JPH039775Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH039775Y2 JPH039775Y2 JP5403385U JP5403385U JPH039775Y2 JP H039775 Y2 JPH039775 Y2 JP H039775Y2 JP 5403385 U JP5403385 U JP 5403385U JP 5403385 U JP5403385 U JP 5403385U JP H039775 Y2 JPH039775 Y2 JP H039775Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filtration
- material layer
- pipe
- tank
- receiving plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 21
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000010802 sludge Substances 0.000 claims description 5
- 239000013049 sediment Substances 0.000 claims description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 7
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Water Treatments (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は上向式濾過装置、すなわち、濾過槽の
底部付近に設けた多孔質の受板上に、濾過材を重
層し、前記受板の下方へ導入した水を上昇させ
て、受板及び濾過材層を通過させることにより、
濾過するようにした濾過装置における浮上沈澱物
等の捕集装置に関するものである。
底部付近に設けた多孔質の受板上に、濾過材を重
層し、前記受板の下方へ導入した水を上昇させ
て、受板及び濾過材層を通過させることにより、
濾過するようにした濾過装置における浮上沈澱物
等の捕集装置に関するものである。
(従来の技術)
前記した型式の濾過装置自体は公知である。
しかし従来のこの種装置においては、例えば特
公昭47−14860号公報に見られるように、濾過材
層の直上方において、濾過槽の内壁に沿つて、樋
状の集泥溝が、一体的に設けられている。
公昭47−14860号公報に見られるように、濾過材
層の直上方において、濾過槽の内壁に沿つて、樋
状の集泥溝が、一体的に設けられている。
濾過に伴つて、あるいは濾過材の層の下部に設
けた洗浄水管を洗浄水を噴出させて、濾過材を洗
浄した際に、濾過材層より分離して浮上する水あ
かや沈澱物は、前記集泥溝内に流れ込み、集泥溝
の最低部に設けた排泥管による排出される。
けた洗浄水管を洗浄水を噴出させて、濾過材を洗
浄した際に、濾過材層より分離して浮上する水あ
かや沈澱物は、前記集泥溝内に流れ込み、集泥溝
の最低部に設けた排泥管による排出される。
(考案が解決しようとする問題点)
従来の集泥溝は、上記のように、濾過槽の内壁
に沿つて、一体的に設けられているため、次のよ
うな問題点がある。
に沿つて、一体的に設けられているため、次のよ
うな問題点がある。
(1) 施工に、多大の手間を必要とする。
(2) 被洗浄水が比較的通過し難い濾過槽の内壁付
近における被洗浄水の通過は、集泥溝の存在に
より、より悪くなりこの部分の濾過効率は低下
する。
近における被洗浄水の通過は、集泥溝の存在に
より、より悪くなりこの部分の濾過効率は低下
する。
(3) 濾過槽内の中央部における集泥は、十分に行
われ難い。
われ難い。
(問題点を解決するための手段)
上記問題点を解決するため、本考案によると、
濾過槽の底部付近に設けた多孔質の受板上に濾過
材層を設け、上記受板の下方へ導入した水を上昇
させて、受板及び濾過材層を通過させることによ
り濾過するようにした濾過装置において、前記濾
過材層の直上もしくはそのやや上方において、濾
過槽の側壁間に、適数の樋状の集泥溝を架け渡し
てある。
濾過槽の底部付近に設けた多孔質の受板上に濾過
材層を設け、上記受板の下方へ導入した水を上昇
させて、受板及び濾過材層を通過させることによ
り濾過するようにした濾過装置において、前記濾
過材層の直上もしくはそのやや上方において、濾
過槽の側壁間に、適数の樋状の集泥溝を架け渡し
てある。
(実施例)
図において、1は濾過槽で、その一方向に僅か
に傾斜する底壁1aの上方には、若干の間隙を設
けて、多孔質の水平の受板2が設けられている。
に傾斜する底壁1aの上方には、若干の間隙を設
けて、多孔質の水平の受板2が設けられている。
受板2上には、多数の洗浄水管3、及び上方へ
向かつて漸次粒度を小とする石、砂利、砂その他
適宜の材料よりなる濾過材層4が設けられてい
る。
向かつて漸次粒度を小とする石、砂利、砂その他
適宜の材料よりなる濾過材層4が設けられてい
る。
濾過材層4の直上もしくはそのやや上方におい
て、濾過槽1の前後壁1b,1c間に、樋状の適
数の集泥溝5が架け渡されている。集泥溝5の数
及び位置は、集泥が平均化して効率よく行われる
ように定められる。
て、濾過槽1の前後壁1b,1c間に、樋状の適
数の集泥溝5が架け渡されている。集泥溝5の数
及び位置は、集泥が平均化して効率よく行われる
ように定められる。
集泥溝5は、金属もしくはプラスチツク等から
なり、一定方向に傾斜し、その下降端部は、前壁
1bを貫通する排泥管6と連通されている。
なり、一定方向に傾斜し、その下降端部は、前壁
1bを貫通する排泥管6と連通されている。
濾過材層4の上方において、一方の側壁1dの
内面には予備濾過槽7が、また他方の側壁1eの
内面には濾過速度調整槽8が設けられている。
内面には予備濾過槽7が、また他方の側壁1eの
内面には濾過速度調整槽8が設けられている。
予備濾過槽7の上部には、被濾過水流入管9と
溢流管10に開口しておりかつ同じく底部には、
適宜の濾過材11が設けられている。予備濾過槽
7の底壁7aからは、導水管12が垂下し、その
受板2を貫通して垂下する下端部の側面には、多
数の細孔12aが穿設されている。
溢流管10に開口しておりかつ同じく底部には、
適宜の濾過材11が設けられている。予備濾過槽
7の底壁7aからは、導水管12が垂下し、その
受板2を貫通して垂下する下端部の側面には、多
数の細孔12aが穿設されている。
濾過速度調整槽8内には、ノツチ板13が設け
られ、その一側方には、一端がやや下傾する浮上
式集水管14の下降端が接続されている。
られ、その一側方には、一端がやや下傾する浮上
式集水管14の下降端が接続されている。
集水管14は、上半部に多数の細孔14aが穿
設されている水平の円筒の両端を閉塞したもの
で、濾過槽1の蓋板1fより垂下するU状受杆1
5,15間に、上下動自在に支持されている。
設されている水平の円筒の両端を閉塞したもの
で、濾過槽1の蓋板1fより垂下するU状受杆1
5,15間に、上下動自在に支持されている。
濾過速度調整槽8のノツチ板13の他側方に
は、流出管16が接続されている。
は、流出管16が接続されている。
17は、濾過槽1の底壁1aの最低所に接続さ
れた排泥管である。
れた排泥管である。
流入管より予備濾過槽7に流入した被濾過水
は、濾過材11を通過した後、導入管12内を流
下し、その下端部の細孔12aより出た後、受板
2及び濾過材層4を上方へ通過して、その上方に
溜まり、集水管14により濾過速度調整槽8へ導
かれ、ノツチ板13を経て、流出管16より流出
する。
は、濾過材11を通過した後、導入管12内を流
下し、その下端部の細孔12aより出た後、受板
2及び濾過材層4を上方へ通過して、その上方に
溜まり、集水管14により濾過速度調整槽8へ導
かれ、ノツチ板13を経て、流出管16より流出
する。
濾過に伴つて、あるいは洗浄水管3から洗浄水
を噴出させて、濾過材を洗浄した際に、濾過材を
洗浄した際に、濾過材層4より分離して浮上する
水あかや沈澱物は、集泥溝5内へ流入し、排泥管
6より排出される。
を噴出させて、濾過材を洗浄した際に、濾過材を
洗浄した際に、濾過材層4より分離して浮上する
水あかや沈澱物は、集泥溝5内へ流入し、排泥管
6より排出される。
本考案においては、集泥溝は濾過槽の内壁に沿
つて形成した従来のものとは異なり、集泥溝5が
濾過槽1内の中間に、平均化するような間隙をも
つて架け渡されているので、前記「考案が解決し
ようとする問題点」のすべてが解決されることは
自明である。
つて形成した従来のものとは異なり、集泥溝5が
濾過槽1内の中間に、平均化するような間隙をも
つて架け渡されているので、前記「考案が解決し
ようとする問題点」のすべてが解決されることは
自明である。
第1図は、本考案の実施例を、蓋板を除いて示
す平面図、第2図は、同じく中央縦断正面図であ
る。 1……濾過槽、1a……底壁、1b……前壁、
1c……後壁、1d,1e……側壁、1f……蓋
板、2……受板、3……洗浄水管、4……濾過材
層、5……集泥溝、6……排泥管、7……予備濾
過槽、7a……底壁、8……濾過速度調整槽、9
……流入管、10……溢流管、11……濾過材、
12……導入管、12a……細孔、13……ノツ
チ板、14……集水管、15……受杆、16……
流出管、17……排泥管。
す平面図、第2図は、同じく中央縦断正面図であ
る。 1……濾過槽、1a……底壁、1b……前壁、
1c……後壁、1d,1e……側壁、1f……蓋
板、2……受板、3……洗浄水管、4……濾過材
層、5……集泥溝、6……排泥管、7……予備濾
過槽、7a……底壁、8……濾過速度調整槽、9
……流入管、10……溢流管、11……濾過材、
12……導入管、12a……細孔、13……ノツ
チ板、14……集水管、15……受杆、16……
流出管、17……排泥管。
Claims (1)
- 濾過槽の底部付近に設けた多孔質の受板上に濾
過材層を設け、前記受板の下方へ導入した水を上
昇させて、受板及び濾過材層を通過させることに
より濾過するようにした濾過装置において、前記
濾過材層の直上もしくはそのやや上方において、
濾過槽の側壁間に、適数の樋状の集泥溝を架け渡
したことを特徴とする上向式濾過装置における浮
上沈澱物等の捕集装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5403385U JPH039775Y2 (ja) | 1985-04-11 | 1985-04-11 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5403385U JPH039775Y2 (ja) | 1985-04-11 | 1985-04-11 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61171512U JPS61171512U (ja) | 1986-10-24 |
JPH039775Y2 true JPH039775Y2 (ja) | 1991-03-12 |
Family
ID=30575434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5403385U Expired JPH039775Y2 (ja) | 1985-04-11 | 1985-04-11 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH039775Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100620101B1 (ko) | 2005-04-25 | 2006-09-06 | (주)송림워터테크 | 수중파이프를 이용한 침전지의 처리수 배출장치 |
-
1985
- 1985-04-11 JP JP5403385U patent/JPH039775Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61171512U (ja) | 1986-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105442697A (zh) | 漂浮物拦截装置 | |
KR100629151B1 (ko) | 초기우수 다중여과시설 | |
CN207137521U (zh) | 一种沉淀及过滤一体化的污水处理设备 | |
JPS5950367B2 (ja) | 濾過装置 | |
CN219860784U (zh) | 一种装配式隧道涌水用深化模块 | |
JPH039775Y2 (ja) | ||
CN213978572U (zh) | 一种公路桥梁的排水装置 | |
JPS58189008A (ja) | 水除濁装置 | |
CN205399627U (zh) | 一种低影响开发的动态雨水净化渗透与收集利用系统 | |
JPS6241102Y2 (ja) | ||
KR200255625Y1 (ko) | 집수통의 침사조 설치구조 | |
KR200258668Y1 (ko) | 여과지의 하부집수장치 | |
CN218130138U (zh) | 一种沉砂池 | |
CN215670000U (zh) | 一种便于清理泥沙的市政道路排水装置 | |
CN217811505U (zh) | 一种透水沥青道路排水结构 | |
JPH0221284B2 (ja) | ||
JPH045592Y2 (ja) | ||
JPH0248549Y2 (ja) | ||
CN217439061U (zh) | 雨水净化调蓄系统 | |
JPH0248550Y2 (ja) | ||
CN215026516U (zh) | 一种市政污水管道用过滤防堵装置 | |
CN217782324U (zh) | 一种市政工程道路排水的管道过滤结构 | |
CN218491527U (zh) | 一种利用浮力控制油水分离的污水处理池 | |
CN219764745U (zh) | 建筑施工污水处理设备 | |
JPH0222683B2 (ja) |