JPH0398106A - 負荷供給用回路装置 - Google Patents

負荷供給用回路装置

Info

Publication number
JPH0398106A
JPH0398106A JP2225447A JP22544790A JPH0398106A JP H0398106 A JPH0398106 A JP H0398106A JP 2225447 A JP2225447 A JP 2225447A JP 22544790 A JP22544790 A JP 22544790A JP H0398106 A JPH0398106 A JP H0398106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
load
current
reference value
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2225447A
Other languages
English (en)
Inventor
Ralf Schaefer
シェーファー ラルフ
Armin Wegener
アルミン ヴェゲネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH0398106A publication Critical patent/JPH0398106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • H05B41/292Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2928Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the lamp against abnormal operating conditions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current

Landscapes

  • Power Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、直流電圧源が交番する極性で負荷へ接続され
得る切り換えブリッジを通して直流電圧源から負荷に供
給し、その切り換えブリッジを制御する制御回路を具え
ている回路装置に関するものである。
(従来の技術) 米国特許明細書第3700960号は、棒状ハロゲン化
金属ランプを点灯する回路装置を開示している.この回
路装置は、ランプの全長にわたって、その値と極性とが
制御される直流成分がこのランプの放電電流に重畳され
ることによる電気泳動と不均一な動作温度とにより特に
生じるそのようなランプの光の放射の不均一性を除去し
なければならない。この目的のために、ランプが制御回
路の制御のもとて直流電圧源から供袷され、半導体素子
が極性反転スイッチとして用いられる装置が提案されて
いる。電流が一つの極性で流れる時間は、ランプ放射線
の不均一性の方向と度合いとにより決定される。この目
的のために、光量を測定する光センサの対がランプの対
向端部に配設される。それらにより発された信号は零通
過検出器の形の差動増幅器へ供給される。この差動増幅
器の出力信号によって、トランジスタ電力スイッチが切
り換えられる駆動回路が制御される。
この既知の回路装置はこの光センサにより一層複雑な構
造を特に必要とする。さらにその上、異なる強さの外光
がこの光センサ上に入射すると言う事実により、補償さ
れない制御誤りの、及びそれ故に望まれない直流電流の
発生の危険が存在する。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、負荷を通る所定の直流電流戒分を正確に調節
し制御する単純な回路装置を提供することを目的として
いる。
(課題を解決するための手段) 本発明によると、冒頭部分に記載した種類の回路装置に
おいて、負荷を通る電流を測定し且つ相当する測定値を
供給する装置によって、及び制御回路が、測定値を積分
する積分段と、この積分された測定値を基準値と比較し
且つこれらの値が互いに一致した場合に切り換え信号を
供給する比較段、及び切り換え信号の発生に際して積分
段を初期状態にリセットし負荷を通る電流の極性を反転
する信号生成段とを具えることによって、この目的は達
威される。
本発明による回路装置においては、それ故に負荷を通る
電流の直接測定が行われ、米国特許明細書第37009
60号による装置におけるごとき光測定からの測定誤り
は最初から除去されている。本発明による回路装置にお
ける制御は、さらにその上電流の両極性に対して同じ積
分段による電荷積分により達成される。その結果、別の
誤差源が除去される。本発明による回路装置の全動作期
間中一定な基準値によって、負荷を通って流れている電
荷はそれ故に平均値で正確に零に調節されるので、この
回路の構造の不可避な製造誤差の発生に際してさえも、
峯初から電気泳動は起こり得ない。それで米国特許明細
書第3700960号の主題に必要な回路装置の平衡も
不必要となる。
更にその上、本発明による回路装置は任意の負荷に対し
て、且つ米国特許明細書第3700960号による回路
装置のように、ハロゲン化金属ランプに供給するためば
かりでなく使用され得る。
標準値の調節によって、直流電圧源が交番する極性で負
荷へ接続され得る周期が更に決定され得る。負荷を通る
電流の異なる極性に対して異なる基準値を選択すること
により、電荷の流れが単純で正確な方法でさらに制御さ
れ得るので、平均で(パルス状の)直流電流が流れる。
好適には、切り換え信号の毎回の発生に際して毎回二つ
の所定の値のうちの他方の基準値へ切り換えられ得る。
このとき上記の調節はこれらの基準値の指示により行わ
れる。
もっと詳細に言えば、任意の非線型電流一電圧特性曲線
を有する負荷の場合に、正確に釣り合った直流成分が、
利用できる直流電圧源に無関係なこの方法で計画的に印
象付けられ得る。特殊の場合には、この直流威分は消滅
する。
ここで、欧州特許出願第361389号が、直流威分を
除去する回路を具えた、直流電流エネルギーを交流電流
エネルギーに変換する回路装置を開示していることは注
目されるべきである。出力信号はこのとき直流/交流変
換器回路により測定され、ごの測定信号が計算回路で基
準信号と比較され、第1出力制御信号が得られる。この
第1出力制御信号が直流或分除去用回路装置で処理され
て、それで第2出力制御信号が得られる。直流/交流変
換器回路はこの第2出力制御回路により、パルス変換回
路を通して制御される。
この回路装置においては、第2出力制御信号がそれ故に
、パルス変換回路と、直流/交流変換器及び変圧器を通
して供給される負荷との動作特性に無関係に形戒される
。これらの段に存在する非対称性は、この回路によって
除去されず、負荷内又は負荷に先立つ変圧器内の直流或
分へ連続的に導く。
別の実施例においては、本発明による回路装置は、この
回路装置が動作に入った直後の任意の期間に切り換え信
号の発生の期間を延長する半波伸長段を具える。この半
波伸長段は動作状態に置かれた場合に非常に高い初期電
流を取る負荷において有効である。例えば、高圧ガス放
電ランプの点火に際して、そのような高い電流が生“じ
、それに応じた高い測定値が積分段により積分される。
従って、基準値はもっと急速に達威され、負荷を通る電
流の周期は減少する。多くの場合にはこれは望ましくな
くて、例えば次々に電流の流れている所定の周期に釣り
合っている点火回路へ結合された高圧ガス放電ランプの
動作の期間は望ましくない。半波伸長段により、切り換
え信号の発生の間隔は、負荷を通る電流のためにのみ想
定されるべき値に関していまや好適に延長される。従っ
て、最良の周期が負荷を通る電流に対して調節され得る
。半波伸長段が動作できる間隔は、要求に従って選択さ
れ得る。
本発明の別の実施例によって、基準値はこの回路装置が
動作に入った後の期間に半波伸長段により拡大され得る
。基準値を供給する装置の変換によりこれは好適に達成
され得る。基準値の拡大により、測定値を基準値まで積
分する積分段により必要な期間は延長される。しかしな
がら、同じ効果が積分段における積分時定数の相当する
変換によっても達威される。
この最後に述べた変換の可能性は、積分段がこの回路装
置が動作に入った後の期間に容量が付加的容量と並列に
接続され得るRC低域フィルターを具えることにより好
適に得られる。
本発明のもう一つの有利な実施例では、切り換え信号の
発生の間隔が所定の値を超過した場合には、負荷を通る
電流の極性を強制的に反転する強制変換段が設けられる
。この強制変換段は負荷を通る電流が極端に低い値を装
う場合、例えば負荷内での欠陥あるいは電流中断の場合
に動作可能となる。この場合においては、積分される測
定値が非常に長い期間の後にのみ基準値を達戒するのだ
から、積分段により決定された負荷を通る電流の期間が
非常に長くなる。そのとき切り換えブリッジは相当する
長時間所定の状態に留まっている。
実際に、切り換えブリッジと制御回路とが供給された後
に、そのような場合には付随する供給電圧はこの回路装
置の動作が逆に影響されるような量にまで減少し得る。
直流電圧源が交番する極性で負荷へ接続され得る期間は
このとき大きい値に向かって制限されねばならない。相
当する期間の終了の後に、積分段により瞬間的に供給さ
れた値に無関係に、強制変換段が負荷を通る電流の極性
の強制的な反転を起こすことにより達威される。
(実施例) 本発明の一実施例が図面に示してあり、以下にもっと詳
細に説明する。
第1図に示した回路装置において、非線型な電流一電圧
特性曲線を有する負荷の例はガス放電ランプ1であり、
それは点火回路2と直列に配置されている。点火回路2
の端子はガス放電ランプ1の端子へ接続されており、一
方点火回路2の別の端子はガス放電ランプ1の他方の端
子へ接続されている。そのような点火回路は原理的に既
知であって、それ故にここでは詳細には説明しない。
ガス放電ランプlと点火回路2との組合せが、一方では
点火回路2の別の端子とガス放電ランプ1の端子との間
の接続と、他方では点火回路2の第3端子とにより、図
式的に示した第1分岐内の切り換え素子3.4と第2分
岐内の切り換え素子5.6とにより威る切り換えブリッ
ジ内へ横断分岐として挿入されている。切り換え素子3
.4,5.6は機械的なスイッチとして表現されていて
、それは真実ではあるが、実際にはそれらは半導体スイ
ッチング素子、例えば酸化金属半導体(MOS)トラン
ジスタの形を取る。各スイッチング素子3,4.5.6
はそれぞれ付随する駆動段?,8.9及び10により切
り換えられ、即ち導通状態あるいは非導通状態にされる
各接続点へガス放電ランプ1と点火回路2との組合せが
接続されている、それぞれ切り換え素子3,4と5.6
との直列回路から成る二つの分岐は、切り換えブリッジ
を形戒するように互いに並列に組み合わされて、調節で
きる電流$1m抵抗1lと放電ランプ1を通る電流を測
定する装置12の一部を形成している測定抵抗13とを
通して、直流電圧源14へ接続されている。直流電圧源
14は電池として表現されているが、組合せ回路部品あ
るいはエネルギー貯蔵器とそのような組合せ回路部品と
の組合せによって構戒されてもよい。
点火回路2は、ガス放電ランプ1が点火された場合に、
動作期間中そのガス放電ランプと並列に電流が流れない
かあるいは無視できるほど小さい電流のみが流れるよう
に構威されている。例えば切り換え素子3と6とが導通
し、切り換え素子4と6とが非導通の切り換え状態、あ
るいはその逆の切り換え状態においては、ガス放電ラン
プ1を通って流れている電流は少なくとも実質的に正確
に測定抵抗13を通る電流と一致する。切り換え素子3
〜6の上述の切り換え状態により、更にその上ガス放電
ランプ1を通る電流は両方向で任意に通過し得る。
ガス放電ランプIを通る電流を測定する装置12は測定
抵抗13の他に更に二つの入力端子を有する測定増幅器
15を具えており、各入力端子は測定抵抗l3の端子へ
それぞれ接続されている。測定増幅器15は好適に差動
増幅器として構成されており、その差動増幅器はその出
力端子16において電圧の形で測定値を出力し、その電
圧は測定抵抗13の抵抗値を介してガス放電ランプを通
る電流に直接的に比例している。
測定増幅器15の出力端子l6の測定値は制御回路17
に含まれる積分段18へ供給され、この段において時間
の関数として積分される。出力端子19において、積分
段18は積分された測定値を出力し、それは電流が測定
抵抗l3を通って流れた場合に連続的に増大する。
この積分された測定値は、基準値発生器2lにより基準
値が非反転入力端子へ更に供給される比較段20の反転
入力端子へ供給される。積分された測定値と基準値とは
、出力端子16における測定値のように、電圧の形で(
アナログ形式で)好適に転送され処理される。第1図に
示した装置の変形において、電流測定装置12と、積分
段18、及び比較段20とが相当する方法で構威された
場合に、測定値と基準値とがディジタル信号の形で処理
されてもよい。
積分された測定値が基準値と一致した場合には、言い換
えれば、積分された測定値が基準値に到達するまで積分
された測定値が増大した場合には、比較段20がその出
力端子22において切り換え信号を出力する。出力端子
22の切り換え信号は積分段18のリセット線24を通
してリセット信号を供給する信号生戒段23へ供給され
る。その結果、出力端子19における積分された測定値
が定義された初期値、例えば零を装う初期状態に積分段
18がリセットされる。測定抵抗13を通る引き続く電
流により、この初期状態から出発して、電流測定装置l
2の出力端子16での測定値は、それから出力端子19
における積分された測定値が再び基準値に到達するまで
再び積分され、新しい切り換え信号が比較段20により
出力されて、その信号がリセット線24において得られ
るべき新しいりセント信号を生じる。
信号生戒段23により、別の二つの反対に或極された即
ち補足的な制御信号が、それぞれ駆動段7,10と8.
9とへ接続された二つの制御線25. 26へ供給され
る。この制御信号により、切り換え素子3と6及び5と
8がそれぞれ駆動段7〜10を通して導通状態と非導通
状態とに、及びその逆に交互に切り換えられる。例えば
高レベルを有する制御信号が制御線25へ印加された場
合には、切り換え素子3.6が駆動段7.10を通して
導通状熊になり、それに対応して、同時に制御線26へ
印加された低レベルを有する制御信号を通じて、切り換
え素子5と4とが駆動段9.8によって非導通状態にさ
れる。直流電圧源14から、電流がそのとき電流制限抵
抗11と、切り換え素子3と、点火回路2を有するガス
放電ランプ1と、切り換え素子6、及び測定抵抗13と
を通って流れる。逆の場合には、電流は切り換え素子5
と4とを介してガス放電ランプを流れ、だから最初の場
合の極性と反対の極性で流れる。測定抵抗13において
は、同じ極性の電流、即ちガス放電ランプ1を通る電流
の総量は絶え間なく測定される。ガス放電ランプ1を通
るit流の各極性に対して、その測定値は上述の方法で
積分されて、基準値に到達した場合に、即ちガス放電ラ
ンブlを通って流れた電荷が所定の電荷値に到達した場
合に、ガス放電ランプを通る電流の極性が反転される。
この過程が反転された極性に対しても繰り返され、以下
同様に繰り返される。
その結果、ガス放電ランプを通る電流の各極性に対して
、正確に定義された、即ち正確に測定された電荷がガス
放電ランプ1を通って恒常的に通過する。時間と共に変
化しない一定の基準値によって、ガス放電ランプを通る
電流の両極性に対する電荷の量は同一である。この同一
の特性がこの回路装置での製造誤差についても、ガス放
電ランプの任意の非線型な電流一電圧特性曲線について
も保証される。いかなる速度においても、かくして長い
動作時間に対してさえも特殊な複雑な制御装置なしで、
電気泳動が効果的に防止される。
第1図に示した回路装置は制御回路17内にその上負荷
として用いられたガス放電ランプl上の所定の平均直流
電流を印象付ける可能性を提供する。
この目的のために、基準値発生器21がそれぞれに選択
され得る二つの基準値を交互に比較段20の非反転入力
端子へ供給できるような方法で、基準値発生器が変換さ
れ得るように基準器発生器21が構成される。これらの
基準値は、制御信号により、それぞれ制御線25と26
から分岐している線27. 28を通して、信号生成段
23により効果的に切り換えられる。基準値の一方はこ
のとき、変化し得る電流の流れる期間に無関係に、ガス
放電ランプ1を通る電流の各極性に対して固定的に選定
される。
第2図において、時間tの関数として最も重要な測定値
あるいは信号と電流とに対する図が、第1図の回路装置
の処理の段階の説明のために示してある。第2a図は測
定増幅器l5の出力端子16において発生する測定値を
示し、その値はガス放電ランプ1を通る電流の総量に比
例している.この測定値は図中で016により表示され
ている。第2c図はそれに相当してガス放電ランプ1を
通る電流I1を示している。ここに選択された零の瞬間
と瞬間tiとの間の時間において、比較的小さい電流強
度の負の電流が測定抵抗13を通って流れる。それに対
応して、測定値016は比較的小さい総量のみを有する
。積分段18の出力端子19における積分された測定値
を表現する第2b図に示した電圧[19は、このとき時
間tの関数として比較的小さい上昇を発揮する。
瞬間t1において、積分された測定値019は021に
より第2b図で表示された基準値に到達する。その結果
、比較段20の出力端子22において切り換え信号が現
れ、その切り換え信号によりガス放電ランプ1内の電流
Hが再戒極される。ガス放電ランプ1の非線型な電流一
電圧特性曲線のために、瞬間tlの後にはより大きい正
の電流がこのランプを通って流れる。それに対応して、
測定値016に対して一層高い電圧が得られて、その電
圧が積分された測定値[19の一層強い上昇に導き、値
零において再び瞬間t1において出発する。積分された
測定値IJ19は再び瞬間t2において変更されない基
準値U21に到達する。積分された測定値U19の上昇
が瞬間t1とt2との間の期間では瞬間t1以前より大
きいから、電流I1が比較的高い正の値を装う期間はそ
れに対応して短い。
瞬間t2において、ガス放電ランブ1を通る電流l1は
再び最初に述べた極性に変換されるので、瞬間零と瞬間
t2との間の期間における過程が瞬間t2以後の時間に
対して繰り返される。
第2c図において、その極性を変換するガス放電ランプ
1を通る前述の電流I1がIIWにより表示されている
。この方形波交番電流の平均値はIIGにより特徴付け
られて正確に零に等しい。
第3図は第1図に示した回路装置の動作のモードを示し
ており、その図では基準値021が比較段20の出力端
子22における切り換え信号の発生に際して毎回変更さ
れている。瞬間零と瞬間tlOとの間の期間では、比較
的大きい基準値U21に調節されている。測定値U16
は比較的低いから、結果として積分された測定値019
が基準値[121に到達する以前に長い期間を要する。
それに対応して、瞬間零と瞬間tlOとの間の期間は比
較的長い。この期間内に、比較的低い負の極性の電流1
1が流れる。
瞬間tlOにおいて、ガス放電ランプ1を通る電流Hの
極性は比較段20の出力端子22における切り換え信号
により再び変更される。それから正の電流Uが比較的大
きい量で流れるので、それに対応する大きい測定値U1
6及びそれ故に積分された測定値U19の比較的強い上
昇とが得られる。更にその上この例では、瞬間tloに
おいて基準値U21が低い値に変更される。全体として
、積分された測定値019はそれ故に第2図に示した動
作モードにおけるよりも相当短い期間の後に基準値02
1に到達する。この瞬間t20において、電流11の極
性は再び変更され、瞬間零と瞬間t20との間の期間の
時間的変化はそれで繰り返される。
第3c図において、この場合には負である動作のこのモ
ードにおいて生じる直流電流は、IIGにより表示され
ている。その電流の値は基準値021に対して二つの値
を選択すること6こより任意に調節され得る。
第4図は第l図に示した回路装置の省略した部分を非常
に詳細に示しており、ガス放電ランブlを通る電流を測
定する装置12と制御回路17とを一層詳細に示してお
り、それらは更に第1図と比較して付加部分をを具えて
いる。既に記載した要素は同じ参照符号を付けて再び与
えてある.第1図では図式的に示した測定増幅器l5が
、第4図によると差動増幅器として構成されており、そ
の増幅器の入力端子151, 152へは入力抵抗15
3,154を通して測定抵抗l3において得られた電圧
が供給される。更に入力端子151の抵抗155が接地
に接続されており、一方入力端子152の分流抵抗15
6はこの測定増幅器15の出力端子16へ接続されてい
る。測定増幅器15は支持コンデンサ158が接地へ接
続されている電流供給端子157を通してエネルギーを
供給されている。
第4図に示した装置においては、積分段18は直列抵抗
181 と並列容量182とから戒るRC低域フィルタ
ーを具えている。これは積分段18の特に単純なamを
表示しており、この態様は短い充電時間に対して、即ち
ガス放電ランプ1を通る電流の短い期間に対して特に有
効に使用できる。好適には、並列容I182が一完全に
放電された状態から出発して一電流供給端子157にお
ける供給電圧と比較されるような小さい電圧値のみへ、
ガス放電ランプ1を通る電流の最長期間によっても充電
されるように、RC低域フィルター181. 182は
寸法決めされる。実際には、このとき並列コンデンサ1
82の充電はまだ実質的に時間的に直線的に行われる。
第4図に示した回路装置のもっと複雑な態様においては
、積分段l8が既知の方法で演算増幅器を設けられても
よい。
第4図に示した装置においては、信号生成段23はパル
ス生戒段231を具えており、そのパルス生戒段は例え
ば単安定マルチバイプレークにより構威されており、立
ち上がり信号縁一切り換え信号一が比較段20の出力端
子22へ結合された入力端子234に発生した場合に、
出力端子232, 233において電圧パルスを出力す
る。この電圧パルスの期間は、パルス期間を決定する抵
抗235とパルス期間を決定する容量236とにより決
定され、それらによって既知の方法でパルス生成段23
1が切り換えられる。出力端子233に発生する電圧パ
ルスは負に或極されており、切り換え信号の発生に際し
てリセット線24と減結合ダイオード201とを通って
積分段の出力端子19を通り、積分段18の並列コンデ
ンサ182を放電させる。
出力端子232から、電圧バルスーこの場合には例えば
正に戒極されているーは切り換え段237の切り換え人
力端子へ到達し、その切り換え段は好適には双安定トリ
ガ一段として構威されており、その出力端子238. 
239では出力端子232での電圧パルスの発生に際し
てそれらのレベルが毎回交替する反対の制御信号を出力
する。これらの信号は互いに補足的な制御信号として、
それぞれ制御線25と26とを通って導出される。
この互いに補足的な制御信号は更にその上線27,28
を通って基準値発生器21へ到達する。この基準値発生
器は調節されるべき各基準値に対して調節可能な分圧器
21L 212を具えている.この各調節可能な分圧器
211と212のそれぞれの中間端子213と214の
それぞれが、それぞれ切り換えトランジスタ215と2
16を通って共通基準値出力端子217へ接続されてい
る。これらの切り換えトランジスタ215. 216は
それぞれ駆動段218と219を通って交互にスイッチ
オンされ、それらの駆動段は本例がそうであるように、
線27. 28での制御信号に対する電位変移を具えて
いるが、信号生戒段23からの制御信号が切り換えトラ
ンジスタ215. 216を駆動するために適当な電位
であるならば省略してもよい。その結果、ガス放電ラン
プ1を通る電流の再威極のリズムにおいて、基準値出力
端子217における分圧器211. 212の調節によ
り交替する基準値が比較段20に、即ち基準値が比較段
20の非反転入力端子へ供給される第1図の例とは対照
的に第4図の例では比較段の反転入力端子に現れる。し
かしながら、これは本質的にはこの回路装置の動作のモ
ードの変化を意味するものではない。
第4図においては、更に比較段20の出力端子22が供
給抵抗202を通して電流供給端子157へ接続されて
いる。単純化のために、この制御回路17のその他の全
ての信号処理段も電流供給端子157へ接続されている
。勿論、個別の信号処理段は別々の供給電圧源により供
給されてもよい。
第4図に示した回路装置は第1図の回路装置と比較して
、半波伸長段40を付加的に具えている。
この半波伸長段は、この回路装置即ち制御回路17が動
作に入った直後にスイッチオン・パルスを形戒するパル
ス生戒段41を具えている。このスイッチオン・パルス
の期間も、再びパルス生威段4・1へ接続されて且つパ
ルス期間を決定する抵抗42とパルス期間を決定する容
量43とにより、この回路装置が動作に入った瞬間から
ガス放電ランプが確実に点火される瞬間までの期間をパ
ルス期間が覆うような方法による普通の方法で定義され
る。この時間間隔の間、付加的容量45がパルス生戚段
41により切り換えトランジスタ44を通してRC低域
フィルター181, 182の並列容量182へ並列に
接続される。
半波伸長段40により、この方法でガス放電ランプ1を
通る電流の再戒極のための周期が、ガス放電ランプが動
作に入った直後の期間に、即ち点火過程の間に延長され
る。従って、ガス放電ランプ1の点火の間このランプを
通ってガス放電ランプの点火後の動作の間より相当高い
電流が流れるという効果が妨害される。測定抵抗13に
おけるこの高い電流は並列容量182の強度に加速され
た充電に導くので、相当短い変換期間が積分段18によ
り得られる。これを回避するために、第4図によれば並
列容量182が付加的容量45により積分段l8の出力
端子19における測定値の積分が、ガス放電ランプの点
火後のガス放電ランプlの動作の間のように、点火過程
の間少なくとも実質的に同じ時定数で行われるような方
法で拡大される。
第4図による回路装置の変形において、半波伸長段40
により、もっと詳細に言えばそれに含まれたパルス生成
段41により、付加的容145の代わりに切り換えトラ
ンジスタ44を通して付加的基準電圧発生器、例えば分
圧器211. 212の形式の付加的分圧器が、この回
路装置が動作に入った直後の期間に基準値出力端子21
7へ接続されることにより同じ結果が得られる。この付
加的分圧器即ち基準値発生器により、それに対応して拡
大された基準値がこの時比較段へ供給されるので、点火
過程の間のガス放電ランプ1を通る電流の周期がランプ
の引き続く動作の間のガス放電ランプを通る電流の期間
と再びほぼ一致する。
半波伸長段40に含まれるパルス期間を決定する抵抗4
2は、使用されるランプの動作へのスイッチオン・パル
スの期間の単純な適用を可能にするために、調節できる
ように構威される。
第4図は更にタイマー51を具えた強制変換段50を示
しており、本実施例ではその強制変換段はパルス生戒段
41又は231によって構威されている.タイマー51
はその入力端子52においてパルス生或段23▲の出力
端子232における電圧パルスにより制御される。この
電圧パルスの発生に際して、低電圧レベルがタイマー5
1の出力端子53において生成され、その電圧レベルは
入力端子52へ到達する二つの電圧パルスの間の間隔と
同じ長さで維持されて、所定の値を超過しない。此の値
を調節するために、タイマー51が既知の方法で時間を
決定する抵抗54と時間を決定する容量55とへ接続さ
れる.対照的に二つの電圧パルスの間の時間間隔が大き
すぎるようになった場合には、出力端子53が高い電圧
レベルへ切り換えられる。滅結合ダイオード56と直列
抵抗57とを通って、この電圧レベルが積分段18の出
力端子l9へ切り換えられ、並列容量182を比較的急
速に充電するようにする。かくして、並列容量182へ
印加される電圧はいまや非常に急速に基準値に到達する
ので、比較段20は切り換え信号を発生する。
出力端子22における二つの切り換え信号の間の時間間
隔が超過した場合には、ガス放電ランプ1を通る電流の
流れの期間がそれ故に強制変換段50により制限される
。この降下は特にガス放電ランプ1を通る極端に低い電
流によって、例えばランプがその寿命の終端に到達し、
欠陥になった、あるいは取り除かれた場合に発生する。
極端な場合には、その時点火回路2に電流が流れるのみ
で、強制変換段50を使用しないと切り換えブリッジ3
〜6の変換のために非常に長い期間を要するようになる
。そのような長い期間は、しかしながら、特にトランジ
スタの形で切り換え素子3及び5により電流供給するこ
こに掲げたような場合には、困難なものとなり得る。更
にその上、長期間の必要性は切り換えブリッジ3〜6の
寸法決めに不利に影響する。
【図面の簡単な説明】
第1図は負荷を供給するための本発明による回路装置を
示し、 第2図及び第3図は第1図に示した回路装置の動作のモ
ードを説明するための時図表を示し、第4図は第1図に
示した回路装置に用いるための非常に詳細な制御回路を
示す。 1・・・ガス放電ランプ 2・・・点火回路 4〜6・・・切り換え素子 7〜lO・・・駆動段 1l・・・調節できる電流制限抵抗 12・・・電流測定装置 l3・・・測定抵抗 14・・・直流電圧源 15・・・測定増幅器 16・・・測定増幅器の出力端子 17・・・制御回路 l8・・・積分段 l9・・・積分段の出力端子 20・・・比較段 21・・・基準値発生器 22・・・比較段の出力端子 23・・・信号生威段 24・・・リセット線 25〜28・・・制御線 40・・・半波伸長段 41・・・パルス生或段 42. 54・・・抵抗 43. 55・・・容量 44・・・切り換えトランジスタ 45・・・付加的容量 50・・・強制変換段 51・・・タイマー 52・・・人力端子 53・・・出力端子 56・・・減結合ダイオード 57・・・直列抵抗 151, 152・・・差動増幅器の入力端子153,
 154・・・人力抵抗 FIG.1 155・・・抵抗 156・・・分流抵抗 157・・・電流供給端子 158・・・支持コンデンサ 181・・・直列抵抗 182・・・並列容量 201・・・滅結合ダイオード 202・・・供給抵抗 211, 212・・・調節可能な分圧器213. 2
14・・・中間端子 215, 216・・・切り換えトランジスタ217・
・・共通基準出力端子 218. 219・・・駆動段 231・・・パルス生威器 232. 233・・・出力端子 234・・・抵抗 236・・・容量 237・・・切り換え段 238. 239・・・出力端子 FI6.2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、切り換えブリッジ(3〜6)を制御する制御回路(
    17)を具えている、直流電圧源(14)が交番する極
    性で負荷(1)へ接続され得る切り換えブリッジ(3〜
    6)を通して直流電圧源(14)から負荷(1)に供給
    する回路装置において、 負荷(1)を通る電流(11)を測定し且つ相当する測
    定値を供給する装置(12)と、 制御回路(17)が、測定値を積分する積分段(18)
    と、この積分された測定値を基準値と比較し且つこれら
    の値が互いに一致した場合に切り換え信号を供給する比
    較段(20)、及び切り換え信号の発生に際して積分段
    (18)を初期状態にリセットし負荷(1)を通る電流
    (11)の極性を反転する信号生成段(23)とを具え
    たことを特徴とする負荷供給用回路装置。 2、毎回の切り換え信号の発生に際して基準値を毎回二
    つの所定の値のうちの他方に変換する手段を設けたこと
    を特徴とする請求項1記載の負荷供給用回路装置。 3、回路装置が動作に入った直後に選択され得る期間で
    切り換え信号の発生の間隔を延長する半波伸長段(40
    )を特徴とする請求項1又は2記載の負荷供給用回路装
    置。 4、回路装置が動作に入った後の期間に基準値が半波伸
    長段(40)により拡大され得ることを特徴とする請求
    項3記載の負荷供給用回路装置。 5、基準値が拡大され得るために、回路装置が動作に入
    った後の期間内に、フィルターの容量(182)が付加
    的容量(45)を並列に接続され得るRC低域フィルタ
    ーを積分段(18)が具えることを特徴とする請求項3
    記載の負荷供給用回路装置。 6、切り換え信号の発生の間隔が所定の値を超過した場
    合に、負荷(1)を通る電流(11)の極性を強制的に
    反転する強制変換段(50)を特徴とする前記請求項の
    うちいずれか1項記載の負荷供給用回路装置。
JP2225447A 1989-08-31 1990-08-29 負荷供給用回路装置 Pending JPH0398106A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3928809.9 1989-08-31
DE3928809A DE3928809A1 (de) 1989-08-31 1989-08-31 Schaltungsanordnung zum speisen einer last

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0398106A true JPH0398106A (ja) 1991-04-23

Family

ID=6388262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2225447A Pending JPH0398106A (ja) 1989-08-31 1990-08-29 負荷供給用回路装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5113085A (ja)
EP (1) EP0415490B1 (ja)
JP (1) JPH0398106A (ja)
KR (1) KR910005731A (ja)
AT (1) ATE115787T1 (ja)
DE (2) DE3928809A1 (ja)
ES (1) ES2068327T3 (ja)
FI (1) FI904245A0 (ja)
HU (1) HUT54846A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001386B1 (en) * 1989-12-22 1996-10-15 Lutron Electronics Co Circuit for dimming gas discharge lamps without introducing striations
IT1250807B (it) * 1991-07-12 1995-04-21 Marelli Autronica Circuito auto-oscillante per il comando di una lampada a scarica di gas, particolarmente per l'impiego a bordo di un autoveicolo.
IT1255289B (it) * 1992-05-26 1995-10-26 Ansaldo Spa Metodo e circuito per il comando della commutazione di un invertitore in "sliding-mode" e in pwm con tensione di uscita a tre livelli
IT1255581B (it) * 1992-07-22 1995-11-09 Ansaldo Spa Dispositivo circuitale per evitare la saturazione del trasformatore in un convertitore cc/ca con invertitore regolatore in retroazione
DE4342590A1 (de) * 1993-12-14 1995-06-22 Bosch Gmbh Robert Getaktete Stromversorgung
US5821007A (en) * 1996-08-19 1998-10-13 Motorola, Inc. Power source for an electrical device
US6380790B1 (en) * 2000-02-11 2002-04-30 President And Fellows Of Harvard College Integrator topplogy for continuous integration
TW512376B (en) * 2000-08-17 2002-12-01 Koninkl Philips Electronics Nv Switching device
WO2005048661A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for driving a metal halide lamp
US20070222130A1 (en) * 2006-03-23 2007-09-27 Rockler Companies Incorporated Quick release mechanism
FR2971102B1 (fr) * 2011-02-01 2019-09-06 Safran Landing Systems Procede de limitation d'un courant fourni par une source d'alimentation en courant continu.

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3585406A (en) * 1968-06-03 1971-06-15 Honeywell Inf Systems System for controlling intermittent and bidirectional operation of motors
US3710229A (en) * 1971-06-11 1973-01-09 Westinghouse Electric Corp Integrator controlled inverter
FR2344171A1 (fr) * 1976-03-11 1977-10-07 Cit Alcatel Hacheur comportant des interrupteurs a transistors
DE3301108A1 (de) * 1983-01-14 1984-07-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zum betreiben einer gasentladungslampe
FR2577373B1 (fr) * 1985-02-12 1995-02-17 Thomson Cgr Alimentation haute tension continue, notamment pour emetteur de rayons x
US4710686A (en) * 1986-08-04 1987-12-01 Guzik Technical Enterprises Method and apparatus for control of current in a motor winding
US4694383A (en) * 1986-09-15 1987-09-15 Sundstrand Corporation Controller for a resonant converter
DE3709382A1 (de) * 1987-03-21 1988-09-29 Licentia Gmbh Verfahren zur bildung der einschaltsignale fuer die halbleiterschalter eines wechselrichters
US4879641A (en) * 1987-11-02 1989-11-07 Sgs-Thomson Microelectronics S.R.L. Analog multiplex for sensing the magnitude and sense of the current through a h-bridge stage utilizing a single sensing resistance
US4866592A (en) * 1988-03-30 1989-09-12 Fuji Electric Co., Ltd. Control system for an inverter apparatus
US4939633A (en) * 1989-02-03 1990-07-03 General Signal Corporation Inverter power supply system

Also Published As

Publication number Publication date
ES2068327T3 (es) 1995-04-16
ATE115787T1 (de) 1994-12-15
HUT54846A (en) 1991-03-28
FI904245A0 (fi) 1990-08-28
DE3928809A1 (de) 1991-03-07
US5113085A (en) 1992-05-12
EP0415490B1 (de) 1994-12-14
DE59007999D1 (de) 1995-01-26
EP0415490A2 (de) 1991-03-06
EP0415490A3 (en) 1991-04-03
KR910005731A (ko) 1991-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3176914B2 (ja) 放電ランプ点灯用回路装置
JPH0398106A (ja) 負荷供給用回路装置
FR2604792A1 (fr) Dispositif pour traiter les signaux de sortie d'un pont de resistances
JPH05180881A (ja) 時定数検出回路及び時定数調整回路
US5200752A (en) Integrating analog to digital converter run-up method and system
AU2016340016A1 (en) A method and arrangement for controlling dimming to a lamp by a dimmer arrangement affected by ripple injection and/or superimposed supply authority ripple control signals upon the AC mains supply input wave signal
FR2563956A1 (fr) Circuit integrable pour l'echantillonnage de la tension d'une charge
JP4705724B2 (ja) オートゼロ補正回路
JPH07131094A (ja) レーザ発振器の高周波電源の位相検出による異常検出装置
JPH10276043A (ja) アナログ信号からの基本波検出回路
SU1138848A1 (ru) Устройство дл испытани ламп накаливани
JPH02119314A (ja) ゼロクロス電圧検出装置
JPH06273476A (ja) 電圧印加電流測定回路
FI67967C (fi) Referensspaenningskaella
JP3097070B2 (ja) インバータの制御回路
SU1698803A1 (ru) Датчик тока нагрузки мостового инвертора
JPH0214612A (ja) ランプ関数電圧発生器
SU1122983A1 (ru) Устройство дл измерени коэффициента усилени по току транзисторов
JPS6063471A (ja) 共振インピ−ダンス測定装置
SU1522184A2 (ru) Бипол рный источник эталонного напр жени
SU1039034A1 (ru) Электронный коммутатор аналоговых сигналов
JPH06104660A (ja) 交流増幅回路
KR100262097B1 (ko) 펄스폭 검출에 의한 경부하검출 방법 및 이를수행하기 위한 경부하검출기
SU781710A1 (ru) Устройство преобразовани относительного изменени элементов полного сопротивлени в активную величину
SU932588A1 (ru) Способ регулировани фазового детектора на диодных оптронах