JPH0393266A - 半導体メモリ - Google Patents

半導体メモリ

Info

Publication number
JPH0393266A
JPH0393266A JP1230788A JP23078889A JPH0393266A JP H0393266 A JPH0393266 A JP H0393266A JP 1230788 A JP1230788 A JP 1230788A JP 23078889 A JP23078889 A JP 23078889A JP H0393266 A JPH0393266 A JP H0393266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buried layer
type
film
drain
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1230788A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisamitsu Kimoto
木本 寿充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1230788A priority Critical patent/JPH0393266A/ja
Publication of JPH0393266A publication Critical patent/JPH0393266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体メモリに関し、特にα線によるソフトエ
ラーの発生を防止したメモリセルの構造に関するもので
ある. 〔従来の技術〕 半導体メモリのうち、MOS−FETを用いたSRAM
の高抵抗負荷型メモリセルの回路図を第4図に示す. 第3図に従来技術によるメモリセルの断面構造を示す. P型半導体基板1の表面にP1型埋込層2が形成され、
その上に成長したN型エビタキジャル層に形成されたP
−ウェル3の表面に、LOCOS法によりフィールド酸
化膜4が形成されている.ソース−ドレインとなるN+
型拡散層5が形成れ、ゲート酸化膜6を隔ててポリジリ
コンからなるゲート電極7が形成され、眉間絶縁膜8の
開口を通してポリジリコンからなる抵抗素子9が形成さ
れ、表面保護膜10と平坦化膜11の開口を通してアル
ミニウム配線12が形成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
半導体集積回路の高速化、高集積化に伴ない、素子パタ
ーンの微細fヒが一段と進み、メモリセルの容量素子が
縮小される傾向がある. このためα線によるソフトエラーの発生が問題になって
いる. α線が入射すると、半導体中を通過している間にエネル
ギーを失いながら電子一正孔対を生成し、その電荷総量
は約0 .2 p Q ( pico coulomb
)に達する. 第4図の回路図において、ノードNl.N2の容量をC
、ノードN1、N2間の電位差をΔVとし、この積をQ
cr+t=C・ΔVとして臨界電荷量を定義することが
できる. この値が大きいほどα線に強いことになり、ノードに流
入する電荷量が臨界電荷量を越えなければ、メモリセル
は安定に動作することが明らかにされている. しかしながらノード容量が小さいと、Q c r l 
t値が小さくなるため、α線により生成した電荷のうち
、ノードに流入する電荷がQ c r l t値を越え
易くなり、ソフトエラーが発生するという問題があった
. 本発明の目的は、メモリセルのサイズを大きくすること
なく、ノード容量を増加してα線耐量を改善するもので
ある。
「課題を解決するための手段〕 本発明の半導体メモリは、半導体基板表面に一導電型の
埋込層が形成され、その上に一導電型のウェルが形成さ
れ、前記ウエル内に他の導電型のソースートレインが形
成されたMOS−FETからなるフリップーフロッ1回
路を構成しており、前記ソースおよびドレインのうち少
なくとも一部が前記埋込層と接しているものである。
〔実施例〕
本発明の第1の実施例について、第1図を参照して説明
する. P型半導体基板1の表面にP1型埋込層2が形成され、
その上に成長したN型エビタキシャル層に形或されたP
−ウエル3の表面に、LOCOS法によりフィールド酸
化膜4が形或されている。
つぎにソース−ドレインとなる深いN+型拡散層5aが
形成される. ここではN+拡散層5はP+型埋込層7に届いてP”−
N+接合を構戒している. ゲート酸化膜6を隔ててポリシリコンからなるゲート電
極7が形成され、層間絶縁膜8の開口を通してポリシリ
コンからなる抵抗素子9が形成され、表面保護膜10と
平坦化膜1lの開口を通してアルミニウム配線12が形
成されている.つぎに本発明の第2の実施例について、
第2図を参照して説明する. ここではメモリセル部のMOS−FETの、ノード容量
に関与するソースあるいはドレインのN3型拡散層5a
のみを深くして、P1型埋込層と接合を構戒させ、他の
ノード容量に関与しないソースやドレインのN+型拡散
層5は、周辺回路素子と同一の浅い拡散としている. 〔発明の効果〕 本発明によって、α線によるソフトエラーを防止するの
に充分な容量をメモリセルに深くすることができる. さらに第2の実施例に示ようにノード容量に関与するソ
ースあるいはドレインのみを付加くすることにより、ス
ピードを落さず、面積も増加させずに容量を増加させる
ことができる。
すなわちメモリセル部のMOS−FETのソース−ドレ
インのN+型拡散層を深くして、P+型埋込層とP”−
N+接合を楕戊している。
P−ウエルに比べて、P1型拡散層の濃度は20倍にも
達する. 傾斜接合と仮定すると、P−N接合容量は濃度の3乗根
に比例するので、メモリセル部におけるソースおよびド
レイン部のN+型拡散層の底面の接合容量は約2.7倍
に増加する。
また深さ方向に約5倍にN+型拡散層が拡がるので、側
面の接合容量が約5倍に増加する。
拡散層底面容量はノード容量の約30%、拡散層側面容
量はノード容量の約l5%を占めているので、クード容
量全体では約2.1倍の増加を実現できる. すなわちα線の入射により生成された電荷0.2pQの
うち、ノードに流入する電荷は0.04pQであるが、
従来技術によるメモリセルのノード容量は8pfであり
、ΔV=4.5Vであれば、臨界電荷fILQer+t
= 8 X 1 0−’X 4 . 5 =0.036
pQとなり、ンフトエラーが起こる.一方本発明によれ
ば、ノード容量が2.1倍の16.8pFとなり、Qc
.t= 1 6 . 8 X 1 0 −’X 4 .
 5 = 0 . 0 7 5 6 p Qで、ノード
に流入する電荷0.04pQに比べて充分な余裕があり
、メモリセルを安定に動作させることができる.
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板表面に一導電型の埋込層が形成され、その上
    に一導電型のウェルが形成され、前記ウェル内に他の導
    電型のソース−ドレインが形成されたMOS−FETか
    らなるフリップ−フロップ回路を構成する半導体メモリ
    において、前記ソースおよびドレインのうち少なくとも
    一部が前記埋込層と接していることを特徴とする半導体
    メモリ。
JP1230788A 1989-09-05 1989-09-05 半導体メモリ Pending JPH0393266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230788A JPH0393266A (ja) 1989-09-05 1989-09-05 半導体メモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1230788A JPH0393266A (ja) 1989-09-05 1989-09-05 半導体メモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0393266A true JPH0393266A (ja) 1991-04-18

Family

ID=16913278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1230788A Pending JPH0393266A (ja) 1989-09-05 1989-09-05 半導体メモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0393266A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7045881B2 (en) * 2000-11-17 2006-05-16 Infineon Technologies Ag Electronic component with shielding and method for its production

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7045881B2 (en) * 2000-11-17 2006-05-16 Infineon Technologies Ag Electronic component with shielding and method for its production

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7404154B1 (en) Basic cell architecture for structured application-specific integrated circuits
US4890148A (en) Semiconductor memory cell device with thick insulative layer
EP0169346B1 (en) Dynamic memory cell and method for manufacturing the same
US7923756B2 (en) Metal oxide semiconductor (MOS) device comprising a buried region under drain
US4849801A (en) Semiconductor memory device having increased capacitance for the storing nodes of the memory cells
EP0460833B1 (en) Method of fabricating a field effect device with polycrystaline silicon channel
US4907059A (en) Semiconductor bipolar-CMOS inverter
JPH0393266A (ja) 半導体メモリ
JP2550119B2 (ja) 半導体記憶装置
JP3075930B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPS6298765A (ja) ダイナミツクランダムアクセスメモリ
JP2702999B2 (ja) 半導体記憶装置
KR0150753B1 (ko) 데이타 레벨이 서로 다른 데이타의 인터페이스를 위한 입/출력 장치 및 그 제조방법
JPS58225666A (ja) 半導体メモリ装置
JPS628559A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63115370A (ja) 半導体装置
JP2005123285A (ja) 半導体記憶装置
JPH0258864A (ja) 半導体装置
JPS62141758A (ja) 半導体記憶装置
JPH08255839A (ja) 相補型半導体集積回路装置
JPH04174555A (ja) 半導体記憶装置
JPH04326573A (ja) 半導体メモリ
JPS61174762A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03241865A (ja) 半導体装置
JPS63104472A (ja) 半導体集積回路装置