JPH0385103A - スポーツシューズ - Google Patents

スポーツシューズ

Info

Publication number
JPH0385103A
JPH0385103A JP22365789A JP22365789A JPH0385103A JP H0385103 A JPH0385103 A JP H0385103A JP 22365789 A JP22365789 A JP 22365789A JP 22365789 A JP22365789 A JP 22365789A JP H0385103 A JPH0385103 A JP H0385103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preventing
supination
pronation
cap
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22365789A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kumakiri
昌弘 熊切
Kenjiro Kita
憲二郎 北
Takanari Kimura
隆也 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuno Corp
Original Assignee
Mizuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuno Corp filed Critical Mizuno Corp
Priority to JP22365789A priority Critical patent/JPH0385103A/ja
Publication of JPH0385103A publication Critical patent/JPH0385103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、スポーツシューズ等の靴底の踵部に装着され
るインサート部材の改良に係るものである。
(従来の技術) 従来より、バレーボールやバスケットボールやジョギン
グ等に使用されるスポーツシューズの内、特に靴底のミ
ブドソール部材の踵部領域には、ジャンプやランニング
の着地時の衝撃緩和を目的として、衝撃吸収部材や衝撃
緩和部材がインサート部材として装着されている。
即ち、従来より公知のスポーツシューズの場合、第18
図に示すように、ミツドソール部材12に装着されてい
るインサート部材13はその殆どが踵部の中央部に配置
されており、且つインサート部材13を取り囲む踵部周
辺部には、エチレンビニールアセテート(以下EVAと
省略する)や発泡ポリウレタン樹脂等よりなるミツドソ
ール部材で一体化された形態のものが一般的であった。
又、その他の形態としては、第19図に示すようにイン
サート部材13を取り囲むように、別途ミツドソール部
材12とは異なる硬質のEVAや発泡ポリウレタン樹脂
製の回内、回外防止用部材14を配置したものも公知と
なっている。
更に、最近では第20図に示すような特開昭63−20
0703号公報や実開昭64−54801号公報に開示
されているようにスポーツシューズに装着したインサー
ト部材13を視覚的にアピールするために、ミツドソー
ル部材12の側面部に透孔15を形成したスポーツシュ
ーズも公知になっている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、これら従来のスポーツシューズでは、以下のよ
うな問題点を有していた。
即ち、従来のスポーツシューズの内、インサート部材1
3をミツドソール部材12の踵部の中央部に配置し、且
つインサート部材13を取り囲む踵部周辺部に、EVA
や発泡ポリウレタン樹脂等よりなるミツドソール部材1
2で一体化された形態のものでは、層中央部に加わる衝
撃負荷に対しては、インサート部材13である衝撃吸収
部材等が効果を発揮し、身体への悪影響は軽減されるが
、例えばランニング等の運動中に生じる不可避な回内や
回外運動における負荷に関しては、充分な効果を発揮す
るどころか、種周辺部材では、剛性等で不安定性を招き
、足部に障害が生じる可能性を有していた。
そのため、これらの改良タイプとして、種周辺部材とし
て、ミツドソールとは異なる硬質のEVAや発泡ポリウ
レタン樹脂等よりなる回向、回外防止用部材14を別途
配置しているスポーツシューズも公知となっている。し
かし、このような構成のスポーツシューズでは、回内や
回外運動による比較的小さい負荷を防止するにはそれな
りの効果を奏するが、所謂過回内や過回外運動のように
大きな負荷がかかる場合には、EVAや発泡ポリウレタ
ン樹脂の特性上、これらの大きな負荷を制御することは
出来ず、そのため、過回内や過回外による足部の障害を
未然に防止するには充分な効果が得られていないのが現
状であった。
一方、スポーツシューズに装着したインサート部材13
を視覚的にアピールするために、ミツドソール部材12
の側面部に透孔15を形成したスポーツシューズにおい
ては、透孔15が形成されていることにより、前述のス
ポーツシューズよりも更に、ジャンプ等の着地時の衝撃
により、これら透孔15の部分がより変形し、かえって
足首を捻挫しやすいと言った危険性を有すると共に、ラ
ンニングの際に生じる回内や回外運動による負荷に対し
ても不安定となり、更に負荷の大きな過回内や過回外運
動が生じた場合には、障害を防止することが甚だ難しい
と言った問題点を有していた。
(課題を解決するための手段) 本発明は、これら従来のスポーツシューズに装着されて
いるインサート部材の欠点に鑑み、ランニングやジャン
プ時の衝撃を緩和すると共に過回内や過回外運動におけ
る負荷の防止とスポーツシューズのデザイン的な視覚効
果を合わせ持ったスポーツシューズを供給することを目
的になされたものである。
即ち、スポーツシューズ等の靴底の踵部に装着されるイ
ンサート部材において、該インサート部材が反発弾性部
材又は衝撃吸収部材単体で緩衝部材とするか、乃至は反
発弾性部材と衝撃吸収部材との複合からなる緩衝部材と
し、該緩衝部材に隣接して配置された過回内や過回外等
の防止用キャップ部材で構成されていると共に、該過回
内や過回外等の防止用キャップ部材を前記靴底の外周部
に露出して視覚的な効果を発揮することを特徴とするス
ポーツシューズである。
なお、前記過回内及び過回外等の防止用キャっブ部材は
断面がU字状乃至チューブ状にすることが可能である。
又、前記過回内や過回外等の防止用キャップ部材は断面
がU字状乃至チューブ状で且つ内部に緩衝部材を介在さ
せることも可能である。
更に、前記過回内や過回外等の防止用キャップ部材は、
透明性のあるエラストマーやプラスチック(好ましくは
可撓性を有する透明なプラスチックが良い。)で形成す
ることも可能である。
(作用) 本発明は以上のような構成にしたことにより、以下のよ
うな作用が生じる。
即ち、従来のスポーツシューズと異なり、ランニングや
ジャンプでの着地時の衝撃を緩衝部材が緩和し吸収する
のは勿論、適度な反発性を合わせて付与出来るほか、ラ
ンニング等で不可避の過回内や過回外の運動による負荷
に対しては、前述の構成のごとく緩衝部材に隣接して配
置された過回内や過回外等の防止用キャップ部材による
作用で、ミブドソールの踵部の外周部の剛性が向上し、
且つ反発性も合わせ持ち、更に踵部の安定性が改善され
ることにより、過回内や過回外運動が抑制され、足部の
障害を未然に防止するものである。
又、過回内や過回外等の防止用キャップ部材を透明なエ
ラストマーやプラスチックで底形し、前足靴底の外周部
に露出した場合には、内部の緩衝部材を視覚的に捕らえ
ることが出来、デザイン的な効果や機能性をアピールす
ることも出来るものである。
なお、前記過回内及び過回外等の防止用キャップ部材は
断面がU字状乃至中空のチューブ状にしたり、又は、内
部に緩衝部材を介在させることも出来るため、踵部の外
周部の剛性や反発性や安定性を種々変化さすことが可能
となり、過回内や過回外運動の防止に対応出来るもので
ある。
(実施例) 次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明すると、第
1図乃至第8図に示すように、スポーツシューズ等の靴
底1の踵部2に装着されるインサート部材3において、
該インサート部材3が反発弾性部材4又は衝撃吸収部材
5を単独で使用した緩衝部材6とするか、乃至は反発弾
性部材4と衝撃吸収部材5との複合からなる緩衝部材6
とし、該緩衝部材6に隣接して配置された過回内や過回
外等の防止用キャップ部材7で構成されていると共に、
該過回内や過回外等の防止用キャップ部材7を前記靴底
1の外周部8に露出したことを特徴とするスポーツシュ
ーズである。
又、過回内や過回外等の防止用キャップ部材7は断面が
U字状乃至チューブ状に形成すると共に、内部を中空7
a乃至は、内部に緩衝部材7bを介在さすことも可能で
ある。
更に、第7図乃至第17図に図示するように、ランニン
グのような回内や回外運動が一連のサイクルとしておこ
なわれるものでは、過回内や過回外等の防止用キャップ
部材7を踵部2全周乃至は、踵部2の内側の外周部8又
は図示はしていないが踵部の外側の外1部に露出するよ
うに形成することも可能である。
又、バレーボールやバスケットボールのようなジャンプ
をよくするスポーツで、着地時に踵部2外側領域に大き
な負荷が加わるものでは、負荷が加わる部分に防止用キ
ャップ部材7を配置することが望ましい。更に、バレー
ボールやバスケットボールのように着地衝撃が大なる種
目に関しては、これらの負荷に対して、防止用キャップ
部材7の剛性を増すため、即ち安定性を増すために防止
用キャップ部材の両端部を閉鎖した中空のチューブ形状
にして、チューブ自体の剛性を素材とエアー圧力により
高めることも可能である。
又、前述のごとくチューブの中に緩衝部材7bを介在さ
せたり、剛性を有する素材を介在さすことも出来るもの
である。なおその場合に緩衝部材の材質として、衝撃吸
収部材や反発弾性部材と同効質のものでも良いし、例え
ば軟質ゴムスポンジの硬度を適宜変化させることにより
、踵部外周部全体の剛性や反発性等を変化させることが
出来る。
又、防止用キャップ部材を踵部の外周部全域に配置する
形態のものでは、緩衝部材の硬度を運動形態の差異によ
り、各領域で変化させることも可能である。即ち踵部外
側は、緩衝効果を高めるため軟質のものを使用し、内側
は過回内を防止するために硬質のものを使用するもので
ある。
なお本発明のスポーツシューズにおいては、緩衝部材の
形状は適宜任意に選択することが出来ると共に、緩衝部
材を形成する衝撃吸収部材と反発弾性部材の組み合わせ
も自由に行えるものである。更に、これら緩衝部材と防
止用キャップ部材との組み合わせも必要に応じて適宜行
えるものである。
即ち、第6図乃至第8図に示すように反発弾性部材の上
面に衝撃吸収部材を配置して形成した緩衝部材や第9図
乃至第11図及び第15図乃至第17図に示すように反
発弾性部材の上下面に衝撃吸収部材を配置して緩衝部材
を形成したタイプのものは、ランニングの際に必要な衝
撃吸収と反発弾性の両方の作用を合わせ持つと共に、過
回内や過回外運動の抑制効果を生じるように設計された
ジタギング等のランニングに最適なスポーツシューズで
ある。
一方、第12図乃至第14図に示すように反発弾性部材
を単独で使用したり、乃至は図示はしなかったが衝撃吸
収部材単独で使用したり、又は前述のごとく反発弾性部
材と衝撃吸収部材とを組み合わせて緩衝部材を形成し、
防止用キャップ部材を踵部の内側に組み合わせた形態の
ものは、バレーボールやバスケットボールやテニス等で
ジャンプや踏み込みによって生じる衝撃力の緩和と回内
運動を考慮した設計の靴底である。
その他、過回内や過回外等の防止用キャップ部材を透明
なエラストマーやプラスチック等で成形することも可能
であるため視覚的に美観を奏するものである。
なお、本発明に係わるスポーツシューズの靴底の内、ミ
ツドソールの素材としては、EVAやポリウレタン等の
発泡合成樹脂やスポンジ等で構成すると共に、インサー
ト部材である緩衝部材を構成する反発弾性部材としては
、エラストマーアロイやイソプレンゴムや天然ゴムやブ
タジェンゴムやウレタンゴム等を使用することが出来る
。又、衝撃吸収部材としては、粘弾性ポリウレタンエラ
ストマーやノルボーネンポリマーやシリコンゲル等やこ
れらと同効質のものを使用することが可能である。更に
、過回内や過回外等の防止用キャップ部材の素材として
は、熱可塑性ポリウレタン樹脂やポリウレタンエラスト
マーやポリアミド樹脂や塩化ビニル樹脂その他の可撓性
を有し、且つ剛性や反発弾性に優れ、透明性の高い素材
を使用することが最も望ましい。
(発明の効果) 本発明は以上のような構成であるため、以下のような効
果を奏する。
即ち、本発明においては、従来のスポーツシューズと異
なり、ランニングやジャンプでの着地時の衝撃を緩衝部
材が緩和吸収するのは勿論、ランニング等で不可避の過
回内や過回外の運動による負荷に対しては、前述の構成
のごとく緩衝部材に隣接して配置された過回内や過回外
等の防止用キャップ部材により、ミツドソールの踵部の
外周部の剛性が向上すると共に反発弾性も合わせ持ち、
更に踵部の安定性が改善されることにより、過回内や過
回外運動が抑制され、足部の障害を未然に防止する効果
が生じるものである。
又、過回内や過回外等の防止用キャップ部材を透明なエ
ラストマーやプラスチックで成形し、前記靴底の外周部
に露出した場合には、内部の緩衝部材を視覚的に捕らえ
ることが出来、デザイン的な効果や機能性をアピールす
る効果を奏するものである。
なお、前記過回内及び過回外等の防止用キャップ部材は
断面がU字状乃至中空のチューブ状にしたり、又は、内
部に緩衝部材を介在させることも出来るため、踵部の外
周部の剛性や反発性や安定性を種々変化さすことが可能
となり、過回内や過回外運動の防止や捻挫等の障害の防
止に対応出来ると言った効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るインサート部材を示す斜視図、
第2図乃至第5図は、本発明の過回内及び過回外等の防
止用キャップ部材の実施数例を示す斜視図、第6図は、
第7図に示す本発明に係るスポーツシューズ底踵部A−
AWJ分の断面図、第7図は、本発明に係るスポーツシ
ューズ底踵部の一実施例を示す平面図、第8図は、第7
図に示すスポーツシューズ底踵部の側面図、第9図は、
本発明に係るスポーツシューズ底の他の実施例を示す一
部分平面図、第10図は、第9図のB−B部分の断面図
、第11図は、第9図の側面図、第12図は、本発明に
係るスポーツシューズのその他実施例を示す一部分平面
図、第13図は、第12図のC−C部分の断面図、第1
4図は、第12図のD−D部分の断面図、第15図は、
本発明に係るスポーツシューズ底のその他実施例を示す
平面図、第16図は、第15図の側面図、第17図は、
第15図のE−E部分の断面図、第18図乃至第20図
は、従来より公知のスポーツシューズ底の踵部を示す断
面図。 l:靴底、2:踵部、3:インサート部材、4:反発弾
性部材、5:衝撃吸収部材、6:緩衝部材、7:過回内
や過回外等の防止用キャップ部材、7a:中空、7b:
緩衝部材、8:外周部、9:孔、lO:底材、11:靴
底、12:ミツドソール部材、13:インサート部材、
1二回内・回外防止用部材、 ■ :透孔。 第q図 a 7 防止用キャップ部材 13、インサート部材 I4二回内・回外防止用部 第ろ図 第 図 第70図 第1/図 第1ゲ図 0 第1S図 ヌ コ 第20図 パ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 スポーツシューズ等の靴底の踵部に装着されるイン
    サート部材において、該インサート部材が反発弾性部材
    又は衝撃吸収部材単体で緩衝部材とするか、乃至は反発
    弾性部材と衝撃吸収部材との複合からなる緩衝部材とし
    、該緩衝部材に隣接して配置された過回内や過回外等の
    防止用キャップ部材で構成されていると共に、該過回内
    や過回外等の防止用キャップ部材を前記靴底の外周部に
    露出したことを特徴とするスポーツシューズ。 2 前記過回内や過回外等の防止用キャップ部材は断面
    がU字状乃至チューブ状であることを特徴とする請求項
    1記載のスポーツシューズ。 3 前記過回内や過回外等の防止用キャップ部材は断面
    がU字状乃至チューブ状で且つ内部に緩衝部材を介在し
    たことを特徴とする請求項1及び2記載のスポーツシュ
    ーズ。 4 前記過回内や過回外等の防止用キャップ部材は踵部
    全周乃至は踵部の内側又は外側の外周部に露出している
    ことを特徴とする請求項1、2及び3記載のスポーツシ
    ューズ。 5 前記過回内や過回外等の防止用キャップ部材は透明
    なエラストマーやプラスチックよりなることを特徴とす
    る請求項1、2及び3記載のスポーツシューズ。
JP22365789A 1989-08-30 1989-08-30 スポーツシューズ Pending JPH0385103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22365789A JPH0385103A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 スポーツシューズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22365789A JPH0385103A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 スポーツシューズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0385103A true JPH0385103A (ja) 1991-04-10

Family

ID=16801615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22365789A Pending JPH0385103A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 スポーツシューズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0385103A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638611U (ja) * 1992-11-13 1994-05-24 株式会社アシックス 靴底のミッドソール
WO2006120749A1 (ja) * 2005-05-13 2006-11-16 Asics Corporation 靴底の緩衝装置
KR101477660B1 (ko) * 2014-08-01 2014-12-31 (주)지원에프알에스 탄성링 및 탄성밴드를 이용하여 완충칼럼의 복원력을 향상시킨 기능성 신발물품
WO2015059744A1 (ja) * 2013-10-21 2015-04-30 株式会社アシックス 靴底側面の緩衝構造 並びにこれを適用したシューズ
WO2016032672A1 (en) * 2014-08-26 2016-03-03 Nike Innovate C.V. Article of footwear with dynamic edge cavity midsole
EP3056105A4 (en) * 2013-10-08 2017-07-12 ASICS Corporation Exercise shoe sole
KR20200000484A (ko) * 2013-02-21 2020-01-02 나이키 이노베이트 씨.브이. 챔버 시스템을 구비하는 신발류 물품 및 챔버 시스템의 제조 방법

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0638611U (ja) * 1992-11-13 1994-05-24 株式会社アシックス 靴底のミッドソール
WO2006120749A1 (ja) * 2005-05-13 2006-11-16 Asics Corporation 靴底の緩衝装置
JP4704429B2 (ja) * 2005-05-13 2011-06-15 株式会社アシックス 靴底の緩衝装置
US7987618B2 (en) 2005-05-13 2011-08-02 Asics Corporation Shock absorbing device for shoe sole
KR20200000484A (ko) * 2013-02-21 2020-01-02 나이키 이노베이트 씨.브이. 챔버 시스템을 구비하는 신발류 물품 및 챔버 시스템의 제조 방법
EP3056105A4 (en) * 2013-10-08 2017-07-12 ASICS Corporation Exercise shoe sole
WO2015059744A1 (ja) * 2013-10-21 2015-04-30 株式会社アシックス 靴底側面の緩衝構造 並びにこれを適用したシューズ
US9901136B2 (en) 2013-10-21 2018-02-27 Asics Corporation Shock absorbing structure for shoe sole side face and shoe to which the shock absorbing structure is applied
JP5968552B2 (ja) * 2013-10-21 2016-08-10 株式会社アシックス 靴底側面の緩衝構造 並びにこれを適用したシューズ
KR101477660B1 (ko) * 2014-08-01 2014-12-31 (주)지원에프알에스 탄성링 및 탄성밴드를 이용하여 완충칼럼의 복원력을 향상시킨 기능성 신발물품
WO2016017920A1 (ko) * 2014-08-01 2016-02-04 (주)지원에프알에스 탄성링 및 탄성밴드를 이용하여 완충칼럼의 복원력을 향상시킨 기능성 신발물품
WO2016032672A1 (en) * 2014-08-26 2016-03-03 Nike Innovate C.V. Article of footwear with dynamic edge cavity midsole
US10111492B2 (en) 2014-08-26 2018-10-30 Nike, Inc. Article of footwear with dynamic edge cavity midsole
EP3586663A1 (en) * 2014-08-26 2020-01-01 NIKE Innovate C.V. Article of footwear with dynamic edge cavity midsole
CN110652065A (zh) * 2014-08-26 2020-01-07 耐克创新有限合伙公司 鞋底结构和包括鞋底结构的鞋制品
US11109643B2 (en) 2014-08-26 2021-09-07 Nike, Inc. Article of footwear with dynamic edge cavity midsole
CN110652065B (zh) * 2014-08-26 2022-05-03 耐克创新有限合伙公司 鞋底结构和包括鞋底结构的鞋制品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4656760A (en) Cushioning and impact absorptive means for footwear
US4894933A (en) Cushioning and impact absorptive means for footwear
US20200068987A1 (en) Soccer Shoe Component or Insert Made of One Material and/or a Composite and/or Laminate of One or More Materials for Enhancing the Performance of the Soccer Shoe
US4817304A (en) Footwear with adjustable viscoelastic unit
US7487604B2 (en) Soccer shoe component or insert made of one material and/or a composite and/or laminate of one or more materials for enhancing the performance of the soccer shoe
US6082023A (en) Shoe sole
US5233767A (en) Article of footwear having improved midsole
US6968636B2 (en) Footwear sole with a stiffness adjustment mechanism
US4325194A (en) Sport shoe sole
US5046267A (en) Athletic shoe with pronation control device
US4523393A (en) Sport shoe sole
US5933983A (en) Shock-absorbing system for shoe
US5172494A (en) Foot cushioning device
JPH11332606A (ja) スポーツ用シューズのミッドソール構造
BRPI0710787A2 (pt) artigo de calçado com conjunto de suporte tendo placa e indentações nela formadas
AU2010201593A1 (en) Shoe assembly with non-linear viscous liquid
US4506461A (en) Sport shoe sole
US4322892A (en) Sport shoe sole
JPH0385103A (ja) スポーツシューズ
US4359830A (en) Sport shoe sole
US4322891A (en) Sport shoe sole
JPH0610811Y2 (ja) スポーツシューズの靴底
US20040211087A1 (en) Shoe having improved impact cushioning and shock absorption
EP0315340A2 (en) Athletic shoe with pronation control device
KR102001997B1 (ko) 기능성 신발 밑창을 구비하는 신발