JPH038925A - 水底への砂の散布装置 - Google Patents

水底への砂の散布装置

Info

Publication number
JPH038925A
JPH038925A JP14203289A JP14203289A JPH038925A JP H038925 A JPH038925 A JP H038925A JP 14203289 A JP14203289 A JP 14203289A JP 14203289 A JP14203289 A JP 14203289A JP H038925 A JPH038925 A JP H038925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
sand
slurry
water
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14203289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH076201B2 (ja
Inventor
Kuniaki Sugimoto
杉本 邦昭
Yataro Nakamura
弥太郎 中村
Tadashi Seo
瀬尾 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Original Assignee
Toa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Corp filed Critical Toa Corp
Priority to JP1142032A priority Critical patent/JPH076201B2/ja
Publication of JPH038925A publication Critical patent/JPH038925A/ja
Publication of JPH076201B2 publication Critical patent/JPH076201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、水底のヘドロ上に砂を散布し、ヘドロを水底
に封じ込める覆砂工法に使用する水底への砂の散布装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、覆砂工法により水底のヘドロに覆砂してそのヘド
ロを封じ込め、そこから有害物質が流出するのを防止す
ることが考えられているが、従来、砂を散布する時に水
中の濁りの発生や、砂がヘドロ上に散布される際に、そ
の衝撃によりヘドロが舞い上がったり、ヘドロ中に砂が
めり込んだりする問題があった。
〔発明の解決しようとする課題〕
本発明は、前記従来の問題点を解決するためになされた
ものであり、水底のヘドロに覆砂するために砂を水底に
散布する際に、衝撃が少なく、かつ濁りの発生が少ない
散布装置を提供することを解決課題としたものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するための手段として本発明の水底へ
の砂の散布装置は、スパッドを中心に旋回可能な作業船
のラダーの先端に取付けられるものであり、その装置は
、下方に開口した凹形状を有し、かつエアー圧送管及び
エアー抜き管装置等の手段により内部の水位を調整自在
としたカバーの内部に設けられた底部が開口した衝突フ
ード内の頂部に向ってその吐出口を開口した砂と水とを
混合した砂のスラリー用のスラリー管を配管すると共に
、そのカバーのまわりにアク抜き穴付の張り出しカバー
を設けることにより構成している。
以上の構成からなる散布装置では、スラリー管の吐出口
から上向きに吐出された砂のスラリーは衝突フードに当
り、そこで気泡が分離された砂が静かに水底に沈降する
が、微粒子を伴った空気はカバー及び張り出しカバーで
捕えられ、アク抜き管等により除去されるので、水中の
にごりの発生が少なくなる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の水底への砂の散布装置の実
施例を説明するが、第1図はその一実施例における散布
装置の要部正断面図、第2図は第1図の側面図、第3図
は第2図の正面図、第4図は第2図の平面図、そして第
5図は第1図の装置の作業船への取付状況を示す全体側
面図である。
まず、第5図に示すように、ポンプ船等の水底への砂散
布用の作業船1をスパッド2を中心に第1図の矢印F方
向に旋回可能にし、その船体のラダー3の先端に、この
散布装置が取付けられて使用されるようになっている。
なお、本実施例の装置では、第2図に示すように、装置
のカバー5内を4つの部屋4に区切り、各部屋4へ砂の
スラリーを供給し、第1図のごとく水底Bへ散布して覆
砂Sを形成するようにしている。
次に、この実施例の散布装置の構造を、上記カバー5内
の4つの部屋の1つの断面を示す第1図により説明する
まず、砂と水とを混合した砂のスラリーのスラリー管6
の吐出口6Aを上向きに配設し、その吐出口6Aの上方
に雨樋をひっくり返した形状で底部が開口した衝突フー
ド7を設け、この衝突フード7の両端を吐出口6Aの下
方まで延長して途中に孔7Aを設けている。
従って、スラリー管6の吐出口6Aば衝突フード7内の
頂部に向って上向きに配設されている。
次に、上記カバー5はおわんを伏せたような、下部に開
口した凹形状を有しているので、衝突フード7の外側が
このカバー5で覆われており、さらにこのカバー5の下
端にはスカート8を設けている。
また、上記のカバー5のまわりに第2図、第3図及び第
4図に示すような張り出しカバー12を設けている。
一方、カバー5の上部には、エアー圧送管9とエアー抜
き管10を配置してカバー5内の水位を調整自在とする
と共に、張り出しカバー12の上部にアク抜き管11を
配置している。
さらに、このように構成されている散布装置の作用につ
いて説明すると、まず、エアー圧送管9から圧縮空気を
カバー5内へ送り、衝突フード7の孔7Aの位置までカ
バー5内の水位りを下げるが、この時はエアー抜き管1
0を閉じておく。
この状態で、砂のスラリーをスラリー管6の吐出口6A
から上向きに吐出させると、砂のスラリーは、衝突フー
ド7に当り、スラリー中の気泡が分離されると共に、吐
出時の勢いが減じられ、砂は衝突フード7内を緩やかに
落下することになる。
砂のスラリーから分離された空気Aは、衝突フード7の
孔7Aを経てカバー5の上方に移動する一方、衝突フー
ド7へ当った際に分離しなかった空気Aは、砂の落下中
や着底時に砂から分離し、水底B付近の微粒子を伴って
散布位置付近を上昇するが、この微粒子を伴った空気A
は、アク抜き管11を配置した張り出しカバー12で捕
えられ、アク抜き管11により除去される。
なお、カバー5にはエアー抜き管10が配置されている
ので、砂のスラリー中の空気Aがカバー5内に溜まり、
カバー5内の水位が下がった場合は、エアー抜き管10
によりエアーを抜き、水位りを元に戻すことができる。
また、衝突フード7に設けた孔7Aは、上下方向にある
程度の範囲をもってあけられているので、散布する砂の
種類に応じてカバー5内の水位りを調整し、カバー5内
の水位りを最適な位置に設定することができる。
〔発明の効果〕
以上に説明した本発明の散布装置によれば、水底への砂
のスラリーの散布時において、その砂のスラリーは、衝
突フードにぶつかってその勢いが減じられるので、緩や
かに水底に散布することができ、ヘドロ中に砂がめりこ
んだり、ヘドロが衝突で舞い上ることがなくなるという
効果がある。
また、スラリー中に含まれる空気は、気中雰囲気にある
衝突フードにぶつかることにより、ある程度分離される
ので、水中の濁りの発生が少ないという効果もある。
さらに、水中に発生した濁りも、張り出しカバーに設け
たアク抜き管によって除去されるので、濁りの拡散が防
止できるという利点がある。
一方、カバー内の水位を調整できるので、散布する砂の
種類に応じて最適な水位に設定できるという利点もある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における散布装置の要部正断
面図、第2図は第1図の側断面図、第3図は第2図の正
面図、第4図は第2図の平面図、そして第5図は第1図
の装置の作業船への取付状況を示す全体側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 作業船のラダーの先端に、下方に開口した凹形状を有し
    、かつ内部の水位を調整自在なカバーを取付けると共に
    、そのカバーの内部に設けられた底部が開口した衝突フ
    ード内の頂部に向って吐出口を開口した砂のスラリー用
    のスラリー管を配設し、さらにそのカバーのまわりにア
    ク抜き管付の張り出しカバーを設けた水底への砂の散布
    装置。
JP1142032A 1989-06-06 1989-06-06 水底への砂の散布装置 Expired - Fee Related JPH076201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1142032A JPH076201B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 水底への砂の散布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1142032A JPH076201B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 水底への砂の散布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH038925A true JPH038925A (ja) 1991-01-16
JPH076201B2 JPH076201B2 (ja) 1995-01-30

Family

ID=15305783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1142032A Expired - Fee Related JPH076201B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 水底への砂の散布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH076201B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510530U (ja) * 1991-07-23 1993-02-12 前田建設工業株式会社 水中土砂投入装置
JP2012172357A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Taisei Corp 覆砂装置及び覆砂工法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153240U (ja) * 1982-04-08 1983-10-13 株式会社四電技術コンサルタント 水中投入物ガイド管
JPS63184615A (ja) * 1987-01-27 1988-07-30 Penta Ocean Constr Co Ltd 砂撒管内の気泡除去装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153240U (ja) * 1982-04-08 1983-10-13 株式会社四電技術コンサルタント 水中投入物ガイド管
JPS63184615A (ja) * 1987-01-27 1988-07-30 Penta Ocean Constr Co Ltd 砂撒管内の気泡除去装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510530U (ja) * 1991-07-23 1993-02-12 前田建設工業株式会社 水中土砂投入装置
JP2012172357A (ja) * 2011-02-21 2012-09-10 Taisei Corp 覆砂装置及び覆砂工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH076201B2 (ja) 1995-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4640784A (en) Method and apparatus for cleaning swimming pools
US5534138A (en) Fuel separator apparatus
CA1036950A (en) Coalescing method and apparatus
US4295866A (en) Paint spray booth with water wash
US2792905A (en) Smoke eliminators
JPH038925A (ja) 水底への砂の散布装置
US4197599A (en) Water-saving toilet bowl
CA1114736A (en) Paint spray booth with water wash
US4475447A (en) Spray booth apparatus
DE3904312C1 (en) Suction apparatus for industrial purposes
JPH026114Y2 (ja)
DE1158461B (de) Zyklon zur flotativen Aufbereitung von feinkoernigen Mineraliengemengen
JP3790296B2 (ja) 気体によって輸送される粉粒体の貯留槽
US5248420A (en) Apparatus for dewatering slag sand
JPS56118705A (en) Filter for paint
CN210304084U (zh) 一种洗砂槽用防尘进料漏斗
JPS598843Y2 (ja) 溶融金属表面に生ずるガスの吸引作用を有する注入流酸化防止装置
US2225111A (en) Filling device for liquid fuel tanks
JPS5974821A (ja) 粉粒体貯槽等における架橋破壊装置
JP2519572Y2 (ja) 自動車用エンジンのブローバイガス還流構造
KR100589755B1 (ko) 제트 순환류를 이용한 이물질 분리기
DE69101092D1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum nassen Trennen von heterogenen Mischungen aus Feststoffen unterschiedlicher Dichte.
CN117983532A (zh) 一种定量上料的砂石离心式筛分设备
JP2559981Y2 (ja) 遠心分離機
JPS5916149Y2 (ja) 石抜選穀機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees