JPH0392354A - インクジェット記録方法 - Google Patents

インクジェット記録方法

Info

Publication number
JPH0392354A
JPH0392354A JP1228202A JP22820289A JPH0392354A JP H0392354 A JPH0392354 A JP H0392354A JP 1228202 A JP1228202 A JP 1228202A JP 22820289 A JP22820289 A JP 22820289A JP H0392354 A JPH0392354 A JP H0392354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
recording
liquid
substrate
recording liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1228202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2810142B2 (ja
Inventor
Koichi Sato
孝一 佐藤
Hiroyuki Ishinaga
博之 石永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1228202A priority Critical patent/JP2810142B2/ja
Priority to ES90117007T priority patent/ES2109917T3/es
Priority to EP90117007A priority patent/EP0416557B1/en
Priority to DE69031821T priority patent/DE69031821T2/de
Priority to AT90117007T priority patent/ATE161226T1/de
Publication of JPH0392354A publication Critical patent/JPH0392354A/ja
Priority to US08/376,667 priority patent/US6231152B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2810142B2 publication Critical patent/JP2810142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04528Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at warming up the head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04563Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits detecting head temperature; Ink temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14379Edge shooter

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は液体噴射記録ヘッドに関し、特に記録液温度を
制御することにより各種の普通紙に対して記録画像濃度
の調整が可能な液体噴射記録ヘッドに関する. [従来の技術] 液体噴射記録法は、記録時における騒音の発生が無視し
得る程度に極めて小さいという点高速記録が可能であり
、而も所謂普通紙に定着という特別な処理を必要とせず
に記録の行なえる点において最近関心を集めている。
その中で、例えば特開昭54−51837号公報、ドイ
ツ公開(oots)第2843084号公報に記載され
ている液体噴射記録法は、熱エネルギーを液体に作用さ
せて、液滴を吐出させる原動力を得るという点において
、他の液体噴射記録法とは、異なる特徴を有している。
即ち、上記の液体噴射記録法は、熱エネルギーの作用を
受けた液体が急峻な体積の増大を伴う状態変化を起し、
その状態変化に基く作用力によって、記録ヘッド部先端
の吐出口から記録液が吐出されて、飛翔的液滴が形成さ
れ、その液滴が被記録材にドットとして付着することに
より記録が行われるもので、DOLS第2843084
号公報に開示されている液体噴射記録法は、所謂dro
p−an demand記録法に極めて有効に適用され
るばかりではなく、full lineタイプで高密度
マルチオリフィス化された記録ヘッドが容易に具現化出
来るので、高解像度.高品質の画像を高速で得られると
いう特徴を有している。
第7図は従来の液体噴射記録ヘッドの一例を示す。ここ
で、1は記録ヘッドの基板部、2は基板部1上に並列に
形成された液路、3は液路2に連なる共通液室、4は液
路2内に配設された熱作用部であり、この熱作用部4に
は記録液を吐出口5から飛翔的液滴として吐出させるた
めの熱エネルギー発生手段としての電気熱変換体が設け
られている。また、電気熱変換体はここでは図示されて
いないが一対の電極と、これらの電極に接続され発熱す
る発熱抵抗層とを有している。6は上蓋部材、7は上蓋
部材6の共通液室3上に穿設された記録液供給口であり
、この供給口7を介して外部の記録液タンクからチュー
ブ等により記録液が共通液室3に供給される。
このような液体噴射記録ヘッドでは、共通液室3から液
路2に導かれた記録液が熱作用部4の電気熱変換体に通
電されることにより発熱気化されて、その圧力変化によ
り記録液が液摘として吐出口5から吐出され、被記録材
上に弾着してドットを形成し、これらのドットの集まり
により印字や画像が記録される。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述したような従来の液体噴射記録ヘッ
ドでは、その製造上の制約等から吐出される液滴の径が
定まってしまう一方、被記録材の種類によってにじみ率
Cドット径/吐出液滴径)が異なり、従って、記録濃度
が被記録材の種類によってまちまちになるという難点が
あるにもかかわらず、吐出液滴形成にあたって、その速
度や記録液の温度に対し特別な配慮がなされていなかっ
た。
本発明の目的は上述した従来の課題に着目し、その解決
を図るべく、被記録材,記録液の種類等に応じて所望の
記録濃度を実現することのできる記録ヘッドを提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明は、基板に沿って
主走査方向に配列させた複数の吐出口から被記録材に向
けて選択的に記録液を液滴となして吐出させ、被記録材
上にドットを形威して記録を行う液体噴射記録ヘッドに
おいて、基板を介して記録液を加熱する加熱手段と、記
録液の温度を検出する温度検出手段とを具え、当該温度
検出手段からの検出温度に基づき加熱手段を付勢し、記
録液の温度を所定の温度に保って、液滴の径に対する前
記ドットの径の比を所定の値に保持可能としたことを特
徴とする。
[作 用] 本発明によれば、被記録材の紙質,記録液の組成および
記録ヘッドにおける吐出口の配列密度等によって、記録
液の温度を何度に保てばいくらのにじみ率〈ドット径/
液滴径)が得られるかが分るので、そのようなにじみ率
が得られるような記録液温度を保つことにより常に適切
な記録濃度を保たせることができる。
〔実施例J 以下に、図面を参照して本発明の実施例を詳細かつ具体
的に説明する. 第1図は本発明の一実施例を示す。本例では吐出される
べき記録液の温度を検出するために、基板部1上の共通
液室3中央近傍に液路2側に寄せて、温度検出手段8を
設けた。なお、本例の場合、温度検出手段8には許容差
が±1℃程度の精度の良好なサーミスタを使用したが、
厳しく記録濃度を制御するのでなければ熱電対などの廉
価なものを使用することもできる。
9は基板部1上の液路列の両外側に設けた基板用加熱手
段としてのヒータであり、これらのヒータ9には記録液
が直接接触しないようにしてある。また、ヒータ9は記
録液の温度に従って基板温度を最高約60℃まで高め得
るものであればよく、これらヒータ9は熱作用部4に発
熱抵抗体を形成するときに薄膜形成技術によって同時に
形成するようにしてもよい。なお、基板部1にはヒータ
9からの熱を記録液に伝達し易いように51基板を使用
した。
第2図は第1図に示した記録ヘッドlOにおける記録液
の温度を制御するための回路構成を示す。
ここで、l1は記録液温度を任意に選択して指示可能な
温度設定手段、12は温度設定手段l1から入力された
温度に基づいて温度検出千段8からの検出温度をこれと
比較し、設定温度となるようにドライバl3を介して加
熱手段9を付勢する温度制御手段である。
そこで、被記録材の種類,記録液の組成,記録ヘッドに
おける吐出口5のピッチおよび吐出液滴の径が分れば、
それに対応して適切な記#!濃度を保つためのドット径
が得られる記録液温度を温度設定手段を介して指示すれ
ばよい。そのあとは温度別御手段12によりその指示温
度C従って記録液温度をその温度に保つべく制御するこ
とができる. 以下に、具体的な実施例について述べることとする。
〔第1の実施例コ 本実施例では記録密度300dpi、すなわち84.7
μ回ピッチで64木の液路2を具え、直径が50μmの
吐出液滴が得られる記録ヘッドを使用し、記録液には下
記の組成によるものを用いた。
カーボンブラック    3% ジエチレングリコール  30% 水                67%木例の場合
、ドットピッチが84.7μmであるので、ドットの径
がドットピッチ以上であれば原理的には適正な記録が得
られることになる.一方、記録濃度の方は、第3図に示
すようにドット径C従って変化するが、木例の場合はド
ット径を100μmとすると、OD値を1.15に保つ
ことができる。
なお、この場合は、吐出H 滴の径が50μmなので、
にじみ率は2.0となる。
そこで、木実施例では異なる紙質の5種類の普通紙A−
Eを用いて記録液温度(温度検出手段8による検出温度
)℃とにじみ率との関係を調べた結果、加熱しないとき
の温度25℃でのにじみ率は第4図に示すように、 A紙 ・・・ 2.00 B紙 ・・・ 1.93 C紙 ・・・ 1,83 D紙 ・・・  l.65 E紙 ・・・ 1.56 となった。
また、普通紙の各紙A−Hにおいて、一定の適切な記録
濃度を保つために、そのにじみ率を2.0とする場合の
記録液温度℃として下記の数値を得た. A紙 ・・・ 25℃ B紙 ・・・32℃ C紙 ・・・ 42℃ D紙 ・・・ 55℃ E紙 ・・・ 60℃ [第2の実施例] 本実施例では記録密度が400dpi, 63.5μm
ピッチで256本の液路2を具え、直径40μmの吐出
液滴が得られる記録ヘッドを使用し、この場合の加熱手
段には基板部1の裏面側に大型のヒータを密着させるよ
うにした。このことは、本実施例の場合、第1の実施例
に比べて基板が大型化し、中央部の液路と両端部の液路
との間では温度勾配が発生し易いので、これを防ぐため
である。なお、基板部1を加熱する制御温度の範囲は2
5℃〜60℃とした。
?実施例の場合、記録濃度とドット径との関係は第5図
に示すようになるので、OD値を1.15に保つには、
ド■ット径を85μmとする必要がある。しかして、本
実施例の場合は、吐出液滴の径が40μmであるので、
Cじみ率を85/40 =2.13以上とする必要のあ
ることが分る。
第6図に紙質の異なる5種類の普通紙A−Eを用いた場
合の本実施例における記録液温度とにじみ率との関係を
示した。なお、本実施例では記録液に下記の組成のもの
を使用した。
カーボンプラック    5% ジエチレングリコール  50% 水                45%本実施例の
場合記録液温度に対してにじみ率の上昇の割合が高いの
は、上述のような高溶剤組成の記録液を使用したことに
よる。
未例の場合各紙A−Eの25℃でのにじみ率は、A紙 
・・・ 1.98 B紙 ・・・ 1.91 C紙 ・・・ 1.75 D紙 ・・・ l,62 E紙  ・・・  l.49 となった。
また、にじみ率を2.13に保つための記録液温度℃は
各紙A〜Eにおいてそれぞれ下記の通りであった。
A紙 ・・・ 31℃ B紙 ・・・ 35℃ C紙 ・・・ 42℃ D紙 ・・・ 46℃ E紙 ・・・ 56℃ なお、以上に述べた実施例では記録ヘッドの構造,記録
密度および記録液がそれぞれ異なる2例についてだけ述
べたが、本発明はこれらに限らず種々な記録ヘッド,使
用記録液の組合せによる場合にも通用できることはいう
までもない。
[発明の効果] 以上説明してきたように、本発明によれば、基板を介し
て記録液を加熱する加熱手段と、吐出前の記8液の温度
を検出する温度検出手段とを具え、温度検出手段からの
検出温度に基づき加熱手段を付勢して記録液の温度を所
定の温度に保つことにより液滴の径に対するドット径の
比を所定値に保持可能としたので、被記録材や記録液.
記録密度に応じて適切な記録濃度の保持が可能となった
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明液体噴射記録ヘッドの構成の一例を示す
斜視図、 第2図は本発明による記録液温度制御のための回路構成
を示すブロック図5 第3図は本発明の第1の実施例によるドット径とOD値
との関係を示す特性曲線図、 第4図は本発明の第1の実施例による記録液温度とにじ
み率との関係を示す特性曲線図、第5図は本発明の第2
の実施例によるドット径とOD値との関係を示す特性曲
線図、 第6図は本発明の第2の実施例による記録液温度とにじ
み率との関係を示す特性曲線図、第7図は従来の液体噴
射記録ヘッドの構成の一例を示す斜視図である。 1・・・基板部、 2・・・液路、 3・・・共通液室、 4・・・熱作用部、 5・・・吐出口、 8・・・温度検出手段、 9・・・加熱手段(ヒータ)、 lO・・・記録ヘッド、 1l・・・温度設定手段、 l2・・・温度制御手段。 10薮A東へ・・ド 第2図 ドット杢た(μm) 不癒朗のオ′Iの更(庄−夕171てj60Dイ田/ド
ット{E↑寿+主曲線図 第3図 ド,ト埼ろ=  <pm> オC宥一B月の才2の季1沢セi9’J l :工ろ0
1)111’ト,7ト径@4壬g駈撃tヨ第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板に沿って主走査方向に配列させた複数の吐出口から
    被記録材に向けて選択的に記録液を液滴となして吐出さ
    せ、前記被記録材上にドットを形成して記録を行う液体
    噴射記録ヘッドにおいて、 前記基板を介して前記記録液を加熱する加熱手段と、 該記録液の温度を検出する温度検出手段と を具え、当該温度検出手段からの検出温度に基づき前記
    加熱手段を付勢し、前記記録液の温度を所定の温度に保
    って、前記液滴の径に対する前記ドットの径の比を所定
    の値に保持可能としたことを特徴とする液体噴射記録ヘ
    ッド。
JP1228202A 1989-09-05 1989-09-05 インクジェット記録方法 Expired - Fee Related JP2810142B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1228202A JP2810142B2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 インクジェット記録方法
ES90117007T ES2109917T3 (es) 1989-09-05 1990-09-04 Metodo para la impresion de diferentes tipos de soportes.
EP90117007A EP0416557B1 (en) 1989-09-05 1990-09-04 Method of printing different kinds of recording media
DE69031821T DE69031821T2 (de) 1989-09-05 1990-09-04 Verfahren zum Bedrucken unterschiedlicher Druckmedien
AT90117007T ATE161226T1 (de) 1989-09-05 1990-09-04 Verfahren zum bedrucken unterschiedlicher druckmedien
US08/376,667 US6231152B1 (en) 1989-09-05 1995-01-23 Ink jet recording method employing control of ink temperature

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1228202A JP2810142B2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 インクジェット記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0392354A true JPH0392354A (ja) 1991-04-17
JP2810142B2 JP2810142B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=16872800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1228202A Expired - Fee Related JP2810142B2 (ja) 1989-09-05 1989-09-05 インクジェット記録方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6231152B1 (ja)
EP (1) EP0416557B1 (ja)
JP (1) JP2810142B2 (ja)
AT (1) ATE161226T1 (ja)
DE (1) DE69031821T2 (ja)
ES (1) ES2109917T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5992369A (en) * 1995-06-30 1999-11-30 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh Intake device made from thermoplastic synthetic material

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6234599B1 (en) 1988-07-26 2001-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Substrate having a built-in temperature detecting element, and ink jet apparatus having the same
EP0471545B1 (en) * 1990-08-14 1996-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and recording method using ink jet recording head
US5673069A (en) * 1991-05-01 1997-09-30 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for reducing the size of drops ejected from a thermal ink jet printhead
EP0600648B1 (en) * 1992-11-30 2001-10-24 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Method and apparatus for the control of thermal ink jet printers
FR2686831B1 (fr) * 1993-01-26 1995-10-20 Inkjet Systems Gmbh Co Kg Procede et dispositif pour surveiller le fonctionnement de tetes d'impression a encre.
JP4573973B2 (ja) * 2000-09-06 2010-11-04 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッド
EP1208986A1 (en) 2000-11-27 2002-05-29 Océ-Technologies B.V. Ink jet printing system, ink container and method of preparing the same
EP1568504B1 (en) 2000-11-27 2008-10-22 Océ-Technologies B.V. Method of preparing ink containers filled with ink
CN100376398C (zh) * 2004-10-29 2008-03-26 明基电通股份有限公司 可寻找喷墨头的喷墨晶片的理想起点温度的方法及喷墨头
US8439468B2 (en) * 2008-12-19 2013-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Inkjet print apparatus and inkjet print method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049953A (ja) * 1983-08-31 1985-03-19 Canon Inc インクジェット記録装置
JPS6277946A (ja) * 1985-10-01 1987-04-10 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPS62113564A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPS6341153A (ja) * 1986-08-06 1988-02-22 Canon Inc 液体噴射記録方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5451837A (en) 1977-09-30 1979-04-24 Ricoh Co Ltd Ink jet head device
CA1127227A (en) 1977-10-03 1982-07-06 Ichiro Endo Liquid jet recording process and apparatus therefor
US4296421A (en) 1978-10-26 1981-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording device using thermal propulsion and mechanical pressure changes
GB2038883B (en) 1978-11-09 1982-12-08 Standard Telephones Cables Ltd Metallizing semiconductor devices
JPS58220757A (ja) * 1982-06-18 1983-12-22 Canon Inc 液体噴射記録装置
GB2129333B (en) * 1982-08-23 1986-11-19 Canon Kk Recording medium
DE3717294C2 (de) * 1986-06-10 1995-01-26 Seiko Epson Corp Tintenstrahlaufzeichnungskopf
JPH0662000B2 (ja) * 1986-06-20 1994-08-17 キヤノン株式会社 インクジエツト記録方法
JPS6327271A (ja) * 1986-07-18 1988-02-04 Shinko Electric Co Ltd 熱転写式プリンタ
JP2801196B2 (ja) * 1987-11-20 1998-09-21 キヤノン株式会社 液体噴射装置
US4899180A (en) 1988-04-29 1990-02-06 Xerox Corporation On chip heater element and temperature sensor
US5225849A (en) * 1988-06-17 1993-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus and method for performing recording by making ink adhere to a recording medium and incorporating image data correction
US5175565A (en) * 1988-07-26 1992-12-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet substrate including plural temperature sensors and heaters
US5107276A (en) * 1989-07-03 1992-04-21 Xerox Corporation Thermal ink jet printhead with constant operating temperature

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6049953A (ja) * 1983-08-31 1985-03-19 Canon Inc インクジェット記録装置
JPS6277946A (ja) * 1985-10-01 1987-04-10 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPS62113564A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Canon Inc インクジエツト記録装置
JPS6341153A (ja) * 1986-08-06 1988-02-22 Canon Inc 液体噴射記録方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5992369A (en) * 1995-06-30 1999-11-30 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh Intake device made from thermoplastic synthetic material

Also Published As

Publication number Publication date
EP0416557A1 (en) 1991-03-13
ES2109917T3 (es) 1998-02-01
JP2810142B2 (ja) 1998-10-15
EP0416557B1 (en) 1997-12-17
DE69031821T2 (de) 1998-05-14
ATE161226T1 (de) 1998-01-15
US6231152B1 (en) 2001-05-15
DE69031821D1 (de) 1998-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0658429B1 (en) Control circuit for regulating temperature in an ink-jet print-head
JP3143549B2 (ja) 熱記録ヘッド用基体、該基体を用いたインクジェット記録ヘッド、インクジェットカートリッジ、インクジェット記録装置、及び記録ヘッドの駆動方法
JPH0392354A (ja) インクジェット記録方法
JP2013103484A (ja) インクジェット記録装置及びその制御方法
JP2986883B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2731274B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの温度制御方法
JP2962781B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS587361A (ja) 液体噴射記録ヘツド
JPH03275359A (ja) インクジェット記録装置
JP3222629B2 (ja) インクジェット録装置およびインクジェット記録方法
JP2791602B2 (ja) 画像記録装置
JPH03247457A (ja) 記録装置
JP3074083B2 (ja) 温度検出装置
JP2937470B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0392351A (ja) インクジェット記録装置
JP3320147B2 (ja) サーマルインクジェット記録装置
JP2825342B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS6341153A (ja) 液体噴射記録方法
JP2004345326A (ja) インクジェットプリントヘッドの液滴噴射方法及び装置
JP2656834B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0444856A (ja) インクジェット記録装置
JPH04329142A (ja) ホットメルトインク記録装置
JPH06340148A (ja) 記録装置
JPH03234632A (ja) インクジェット記録装置
JPH02235759A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees