JPH0393424A - 無停電電源装置のバッテリー保護回路 - Google Patents

無停電電源装置のバッテリー保護回路

Info

Publication number
JPH0393424A
JPH0393424A JP1231012A JP23101289A JPH0393424A JP H0393424 A JPH0393424 A JP H0393424A JP 1231012 A JP1231012 A JP 1231012A JP 23101289 A JP23101289 A JP 23101289A JP H0393424 A JPH0393424 A JP H0393424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
power
battery
discharge
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1231012A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Okamura
幸一 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP1231012A priority Critical patent/JPH0393424A/ja
Publication of JPH0393424A publication Critical patent/JPH0393424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、無停電電源装置に使用しているバックアッ
プ用のバッテリーが過放電状熊になるのを防止する無停
電電源装直のバッテリー保護回路に関する. 〔従来の技術〕 第2図は無停電電源装置に使用しているバックアップ用
バッテリーを過放電から保護する従来例を示した回路図
である. この第2図において、電力変換装置4は、たとえば交流
を直流に変換する整流器と、この整流器が出力する直流
を負荷6に適合する電圧と周波数の交流に変換するイン
バータとでtfl 112 シており、これら整流器の
直流側とインバータの直流側とを結合している、いわゆ
る直流中間回路にバッテリー5を接続することで、無停
電電源装ilf3を形威している. この無停電電源装13は、商用電源2からの交流電力を
入力して、前述した整流器とインバータとの変換動作に
より再び交流電力を出力して、負荷6に給電するのであ
るが、商用電源2が停電すれば、バッテリー5からの直
流電力が商用電源2の代りにインバータに与えられて、
このインバー夕から交流電力を出力するので、負荷6は
商用電源2が停電しても、無停電で運転を継続できるこ
とは周知である. しかしながら、バックアップ用のバッテリー5の容量に
は限度があるので、この限度以上に放電すると充電によ
りバッテリー機能を回復することができなくなる.その
ために高価なバッテリーを廃却しなければならないこと
になる. そこでバッテリー5の電圧を検出する電圧検出器11を
設けて常時バッテリー電圧を監視し、上述の商用電源停
電時にバックアップ動作によりその電圧が放電終止電圧
設定器12で設定する値まで低下したことをコンバレー
タl3で検出すれば、停止指令回路t4に電圧低下信号
が送られる.その結果電力変換装置4に停止指令が発令
され、負荷6への給電が中断となり、バッテリー5が過
放電状態になるのを防止している. 〔発明が解決しようとする1IB) 放電終止電圧設定器l2が設定するのは、バッテリー5
が再充電によりその機能を回復できる最低の電圧、いわ
ゆる放電終止電圧である.ところが、この放電終止電圧
は、バッテリー5の放電電流により異った値となる.こ
れは当該バッテリー5の内部インピーダンスのためであ
って、たとえば大きな放電電流を流しているときは、こ
の内部インピーダンスによる電圧降下が大であることか
ら、放電終止電圧を低く設定できるのであるが、放電電
流が小さいときは電圧降下も小であることから、放電終
止電圧は、大放電電流のときよりも高い値に設定しなけ
ればならない.たとえば、小容量の無停電電源装置に使
用しているシール形鉛蓄電池では、大電流放電時の放電
終止電圧はセル1個につき、1.6〜1.7ボルトであ
るものが、小電流放電時は1.7〜1.8ボルトになっ
てしまう. それ故、負荷が変動する場合に、放電終止電圧設定器l
2の設定僅を低くしておくと、小電流放電時には過放電
によりバッテリー5を破損してしまうことになるし、こ
れとは逆に高い僅に設定すると、大電流放電時に、バッ
テリー5にはまだ余力があるにも拘らず放電を停止して
ぃまう不都合を生しる. そこでこの発明の目的は、無停電電源装直を構成してい
るバッテリーが、小放電電流を継続した場合に過放電状
態になり、破損するおそれを回避できるようにすること
にある. 〔課題を解決するための手段〕 上記の目的を達成するために、この発明のバッテリー保
護回路は、商用電源からの電力を負荷に適合した電力に
変換する電カ変換手段と、この電力変換手段に接続して
、前記商用it源の停電時にこの商用電源に代って前記
負荷への電力供給を継続するバッテリーとで構成してい
る無停電電源装置において、前記バッテリーの電圧を検
出する手段と、前記商用電源の停電時間を創測する手段
と、バッテリー電圧が所定値まで低下したことを検出し
、または停電が所定時間継続したことを検出すれば、こ
の無停電電源装置を停止させる手段とを備えるものとす
る. 〔作用〕 この発明は、無停電電源装置に接続している負荷が通常
の場合を想定してバッテリーの放電終止電圧を定めると
ともに、これより小さな放電電流の場合に、その放電i
流債に対応した放電終止電圧に到達するまでの時間を予
測し、当該無停電電源装置に電力を供給する商用電源の
停電が継続してこの予測時間に到達するか、あるいはバ
ッテリー電圧が上述した放電終止電圧に到達すれば、無
停電電源装置を停止して負荷への電力供給を中断するこ
とで、バッテリーの過放電を防止しようとするものであ
る. 〔実施例〕 第1図は本発明の実施例をあらわした回路図である. この第1図において、電力変換装置4とバッテリー5と
で構成する無停電電源装置3と、これに電力を供給する
商用電源2、電力の供給を受ける負荷6、バッテリー5
の電圧を検出する電圧検出器11、放電終止電圧設定器
12とコンバレータl3、ならびに停止指令回路14の
名称・用途・機能は、第2図の従来例回路において既述
しているので、これらの説明は省略する. 本発明においては、商用電源2の電圧を変圧器2lを介
して停電検出器22に導いている.この停電検出器22
が商用電源2の停電を検出するとタイマ23が作動を開
始し、このタイマが設定した時間を経過したとき、ある
いはバッテリー電圧が放電終止電圧設定器l2の設定値
を下廻ったとき、論理和素子24を介して停止指令回路
l4に信号が送られ、電力変換装置4に対して停止指令
が発令される.ここで放電終止電圧設定器l2が設定す
る電圧は、バッテリー5から負荷6へ流れる放電電流が
通常の値のときに対応した当該バッテリー5の放電終止
電圧であり、タイマ23の設定時間は、通常放電電流よ
りも小さな値の電流が流れたときに、その電流に対応し
た放電終止電圧に到達するまでの放電時.間を定めてい
る. 〔発明の効果〕 この発明によれば、無停電電源装直に装備している停電
バックアップ用のバッテリーが、大電流放電により放電
終止電圧までその電圧が低下した場合、あるいは小電流
の連続放電でバッテリー電圧がその電流に対応した放電
終止電圧に到達すると予想される時間が経過した場合の
いずれかで、無停電電源装置を停止させるようにしてい
るので、高価なバッテリーが過放電により破損してしま
うおそれを未然に防止できる効果が得られる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例をあらわした回路図であり、第
2図は無停電電源装置に使用しているバックアップ用バ
ッテリーを過放電から保護する従来例を示した回路図で
ある. 2・・・商用電源、3・・・無停電電源装置、4・・・
電力変換装置、5・・・バッテリー 6・・・負荷、1
l・・・電圧検出器、l2・・・放電終止電圧設定器、
l3・・・コンパレー夕、l4・・・停止指令回路、2
l・・・変圧器、22・・・停電検出器、23・・・タ
イマ、24・・・論理和素子.箸 1 図 葛 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)商用電源からの電力を負荷に適合した電力に変換す
    る電力変換手段と、この電力変換手段に接続して、前記
    商用電源の停電時にこの商用電源に代って前記負荷への
    電力供給を継続するバッテリーとで構成している無停電
    電源装置において、前記バッテリーの電圧を検出する手
    段と、前記商用電源の停電時間を計測する手段と、バッ
    テリー電圧が所定値まで低下したことを検出し、または
    停電が所定時間継続したことを検出すれば、この無停電
    電源装置を停止させる手段とを備えていることを特徴と
    する無停電電源装置のバッテリー保護回路。
JP1231012A 1989-09-06 1989-09-06 無停電電源装置のバッテリー保護回路 Pending JPH0393424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1231012A JPH0393424A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 無停電電源装置のバッテリー保護回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1231012A JPH0393424A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 無停電電源装置のバッテリー保護回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0393424A true JPH0393424A (ja) 1991-04-18

Family

ID=16916867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1231012A Pending JPH0393424A (ja) 1989-09-06 1989-09-06 無停電電源装置のバッテリー保護回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0393424A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006131533A2 (de) * 2005-06-10 2006-12-14 Siemens Vdo Automotive Ag Anordnung mit einem registriergerät

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006131533A2 (de) * 2005-06-10 2006-12-14 Siemens Vdo Automotive Ag Anordnung mit einem registriergerät
WO2006131533A3 (de) * 2005-06-10 2007-03-08 Siemens Ag Anordnung mit einem registriergerät

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5457377A (en) Method of monitoring the internal impedance of an accumulator battery in an uninterruptible power supply, and an uninterruptible power supply
KR930010425B1 (ko) 무정전 전원장치
JP2004282850A (ja) 無停電電源装置
JP2010016996A (ja) 無停電電源装置
JPH07143682A (ja) 充電装置
JP2002058170A (ja) 無停電電源装置
JP2001103679A (ja) 非常用電源装置
JPH08154344A (ja) 交流無停電電源装置
JPH0393424A (ja) 無停電電源装置のバッテリー保護回路
JPH04281339A (ja) 無停電電源装置のバッテリー回路
JPH0667767A (ja) 二次電池過放電防止回路
GB2271228A (en) Controlling charging of a battery in an uninterruptible power supply
JP3317599B2 (ja) 無停電電源装置
JPS6212338A (ja) 無停電電源装置
JP2002190326A (ja) 二次電池装置
JPH11355974A (ja) 蓄電池の充電制御方法およびその充電制御方法を用いた電源装置
JPS62272831A (ja) 無停電電源装置のバツテリ−保護回路
JP2004064975A (ja) 無停電電源装置
EP0488426A2 (en) Battery charger with cell failure warning circuit
JPH0321185Y2 (ja)
JPS641433A (en) Storage-battery over-discharge preventive device for no-break power unit
JPS6032430B2 (ja) 蓄電池の充電装置
JPS62272830A (ja) 無停電電源装置のバツテリ−保護回路
JPH06311668A (ja) 無停電電源装置
JPH09261892A (ja) 無停電電源装置の制御方法