JPH0397784A - 液体燃料混合物、その製造方法及び2ストロークエンジンのためのその使用 - Google Patents

液体燃料混合物、その製造方法及び2ストロークエンジンのためのその使用

Info

Publication number
JPH0397784A
JPH0397784A JP2197563A JP19756390A JPH0397784A JP H0397784 A JPH0397784 A JP H0397784A JP 2197563 A JP2197563 A JP 2197563A JP 19756390 A JP19756390 A JP 19756390A JP H0397784 A JPH0397784 A JP H0397784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
fuel mixture
additive
mixture according
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2197563A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans Schur
ハンス・シュール
Werner Angerer
ヴェルナー・アンゲラー
Friedrich Spruegel
フリードリヒ・スプリューゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0397784A publication Critical patent/JPH0397784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/003Additives for gaseous fuels

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、液体燃料混合物、その製造方法、及び、2ス
トロークエンジンのためのこの燃料の使用に関するもの
である。
内燃機関のための従来の液体燃料は、炭化水素類の混合
物で構戊されており、主として鉱油から誘導されている
。鉱油の埋蔵量が限定されていること及び原油のコスト
が上昇しているという見地から、石油炭化水素類に置き
換えることができ、存在する資源をより有効に用いるこ
とを可能にする燃料に対する需要がある。
内燃機関の排気ガス中に含まれる汚染性の或分、特に、
炭化水素類、一酸化炭素、窒素酸化物類(No,)及び
イオウ酸化物類(So.)による激しい環境汚染のため
に、石油をベースとする燃料に置き換わることのできる
代わりのより毒性の少ない燃料の研究が広範囲に行われ
ている。
したがって、本発明の目的は、燃焼することによって汚
染性の低い排気ガスが生戊する燃料を提供することであ
る。
この目的は、C,、及び/又は、少なくとも1種の04
アルカン、並びに、生物学的に分解可能な合成油及び/
′又は植物油及び/又は動物油からなる群から選ばれる
少なくとも1種の油成分を、油成分:アルカンの重量比
1 : 20−1 + 250で含み、場合によっては
少なくとも1種の添加削を含む液体燃料混合物を用意す
ることによって達成される。
予期しなかったことに、本発明の、C,及び/又は少な
くとも1種の04アルヵン並びに少なくとも1種の油成
分の配合物が、内燃機関において用いた場合に排気ガス
の汚染性戒分を大きく減少させることが分かった。
本発明の燃料混合物は、油製造工業において原油を蒸留
及び熱分解する場合、並びに、天然ガス工業、石油分離
工程における副生或物として得られる、プロパン、ブタ
ン又はイソブタンのようなC,及び/又はC4アルカン
を含む。本発明においては、ブロバン、ブタン及びイソ
ブタンを、別々に、又は、石油精製工程において直接得
られるもののようなより安価に入手することのできる任
意の混合物の形態で用いることができる。この理由のた
めに、プロバンとブタンの混合物を用いることが好まし
い。低温で燃料混合物を用いる場合には、ブタン含有量
がより高いことが有利であることが分かった。
気体或分を蒸発させることによって燃料混合物が大きく
冷却される。冷却された状態で燃料混合物が用いるのに
好適な状態で保持されるには、油成分と添加剤の混合物
が−35℃以下の硬化点を有していることが必要である
。これらの添加剤の硬化点は、−40〜−50℃の範囲
であることが好ましい。
用いる油成分は、生物学的に分解可能な合或油であって
よい。合戊油は、不飽和又は多環式芳香族成分の含有率
が低く、窒素、イオウ又は酸素を含む不純物を微量しか
含まないので、排気ガス組成物に特に好ましい影響を与
える。
合成油は、好ましくは、少なくとも1種のポリマー油、
例エハエチレンポリマー、プロビレンポリマー等及び対
応するコポリマーを含む。これらの物質は、低温におい
て鉱油よりもより信頼性があり、低い硬化点を有し、酸
化に対して耐性が高く、熱的に安定であり、更に鉱油と
混合するのに特に好適である。
ポリエーテル油は極めて低い硬化点及び沸点を有してい
るので、合戊油は少なくとも1種のポリ工一テル油を含
んでいることが好ましい。
合成油は、モノ、ジ、トリ及びポリエステル油のような
少なくとも1種のエステル油を含むことが更に好ましい
。エステル油は、低い硬化点及び高い引火点を有し、炭
化水素油と容易に混合することができる。エステルのア
ルコール成分の主鎖は、C4〜1炭化水素を有している
ことが好ましい。用いるのに好ましいものは、例えば、
エチルヘキ・/・ルオレエート、i−プチルオレエート
、オレイン酸メチルエステル、グリセリントリカプリレ
ート、グリセリントリオレエート、ジエチルへキンルセ
バウ゛一ト、ジーn−プチルアジベート、ジーn−オク
チルフタレート、ネオベンチルグリコールジ才レエート
、ペンタエリトリットジ才レエート、トリメチロールブ
ロバンコンプレックスエステル、トリメチロールプロパ
ントリオレエート、トリ,メチロールブロバントリ脂肪
族酸エステIL t とである。エチルへキシルオレエ
ート、クリセリン1・リカプリレート、ジエチルヘキシ
ノレセバケ・一ト及びトリメチロールブロバントリ脂肪
族酸エステルが特に好ましい。本発明の燃料混合物にお
ける油成分としてこれらの合成油を用いると、特に望ま
しい排気ガス組成が得られる。
用いる油成分は、また、菜種油、ヒマワリ油、海狸油、
オリーブ油、落花生油、大豆油、ナツメ油0ような植物
油及び/又は鯨油のような少なくとも1種の動物油であ
ってもよい。これらの油は場合Iこよってはブロー精製
してもよい。本発明の燃料混合物における油成分として
植物油及び/又は動物油を用いることによって、特に望
ましい排気ガス組或が得られる。これらの油の残渣は全
て完全に分解するので、環境を汚染することがない。
生物学的に分解可能な合戒油と植物油及び動物油との任
意の混合物を用いることができる。ナツメエステル、エ
チルへキシルオレエート及ヒシエチルへキジルセバケー
トの混合物が特に有用であることが分かった。
本発明の燃料混合物は、更に、老化抑制剤として機能す
る少なくとも1種の通常の添加剤を含むことが好ましい
。添加剤は、アミン類及び/又は液体あみのフェノール
類を含むことが好ましく、これによって特に有効な老化
抑制効果が得られる。
用いる添加剤は、インブロバノ〜ル中に溶解している揮
発性で線状の芳香族アミンと液体アミノフェノールとの
配合物から構成される市販の添加剤(TUNA/Pから
添加剤Ml 19119の商品名で市販されているもの
)であってよい。添加剤の量は、混合物の重量に対して
50〜looOppmの範囲内であることが好ましい。
燃料混合物は、更に、酸化防止剤、硬化点低下組或物、
粘度指数改良組成物、洗浄剤、分散剤及び腐食防止剤の
ような通常の添加剤を含んでいてよい。また、場合によ
っては、沈殿の生戊を防止するためのアンジュフリー添
加剤(asb−free addi目vc)を加えるこ
ともできる。
本発明の燃料混合物は、場合によっては少なくども1種
の添加剤を含んでいてもよい少なくとも1穐の油を、加
圧下で容器内に準備し、それに、C3及び/又はC1ア
ルカンの気体状混合物を加えることによって製造される
。これによって、液相及び容器の下側に気相が生戊する
。かくして得られた混合物を消費すると、生じる圧力降
下のために液相が蒸発する。
本発明の燃料混合物は、2ストロークエンジンにむいて
用いるのに特に好適である。
以下の実施例によって本発明を更に詳しく説明する。
実施例l 以下の戒分の燃料混合物を調製した。
(息)比1:lのプロパン/ブタン98重量部;(b)
  トリメチロールグロバントリ脂肪族酸エステルとナ
ツメエステルの混合物(混合重量比90:10);2重
量部 (C)添加剤(TUIIAF’の添加剤パッケージMR
 89119)2 5 0 ppm. 油を添加剤と混合し、容器内Iこ配置した。引き続き気
体混合物を加圧下で加えた。
実施例2 以下の成分で、実施例1と同様の方法で燃料混合物を調
製した。
(a)ブタン98重量部; (b)ナツメエステル、エチルへキシルオレエート及び
ジエチルへキシルセバケートの混合物(混合電量比5:
30:65);2重量部 (c)添加剤(TυNAPのMR 89119)2 5
 0 ppm,実施例3 以下の成分で、実施例1と同様の方法で燃料混合物を調
製した。
(a)at比1:1のブロバン/ブタン気体混合物99
重量部: (11)グリセリントリカプリレート1重量部;(c)
添加剤(TUNAPのMR 89119)l O O 
ppm0実施例1〜3にしたがって調製された燃料混合
物は、2ストロークエンジンにおいて用いると、石油/
油混合物よりもより毒性の低い排気ガスを生戊した。
(外4名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、C_3、及び/又は、少なくとも1種のC_4アル
    カン、並びに、生物学的に分解可能な合成油及び/又は
    植物油及び/又は動物油からなる群から選ばれる少なく
    とも1種の油成分を、油成分:アルカンの重量比1:2
    0〜1:250で含み、場合によっては少なくとも1種
    の添加剤を含む液体燃料混合物。 2、該油成分と該添加剤との混合物が−35℃以下の硬
    化温度を有する請求項1記載の燃料混合物。 3、該油成分と該添加剤との混合物が−40〜−50℃
    の硬化温度を有する請求項2記載の燃料混合物。 4、該合成油が少なくとも1種のポリマー油を含む請求
    項1〜3のいずれか一に記載の燃料混合物。 5、該合成油が少なくとも1種のポリエーテル油を含む
    請求項1〜3のいずれか一に記載の燃料混合物。 6、該合成油が少なくとも1種のエステル油を含む請求
    項1〜3のいずれか一に記載の燃料混合物。 7、該エステル油が少なくとも1種のモノエステル及び
    /又は少なくとも1種のジエステル及び/又は少なくと
    も1種のトリエステル及び/又は少なくとも1種のポリ
    エステルを含む請求項6記載の燃料混合物。 8、該添加剤がアミン類及び/又は液体アミノフェノー
    ル類を含む請求項1〜3のいずれか一に記載の燃料混合
    物。 9、該添加剤の量が混合物の重量に対して50〜100
    0ppmの範囲内である請求項1〜3及び8のいずれか
    一に記載の燃料混合物。 10、少なくとも1種の油成分と、場合によっては少な
    くとも1種の添加剤を、容器中に準備し、加圧下でC_
    3及び/又は少なくとも1種のC_4アルカンを加える
    ことを特徴とする請求項1〜9のいずれか一に記載の燃
    料混合物の製造方法。 11、2ストロークエンジンのための、請求項1〜9の
    いずれか一に記載の燃料混合物の使用。
JP2197563A 1989-07-25 1990-07-25 液体燃料混合物、その製造方法及び2ストロークエンジンのためのその使用 Pending JPH0397784A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3924583A DE3924583C1 (ja) 1989-07-25 1989-07-25
DE3924583.7 1989-07-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0397784A true JPH0397784A (ja) 1991-04-23

Family

ID=6385786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2197563A Pending JPH0397784A (ja) 1989-07-25 1990-07-25 液体燃料混合物、その製造方法及び2ストロークエンジンのためのその使用

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5160506A (ja)
EP (1) EP0410170B1 (ja)
JP (1) JPH0397784A (ja)
CN (1) CN1025346C (ja)
AT (1) ATE87326T1 (ja)
CA (1) CA2020681A1 (ja)
DE (2) DE3924583C1 (ja)
DK (1) DK0410170T3 (ja)
ES (1) ES2023082T3 (ja)
GR (1) GR910300088T1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007064019A1 (ja) * 2005-11-30 2007-06-07 Nippon Oil Corporation 液化燃料ガス組成物

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2872465B2 (ja) * 1991-10-04 1999-03-17 日本石油株式会社 潤滑油組成物
US5338471A (en) * 1993-10-15 1994-08-16 The Lubrizol Corporation Pour point depressants for industrial lubricants containing mixtures of fatty acid esters and vegetable oils
US5826369A (en) * 1993-12-07 1998-10-27 Barto/Jordan Company, Inc. Chlorophyll based fuel additive for reducing pollutant emissions
FI95391C (fi) * 1994-03-14 1996-01-25 Valtion Teknillinen Uusi polttoaineseos
US5520708A (en) * 1994-04-26 1996-05-28 Iowa State University Research Foundation, Inc. Soybean oil ester fuel blends
US5578090A (en) * 1995-06-07 1996-11-26 Bri Biodiesel fuel
US6193766B1 (en) 1996-06-27 2001-02-27 Barto/Jordan Company, Inc. Alfalfa extract fuel additive for reducing pollutant emissions
US6174501B1 (en) 1997-10-31 2001-01-16 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska System and process for producing biodiesel fuel with reduced viscosity and a cloud point below thirty-two (32) degrees fahrenheit
US6015440A (en) * 1997-10-31 2000-01-18 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Process for producing biodiesel fuel with reduced viscosity and a cloud point below thirty-two (32) degrees fahrenheit
DE19933791A1 (de) * 1999-07-20 2001-02-01 Linde Gas Ag Verfahren und Tankstelle zum Betanken eines Fahrzeugtanks mit einem gasförmigen Treibstoff
CA2373327A1 (en) * 2001-03-22 2002-09-22 Oryxe Energy International, Inc. Method and composition for using organic, plant-derived, oil-extracted materials in fossil fuels for reduced emissions
DE60124319T2 (de) * 2001-04-02 2007-05-03 Svenska Statoil Ab Schmierstoffzusammensetzung
AU2003237917A1 (en) * 2002-05-23 2003-12-12 Paul H. Maubert Fuel additive composition and method for treatment of middle distillate fuels and gasoline
GB2421028A (en) * 2004-12-08 2006-06-14 Derek Lowe Fuel for two-stroke engines

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE345034A (ja) *
US3361544A (en) * 1962-07-05 1968-01-02 Us Aviex Company Charged spray container and method of charging the same
JPS5532754B2 (ja) * 1972-09-02 1980-08-27
CH619000A5 (en) * 1974-08-22 1980-08-29 Flamex Industrial fuel
US4177040A (en) * 1978-07-03 1979-12-04 U.S. Aviex Corp. Starter fluid for internal combustion engines
FR2528064B1 (fr) * 1982-06-02 1986-04-04 Union Gaz Modernes Carburant pour moteur a explosion constitue par le melange d'un gaz carburant et d'un additif liquide
CN1003651B (zh) * 1987-07-05 1989-03-22 郁志淼 打火机用无硫香味液化丁烷气及其生产方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007064019A1 (ja) * 2005-11-30 2007-06-07 Nippon Oil Corporation 液化燃料ガス組成物
JP2007153940A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Nippon Oil Corp 液化燃料ガス組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0410170B1 (de) 1993-03-24
US5160506A (en) 1992-11-03
EP0410170A1 (de) 1991-01-30
CN1049025A (zh) 1991-02-06
DE3924583C1 (ja) 1990-11-08
DE59001070D1 (de) 1993-04-29
ATE87326T1 (de) 1993-04-15
CN1025346C (zh) 1994-07-06
CA2020681A1 (en) 1991-01-26
DK0410170T3 (da) 1993-12-13
GR910300088T1 (en) 1991-12-10
ES2023082A4 (es) 1992-01-01
ES2023082T3 (es) 1993-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0397784A (ja) 液体燃料混合物、その製造方法及び2ストロークエンジンのためのその使用
US20130232860A1 (en) Alkanolamides and their use as fuel additives
CA2785937A1 (en) Fuel formulations
US20110232165A1 (en) Fuel or fuel additive composition and method for its manufacture and use
WO2009135307A1 (en) Biofuel or additive and method of manufacture and use
US4227889A (en) Compression ignition fuels for use in diesel engine having anti-wear properties
WO2007100309A1 (fr) Additif polyvalent pour matériaux lubrifiants et combustibles et combustibles renfermant cet additif
WO2002092731A1 (en) Compositions for non-polluting fuels, preparation processes and use thereof
CN107629824A (zh) 一种无铅车用合成燃料
WO2014037439A1 (en) Fuel composition
RU2003115347A (ru) По существу углеводородные композиции с улучшенными смазочными свойствами для использования в качестве топлива
CA2557251A1 (en) Fuel compositions
Mohsin et al. Effect of Biodiesel Blend on Exhaust Emission and Engine Performance of Diesel Dual Fuel Engine (Research Note)
JP2001164271A (ja) 軽油組成物
US20080222946A1 (en) Fuel oil composition
US20140318004A1 (en) Composition
Jantzen The origins of synthetic lubricants: The work of Hermann Zorn in Germany part 2 esters and additives for synthetic lubricants
WO2018011819A1 (en) Fuel supplement to reduce harmful emissions
GB2384004A (en) Fuel mixture containing paraffin and vegetable/fish oil
WO2021113930A1 (pt) Processo, método e formulações para a produção de um combustível alternativo à base de óleos vegetais, animais, minerais ou combinados
JP2009167400A (ja) 低温、予混合化圧縮着火エンジン用燃料油組成物
SK11542000A3 (sk) Zmesné biologicky rozložiteľné palivo do vznetových motorov
PL180047B1 (pl) Paliwo wielosezonowe do silników z zapłonem samoczynnym
PL163001B1 (pl) Paliwo, zwłaszcza do wysokoprężnych silników spalinowych
JP2007186534A (ja) 炭化水素系燃料油添加剤の製造方法、該製造方法より得られた添加剤、および該添加剤を含む炭化水素系燃料油組成物