JPH0396299A - ブラウン管等の電磁遮へい装置 - Google Patents

ブラウン管等の電磁遮へい装置

Info

Publication number
JPH0396299A
JPH0396299A JP23318789A JP23318789A JPH0396299A JP H0396299 A JPH0396299 A JP H0396299A JP 23318789 A JP23318789 A JP 23318789A JP 23318789 A JP23318789 A JP 23318789A JP H0396299 A JPH0396299 A JP H0396299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shielding
electromagnetic shielding
joint
electromagnetic
cathode ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23318789A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoyuki Nakai
中井 清之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Tec Corp filed Critical Asahi Tec Corp
Priority to JP23318789A priority Critical patent/JPH0396299A/ja
Publication of JPH0396299A publication Critical patent/JPH0396299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、テレビ受信機のブラウン管やコンピュータ
のCRTディスプレイ等(以下、ブラウン管等という)
の外部からの電磁波による障害を防止する電磁遮へい装
置に関する. (従来の技術) 送電線等の電磁波源に近接した位置に、テレビやコンピ
ュータを設置して使用する場合、電磁波源からの強い電
磁波の影響によってブラウン管等の画像に障害を生じる
場合がある. このような障害を防止するために、従来からブラウン管
等の周囲を電磁遮へい性能を有する遮へい材料製板材(
以下、遮へい部材という)からなるカバーで覆った電磁
遮へい装置が用いられている. ところで、テレビ受信機やブラウン管等は種々の外観形
状や寸法のものが存在し、かかる電磁遮へい装置の設置
が必要となることも頻度としてはそれ程高くないので、
一律に量産することができず、従来、この種の電磁遮へ
い装置は必要に応じて個別に単品生産することが行なわ
れており、この場合一般に使用されている遮へい材料が
金属板であることから溶接構造で製造されている.(発
明が解決しようとする課題) 従来のこの種の電磁遮へい装置においては、このように
必要の生じた後に個別に溶接作業により単品生産をして
いたため、製造作業を一般作業者がすることができず、
専ら溶接作業の熟練者によらざるをえず、その結果、納
品までに長期の日時を要していた. また、遮へい部材として、例えば、パーマロイ製板材を
用いる場合には、板材を溶接することによって、電磁遮
へい性能が低下するので、従来においては装置形状が仕
上げられた後に所定の熱処理を行なって性能の回復を図
ることも必要で、さらに製造の効率向上の妨げとなって
いた.この発明は、このような背景に基づいてなされた
もので、かかるブラウン管等の電磁遮へい装置の製造工
程から溶接作業を排除することによって、一般作業者に
よる製造を可能として納期の短縮化を図るとともに、遮
へい部材としてバーマロイを用いた場合の熱処理の必要
性を解消し、製造効率の向上を図ることを目的とする. (課題を解決するための手段) この目的を達或するために、この発明は、板材からなる
遮へい部材を筒状にして、ブラウン管等の周面を囲む電
磁遮へい装置において、前記遮へい部材を、ブラウン管
等の周方向で複数に分割した別体の板材とし、これらの
遮へい部材の縁部をジヨイントで互いに接続して筒状に
構成したものである. (作用) この発明によれば、遮へい部材を、ブラウン管等の周方
向で複数に分割した別体の板材とし、これ・らの遮へい
部材の織部をジヨイントで互いに接続して筒状に構成す
るので、従来行なわれていた溶接作業を行なわずに筒状
の電磁遮へい装置を製造することができる. したがって、かかる電磁遮へい装置の製造作業を一部の
溶接熟練者にのみ依存せず、一般作業者も容易に行なう
ことができ、納期を短縮化することができ、また、バー
マロイを用いた場合の熱処理工程が不要となるので電磁
遮へい装置の製造を効率的に行なうことができる. (実施例) 以下、図面に示す実施例によってこの発明を説明する. まず、第1図から第4図によって第1実施例を説明する
. この第1実施例は、テレビ受信機1のキャビネット2の
外側からブラウン管4の周面を囲む構造としたものであ
る. テレビ受信機1のキャビネット2内には、電子部品3と
ブラウン管4とが配置され、ブラウン管4は、内部に電
子銃が設置され前記部品に接続されるコネクタ部5と、
このコネクタ部5の前側に形或され前開き形状に形威さ
れたテーパ部6と、このテーバ部6の前面を平坦に閉止
して画面を形戒した画面部7とを有する. そして、キャビネット2の外側には、パーマロイ製の板
材からなる4枚の遮へい部材11,12,13.14を
ジヨイント15で直角に接続して角筒状に形威した電磁
遮へい装置16がはめ込まれている(第2図参照). これらの遮へい部材11,12,13.14として、パ
ーマロイが用いられているのは、とくに電磁波源からの
50〜60Hzの電磁波に対して高い電磁遮へい性能を
有しているからである.そして、これらの遮へい部材1
1,  12,  13.14は同一の板厚の板材から
なるもので、それぞれの幅寸法Wは、第3図に示すよう
に、ブラウン管4の長さしよりも大きく、とくにブラウ
ン管4の前記コネクタ部6およびテーバ部6を完全に内
部に包含する大きさに形或されている.これは、ブラウ
ン管4のこれらの部分に強い電磁波が到達するのを抑制
することが、画面の映像障害の発生を軽減するうえで顕
著な効果があり、電磁遮へい装置16を装着したテレビ
受信機1の外形がそれ程大きくならず、外観的にも違和
感を与えないからである. そして、これらの遮へい部材11,  12,  13
.14は、いずれも所定の形状に切り出された平板で、
遮へい部材l1と13,遮へい部材l2と14はそれぞ
れ同一形状であり、これらは第4図に示す構造のジヨイ
ントl5で互いに接続されている. これらの遮へい部材11,12,13.14がこのよう
に平板として形成されているのは、材料であるパーマロ
イ製板材に曲げ加工を行なうことにより発生する遮へい
性能の低下を完全に回避するためである. そして、かかる遮へい部材11,  12,  13.
14の接続構造として、ジヨイント15を用いているの
は、従来のような溶接構造の採用を回避して、溶接熟練
者のみによる製造を一般作業者にも行なえるようにする
とともに、バーマロイの溶接による遮へい性能の低下に
対する性能の回復のための熱処理工程を省略するためで
ある.次に、第1図にAで示した部位におけるジヨイン
ト15を例として、第4図によって説明するが、この実
施例の電磁遮へい装置16におけるその他のジヨイント
15も同様の構造である.このジヨイント15は、粉末
状のバーマロイを粉末射出戒形法(Metal Inj
ection Mold)によって一定断面形状の長尺
体として或形し、焼結した粉末或形品であり、各ジヨイ
ントl5は、このような長尺体から適当長さに切り出さ
れたものである. そして、このジヨイント15の両縁には、前記遮へい部
材11,12,13.14の板厚より若干小さい幅で溝
15aが形威されており、第4図の例においては、これ
らの溝15a内には接続すべき遮へい部材11.12の
織部を圧入することによって連結がなされるものである
. なお、この例のジヨイント15は、接続すべき遮へい部
材11.12が直角をなす部分に用いられるものである
ので、これらの溝15a同士のなす角度も直角に設定さ
れたものであるが、連結されるべき遮へい部材11,1
2,13.14のなす角度に応じてこの接続角度を適宜
の角度に設定してもよいことはいうまでもない. そして、このジヨイント15によって連結される一方の
遮へい部材12の縁部には、切り欠き12aが形戒され
ており、遮へい部材11.12を前記ジヨイント15に
装着したときに、第4図に仮想線で示すように,連結さ
れる遮へい部材11.12の織部同士を隙間のない衝合
状態とするようになっている. なお、このようにしてジヨイント15で接続された遮へ
い部材11,12,13.14の衝合状態の織部の間に
隙間が形戒される場合には、例えば粉末状あるいはフィ
ラー状のパーマロイ等の遮へい戒分を合或樹脂基材中に
分散させたペースト状のシール材を隙間に充填塗付すれ
ば隙間の形戒に伴なう遮へい性能の低下を抑制すること
ができる. 以上説明した第1実施例においては、遮へい部材11,
12,13.14としてバーマロイ製板材を用いたもの
を説明したが、この発明はこれに限らず,  Si−F
e合金製板材やフエライトステンレス板材あるいは粉末
状のバーマロイ等の遮へい或分を分散した合成樹脂製板
材を用いても同様に実施することができる. 次に第5図に示す第2実施例について説明するが、この
第2実施例は、先に説明した第1実施例と遮へい部材の
形状、ジヨイント位置および形状のみが相違するもので
ある. 以下の説明においては、これらの相違点についてのみ説
明し、共通の点については図中に同一の参照番号を付与
して重複した説明を省略する.すなわち、第5図に示す
ように、この電磁遮へい装置21は、4枚の遮へい部材
22,  23,  24,25とジヨイント26とで
形威されたものである. そして、これらの遮へい部材22,  23,  24
.25のうち、テレビ受信機1の下側となる遮へい部材
25はその両端部が大きく湾曲形威されて上方に立ち上
がった織部が一体に形威されたものである. また、テレビ受信機1の両側側面を覆う遮へい部材23
.24の一方の縁部(上縁)は、前記遮へい部材25の
織部と同様に大きく湾曲形威されている. そして、テレビ受信機1の上側を覆う遮へい部材22は
、平板に形戒されたものである.このように遮へい部材
23,24.25の織部を湾曲形威したのは、薄肉の板
材からなる遮へい部材23,24.25の剛性を高めて
それぞれの織部の位置精度を向上させ、組立時の作業性
を向上するためである. また、遮へい部材25の両側の織部において湾曲させた
のは、これらの遮へい部材23,24.25の間を接続
するジヨイント26をテレビ受信機1の下側に設置せず
側方に位置させることとしたためであり、このため、テ
レビ受信機1を平面上に安定して設置することができる
. そして、この実施例のジヨイント26は、先に説明した
ジヨイント15とほぼ同様であるが、第5図からあきら
かなように、遮へい部材は同一平面状となるように接続
するので、先のジヨイント15とは接続角度のみが異な
り、断面で直線的に溝が形威されている. 次に、第6図に示す第3実施例を説明する.この実施例
は、先に説明した第1実施例の電磁遮へい装置16を、
テレビ受信機1のキャビネット2内でブラウン管4の周
面を直接囲むように配置したものであり、前記遮へい部
材の幅寸法Wとブラウン管の長さLとはほぼ等しく設定
されていこの状態においても、ブラウン管4は、この電
磁遮へい装置1Bによって十分覆われ、外部からの電磁
波が遮へいされるので、画像障害が防止される. このように、電磁遮へい装置16がキャビネット2内に
設置されるので、電磁遮へい装置16が外観されず、テ
レビ受信機1の外観を損なわない利点がある他、電磁遮
へい装置16が保護すべきブラウン管4の周面に近接す
るので、電磁遮へい装置16の内部に電磁波が侵入する
可能性も低減され、画像障害の防止効果が一層顕著とな
る.次に、第7図および第8図に示す第4実施例を説明
する. この実施例は、先に説明した第3実施例と同様にテレビ
受信機1のキャビネット2内に設置してブラウン管4の
周面を覆う電磁遮へい装置31であるが、テレビ受信機
1の内部には多くの電子部品3が設置されていることに
鑑みて、電磁遮へい装置31をテーパ状の筒型に形成し
、キャビネツト2内の電子部品3等との干渉を避けなが
ら電磁遮へい装置31の設置の容易化を図ることを意図
したものである. そのため、この実施例の電磁遮へい装置31は、第8図
に斜視図で示すように、略等脚台形状に形或した4枚の
遮へい部材32,  33,  34.  35を用い
て第1実施例と同様のジヨイント15で互いに接続形戒
したものである. なお、その他の点は、先に説明した第1実施例および第
3実施例と同様であるので説明を省略する. 以上説明したように、予め別体の板材として形威した遮
へい部材を、ジヨイントで互いに接続して筒状の電磁遮
へい装置を製造するものであるから、溶接工程なしに電
磁遮へい装置を製造することができ、溶接作業熟練者に
限らず一般作業者も容易に製造することができる. また、溶接工程がないので、バーマロイ製板材を、遮へ
い部材として用いても性能の回復のための熱処理を行な
う必要がなく、製造効率が向上すさらに、予め別体の板
材として形戒する遮へい部材の形状を複数種類の大きさ
で規格化して用意しておけば、必要に応じて、これらの
中から適切な大きさの遮へい部材を選択して使用するこ
とによって、迅速に製造作業を行なうことが可能となり
、納期の短縮化をさらにすすめることが可能となる. そして、電磁遮へい装置を製造するのに、予め準備した
遮へい部材の組合せでは十分でない場合には、予め準備
した遮へい部材のうち使用することのできるものを用い
るとともに、利用しえない部分の遮へい部材のみを単品
製作することによって所望の形状の電磁遮へい装置を製
造することができる. したがって、このように予め準備された各遮へい部材の
使用される頻度が高くなり、その結果各遮へい部材の量
産が可能となり、単品製作すべきものも最小限にするこ
とができることによって、電磁遮へい装置の全体を単品
製作することとじていた従来と比べて大幅に製造効率が
向上する.なお、以上説明した各実施例は4枚の遮へい
部材を用いて電磁遮へい装置を形或したものであるが、
この発明は4枚以外の複数枚の遮へい部材によっても実
施することができるのはいうまでもない. (発明の効果) この発明は以上説明したように、遮へい部材を、ブラウ
ン管等の周方向で複数に分剖した別体の板材とし、これ
らの遮へい部材の織部をジヨイントで互いに接続して筒
状に構戒するので、従来行なわれていた溶接作業を行な
わずに筒状の電磁遮へい装置を製造することができる. したがって、かかる電磁遮へい装置の製造作業を一部の
溶接熟練者にのみ依存せず、一般作業者も容易に行なう
ことができ、納期を短縮化することができ、また、バー
マロイを用いた場合の熱処理工程が不要となるので電磁
遮へい装置の製造を効率的に行なうことができる.
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図はこの発明の第1実施例に関し、第1
図はテレビ受信機に電磁遮へい装置を装着した斜視図、
第2図は第1図の■一■断面図、第3図は第1図の■−
■断面図、第4図はジヨイントによる遮へい部材の接続
状態説明図、第5図は第2実施例における第2図相当の
断面図、第6図は第3実施例における第3図相当の断面
図、第7図および第8図は第4実施例に関し、第7図は
第3図相当の断面図、第8図は電磁遮へい装置の斜視図
である. 4; 11, 22, 3 2. 1 5, 16, ブラウン管、 12,  13.  14, 23,  24,  25, 33,34,35:遮へい部材、 26;ジヨイント、 21,31;電磁遮へい装置.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  板材からなる遮へい部材を筒状にして、ブラウン管等
    の周面を囲む電磁遮へい装置において、前記遮へい部材
    を、ブラウン管等の周方向で複数に分割した別体の板材
    とし、これらの遮へい部材の縁部をジヨイントで互いに
    接続して筒状に構成したことを特徴とするブラウン管等
    の電磁遮へい装置。
JP23318789A 1989-09-08 1989-09-08 ブラウン管等の電磁遮へい装置 Pending JPH0396299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23318789A JPH0396299A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 ブラウン管等の電磁遮へい装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23318789A JPH0396299A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 ブラウン管等の電磁遮へい装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0396299A true JPH0396299A (ja) 1991-04-22

Family

ID=16951104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23318789A Pending JPH0396299A (ja) 1989-09-08 1989-09-08 ブラウン管等の電磁遮へい装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0396299A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8981083B2 (en) 2010-05-14 2015-03-17 Dana Farber Cancer Institute, Inc. Compositions and methods for treating neoplasia, inflammatory disease and other disorders

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143590A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 陰極線管遮蔽装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01143590A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 陰極線管遮蔽装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8981083B2 (en) 2010-05-14 2015-03-17 Dana Farber Cancer Institute, Inc. Compositions and methods for treating neoplasia, inflammatory disease and other disorders

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59163737A (ja) 陰極線管
JP2015057758A (ja) 金具付導電シート
JPH0396299A (ja) ブラウン管等の電磁遮へい装置
EP0825632A1 (en) Glass bulb for colour picture tube, and said tube
EP0788135B1 (en) Deflection yoke and color cathode ray tube comprising the deflection yoke
JP2685298B2 (ja) ブラウン管等の電磁遮へい装置
US5773924A (en) Color cathode ray tube with an internal magnetic shield
KR890004852B1 (ko) 음극선관용 필터
EP0371618B1 (en) Method and device for suppression of leakage of magnetic flux in display apparatus
DE10211554A1 (de) Monitor mit Rippen für die Befestigung einer Kathodenstrahlröhre (CRT)
TW434631B (en) Flat cathode-ray tube
JP2530682Y2 (ja) カラーテレビ用磁気シールドボックス
JP3312518B2 (ja) 内部磁気シールドおよびその製造方法と陰極線管
US6356459B1 (en) Method and apparatus for EMI shielding of electrical components
JPS63166124A (ja) 陰極線管
EP0406503A2 (en) Color cathode ray tube lacking inner shield
US20170127580A1 (en) Set top box having paste-in-hole tuner shield
JP2530681Y2 (ja) カラーテレビ用磁気シールドボックス
JPS6029796Y2 (ja) ブラウン管
JPS60253135A (ja) デイスプレイ装置
KR200193422Y1 (ko) 전자제품의 전자파차폐용 쉴드케이스구조
DE19531949A1 (de) Flache Kathodenstrahlröhre
JPS6226141B2 (ja)
KR0182928B1 (ko) 디스플레이 장치의 자계 차단 장치
JPS6325905A (ja) 鞍形超電導マグネツトコイルの接続方法