JPH0394902A - 熱間h形鋼の製造方法 - Google Patents

熱間h形鋼の製造方法

Info

Publication number
JPH0394902A
JPH0394902A JP23126289A JP23126289A JPH0394902A JP H0394902 A JPH0394902 A JP H0394902A JP 23126289 A JP23126289 A JP 23126289A JP 23126289 A JP23126289 A JP 23126289A JP H0394902 A JPH0394902 A JP H0394902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
web height
rolling
roll
universal mill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23126289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Matoba
弘行 的場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP23126289A priority Critical patent/JPH0394902A/ja
Publication of JPH0394902A publication Critical patent/JPH0394902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/088H- or I-sections
    • B21B1/0886H- or I-sections using variable-width rolls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • B21B27/028Variable-width rolls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、熱間圧延H形鋼の製造方法に関し、さらに詳
しく言えば、H形鋼のウェプ高さ制御圧延方法に関する
ものである。
仲)従来技術 熱間圧延H形鋼のウェブ高さは,仕上ロール幅と7ラン
ジ厚とから必然的に決定される。同一幅のロールを使用
する限りは、7ランジ厚が異たればウェプ高さが異なる
ものである。
一方、需要者側からは、7ランジ厚は異なってもウェブ
高さが同一であるH形鋼が要請されており、この要請を
実際操業の上で満たすことは相当に困難である。
例えば,従来の代表的なウェブ高さを制御する圧延方法
を下記に挙げる。
「フランジを有する形材の圧延方法」(特開昭63 −
 72402号公報)は、斜行ロールを用いて、ウェプ
高さを拡大形或する。必要拡大量に応じて中間圧延およ
び仕上圧延によって7ィレット部に余肉を付げ、この余
肉を斜行ロールで圧下する。
「7ランジを有する形材の圧延方法」(峙開昭6− 3
0102号公報)は、上下の斜行ロール対を用いてウェ
プ高さを拡大成形する。上下の一方のロールを回転駆動
とし、他方のロールを無駆動にして圧延する。
しかし、これらの方法は、斜行ロールでフィレット部を
圧下することによって、ウェブ高さの拡大成形を実施す
るので、少なくとも3機のユニバーサルミルおよび1機
の斜行ロール用ミルが必要であり、大規模な設備投資を
避けられない。また、斜行ロールでウェブ高さ拡犬成形
を実施するさいに、7ランジを倒すことになり、品質の
安定化に難点がある。
「ウェブ高さの調整が可能なH形鋼の圧延方法」(特開
昭61 − 262403号公報)は、中間圧延の垂直
ロール中央に凹部を設げ、ウェプ高さの拡大成形によっ
て生じる72ンジ外面の減肉現象に対処する。ウェブ高
さの拡大方法としては、片持ちの垂直ロールでH形鋼の
フランジ内面を接触させ、ウェブを高さ方向に引っ張り
成形する。
しかし、この方法は,片持ち垂直ロールで7ランジ内面
を接触させウエブを高さ方向に引っ張り成形するので、
設備的には片持ち垂直ロール用ミルが不可欠である。ま
た、品質的にはウェブが高さ方向に引っ張られるため、
ウェプのフランジに近い部分に凹みが発生し、7ランジ
を倒すことにもなり、品質の安定化に難点がある。さら
に、圧延材の噛み込み不良を起し易い設備構造であるた
め、ミスロール発生の確率が高くなる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 本発明が解決しようとする課題はH形鋼のウエブ高さを
効率よく制御する方法を得ることであって、具体的には
H形鋼のウェプ面に圧延方向張力を付与した状態でウェ
プ高さの縮小成形を実施する方法を得ることにある。
(ニ)課題を解決するための手段 ウェプ高さの縮小成形は、7ランジ外面から竪ロール対
にて巴縮することによって可能となるが、単純な圧縮で
はウェプ座屈が発生する。この座屈はウエブ中心かたよ
りの原因となるばかりか、フィレクト部の折込み疵の原
因ともなる。そこで、ウエブ高さ縮小成形では、ウェゾ
座屈を発生させないことが重要である。
ウェプ座屈を発生させないための対策としては、単位時
間当りの圧縮量の減少を図ることが効果的であり、下記
の対策がある。
■ 圧延速度を低速にする。
■ 竪ロール径を大きくする。
■ 複数の竪ロール対を用いて圧縮量の分散を図る。
本発明の製造方法は、H形鋼の熱間圧延において、ウエ
ブ部に圧延方向張力を付与しながら1セクト以上の竪ロ
ール対またはユニバーサルミルの竪ロールにてウェブ高
さ縮小成形を実施することからなる手段によって、上記
課題を解決している。
本発明の方法は、さらに、仕上ユニバーサルミルに幅可
変水平ロールを使用し、ウェプ高さ縮小戒形と仕上成形
を同一工程で実施することによっても、上記課題を解決
することができる。
(ホ)作用 H形鋼を7ランジ外面から竪ロール対にて圧縮し、ウェ
ブ高さの縮小成形を実施すると、ウェプに座屈が発生し
、製品不良となることが多い。
しかし、ウェプ面に圧延方向張力を付与すると、ウェブ
高さは縮小されやすくなり、竪ロール対にてウェブ高さ
縮小成形を実施するさいのウェブ座?限界を大幅に拡大
できる。特に、ユニノZ−サルミルの竪ロールによって
ウェブ高さ縮小を実施する場合は、■ル入側でのH形鋼
の姿勢も重要であるが、ウェプ面に張力を付与すること
によって、この姿勢も改善される。その結果、さらに安
定したウェプ高さの縮小を実現することができる。
具体的に言えば、複数のユニノZ−サルミルをタンデム
配置し、各ミルの水平ロール速度に差を付けることによ
って、ウエブ面に張力を付与しf.がら竪ロールでウェ
ブ高さの縮小を実施する。仕上ユニバーサルミルに幅可
変水平ロールを使用し、ウェプ高さ縮小成形と仕上成形
とを同一工程で実施可能な設備において、仕上ユニバー
サルミル前面にウェプ面の拘束が可能なウェプガイドを
設置し、仕上ユニバーサルミルの幅可変水平ロールとウ
エブガイト゛との間でウェブに張力を付与し紅から竪ロ
ールでウェプ高さ縮小を実施する。
(ヘ)実施例 第1図から第4図までを参照して、本発明の熱間H形鋼
の製造方法の実施例について説明する。
?発明の熱間H形鋼の製造方法は、H形鋼の熱間圧延2
イン10において、ウェブ部1に圧延方向張力を付与し
ながら1セット以上の竪ロール対Ml , v2または
ユニバーサルミルU2の竪ロールv3にてウェブ高さ縮
小成形を実施する。
本発明の方法は、また,仕上ユニバーサルミルUFに幅
可変水平ロールHな使用し、ウェブ高さ縮小成形と仕上
成形を同一工程で実施することもできる。
次に、本発明の方法の具体的実施例について説明する。
幅1000■×厚み250 ms断面の素材を、第1図
に示すように、ブレークダウン■ルでビームブランクに
粗圧延した後、中間工程でU1とE1  を用いてラス
トパスE1出側でH 622 X 200 X 9/2
8を製造した。Vl , V2, U2はラストパス以
外はダミーであるが、ラストパスでは、U1とU2の水
平ロールを用いてウェブに張力を付与した状態でVl,
v2,U2ヲ用イテU2出側テH600×200×9/
22ヲ製造した。さらに、幅可変水平ロールを備えた仕
上ミルUFで仕上成形を行った。中間工程ラストパスの
圧下スケジュールを下記の第1表に示す。
なお、同一の圧下パターンであっても、ウェブに張力が
付与されていtLいと、ウェブは座屈を、起し、良品を
製造できなかった。
第1表 なお、第2図に圧延過程の平面図をまた、第4図に各過
程における横断面図をそれぞれ示す。第3図は仕上ユニ
バーサルミルにおける圧延過程の平面図である。
前述のロール配置の下で、E1出側でH622X200
 X 9/28, U2出側H600 X 200 X
 9/28を製造する実施例において中間工程ラストパ
スの圧下スケジネールの違いによる品質状況を第2表に
示す。
U1とU2の圧延速度差が大きくなると(U2>Ul)
ウェブに張力が働いて座屈が生じなくなる。
第2表 ?ト)効果 本発明によれば、ウェブ高さの縮小限界を拡大でき、品
質の安定した製品は生産できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を適用した熱間H形鋼の製造装置
の概略構成図。第2図は本発明の方法の実施例の説明図
。第3図は仕上ユニバーサルミルの圧延過程の説明図。 第4図は第1図のラインの圧延過程の説明図。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、H形鋼の熱間圧延において、ウェブ部に圧延方向張
    力を付与しながら1セット以上の竪ロール対またはユニ
    バーサルミルの竪ロールにてウェブ高さ縮小成形を実施
    することを特徴とした熱間H形鋼の製造方法。 2、仕上ユニバーサルミルに幅可変水平ロールを使用し
    、ウェブ高さ縮小成形と仕上成形を同一工程で実施する
    ことを特徴とした請求項1記載の方法。
JP23126289A 1989-09-06 1989-09-06 熱間h形鋼の製造方法 Pending JPH0394902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23126289A JPH0394902A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 熱間h形鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23126289A JPH0394902A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 熱間h形鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0394902A true JPH0394902A (ja) 1991-04-19

Family

ID=16920860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23126289A Pending JPH0394902A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 熱間h形鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0394902A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06210302A (ja) * 1992-11-24 1994-08-02 Sumitomo Metal Ind Ltd フランジを有する形鋼の圧延方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06210302A (ja) * 1992-11-24 1994-08-02 Sumitomo Metal Ind Ltd フランジを有する形鋼の圧延方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2712846B2 (ja) 形鋼の圧延方法および圧延装置
JPH0342122B2 (ja)
US4503700A (en) Method of rolling rails
JPH08215702A (ja) フランジおよびウェブを有する形鋼の圧延方法および圧延装置列
JPH0394902A (ja) 熱間h形鋼の製造方法
US4720989A (en) Method of and apparatus for rolling an I-beam blank
JPH05200402A (ja) 桁用プロフィル材を圧延するための圧延ライン
JP3183083B2 (ja) カットt形鋼の製造装置
JP2000102806A (ja) 圧延機
JPH0824926B2 (ja) フランジを有する形材の圧延方法
JPH026001A (ja) 形鋼の圧延方法
JPH044902A (ja) H形鋼の熱間圧延方法
JP2577660B2 (ja) 溝形鋼の熱間圧延方法
JPH0747401A (ja) フランジを有する形材の圧延方法および圧延装置列
JPH0596304A (ja) 不等辺不等厚山形鋼の圧延方法
JP3272856B2 (ja) フランジを有する形鋼の圧延方法
JP2720750B2 (ja) H形鋼の圧延機列
JPH0394903A (ja) 熱間h形鋼の製造方法
JPH0335441Y2 (ja)
JP2676430B2 (ja) 溝形鋼の熱間圧延方法及びその圧延装置列
JPH05329521A (ja) H形鋼圧延方法
JPS59223107A (ja) 圧延機の形状制御装置
JPS62263801A (ja) 中心偏りの小さなh形鋼の圧延方法およびh形鋼用ユニバ−サル圧延機
JPH02133102A (ja) 溝形材および類似形材の圧延方法およびその装置
JPH0832331B2 (ja) フランジを有する形材の圧延装置列