JPH0393155A - 鉛―硫酸蓄電池、鉛―硫酸蓄電池用隔離板、及び鉛―硫酸蓄電池内での着色析出物生成の減少法 - Google Patents

鉛―硫酸蓄電池、鉛―硫酸蓄電池用隔離板、及び鉛―硫酸蓄電池内での着色析出物生成の減少法

Info

Publication number
JPH0393155A
JPH0393155A JP2224532A JP22453290A JPH0393155A JP H0393155 A JPH0393155 A JP H0393155A JP 2224532 A JP2224532 A JP 2224532A JP 22453290 A JP22453290 A JP 22453290A JP H0393155 A JPH0393155 A JP H0393155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
separator
storage battery
process oil
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2224532A
Other languages
English (en)
Inventor
Hellmut Dr Buensch
ヘルムート・ビユンシユ
Klaus Heinrich Dr Ihmels
クラウス・ハインリツヒ・イーメルス
Frank Otto Dr Theubert
フランク・オツト・トイベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grace GmbH
Original Assignee
Grace GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grace GmbH filed Critical Grace GmbH
Publication of JPH0393155A publication Critical patent/JPH0393155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0016Plasticisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • H01M50/417Polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/068Ultra high molecular weight polyethylene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0002Aqueous electrolytes
    • H01M2300/0005Acid electrolytes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は鉛一硫酸蓄電池、鉛一硫酸蓄電池の隔離板、及
び鉛一硫酸蓄電池内での着色析出物生成の減少法に関す
る。本発明を要約すれば、本発明によって、充填ポリオ
レフイン製隔離板を有する鉛蓄電池中に、その形或、又
は操作中に生或する大量の着色、大抵の場合暗色の、そ
して時により粘着性の沈澱物を減少させることができる
。その必CA値が6%以下、硫黄含量が2.000 p
pm以下、そして極性部が1%以下のプロセスオイルを
含むことである。可塑剤として使用するのに好ましいプ
ロセスオイルはナフテン系石油又はその関連物質である
鉛一硫酸蓄電池(簡単のために爾後硫酸蓄電池と呼ぶ)
は、隔離板として充填ポリオレフィンを使用する場合が
ますます増加している。これら隔離板は微孔質であり、
その組或そして製造法は先行技術から公知である(例え
ば、ドイツ国公告特許明細書(DE−PS)第1,26
7.423号、第1.298.712号、ドイツ国公告
特許明細書(DE−AS)第1.496,123号、ド
イツ国公開特許明細書(DE−OS)第35 45 6
15号、ドイツ国公告特許明細書(DE−PS)第35
 40 718号、ドイツ国公告特許明細書(DE−P
S)第36 17 3111i号、ドイツ国公開特許明
細書(DE−OS)第30 04 659号、英国特許
公告明細書(GB−A)第2.027.637号、米国
特許明細書(US−PS)第4.024.323号、及
び米国特許明細書(US−PS)第4,237.083
号参照)。
ス紙、PvC又はフェノールーホルムアルデヒド樹脂を
基材とした隔離板とは対照的に、数々の利点を有する。
一方で、その性質が好都合な範囲の中にあって、鉛蓄電
池の寿命及び性能を改善することができ、そして又一方
で、蓄電池製造で有利である。充填剤入りポリオレフィ
ン製隔離板は柔軟性が高く、鉛板を完全自動的に覆い、
側端を最終密封し、その結果、鉛板を三つの側辺を閉じ
た隔離板ポケット中に保護することができる。
しかし、鉛蓄電池中で充填剤入りポリオレフィン製隔離
板を使用すると有害な場合がある。
印加電流、鉛板の構戊戊分、バッテリ酸の構虞或分、及
び充填剤入りポリオレフィン隔離板の構lt.!IF.
分など、色々な要素の相互作用によって、鉛蓄電池中に
様々な物質、又はそれら物質の混合物が生威し、それら
の比重が低いためにバッテリ酸の表面に浮かび、多くは
着色し、しばしば粘着性で凝集し、蓄電池酸と蓄電池構
虞部分との接触表面、例えばハウジング(容器)の表面
に析出しやすくなる。充電過程で発生する気体は酸中を
泡となって上昇して表面で破裂、それに伴って酸と析出
物が上昇、蓋、蓋の開口部、蓋の固定部に析出物が付着
、場合により蓄電池容器(ハウジング)の外側まで析出
物に覆われてしまう。
鉛蓄電池のハウジングは例えばボリプロビレン、メタア
クリレート樹脂、あるいはポリスチレン製であり、それ
故透明であるか、又は全体に澄んでいる。鉛蓄電池を使
用する際に生ずる着色析出物は、容器の内側に生ずるの
で、外側から見ることができる。析出物それ自体は透明
ではないので、鉛蓄電池中の酸レベル(表面高さ)が正
確に判らなくなり、そのため酸レベルの定期的な点検及
び補正が困難になる。蓄電池に添加する水の量が不十分
だと、蓄電池酸の濃度が上昇する。同時に蓄電池中の酸
レベルが低下してゆき、その結果鉛板が酸から飛び出し
て乾燥する。
例えば自動車用鉛蓄電池は、自動的に水が添加できるよ
うにバルプシステムが装備されている。
これら鉛蓄電池は定期的にバルブシステムを通して貯水
タンクに接続される。適当に作動している間は、バルブ
システムは確実に作動して、鉛蓄電池中の液体レベルを
ある一定値に維持する。しかし、この種の鉛蓄電池はは
充填剤入りポリオレフィン製隔離板が入っているので、
上記したように析出物が発生し、水添加システムが機能
するのを不可能にする。その結果、水が加えられず、蓄
電池中の酸レベルが低下する。
多くの鉛蓄電池1ま多孔質の材料でできた脱ガス用開口
部を持っており、生成したガスが逃げるのを妨げず容易
にし、又酸素一水素爆発が起こらないようにスパーク(
火花)から離してある。この種の鉛蓄電池が上記したよ
うな充填剤入り隔離板を有していると、鉛蓄電池を使用
した際、上記したように析出物が生威し、脱ガス開口部
を塞ぎ、気体が透過しなくなることがある。
上記問題に関して、本発明の基本的な目的は、充填剤入
りポリオレフィン製隔離板を有する鉛蓄電池中に、その
製造及び使用中に生ずる、着色析出物、それは多くの場
合暗色で、又時に粘着性である析出物の量を減少させる
ことである。
この目的を達戊するために、隔離板が可塑剤として、C
A値が6%以下、硫黄含量が2.000 ppm以下、
そして極性部が1.0%以下であるプロセスオイルを含
んでいることを特徴とする少なくとも1個の充填剤入り
ポリオレフィン製隔離板を有する鉛一硫酸蓄電池が提案
された。
更に本発明の主題は、可塑剤として、CA値が6%以下
、硫黄含量が2000 ppm以下、そして極性部が1
.0%以下であるプロセスオイルを含むことを特徴とす
る鉛−[#蓄電池用充填剤入りポリオレフイン製隔離板
である。
最後に本発明の主題は、可塑剤として、CA値が6%以
下、硫黄含量が2000 pp一以下、そして極性部が
1.0%以下であるプロセスオイルを含む隔離板を蓄電
池中で使用することを特徴とする、少なくとも1個の充
填剤入りポリオレフィン製隔離板を有する鉛蓄電池中に
生ずる、着色析出物、それは多くの場合暗色で、又時に
粘着性である析出物の量の減少法である。
驚くべきことに、充填剤入りポリオレアイン用可塑剤と
して、DIN (ドイツ国工業規格) 51378によ
るCA値が6%以下(硫黄補正無し)、DIN 514
00により測定可能な全硫黄含量が2,000 ppm
以下、そしてASTM(米国標準試験法)D20007
−5による極性部が[極性化合物の含量(重量%) ]
 1.0%以下であるプロセスオイルを使用することに
より、上記析出物が決定的に減少することが発見された
本発明により効果のある鉱物油は、CA≦6%、全硫黄
含量≦2.000 ppm及び極性部≦1.0%である
ことで区別される。これらの性質を有するプロセスオイ
ルはナ7テン系石油、その関連物、更にパラフィン系石
油で、その粘度/密度定数によって分類される [旧m
ans Encyclopaedie der tec
hnischen Chemie(ウルマンの工業化学
百科辞典) Verlag Chemie& 1981
午発行、第4版、20巻、616頁、参照)。粘度/密
度定数0.820ないし0.849のナフテン系関連物
が最も好ましい。一方パラフィン系石油はそれほど好ま
しくない。パラフィン系石油はCA値が0.1%以上、
好ましくは0.5%以上、特に好ましくは1%以上、そ
して硫黄含量は100ppm以上でなければならない。
芳香族系石油は基本的にCA≦6%及びS≦2.000
 ppmの条件を満足できず、従って本発明で使用する
ことは考えられない。
本発明で効果的なプロセスオイルは5%以下、好ましく
は3%以下、特に2%以下のCA値を有する。本発明で
効果的なプロセスオイルは好ましくはl+000 pp
lI1以下、より好ましくは500 ppm以下、そし
て特に100 ppm以下の硫黄含量を有する。本発明
で効果的なプロセスオイルの極性部は好ましくは0.7
%以下、より好ましくは0.5%そして特に0.3%以
下である。
本発明の隔離板の可塑剤含量は、通常の範囲以内である
。隔離板重量に対する可塑剤の量は、通常lないし40
重量%である。好ましい可塑剤含量は5ないし25重量
%、特に10ないし15重量%である。本発明では高度
に精製したプロセスオイルの他に、通常の可塑剤も又使
用することができる(下欄参照)。
上記した先行技術に既に記載したように、充填剤入りポ
リオレフィン製隔離板は主にポリエチレンを含み、該ポ
リエチレンは本発明では超高分子量(平均分子量が最低
1,00,000)が好ましい。しかし、ポリプロピレ
ン、ポリプテン、ポリスチレン、エチレンープロピレン
共重合体、エチレンーヘキシレン共重合体、エチレンー
ブテン共重合体、グロピレンープテン共重合体、エチレ
ンープロピレンープテン共重合体、及びエチレン又はグ
ロビレンとエチレン性不飽和モノカルポン酸、例えばア
グリル酸、メタアクリル酸、又はこれらの混合物も適し
ている。始めに挙げた先行技術も又、充填剤に触れてい
る。本発明の好ましい充填剤はSin.である。
上記した主要戊分とは別に、隔離板は更に通常の構51
1分、例えばカーボンブラック、抗酸化剤、潤滑剤、そ
の他の充填剤、例えばタルクその他を含むことができ、
更に又、その他のポリマー類も少量あるいは大量含むこ
とができる。
隔離板を形戒する材料は通常の方法で注意深く混合し、
加熱下に長尺材料(一般に箔として知られる)に戊型さ
れる。可塑剤は長尺材料から有機溶媒で抽出、希望の細
孔度を得る。最後に隔離板材料を切断し、シート状の隔
離板を得る。隔離板の表面は他の適当な方法で平らにす
るか、リブ状の補強部を付けるか、又は成型する。
本発明で使用するプロセスオイルは、出発混合物にプロ
セスオイルを添加し、そして得られた箔をプロセスオイ
ルが一定量残留する様に抽出して隔離板に導入すること
ができる。又別の方法として、本発明の可塑剤又は別の
可塑剤を出発混合物中で使用し、同可塑剤を完全にか又
は一部残して抽出し、そして蓄電池用隔離板の自由表面
に、本発明に適した必要量のオイルを塗布することも可
能である。塗布するために、隔離板は例えばプロセスオ
イル/溶媒溶液に浸漬し、そして溶媒を除去するか、又
はプロセスオイルをそれ単独か、又は希釈剤と共に、隔
離板にロールで塗るか、又はスプレーすることも出来る
完全抽出そしてプロセスオイル/溶媒溶液への浸漬によ
り再充填する方法を以下゛′再平衡法”と呼ぶ。
先行技術で挙げられているその他の物質に加えて、多く
の種類の異なる油秋物が可塑剤として提案されている。
しかし、それらは芳香族炭化水素部、硫黄含量、及び極
性部について議論されていないか、又は提案された油状
物が上に与えられた条件を満足していない。例えば芳−
香族系石油がドイツ国特許公告明細書(DE−OS)第
30 04 659号に提案サレ、一方米国特許明細書
(US−P!3)第3 351 495号、及びドイツ
国特許公開明細書(DE−AS)第1496123号で
名前を付けられたShellflex 411はCAが
8%であり、米国特許明細書(us−ps)第4 02
4 323号で名前を付けられたShellflex 
412の極性部は1.3%である。
本発明に適したプロセスオイルを可塑剤として使用する
ことも又、充填剤入り隔離板を使用する際に生ずる、着
色物質、多くの場合それは暗色であり、そして時により
粘着性である析出物質に関連して以前に提案されたこと
は無い。このことは、黒色スカム、あるいは灰色ガムと
して知られる、このような析出物質の形成が非常に深刻
な問題であり、そしてプロセスオイルが隔離板中の可塑
剤として広く使用されていることを考えると、非常に驚
くべきことであり、そして本技術分野の熟達者達は、黒
色スカム問題解決の為に、可塑剤として使用するプロセ
スオイルの芳香族炭化水素含量、硫黄含量、極性部につ
いて何等考慮しようとしなかったことは明らかである。
本発明を実施例によって説明する。蓄電池の試験は可塑
剤として使用したプロセスオイルの効率を評価して実施
した。これらの試験で使用した蓄電池は、それぞれ5個
のプラス板と4個のマイナス板からなる電池からなり、
アンチモン含量2.5重量%、そして全容量は、36 
Ah/cellであった。
特に断らなければマイナス板は米国特許明細書(US−
PS)第3 351 495号に従って製造した充填剤
入りポリオレフィン(厚さ: 1.0 i*i*)の隔
離板ポケットで隔離されている。電解質は硫酸で、その
量は400 mQ /cellであった。
試論実施後、電池を開き、電池容器、蓋、栓ヘの着色析
出物の量を、最も多い析出を20点とし、そして最小の
析出を1点として、数人で評価した。
全ての評価点から平均を計算した。
実施例I 充填剤入りポリエチレン製隔離板をヘキサンで一定重量
になるまで抽出して、完全に油状物を除去した。次いで
表 1に掲げたプロセスオイルを、上述した方法で再平
衡させた。それぞれ4個の隔離板ポケットを備えた上述
の蓄電池に対して同じ電気的試験を行った。各蓄電池は
開封し、上述したように評価した。結果も表1に記した
実施例2 恐ラく米国特許明細書(US−PS)第4.024.3
23号によって製造した市販隔離板(表2で市販製品と
して示す)を、丁度実施例 lと同様に表2に掲げたプ
ロセスオイルで再平衡させた。これらの隔離板を実施例
 lと同様に電気的に試験し、析出物の量を評価した。
比較の為に、充填剤入りポリエチレン製隔離板を、Sh
ellflex 411 (プロセスオイル4)を使用
して、押出そして抽出を行い残存プロセスオイル含量を
希望の値にした隔離板(表2にオリジナルと示してある
)と、再平衡させた充填剤入りポリエチレンを平行して
試験した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも1個の充填剤入りポリオレフィン製隔離
    板を有する鉛−硫酸蓄電池において、該隔離板が可塑剤
    として、C_A値が6%以下、硫黄含量が2,000p
    pm以下、そして極性部が1.0%以下であるプロセス
    オイルを含んでいることを特徴とする鉛−硫酸蓄電池。 2、プロセスオイルのC_A値が5%以下、好ましくは
    3%以下、特に好ましくは2%以下であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の蓄電池。 3、プロセスオイルの硫黄含量が1,000ppm以下
    、好ましくは500ppm以下、そして特に100pp
    m以下であることを特徴とする特許請求の範囲第1項又
    は第2項記載の蓄電池。 4、プロセスオイルの極性部が0.7%以下、好ましく
    は0.5%以下、特に0.3%以下であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第3項いずれか記載の
    蓄電池。 5、プロセスオイルがナフテン系石油、そして好ましく
    はナフテン系石油関連成分であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項ないし第4項いずれか記載の蓄電池。 6、プロセスオイルがパラフィン系石油であり、そのC
    _A値が0.1%以上、好ましくは0.5%以上、特に
    1%以上であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    ないし第4項いずれか記載の蓄電池。 7、プロセスオイル硫黄含量が100ppmよりも大き
    いことを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の蓄電池
    。 8、隔離板が1ないし40重量%、好ましくは5ないし
    25重量%、特に10ないし15重量%のプロセスオイ
    ルを、可塑剤として含んでいることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項ないし第7項いずれか記載の蓄電池。 9、隔離板が1種又はそれ以上の通常の可塑剤も含んで
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第8
    項いずれか記載の蓄電池。 10、隔離板が充填剤入りポリエチレン、特に超高分子
    量ポリエチレンからなり、そして実質的にSiO_2で
    充填されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    ないし第9項いずれか記載の蓄電池。 11、可塑剤として、C_A値が6%以下、硫黄含量が
    2000ppm以下、そして極性部が1.0%以下であ
    るプロセスオイルを含むことを特徴とする鉛−硫酸蓄電
    池用充填剤入りポリオレフィン製隔離板。 12、プロセスオイルが5%以下、好ましくは3%以下
    、そして特に2%以下のC_A値を有することを特徴と
    する特許請求の範囲第11項記載の隔離板。 13、プロセスオイルの硫黄含量が、1,000ppm
    以下、好ましくは500ppm以下、そして特に100
    ppmであることを特徴とする特許請求の範囲第11項
    又は第12項記載の隔離板。 14、プロセスオイルの極性部が0.7%以下、好まし
    くは0.5%以下、そして特に0.3以下であることを
    特徴とする特許請求の範囲第11項ないし第13項いず
    れか記載の隔離板。 15、プロセスオイルがナフテン系石油、そして好まし
    くはナフテン系石油関連物質からなることを特徴とする
    特許請求の範囲第11項ないし第14項いずれか記載の
    隔離板。 16、プロセスオイルがパラフィン系石油であり、そし
    て0.1%以上の、好ましくは0.5%以上の、そして
    特に1%以上のC_A値を有することを特徴とする特許
    請求の範囲第11項ないし第14項いずれか記載の隔離
    板。 17、プロセスオイルの硫黄含量が100ppmよりも
    大きいことを特徴とする特許請求の範囲第16項記載の
    隔離板。 18、1ないし40重量%、好ましくは5ないし25重
    量%、そして特に10ないし15重量%の可塑剤を含ん
    でいることを特徴とする特許請求の範囲第11項ないし
    第17項いずれか記載の隔離板。 19、更に1種又はそれ以上の可塑剤を含むことを特徴
    とする第11項ないし第18項いずれか記載の隔離板。 20、充填剤入りポリエチレン、特に超高分子量ポリエ
    チレンからなり、そして実質的にSiO_2及び可塑剤
    を充填したことを特徴とする特許請求の範囲第11項な
    いし第18項いずれか記載の隔離板。 21、特許請求の範囲第11項ないし第20項記載の蓄
    電池隔離板を使用することを特徴とする、少なくとも1
    個の充填剤入りポリオレフィン製隔離板を有する鉛−硫
    酸蓄電池における着色析出物生成の減少法。
JP2224532A 1989-08-29 1990-08-28 鉛―硫酸蓄電池、鉛―硫酸蓄電池用隔離板、及び鉛―硫酸蓄電池内での着色析出物生成の減少法 Pending JPH0393155A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3928468.9 1989-08-29
DE3928468A DE3928468A1 (de) 1989-08-29 1989-08-29 Blei/schwefelsaeure-akkumulator, separator fuer blei/schwefelsaeure-akkumulatoren und verfahren zur verringerung der bildung von gefaerbten ablagerungen in einem blei/schwefelsaeure-akkumulator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0393155A true JPH0393155A (ja) 1991-04-18

Family

ID=6388071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2224532A Pending JPH0393155A (ja) 1989-08-29 1990-08-28 鉛―硫酸蓄電池、鉛―硫酸蓄電池用隔離板、及び鉛―硫酸蓄電池内での着色析出物生成の減少法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6403264B1 (ja)
EP (1) EP0425784B1 (ja)
JP (1) JPH0393155A (ja)
AU (1) AU621506B2 (ja)
BR (1) BR9004219A (ja)
CA (1) CA2023219A1 (ja)
DE (2) DE3928468A1 (ja)
ES (1) ES2029966T3 (ja)
ZA (1) ZA906357B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7879490B2 (en) 2004-03-26 2011-02-01 Panasonic Corporation Lead battery and lead battery storage method
JP2016514999A (ja) * 2013-03-14 2016-05-26 エシコン・インコーポレイテッドEthicon, Incorporated 外科用インプラント配置のための送達システム及び使用法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT403860B (de) * 1993-02-02 1998-06-25 Jungfer Gmbh & Co Kg Verfahren zur herstellung eines mikroporösen batteriescheiders und damit hergestellte elektrische zellen und akkumulatoren
DE19702757C2 (de) * 1997-01-27 1999-11-25 Daramic Inc Separator für Bleiakkumulatoren sowie dessen Verwendung
DE10040778C2 (de) * 2000-08-21 2002-11-21 Daramic Inc Fische anlockende Duft-und Lockkörper auf Basis von porösem, thermoplastischen Kunststoff
DE20015963U1 (de) * 2000-09-15 2001-10-18 Vb Autobatterie Gmbh Separator für Bleiakkumulatoren
JP2002313306A (ja) * 2001-04-06 2002-10-25 Isao Matsumoto 電池用セパレータの製造方法、電池用セパレータ及びそれを用いたアルカリ蓄電池
CN100471913C (zh) 2002-03-18 2009-03-25 Ntn株式会社 导电性树脂模塑制品
US7238744B2 (en) * 2002-04-12 2007-07-03 Daramic, Inc. Ultrahigh molecular weight polyethylene articles and method of manufacture
DE10216418B4 (de) 2002-04-12 2006-02-09 Daramic, Inc. Batterieseparator, Verwendung eines Batterieseparators, Verfahren zur Herstellung eines Batterieseparators und Verwendung einer Verbindung
RU2762003C1 (ru) * 2020-10-06 2021-12-14 Закрытое акционерное общество "ЭЛЕКТРОТЯГА" Сепаратор свинцового аккумулятора

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3351495A (en) * 1966-11-22 1967-11-07 Grace W R & Co Battery separator
AU524460B2 (en) * 1978-08-11 1982-09-16 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Microporous film
US4699857A (en) * 1986-10-15 1987-10-13 W. R. Grace & Co. Battery separator
ATE141343T1 (de) * 1987-12-21 1996-08-15 Entek Mfg Mikroporöse filamente oder fasern, verfahren zur herstellung derselben und damit hergestellte artikel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7879490B2 (en) 2004-03-26 2011-02-01 Panasonic Corporation Lead battery and lead battery storage method
JP2016514999A (ja) * 2013-03-14 2016-05-26 エシコン・インコーポレイテッドEthicon, Incorporated 外科用インプラント配置のための送達システム及び使用法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0425784A2 (de) 1991-05-08
ES2029966T3 (es) 1994-04-01
CA2023219A1 (en) 1991-03-01
BR9004219A (pt) 1991-09-03
AU6095790A (en) 1991-03-07
DE59004404D1 (de) 1994-03-10
EP0425784B1 (de) 1994-01-26
EP0425784A3 (en) 1991-10-16
ES2029966T1 (es) 1992-10-16
US6403264B1 (en) 2002-06-11
DE3928468C2 (ja) 1991-12-12
DE3928468A1 (de) 1991-03-14
AU621506B2 (en) 1992-03-12
ZA906357B (en) 1991-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11018399B2 (en) Battery separator with improved oxidation stability
JPH0393155A (ja) 鉛―硫酸蓄電池、鉛―硫酸蓄電池用隔離板、及び鉛―硫酸蓄電池内での着色析出物生成の減少法
US9203072B2 (en) Microporous polyolefin film and separator for storage cell
US4210709A (en) Microporous film battery separator
BR112012028798B1 (pt) separação de materiais de baterias e células eletroquímicas recicladas por flotação de espuma
US3776779A (en) Gelled battery electrolyte containing a polyglycol polymer and a process for locating same within a lead-acid cell
JPS63178439A (ja) 電池セパレーター
JP2009501425A (ja) バッテリーの分離材
US5246798A (en) Lead and sulphuric acid accumulator, separator for a lead/sulphuric acid accumulator and process to reduce the formation of dark deposits in a lead/sulphuric acid accumulator
US20220190435A1 (en) Oxidation protected separator
US4331622A (en) Method for manufacturing a microporous film having low electrical resistance and high durability
US5618642A (en) Battery separator with sodium sulfate
US4147841A (en) Vented container
GB2027637A (en) Microporous film and method of manufacturing the same
US2803690A (en) Wet cell battery
US4369238A (en) Storage battery separator
US1405627A (en) Battery
US4221123A (en) Separator materials for secondary alkaline battery systems and method of analytically determining the suitability of such materials
JP6717318B2 (ja) 鉛蓄電池用セパレータおよび鉛蓄電池
US1475434A (en) Secondary os storage battery
US1468259A (en) Storage-battery practice
US1322486A (en) Electric cell
US2841632A (en) Electrolyte additive for storage batteries
JP2022049421A (ja) 鉛蓄電池の再生方法および再生鉛蓄電池の製造方法
US1720808A (en) Primary cell