に対
応するデータ値が割り当てられた後、該画像データはC
RT43に入力されCRT43に該画像データに基づく
可視画像が表示され、蜆察に供される。
第9図は、第4図に示した部分領域33に記録された放
射線画像を可視画像として表示するCRT43を示した
斜視図である。
この可視画像は放射線照射野外の領域37が一様な低輝
度に表示され、この領域37から発せられた光が目に入
射して放射線照射野35内の可視画像が見にくくなって
しまうことはない。
尚、上記実施例は先読みを行なうシステムについて説明
したが、先読みを行なわないシステム、即ち、読取りに
より得た画像データに基づいて先ず放射線照射野を認識
し、次いで該画像データに基づいて可視画像を表示する
システム等にも本発明を適用することができる。
また、上記実施例では可視画像をCRTに再生表示する
例であるが、たとえばレーザープリンタ等を用いてフイ
ルムに可視画像を再生出力する場合にも同様に本発明を
適用することができる。
さらに、本発明は蓄積性蛍光体シートを用いる場合に限
らず、たとえばX線フイルム等を用いる場合等にも広く
適用できるものである。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明の放射線画像処理方
法および装置は、照射野認識用画像データに基づいて放
射線照射野を認識し、認識された放射線照射野外の領域
に対応する画像再生用画像データに低輝度もしくは高濃
度に対応するデータ値を割り当てるようにしたため、こ
のようにして得られた画像データに基づいて、たとえば
CRTに可視画像を再生表示しあるいはフイルムに可視
画像を再生記録して、これらの可視画像を観察する際に
、該可視画像の放射線照射野外の領域を覆う遮蔽板等を
用いる必要がなく、かつ該放射線照射野外の領域からの
強い光が目に入射して観察の妨げとなることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、放射線画像読取装置の一例および本発明の放
射線画像処理装置の一実施例を示した斜視図、 第2A図〜第2C図は、各種の2値化マスクの例を示し
た図、 第3図は、2値化画像データの一例を示した図、第4図
は、蓄積性蛍光体シートの一つの部分領域を示した図、 第5図は、第4図に示した部分領域の中央点から周囲に
向かう多数の線分を示した図、第6図は、第5図に示し
た多数の線分のうちの一つの線分に沿って示した先読画
像データSpおよびその差分値Δspを示した図、 第7図は、求められた放射線照射野の境界点に沿った直
線を求める方法を説明するための図、第8図は、境界線
に沿った直線で囲まれる領域を抽出する方法を説明する
ために、第4図,第5図と同一の部分領域を示した図、 第9図は、第4図に示した部分領域に記録された放射線
画像を可視画像として表示するCRTを示した斜視図で
ある。 20・・・先読読取部    20’・・・本読読取部
31. 82・・・1枚の蓄積性蛍光体シート全体に対
応する外枠 31a.32a・・・画像信号が“0”である領域3l
b  ・・・・・・画像信号が“1”である領域82b
  ・・・・・・画像信号が“1″である点33・・・
蓄積性蛍光体シートの部分領域34・・・放射線照射野
の境界線 35・・・放射線照射野   3G・・・被写体像37
・・・放射線照射野外の領域 40・・・放射線画像処理装置 43・・・CRT       44・・・本体部1.
 1′ 2,2′ 3.3′ 4,4′ 6.6′ 9.9′ 11.  11’ ・・・蓄積性蛍光体シート , 13. 13’・・・モータ ・・・シート搬送手段 ・・・レーザー ・・・回転多面鏡 ・・・輝尽発光光 ・・・フォトマルチブライヤ 第 4 図 第 7 図 第 8 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放射線照射野を有する放射線画像を表わす照射野
    認識用画像データに基づいて前記放射線照射野を認識し
    、 前記放射線画像を表わす画像再生用画像データに基づい
    て再生された可視画像の前記放射線照射野外の領域が低
    輝度もしくは高濃度となるように、前記画像再生用画像
    データのうち前記放射線照射野外の領域に対応する画像
    再生用画像データに前記低輝度もしくは高濃度に対応す
    るデータ値を割り当てることを特徴とする放射線画像処
    理方法。
  2. (2)放射線照射野を有する放射線画像を表わす照射野
    認識用画像データに基づいて前記放射線照射野を認識す
    る照射野認識部、および 前記放射線画像を表わす画像再生用画像データに基づい
    て再生された可視画像の前記放射線照射野外の領域が低
    輝度もしくは高濃度となるように、前記画像再生用画像
    データのうち前記放射線照射野外の領域に対応する画像
    再生用画像データに前記低輝度もしくは高濃度に対応す
    るデータ値を割り当てるデータ操作部を備えたことを特
    徴とする放射線画像処理装置。
JP1235328A 1989-09-11 1989-09-11 放射線画像処理方法および装置 Expired - Lifetime JP2903224B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1235328A JP2903224B2 (ja) 1989-09-11 1989-09-11 放射線画像処理方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1235328A JP2903224B2 (ja) 1989-09-11 1989-09-11 放射線画像処理方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0398174A true JPH0398174A (ja) 1991-04-23
JP2903224B2 JP2903224B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=16984480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1235328A Expired - Lifetime JP2903224B2 (ja) 1989-09-11 1989-09-11 放射線画像処理方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2903224B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5883972A (en) * 1996-08-16 1999-03-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for processing image outside irradiation field
US6061465A (en) * 1996-08-29 2000-05-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image processing method and apparatus
US6317510B1 (en) 1997-12-19 2001-11-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Blackening processing method and apparatus
WO2002076297A1 (fr) * 2001-03-23 2002-10-03 Mitsubishi Space Software Co., Ltd. Dispositif d'affichage d'images
US6516081B1 (en) 1996-09-30 2003-02-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and system for processing radiation image, utilizing prospective irradiation field information
US6594379B1 (en) 1996-08-16 2003-07-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for processing radiation image
US7043067B2 (en) 2001-04-26 2006-05-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Blackening processing method and apparatus for radiation images
JP2008189265A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Tokyu Car Corp 車両パネル構造体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005095504A (ja) * 2003-09-26 2005-04-14 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 医用画像診断支援システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5883972A (en) * 1996-08-16 1999-03-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and apparatus for processing image outside irradiation field
US6594379B1 (en) 1996-08-16 2003-07-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and apparatus for processing radiation image
US6061465A (en) * 1996-08-29 2000-05-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Radiation image processing method and apparatus
US6516081B1 (en) 1996-09-30 2003-02-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of and system for processing radiation image, utilizing prospective irradiation field information
US6317510B1 (en) 1997-12-19 2001-11-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Blackening processing method and apparatus
WO2002076297A1 (fr) * 2001-03-23 2002-10-03 Mitsubishi Space Software Co., Ltd. Dispositif d'affichage d'images
US7043067B2 (en) 2001-04-26 2006-05-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Blackening processing method and apparatus for radiation images
JP2008189265A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Tokyu Car Corp 車両パネル構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2903224B2 (ja) 1999-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5481623A (en) Apparatus for determining an image position on imaging media
JPH0398174A (ja) 放射線画像処理方法および装置
EP0285174B1 (en) Radiation field recognition method
JP2867055B2 (ja) エッジ判定方法および装置
JPH0296883A (ja) 放射線照射野認識方法
US5151596A (en) Method and apparatus for detecting the location of a pattern in a radiation image stored on a stimulable phosphor sheet
JP2961437B2 (ja) 画像出力方法
JP2707355B2 (ja) 画像記録位置認識装置
JP2932020B2 (ja) マーゲン画像読取条件および/または画像処理条件決定方法
JP2574185B2 (ja) 胸壁入り乳房放射線画像における読取条件及び/又は画像処理条件決定方法
JP2582666B2 (ja) 異常陰影検出装置
JP3165530B2 (ja) 放射線画像読取条件決定方法および装置
JPH01238650A (ja) 放射線画像の被写体認識方法
JPH02111346A (ja) 乳房撮影画像における被写体部認識方法
JP2631747B2 (ja) 円形パターン判定方法および装置
JP2955876B2 (ja) 乳房画像記録位置認識装置
JPH02275432A (ja) 放射線画像配置パターン認識方法
JP2824873B2 (ja) 被写体像内画像点決定方法
JPH01267636A (ja) 放射線画像読取装置
JP2686562B2 (ja) 放射線画像読取条件及び/又は画像処理条件決定方法
JPS63100437A (ja) 照射野認識方法
JPH01238652A (ja) 放射線画像の被写体認識方法
JP2748051B2 (ja) 被写体像内画像点決定方法
JP3241488B2 (ja) 画像処理方法
JPH0271249A (ja) 放射線照射野判定方法