JPH0383806A - コークス乾式消火設備の冷却塔 - Google Patents

コークス乾式消火設備の冷却塔

Info

Publication number
JPH0383806A
JPH0383806A JP21756889A JP21756889A JPH0383806A JP H0383806 A JPH0383806 A JP H0383806A JP 21756889 A JP21756889 A JP 21756889A JP 21756889 A JP21756889 A JP 21756889A JP H0383806 A JPH0383806 A JP H0383806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
chamber
coke
cooling tower
red
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21756889A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Yamamoto
清隆 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP21756889A priority Critical patent/JPH0383806A/ja
Publication of JPH0383806A publication Critical patent/JPH0383806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野]〕 本発明は、赤熱コークス移動層に冷却ガスを向流させて
コークスを冷却するコークス乾式消火設備の冷却塔に関
するものである。
[従来の技術] 一般に、コークス乾式消火設備の冷却塔(以下単に冷却
塔ともいう、〉は、第4図に示すように、耐火レンガか
ら構成された本体aがコークス投入口すを有し、土間の
円錐状部分で構成される予備室Cと、その下関にあって
コークス排出口d及び冷却ガス吹込口eを有する円筒状
部分で構成される冷却室fとを備えている。予備室Cの
下部にはレンガ壁内に環状煙道gが形成され、第5図及
び第6図に示すように、予備室Cの内壁には煙道gと連
通ずるガス排出口りが周方向に適宜間隔で形成されてい
る。
この冷却塔は冷却ガスを循環させつつ赤熱コークスが断
続的にコークス供給口すから先ず予備室Cに供給され、
この予備室Cからコークスを連続的に冷却室f内に供給
させることによって熱回収を安定して継続できる。
[発明が解決しようとする課題] ところが、上述した冷却塔aは内部に高温の赤熱コーク
スを収容するため耐火レンガを積み上げて構成されてお
り、耐火レンガ自身の大きな重量を支持し、かつ部位毎
の温度の違いに起因する熱膨張量の差に依り、過大な熱
応力が発生し構造的に不安定である。
特に、環状煙道g及び冷却ガス排出口りを構成する部分
は、その上方の耐火物を支持し、かつガスを排出するた
めの開口部を有するために複雑な形状となっており、構
造的に極めて不安定である。
コークスの冷却のためには十分な量の冷却ガスを循環さ
せる必要があるが、この量は冷却ガス排出口りにおける
ガス排出量により支配され、この実現が難しい0例えば
、ガス排出量を増やすためにこの部分(h−h間)の壁
厚を減らすことは構造上ますます不安定になり難しい。
また、ガス排出量を増やすために、冷却ガス排出口りの
個数又は幅を増やすべく冷却室での径を大きくすると、
その内部のガス流速が低下してコークスの冷却性能を悪
化させるという問題も発生する。更に、上記部分は複雑
な異形レンガが必要となり、かつ築炉が難しく、コスト
高になるとともに工期が長くかかる。
これらの問題を解決するため多くの改良案が提案されて
いるが未だ充分に問題が解決されていない。
本発明は、上記課題を解消すべく創案されたものであり
、その目的は耐火物構造が安定で、小型化、高性能化で
きる冷却塔を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明は、赤熱コークスを収容
して冷却ガスにより冷却する冷却室の上部に、赤熱コー
クス投入口及び冷却ガス排出口を有する予備室を設けた
冷却塔において、上記予備室を不定形耐火物及び水管壁
よりなる吊り鐘状構造物にて形成し、該予備室を上記冷
却室を構成する耐火レンガを基礎とする鉄構物から吊設
し、該冷却室の内周と上記予備室の外周との間に冷却ガ
ス排出口を形成したものである。
[作用] 上記構成による本考案によれば、冷却室とは独立に形成
した予備室を不定形耐火物及び水管壁で形成することに
より軽量化し、これの支持を容易にする。
また、予備室と冷却室間には環状の冷却ガス排出口が形
成され、この冷却ガスの排出口は従来案の様にh−h間
の壁がなく、また、予備室の径または予備室の下部の径
を小さくすることにより断面積を大きく出来るので、ガ
ス排出量を増大出来る。
[実施例] 次に本発明の一実施例ついて添付図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明による冷却塔の上部1造を示す縦断面図
である。
図において、1は冷却室、2は冷却室1の上方に設けた
られた予備室である。
冷却室1は円筒形のゲージング(鉄皮)3bの内周に耐
火レンガ3aを設けた耐火壁3で形成され、上部開面に
はダクト4が接続されている。この耐火壁3の下部には
コークス排出口および冷却ガス吹込口が形成されている
が、これらは従来技術と同様の構成のため図示を省略す
る。予備室2は上部にコークス投入口15を有する吊り
鐘状の構造物5で形成されている。吊り鐘状構造物5は
その外径が冷却室1の内径より小さく形成され、冷却室
1の上部に挿入するようにして耐火壁3上部の鉄構物6
から熱伸縮を拘束しない様にスプリングハンガ7等を介
して吊設されている。
吊り鐘状構造物5は不定形耐火物5aとこれに埋設され
てこれを支持する水管壁5bに依って形成されており、
水管1!5bはコークス乾式消火設備の構成要素である
熱回収ボイラの蒸発器の一部を独立して構成し、図示し
ないボイラ水循環ポンプを使用してボイラ水を内部に強
制循環させることにより冷却するように構成されている
この吊り鐘状構造物5の外周と冷却室1の内周間にはす
き間が形成されており、その上面を天井壁8で閉塞する
ことにより環状の煙道9及び冷却ガス排出口9aが形成
されている。冷却ガス排出口9aは予備室内に収容され
たコークス14が流下して露出した表面である。
天井壁8は、その内周部が吊り鐘状構造物5の水管壁5
bに溶接等によってガスタイトに接続され、一方外周部
は耐火壁3と吊り鐘状構造物5の相互の熱膨張による変
位を吸収するため伸縮継手等を介して耐火レンガ3aを
覆って耐火!13のゲージング3bと接続される。
第2図は水管壁5bの構造を示す部分断面図である。図
において、水管壁5bは隣接する水管10を鋼板11で
組合せて構成されている。不定形耐火物5aはコークス
やガス中のコークス粉との接触による摩耗を防止するた
め耐摩耗性を有することが好ましい。また、不定形耐火
物5aは断熱性が高いので、水管壁5bの加熱を防止し
、強度安定性を向上させる機能も有する。また、このた
め木管10の間隔を大きくとることが出来てこの本数を
減らすことが出来るので、水管!5bを簡素化出来る。
天井壁8の下面にも同様の理由により不定形耐火物にて
被覆が施されている。上記鉄構物6は耐火レンガ3aの
頂部に配設され、吊り鐘状構造物5をその熱伸縮を拘束
しない様にスプリングハンガ7等を介して吊り下げてい
る。
次に本実施例の作用を説明する。
予備室2は吊り鐘状構造物5で形成され、これを構成す
る不定形耐火物5aは耐火レンガと異なり自身荷重を負
担せず、また耐火レンガと較べ断熱性が高いので、耐火
レンガと較べ厚みを大幅に小さく出来ることにより軽量
化され、これを支持する水管壁5b、鉄構物6にかかる
荷重は小さくなり、また耐火レンガ3aにかかる負荷は
冷却塔全体を耐火レンガ構造とした従来の冷却塔に比べ
て著しく減少する。これにより、耐火レンガ3aの構造
安定性を向上させることができる。特に、耐火レンガ(
!l壁に多数の開口部を設けることなく冷却ガス排出口
9aが設けられるため構造的に簡単であり、異形レンガ
の使用量を大幅に減少できる。また耐火レンガ3aの壁
厚を薄くするかあるいはより低級な耐火レンガの使用が
可能になり製造コストを削減することができる。さらに
冷却塔建設費の多くを占める築炉工事を削減でき、工期
短縮も図れる。
また、円筒形状の冷却室1内に吊り鐘状構造物5を挿入
して吊持した構造により両者間に形成される冷却ガス排
出口9aは単純な環状構造となるため多量の冷却ガスを
排出することができる。第3図に示すように、吊り鐘状
構造物5の下端部5cを内側に折り曲げて形成すれば、
ガス通過能力を増大できると共に、この部分のガス流速
が小さくなり、随伴されるコークス粉の量を減らして下
流機器(特にボイラ)の耐久性を向上させる。
更に、冷却室1の径を小さくしても冷却ガス排出口9a
の十分な大きさが確保でき、ガス通過能力を確保出来る
ので、冷却塔を小型化出来るとともに冷却室内のガス流
速を増やすことができ、冷却室1内でのコークス・ガス
間の熱伝達率が向上し、コークス冷却性能が向上する。
従って、より少ない量の冷却ガスでコークスを冷却する
ことが出来、運転コストが削減できる。
[発明の効果] 以上要するに本発明によれば次のような優れた効果を有
する。
(1)予備室を吊り鐘状411造物により形成し、この
吊り鐘状構造物を冷却室内上方に吊ってこれらの間に連
続した環状の冷却ガス排出口を形成したので、異形レン
ガにより多数の冷却ガス排出口を形成していた従来の冷
却塔と異なり、異形レンガの使用蓋を大幅に減少でき、
製造コストの低減及び工期短縮が図れると共に、充分な
ガス排出能力を確保でき、コークス冷却性能が向上する
(2)  吊り鐘状構造物を水管壁と不定形耐火物によ
り形成したので、耐火レンガ構造と比較して大幅な薄型
軽量化が図れ、冷却室を構成する耐火壁(特に耐火レン
ガ)にかかる負担を著しく減少でき、耐火壁の構造が安
定する。
(3)冷却室の耐火壁と吊り鐘状構造物とが互いに分離
独立しているので、熱膨張による影響を受けることがな
く、耐久性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断面図、第2図は第
1図の吊り鐘状構造物の構造を示す断面図、第3図は本
発明に係る吊り鐘状構造物の変形実施例を示す断面図、
第4図は従来例を示す断面図、第5図及び第6図は第4
図の要部拡大図である。 図中、1は冷却室、2は予備室、3aは耐火レンガ、5
は吊り鐘状構造物、5aは不定形耐火物、5bは水管壁
、9aは冷却ガス排出口である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、赤熱コークスを収容して冷却ガスにより冷却する冷
    却室の上部に、赤熱コークス投入口及び冷却ガス排出口
    を有する予備室を設けたコークス乾式消火設備の冷却塔
    において、上記予備室を不定形耐火物及び水管壁よりな
    る吊り鐘状構造物により形成し、該予備室を上記冷却塔
    の耐火レンガを基礎とする鉄構物から吊設し、該冷却室
    の内周と上記予備室の外周との間に冷却ガス排出口を形
    成したことを特徴とするコークス乾式消火設備の冷却塔
JP21756889A 1989-08-25 1989-08-25 コークス乾式消火設備の冷却塔 Pending JPH0383806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21756889A JPH0383806A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 コークス乾式消火設備の冷却塔

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21756889A JPH0383806A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 コークス乾式消火設備の冷却塔

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0383806A true JPH0383806A (ja) 1991-04-09

Family

ID=16706307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21756889A Pending JPH0383806A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 コークス乾式消火設備の冷却塔

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0383806A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102675527A (zh) * 2012-05-18 2012-09-19 华南理工大学 一种水性长链丙烯酸酯类隔离剂的制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102675527A (zh) * 2012-05-18 2012-09-19 华南理工大学 一种水性长链丙烯酸酯类隔离剂的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4346753A (en) Regenerator checkerwork brick
US2360855A (en) Metallurgical furnace
JPH0240604B2 (ja)
JPH0383806A (ja) コークス乾式消火設備の冷却塔
CN205717151U (zh) 一种水煤浆锅炉
CN104848220B (zh) 蓄热式燃烧装置
US3168073A (en) Forced flow water cooled hood
JPS63259385A (ja) 熱再生器
CN103740381B (zh) 炼焦炉的横向连续加热系统
CN203683453U (zh) 横向连续加热、竖向排焦式炼焦炉
US4708196A (en) Shaft cooler for the dry quenching of coke
CN218931985U (zh) 一种直通道双膛石灰窑
CN211290084U (zh) 一种废液焚烧锅炉水冷装置
CN212833499U (zh) 一种炉缸结构
US2771285A (en) Regenerator
JPH02167392A (ja) コークス乾式消火設備の冷却塔ガス出口フリュー
JPS6319313Y2 (ja)
US3454267A (en) High performance blast furnace stoves
JPH0238906Y2 (ja)
CN2453244Y (zh) 一种新型层燃炉内烟气净化室
JP2000282046A (ja) コークス乾式消火設備
US2976854A (en) Fluid cooled furnace structure
JPH086231Y2 (ja) 粉粒状原料の流動層焼成装置
JPS6135340Y2 (ja)
JP3927254B2 (ja) 蓄熱式バーナを備えた鋼材加熱用連続式加熱炉