JPH0392529A - 内燃機関の回路 - Google Patents
内燃機関の回路Info
- Publication number
- JPH0392529A JPH0392529A JP2226797A JP22679790A JPH0392529A JP H0392529 A JPH0392529 A JP H0392529A JP 2226797 A JP2226797 A JP 2226797A JP 22679790 A JP22679790 A JP 22679790A JP H0392529 A JPH0392529 A JP H0392529A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- exhaust gas
- charger
- supercharged air
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 100
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 33
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 6
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 3
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- AIRCTMFFNKZQPN-UHFFFAOYSA-N oxidoaluminium Chemical compound [Al]=O AIRCTMFFNKZQPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100012902 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) FIG2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002431 foraging effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 1
- 239000012041 precatalyst Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/2006—Periodically heating or cooling catalytic reactors, e.g. at cold starting or overheating
- F01N3/2046—Periodically cooling catalytic reactors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2803—Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
- F01N3/2825—Ceramics
- F01N3/2828—Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2882—Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/28—Construction of catalytic reactors
- F01N3/2882—Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
- F01N3/2889—Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices with heat exchangers in a single housing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/24—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
- F01N3/30—Arrangements for supply of additional air
- F01N3/32—Arrangements for supply of additional air using air pump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B33/00—Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
- F02B33/32—Engines with pumps other than of reciprocating-piston type
- F02B33/42—Engines with pumps other than of reciprocating-piston type with driven apparatus for immediate conversion of combustion gas pressure into pressure of fresh charge, e.g. with cell-type pressure exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2240/00—Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
- F01N2240/02—Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a heat exchanger
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2260/00—Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
- F01N2260/02—Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for cooling the device
- F01N2260/022—Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for cooling the device using air
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、主に、機関と、チャージャーと、過給空気冷
却器と、機関の流出側に配置された触媒とから成る、内
燃機関の回路に関する。
却器と、機関の流出側に配置された触媒とから成る、内
燃機関の回路に関する。
従来の技術
オット機関の今日使用される触媒の担体一材料、つ筐シ
コーディエライト( Cordierit)は、ほぼ1
460℃の融点を有して釦シ、かつこのことによってオ
ット機関に釦ける極端な条件下でも問題なく使用できる
。
コーディエライト( Cordierit)は、ほぼ1
460℃の融点を有して釦シ、かつこのことによってオ
ット機関に釦ける極端な条件下でも問題なく使用できる
。
「包装」に関する問題は、機関から遠い構或(周辺温度
、.ガス燃焼等)のためにも、機関に近い構成(振動)
のためにもやはり解決されたと見なされる。
、.ガス燃焼等)のためにも、機関に近い構成(振動)
のためにもやはり解決されたと見なされる。
ほとんどが付加的な活性化一添加剤を有する白金あるい
はプラチナ/ロジュームである固有の触媒は、コーデイ
エライトに直接塗布されるのではなく、表面を幾倍にも
するためにγ一酸化アルミニウムから成る中間層に塗布
される。
はプラチナ/ロジュームである固有の触媒は、コーデイ
エライトに直接塗布されるのではなく、表面を幾倍にも
するためにγ一酸化アルミニウムから成る中間層に塗布
される。
γ一酸化アルミニウムが茎状の結晶から形成された巨大
な構造を有してh D z この構造はほぼ係数1 0
000だけ表面を拡大することができる。固有の問題は
、この材料がほぼ850℃の温度の場合に、球状形状を
有するα一酸化アルミニウムである別の結晶形にすでに
変化され、それによシ全く不十分な表面が生じるという
ことにある。これと関連し、時間×温度の結果による老
化は、触媒の作用を急激に初期変換率の尾又はそれ以下
に低下させる。他面では、接触反応プロセスのために、
つまシ酸化触媒としても、還元触媒としても行なうため
に、最小温度、所謂エンジン始動時温度の要求がある。
な構造を有してh D z この構造はほぼ係数1 0
000だけ表面を拡大することができる。固有の問題は
、この材料がほぼ850℃の温度の場合に、球状形状を
有するα一酸化アルミニウムである別の結晶形にすでに
変化され、それによシ全く不十分な表面が生じるという
ことにある。これと関連し、時間×温度の結果による老
化は、触媒の作用を急激に初期変換率の尾又はそれ以下
に低下させる。他面では、接触反応プロセスのために、
つまシ酸化触媒としても、還元触媒としても行なうため
に、最小温度、所謂エンジン始動時温度の要求がある。
前記の物理的な要求は、ほとんど解決されないジレンマ
を起こす。
を起こす。
(イ)機関の近くに配置された触媒は、全負荷運転時に
結晶一形状の前述の変化を迅速に受けて、その活性を著
しく減少する。
結晶一形状の前述の変化を迅速に受けて、その活性を著
しく減少する。
(ロ)機関の遠くに配置された触媒は、エンジン始動後
の最初の数分で完全な活性を失う。これは、1メートル
の排ガス導管毎にほぼ100℃の温度減少を計算するこ
とを基礎に置かなければならないからである。このこと
によって、始動時に恐れられるHC−ピークが変化され
ずに通過される。機関の遠くに配置された触媒もある程
度の温度にさらされている老化によって、エンジン始動
時温度は上方へ移ることになシ、このことによシマイナ
スの効果が強まる。
の最初の数分で完全な活性を失う。これは、1メートル
の排ガス導管毎にほぼ100℃の温度減少を計算するこ
とを基礎に置かなければならないからである。このこと
によって、始動時に恐れられるHC−ピークが変化され
ずに通過される。機関の遠くに配置された触媒もある程
度の温度にさらされている老化によって、エンジン始動
時温度は上方へ移ることになシ、このことによシマイナ
スの効果が強まる。
公知の使用例によれば、両形式の配置の間で妥協案が見
つかる筐で努力されてきた。結果は芳しくなく、触媒に
よって老化永続に関するUS−値を下回わらせるまでに
はいかなかった。
つかる筐で努力されてきた。結果は芳しくなく、触媒に
よって老化永続に関するUS−値を下回わらせるまでに
はいかなかった。
温度ピークを低下するために付加的な金属担体一触媒を
機関に密着して配置するような構成も公知である。この
ような公知の構成も打開策にはならず、このような前一
触媒の老化は予期するよυ一層速く生じる。
機関に密着して配置するような構成も公知である。この
ような公知の構成も打開策にはならず、このような前一
触媒の老化は予期するよυ一層速く生じる。
発明が解決しようとする課題
本発明の課題は、前述の種類の触媒において老化を減少
し、しかも触媒の最高の運転一活性にむいて老化を減少
するようにすることである。
し、しかも触媒の最高の運転一活性にむいて老化を減少
するようにすることである。
課題を解決するための手段
前述の課題を解決するために講じた手段は、触媒が、内
燃機関の前方で分岐された過給空気の一部分によって冷
却されるようになっていることにある。
燃機関の前方で分岐された過給空気の一部分によって冷
却されるようになっていることにある。
発明の効果
本発明の基本的な思想は、機関の近くに配置された触媒
を過給空気を使用して冷却することにあり、このため同
時に、過給は、系の前提、勿論規定されない前提を筐ず
述べており、この場合、これに関して、過給されない内
燃機関における空気供給のために特に設けられたコンブ
レツサの完全に可能な実施例を参照にする。
を過給空気を使用して冷却することにあり、このため同
時に、過給は、系の前提、勿論規定されない前提を筐ず
述べており、この場合、これに関して、過給されない内
燃機関における空気供給のために特に設けられたコンブ
レツサの完全に可能な実施例を参照にする。
規則は、排ガス一過給法において、要するにターボチャ
ージャー又は圧力波チャージヤーに訃いて次のように、
つtp負荷が上昇する際に、このため排ガス温度が上昇
しかつ触媒の加熱が上昇する際に、このことによって生
じるよυ多くの装入量のために、過給空気に使用される
量が同時に増大するように作られている。効果は、両方
の系に釦いて、上方の回転数の全負荷範囲では類似の形
式で得られ、しかも圧力波チャージャーにおいては、中
位及び低い回転数範囲でより多くの予備品が存在する。
ージャー又は圧力波チャージヤーに訃いて次のように、
つtp負荷が上昇する際に、このため排ガス温度が上昇
しかつ触媒の加熱が上昇する際に、このことによって生
じるよυ多くの装入量のために、過給空気に使用される
量が同時に増大するように作られている。効果は、両方
の系に釦いて、上方の回転数の全負荷範囲では類似の形
式で得られ、しかも圧力波チャージャーにおいては、中
位及び低い回転数範囲でより多くの予備品が存在する。
機械的なチャージャーは、この自然法則自体は有してい
ないが、相応に適合させかつ調整させることができる。
ないが、相応に適合させかつ調整させることができる。
過給される機関においては、全負荷範囲に釦ける過給空
気に3ける過剰はガス側における排気によって所望のレ
ベルに戻し調整される。しかし、空気側における排気を
行ない、かつこのことによって使用できる過給空気流を
触媒の冷却のために使用することが直ちに町能である。
気に3ける過剰はガス側における排気によって所望のレ
ベルに戻し調整される。しかし、空気側における排気を
行ない、かつこのことによって使用できる過給空気流を
触媒の冷却のために使用することが直ちに町能である。
このような構戒によって、今や、触媒を機関の近くに配
置することができ、このことによって、この配置から与
えられる利点が完全に利用される。すでに述べたような
、この配置による欠点は、触媒の前述の冷却によって、
有利には過給空気に基づいて効果的に排除される。この
ことによって、機関の近くに配置された触媒の迅速な老
化についての解決されなかった問題筐でも解決される。
置することができ、このことによって、この配置から与
えられる利点が完全に利用される。すでに述べたような
、この配置による欠点は、触媒の前述の冷却によって、
有利には過給空気に基づいて効果的に排除される。この
ことによって、機関の近くに配置された触媒の迅速な老
化についての解決されなかった問題筐でも解決される。
実施例
第1図は圧力波チャージャ−1によって過給される内燃
機関30回路図を示す。この回路図の以下の概略的な記
載は、回路内に組込瞥れた触媒40アウトラインを描く
ためのものだけである。圧力波チャージャーの原則的な
構成、特にその正確な構造は、スイス連邦国出願T−1
231 43号明細書又はスイス国特許第37859
5号明細書によシ公知である。これらの明細書は、本発
明の対象ではない、固有の最も複雑なガス動力学的な圧
力波プロセスを理解させるものである。
機関30回路図を示す。この回路図の以下の概略的な記
載は、回路内に組込瞥れた触媒40アウトラインを描く
ためのものだけである。圧力波チャージャーの原則的な
構成、特にその正確な構造は、スイス連邦国出願T−1
231 43号明細書又はスイス国特許第37859
5号明細書によシ公知である。これらの明細書は、本発
明の対象ではない、固有の最も複雑なガス動力学的な圧
力波プロセスを理解させるものである。
本発明を理解する上で必要なプロセスは似下に簡単に説
明する: 圧力波チャージャ−1は、主に、新気111のための入
口と過給空気222のための出口とを有する第1のケー
シングと、内燃機関3からの排ガス333のための入口
と排気ガス444のための出口とを有する第2のケーシ
ングと、両ケーシングの間に配置されたセル形ロータと
、該セル形ロータを取囲む周壁とから成っている。
明する: 圧力波チャージャ−1は、主に、新気111のための入
口と過給空気222のための出口とを有する第1のケー
シングと、内燃機関3からの排ガス333のための入口
と排気ガス444のための出口とを有する第2のケーシ
ングと、両ケーシングの間に配置されたセル形ロータと
、該セル形ロータを取囲む周壁とから成っている。
圧力波動作は、ロータの個々のセル内部で経過して、ガ
スを充てんする及び空気を充てんする室を形戒するよう
にする。第1のケーシング内では、排ガス333が減圧
され、次いで排気ガス444として低圧一流出導管を介
して戸外に導びかれ、これに対して第2のケーシング内
では、吸込筐れた新気111の一部分が圧縮されて過給
空気222として高圧空気一出口導管を介して引出され
て内燃機関3に供給される。
スを充てんする及び空気を充てんする室を形戒するよう
にする。第1のケーシング内では、排ガス333が減圧
され、次いで排気ガス444として低圧一流出導管を介
して戸外に導びかれ、これに対して第2のケーシング内
では、吸込筐れた新気111の一部分が圧縮されて過給
空気222として高圧空気一出口導管を介して引出され
て内燃機関3に供給される。
過給空気222は、該過給空気が次に内燃機関3に供給
される前に、過給空気冷却器2を流過する。過給される
オット機関においては、元来、過給空気冷却器2は常に
存在している。この冷却された過給空気222の一部分
は、その過給空気の冷却のために、内燃機関3の手前で
導管555を介して触媒4に供給される。
される前に、過給空気冷却器2を流過する。過給される
オット機関においては、元来、過給空気冷却器2は常に
存在している。この冷却された過給空気222の一部分
は、その過給空気の冷却のために、内燃機関3の手前で
導管555を介して触媒4に供給される。
系の構成のために、チャージャ一一構成形式及び触媒一
特性に関連する特色のみが与えられる。
特性に関連する特色のみが与えられる。
回路が圧力波チャージャ−1、又は普通に形成された排
ガスーチャージヤーを備えていると、高圧側での圧力降
下が規則的でないことが確認され、それ故に、チャージ
ャーの前に配置された触媒内への過給空気222の直接
的な供給は、排ガス333との混合の意味で、勿論不可
能である。
ガスーチャージヤーを備えていると、高圧側での圧力降
下が規則的でないことが確認され、それ故に、チャージ
ャーの前に配置された触媒内への過給空気222の直接
的な供給は、排ガス333との混合の意味で、勿論不可
能である。
従って、触媒4を高圧側に配置する場合には、冷却目的
のために案内される過給空気222のために、触媒4内
への入口4a及びそれからの出口4bを有する別個の回
路が設けられている。
のために案内される過給空気222のために、触媒4内
への入口4a及びそれからの出口4bを有する別個の回
路が設けられている。
触媒4を流過した後に、熱消費された過給空気222a
は圧力波チャージヤ−1の低圧側で排気ガス444に混
合される。
は圧力波チャージヤ−1の低圧側で排気ガス444に混
合される。
触媒一特性に関して、三元触媒に訃いては触媒の前で、
あるいは触媒自体内で過給空気222を排ガス333と
混合することは許されないことが知られている。これは
混合が、化学量論的に一規則正しい富化と貧化を繰シ返
すことによって電気的に調整されるからである。それ故
に、回路が高圧側で位置する三元触媒を有していると、
供給される過給空気222は、その過給空気の冷却のた
めに、既存の排ガスチャージャーの後方で排ガス系内に
入れられる。
あるいは触媒自体内で過給空気222を排ガス333と
混合することは許されないことが知られている。これは
混合が、化学量論的に一規則正しい富化と貧化を繰シ返
すことによって電気的に調整されるからである。それ故
に、回路が高圧側で位置する三元触媒を有していると、
供給される過給空気222は、その過給空気の冷却のた
めに、既存の排ガスチャージャーの後方で排ガス系内に
入れられる。
このような触媒の構成が、第4図及び第6図による実施
例で示されている。
例で示されている。
これに対して純粋な酸化触媒で行なうと、確かに、触媒
4の前で、あるいは触媒自体内で、過給空気222と排
ガス333との混合を考えることができる。触媒内での
両方の媒体の混合は、均一な混合ひいては均一な冷却を
得ることができるという利点を有している。勿論、この
ような混合一冷却形式のためには著しい圧力降下が必要
であシ、従って酸化触媒のこのような冷却形式に釦いて
は、圧力波チャージャ−1あるいは排ガスチャージャー
の高圧側に配置されるのではなく、その低圧側に配置さ
れている。
4の前で、あるいは触媒自体内で、過給空気222と排
ガス333との混合を考えることができる。触媒内での
両方の媒体の混合は、均一な混合ひいては均一な冷却を
得ることができるという利点を有している。勿論、この
ような混合一冷却形式のためには著しい圧力降下が必要
であシ、従って酸化触媒のこのような冷却形式に釦いて
は、圧力波チャージャ−1あるいは排ガスチャージャー
の高圧側に配置されるのではなく、その低圧側に配置さ
れている。
第2図はこのような配置を示している。第2図では、酸
化触媒としての触媒5は、圧力波チャージャ−1によっ
て過給される内燃機関系の構成要素であシ、排ガスチャ
ージャーの低圧側に、すなわち圧力のない排気ガス44
4内に配置されている。さらに、過給空気冷却器2の後
方の供給導管555を介して分岐された過給空気222
は、触媒5内で排気ガス444と混合されて混合気44
4aになる。このような触媒の構造が、第5,6図ある
いは第7,8図による実施例で示される。
化触媒としての触媒5は、圧力波チャージャ−1によっ
て過給される内燃機関系の構成要素であシ、排ガスチャ
ージャーの低圧側に、すなわち圧力のない排気ガス44
4内に配置されている。さらに、過給空気冷却器2の後
方の供給導管555を介して分岐された過給空気222
は、触媒5内で排気ガス444と混合されて混合気44
4aになる。このような触媒の構造が、第5,6図ある
いは第7,8図による実施例で示される。
第6図はチャージャーとしての機械的なチャージャー1
2を有する内燃機関3の回路を示す。
2を有する内燃機関3の回路を示す。
機械的なチャージャーにおいては、圧力のない排ガスへ
の圧力降下が常に存在して釦シ、それ故に触媒の冷却の
ために必要な過給空気222の戒分を供給導管555を
介して簡単にこの触媒5内に導入することができる。こ
の触媒の構造は、第2図に類似して、第5,6図あるい
は第7.8図に示されている。
の圧力降下が常に存在して釦シ、それ故に触媒の冷却の
ために必要な過給空気222の戒分を供給導管555を
介して簡単にこの触媒5内に導入することができる。こ
の触媒の構造は、第2図に類似して、第5,6図あるい
は第7.8図に示されている。
第4図は、第1図に相応する高圧側の配置のための典型
的な触媒を示す。この触媒4は供給導管555を介して
案内される過給空気222のための入口4aを有する別
個の冷却回路を有している。この冷却回路は、排ガス3
33の流れ方向に対して平行に延びて釦シ、この場合、
両方の媒体、つtb過給空気222/排ガス333は互
いに接触しない。触媒4は、過給空気222の流過に関
して熱交換器として構成されている。触媒は、熱消費さ
れる過給空気222aが触媒の後で固有の出口4bを介
して排出されるように構成されていることもできる。両
方の媒体、つt,b過給空気222と排ガス333とが
、触媒4自体内でも、その直後でも混合されることはな
い。
的な触媒を示す。この触媒4は供給導管555を介して
案内される過給空気222のための入口4aを有する別
個の冷却回路を有している。この冷却回路は、排ガス3
33の流れ方向に対して平行に延びて釦シ、この場合、
両方の媒体、つtb過給空気222/排ガス333は互
いに接触しない。触媒4は、過給空気222の流過に関
して熱交換器として構成されている。触媒は、熱消費さ
れる過給空気222aが触媒の後で固有の出口4bを介
して排出されるように構成されていることもできる。両
方の媒体、つt,b過給空気222と排ガス333とが
、触媒4自体内でも、その直後でも混合されることはな
い。
これに対して第5図は、第2図及び第3図における回路
で示す低圧側の配置のための典型的な触媒を示す。原則
的には、ここにおいて2つの変化実施例が可能である。
で示す低圧側の配置のための典型的な触媒を示す。原則
的には、ここにおいて2つの変化実施例が可能である。
一方の変化実施例は、第4図による実施例に著しく相応
しておシ、すなわち、供給された過給空気222は壕ず
熱交換方式に釦ける触媒5を流過し、次いで排気ガス4
44と混合されて過給空気/排気ガスー混合気444a
になる。他方の変化実施例は、両方のガスの混合が触媒
内に流入する際にすでに行なわれている。最終的には、
触媒自体の形式にほぼ関連して、すなわち酸化触媒であ
るか、三元触媒でるるかどうかに関連して、どちらかの
変化実施例が使用される。
しておシ、すなわち、供給された過給空気222は壕ず
熱交換方式に釦ける触媒5を流過し、次いで排気ガス4
44と混合されて過給空気/排気ガスー混合気444a
になる。他方の変化実施例は、両方のガスの混合が触媒
内に流入する際にすでに行なわれている。最終的には、
触媒自体の形式にほぼ関連して、すなわち酸化触媒であ
るか、三元触媒でるるかどうかに関連して、どちらかの
変化実施例が使用される。
第6図は、両方のガス、つまシ過給空気と排ガスあるい
は排気ガスとを別個に通過させるような触媒の典型的な
構成、要するに両方のガスの混合が早くとも触媒の後方
で行なうような構成を断面図で示す。以下に、このよう
な触媒の製造可能性について述べる。モノリス(Mon
olit)6が連続して押出し成形される。触媒反応作
用のために必要な細分化されたセル構造7が変化されず
に形成される。規則正しい間隔で、冷却通路8が一緒に
押出し成形され、この冷却通路は機械的な安定性のため
に少数のみの中間壁9を有している。冷却通路8は少な
〈とも、複数のセル構造7のように入口及び出口に釦い
て開いている。触媒のなお軟かい状態、つ=l)ほとん
どの場合、予め乾燥された「新鮮な」状態では、今や触
媒の固有の作業が行なわれる。冷却通路8は主流方向(
例えば第4図にかける符号333、あるいは第5図にお
ける符号444)に対して直角に開けられておシ、さら
に冷却通路は、過給空気222の触媒への流入部(第4
図の圓所4a、第5図の1同所5a)で、さらに三元触
媒として形成される場合には過給空気の触媒からの流出
部(第4図の個所41))でも開けられておシ、これに
関しては以下の実施例で示されている。
は排気ガスとを別個に通過させるような触媒の典型的な
構成、要するに両方のガスの混合が早くとも触媒の後方
で行なうような構成を断面図で示す。以下に、このよう
な触媒の製造可能性について述べる。モノリス(Mon
olit)6が連続して押出し成形される。触媒反応作
用のために必要な細分化されたセル構造7が変化されず
に形成される。規則正しい間隔で、冷却通路8が一緒に
押出し成形され、この冷却通路は機械的な安定性のため
に少数のみの中間壁9を有している。冷却通路8は少な
〈とも、複数のセル構造7のように入口及び出口に釦い
て開いている。触媒のなお軟かい状態、つ=l)ほとん
どの場合、予め乾燥された「新鮮な」状態では、今や触
媒の固有の作業が行なわれる。冷却通路8は主流方向(
例えば第4図にかける符号333、あるいは第5図にお
ける符号444)に対して直角に開けられておシ、さら
に冷却通路は、過給空気222の触媒への流入部(第4
図の圓所4a、第5図の1同所5a)で、さらに三元触
媒として形成される場合には過給空気の触媒からの流出
部(第4図の個所41))でも開けられておシ、これに
関しては以下の実施例で示されている。
処で、端面側で開口する通路が、煤フィルタとして知ら
れているような技術に訟いて閉じられると、触媒の必要
な構造は、機械的なチャージャーに使用するためにも、
排ガスチャージャーの低圧側に配置するためにも準備さ
れる。
れているような技術に訟いて閉じられると、触媒の必要
な構造は、機械的なチャージャーに使用するためにも、
排ガスチャージャーの低圧側に配置するためにも準備さ
れる。
「包装」時には触媒の入口及び出口がシールされ、これ
はとシわけ煤フィルタにかいては一般的である。従って
、流れ方向に対して直角に、冷却空気一過給空気のため
の別個の通路が提供されている。触媒に供給される冷却
空気は、該冷却空気が全ての冷却通路8に均一に分配さ
れるように案内されなければならない。
はとシわけ煤フィルタにかいては一般的である。従って
、流れ方向に対して直角に、冷却空気一過給空気のため
の別個の通路が提供されている。触媒に供給される冷却
空気は、該冷却空気が全ての冷却通路8に均一に分配さ
れるように案内されなければならない。
排ガスチャージャーの高圧側に配置された触媒を使用す
る際には、排ガスから圧力的に分離された冷却系への冷
却空気の排出も保証されなければならない。このために
、冷却通路8の開放は二重に行なわれる。第一は、触媒
における排ガスの流入範囲に釦いて先に述べたように行
なわれ、委二は、前述のように長手方向で冷却通路8を
貫流した後に有利には対向して位置する側で触媒の出口
面近くで行なわれる。この場合には、冷却通路8は、実
証された煤フィルターハッキン技術によって、入口でも
出口でも閉鎖されており、「包装Jは、流入範囲及び流
出範囲のために排ガスの質流に対して相対的に分離され
た2つの室が形成されるように行なわれる。
る際には、排ガスから圧力的に分離された冷却系への冷
却空気の排出も保証されなければならない。このために
、冷却通路8の開放は二重に行なわれる。第一は、触媒
における排ガスの流入範囲に釦いて先に述べたように行
なわれ、委二は、前述のように長手方向で冷却通路8を
貫流した後に有利には対向して位置する側で触媒の出口
面近くで行なわれる。この場合には、冷却通路8は、実
証された煤フィルターハッキン技術によって、入口でも
出口でも閉鎖されており、「包装Jは、流入範囲及び流
出範囲のために排ガスの質流に対して相対的に分離され
た2つの室が形成されるように行なわれる。
触媒におけるプロセスを開始することができるように過
給空気222と排気ガス444もしくは排ガスとの混合
が望筐れると、第7図及び第8図による実施例が使用さ
れる。
給空気222と排気ガス444もしくは排ガスとの混合
が望筐れると、第7図及び第8図による実施例が使用さ
れる。
第6図に釦いて説明されたような触媒10の冷却通路を
開放する際に、冷却通路は、過給空気222の曲がった
矢印で示されるようにそれぞれ接線方向で開口される。
開放する際に、冷却通路は、過給空気222の曲がった
矢印で示されるようにそれぞれ接線方向で開口される。
有利には、この貫通部は第8図から明らかなような形状
の孔11によシ形戒される。このため、案内される過給
空気222はすでに、触媒10に釦ける入口5aにおい
て排気ガス444もしくは排ガスと混合されて過給空気
/排ガスー混合気444aになる。先に全般的に説明し
たように、このよ4 うな技術は酸化触媒を冷却するために適する。
の孔11によシ形戒される。このため、案内される過給
空気222はすでに、触媒10に釦ける入口5aにおい
て排気ガス444もしくは排ガスと混合されて過給空気
/排ガスー混合気444aになる。先に全般的に説明し
たように、このよ4 うな技術は酸化触媒を冷却するために適する。
第1図は圧力波チャージャーを有し、しかも該圧力波チ
ャージャーの高圧側に触媒が配置されている内燃機関の
回路図、第2図は圧力波チャージャーを有し、しかも該
圧力波チャージャーの低圧側に触媒が配置されている内
燃機関の回路図、第3図は機械的なチャージャーによっ
て過給され、しかも該チャージャーの低圧側に触媒が配
置されている内燃機関の回路図、第4図は高圧側の配置
のための触媒を示す部分的に破断して示す縦断面図、第
5図は低圧側の配置のための触媒を示す部分的に破断し
て示す縦断面図、第6図は触媒の横断面図、第7図及び
第8図は触媒の別の構成を示す図である。 1・・・圧力波チャージャ− 2・・・過給空気冷却器
、3・・・内燃機関、4・・・触媒、4a・・・入口、
4b・・・出口、5・・・触媒、5a・・・空気入口、
6・・・モノリス、7・・・セル構造、8・・・冷却通
路、9・・・中間壁、10・・・触媒、11・・・孔、
12・・・チヤーゾヤー 111・・・新気、222・
222a・・・過給空気、333・・・排ガス、444
・・・排気ガス、444a・・・混合気、555・・・
供給導管FIG.1 FIG2 111 ] 444 5 444a FIG.3 FIG.4 FIG, 5 ら FIG.6
ャージャーの高圧側に触媒が配置されている内燃機関の
回路図、第2図は圧力波チャージャーを有し、しかも該
圧力波チャージャーの低圧側に触媒が配置されている内
燃機関の回路図、第3図は機械的なチャージャーによっ
て過給され、しかも該チャージャーの低圧側に触媒が配
置されている内燃機関の回路図、第4図は高圧側の配置
のための触媒を示す部分的に破断して示す縦断面図、第
5図は低圧側の配置のための触媒を示す部分的に破断し
て示す縦断面図、第6図は触媒の横断面図、第7図及び
第8図は触媒の別の構成を示す図である。 1・・・圧力波チャージャ− 2・・・過給空気冷却器
、3・・・内燃機関、4・・・触媒、4a・・・入口、
4b・・・出口、5・・・触媒、5a・・・空気入口、
6・・・モノリス、7・・・セル構造、8・・・冷却通
路、9・・・中間壁、10・・・触媒、11・・・孔、
12・・・チヤーゾヤー 111・・・新気、222・
222a・・・過給空気、333・・・排ガス、444
・・・排気ガス、444a・・・混合気、555・・・
供給導管FIG.1 FIG2 111 ] 444 5 444a FIG.3 FIG.4 FIG, 5 ら FIG.6
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、主に、機関と、チャージャーと、過給空気冷却器と
、機関の流出側に配置された触媒とから成る、内燃機関
の回路において、触媒 (4、5、10)が、内燃機関(3)の前方で分岐され
た過給空気(222)の一部分によつて冷却されるよう
になつていることを特徴とする内燃機関の回路。 2、チャージャーが機械的なチャージャー(12)又は
排ガスチャージャー(1)として形成されている請求項
1記載の回路。 3、排ガスチャージャー(1)がターボチャージャー又
は圧力波チャージャーとして形成されている請求項2記
載の回路。 4、触媒(4)が排ガスチャージャー(1)の高圧側に
配置されており、触媒(4)の冷却のために必要な過給
空気(222)が過給空気冷却器(2)の流出側で分岐
されており、さらに触媒(4)が過給空気(222)の
ための入口(4a)及び出口(4b)を有しており、さ
らに触媒の後の然消費された過給空気(222a)が、
排ガスチャージャー(1)の流出側で系の排気ガス(4
44)内に流入するようになつている請求項1記載の回
路。 5、触媒(5)が排ガスチャージャー(1)の低圧側に
配置されており、触媒(5)の冷却のために必要な過給
空気(222)が過給空気冷却器(2)の流出側で分岐
されており、さらに触媒(5)が過給空気(222)の
ための入口(5a)を有しており、さらにこの過給空気
が触媒(5)内で、又は触媒(5)の後で排気ガス(4
44)と混合されるようになつている請求項1記載の回
路。 6、触媒(4、5、10)がセル構造(7)から成つて
おり、さらにセル構造(7)の内側に、規則正しい間隔
で触媒(4、5、10)の長手方向に冷却通路(8)が
設けられており、該冷却通路が少なくとも流出側で閉じ
られており、さらにこの冷却通路が少なくとも、触媒(
4、5、10)内への過給空気(222)の流入範囲で
、排ガス(333)又は排気ガス(444)の主流方向
に対して直角に開口している請求項1記載の回路。 7、冷却通路(8)が接線方向の孔(11)を有してい
る請求項6記載の回路。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3928666A DE3928666A1 (de) | 1989-08-30 | 1989-08-30 | Schaltung einer brennkraftmaschine |
DE3928666.5 | 1989-08-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0392529A true JPH0392529A (ja) | 1991-04-17 |
Family
ID=6388176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2226797A Pending JPH0392529A (ja) | 1989-08-30 | 1990-08-30 | 内燃機関の回路 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0415128A1 (ja) |
JP (1) | JPH0392529A (ja) |
DE (1) | DE3928666A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE59700932D1 (de) * | 1996-03-05 | 2000-02-03 | Swissauto Eng Sa | Otto-motor mit druckwellenlader |
DE19746658A1 (de) | 1997-10-22 | 1999-04-29 | Emitec Emissionstechnologie | Verfahren und Vorrichtung zur Regelung des Temperaturbereiches eines NOx-Speichers in einer Abgasanlage eines Verbrennungsmotors |
DE10026359B4 (de) * | 2000-05-27 | 2010-10-14 | Volkswagen Ag | Abgasreinigungsanlage für eine fremdgezündete, aufgeladene Verbrennungskraftmaschine und Verfahren zum Betrieb derselben |
DE10053674B4 (de) * | 2000-10-28 | 2012-08-16 | Volkswagen Ag | Verfahren zur Temperierung eines in einem Abgasstrang von einer Verbrennungskraftmaschine zu einem Katalysator geführten Abgasstroms und entsprechendes Abgastemperiersystem |
US20080209894A1 (en) * | 2005-05-26 | 2008-09-04 | Volvo Lastvagnar Ab | Method For Regeneration Of An Exhaust Aftertreatment System |
EP3017162A4 (en) | 2013-06-21 | 2017-01-18 | Eaton Corporation | Supercharger exhaust bypass |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1297457A (fr) * | 1961-08-10 | 1962-06-29 | British Internal Combust Eng | Moteur à combustion interne alimenté par un chargeur à turbine |
JPS5415973B2 (ja) * | 1972-05-08 | 1979-06-19 | ||
JPS5232019B2 (ja) * | 1973-01-13 | 1977-08-18 | ||
DE2549934A1 (de) * | 1975-11-07 | 1977-05-12 | Porsche Ag | Brennkraftmaschine mit einem aus einer abgasturbine und einem von dieser angetriebenen ladegeblaese gebildeten abgas-turbolader |
DE2912190A1 (de) * | 1979-03-28 | 1980-10-02 | Maschf Augsburg Nuernberg Ag | Anordnung eines luftpressers bei einer mehrzylinder-hubkolben-brennkraftmaschine |
DE3151793A1 (de) * | 1981-12-29 | 1983-07-21 | Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln | Verfahren und vorrichtung zur absenkung der oberflaechentemperatur |
JPS58163639U (ja) * | 1982-04-27 | 1983-10-31 | 日産自動車株式会社 | タ−ボチヤ−ジヤ−付エンジンのタ−ビンバイパス装置 |
JPH0621557B2 (ja) * | 1984-08-29 | 1994-03-23 | マツダ株式会社 | 過給機付エンジン |
JPS6158935A (ja) * | 1984-08-30 | 1986-03-26 | Mazda Motor Corp | 過給機付きエンジンの2次空気供給装置 |
ATE59432T1 (de) * | 1986-07-08 | 1991-01-15 | Comprex Ag | Brennkraftmaschine mit druckwellenlader und lamda-sonde. |
-
1989
- 1989-08-30 DE DE3928666A patent/DE3928666A1/de not_active Withdrawn
-
1990
- 1990-08-04 EP EP90115033A patent/EP0415128A1/de not_active Withdrawn
- 1990-08-30 JP JP2226797A patent/JPH0392529A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0415128A1 (de) | 1991-03-06 |
DE3928666A1 (de) | 1991-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8490387B2 (en) | Method for improving the light-off or regeneration behavior of an aftertreatment device in a vehicle system | |
US4568402A (en) | Method of sealing open ends of ceramic honeycomb structural body | |
US5269143A (en) | Diesel engine turbo-expander | |
RU2650142C2 (ru) | Выхлопная система с катализатором реформинга | |
US6089211A (en) | Spark ignition engine with pressure-wave supercharger | |
US8397488B2 (en) | Method for cleaning internal combustion engine exhaust gases | |
CA2159697A1 (en) | Turbocharger assembly | |
JPH01280616A (ja) | 内燃機関排気チャネル用の断熱セラミック鋳ぐるみ体及びその製造方法 | |
RU2000112648A (ru) | Способ и устройство для регулирования диапазона температур nox-накопителя в системе выпуска отработавших газов двигателя внутреннего сгорания | |
ES447322A1 (es) | Mejoras en las instalaciones motrices que comprenden un mo- tor de combustion interna. | |
TW364935B (en) | Exhaust manifold with integral catalytic converter | |
JPH0392529A (ja) | 内燃機関の回路 | |
JPS602495B2 (ja) | 内燃機関への過給用装置 | |
JP2590943Y2 (ja) | 排気ガス浄化装置 | |
JP2003328864A (ja) | 排気再循環装置及び排気再循環装置に用いられる熱交換器並びに内燃機関 | |
CA1200539A (en) | Cleansing of exhaust gases | |
JP4765711B2 (ja) | エンジンの吸排気システム | |
GB1481057A (en) | Purification of exhaust gases of liquid fuel i c engines | |
US6713429B1 (en) | Purification catalyst for internal combustion engine exhaust gas | |
JP2000146465A (ja) | 排気ガス再循環燃焼システムにおける異物付着防止方法 | |
US20220235725A1 (en) | Cylinder head with integrated catalyst | |
US6367460B1 (en) | Gas-dynamic pressure wave machine | |
CA2180639A1 (en) | Exhaust gas purifier | |
JPS59180032A (ja) | 排気タ−ボ過給機の冷却装置 | |
JPH07166973A (ja) | エンジンの排気ガス再循環装置 |