JPH0383227A - 光ディスク装置 - Google Patents

光ディスク装置

Info

Publication number
JPH0383227A
JPH0383227A JP21940589A JP21940589A JPH0383227A JP H0383227 A JPH0383227 A JP H0383227A JP 21940589 A JP21940589 A JP 21940589A JP 21940589 A JP21940589 A JP 21940589A JP H0383227 A JPH0383227 A JP H0383227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
control circuit
circuit
signal
optical disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21940589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2801667B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Miyasaka
宮坂 利之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1219405A priority Critical patent/JP2801667B2/ja
Publication of JPH0383227A publication Critical patent/JPH0383227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2801667B2 publication Critical patent/JP2801667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B2020/183Testing wherein at least one additional attempt is made to read or write the data when a first attempt is unsuccessful

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、たとえば書込み不良とされた情報の再書込
みを行う交替処理機能を備える光ディスク装置に関する
(従来の技術) 周知のように、光ディスクの情報トラックにレーザ光を
スポット照射することにより、情報の書込み(記録)ま
たは再生を行う光ディスク装置が実用化されている。
この種の光ディスク装置には、書込み不良とされた情報
の再書込みを行う交替処理機能を備えるものがある。す
なわち、情報の記録の終了にともなうリード・アフタ・
ライト動作によって書込んだ情報を再生し、正しく再生
できなかった情報については、たとえば別のエリアに記
録し直すようにしている。一般に、この交替処理を行う
か否かの判断は、リード・アフタ・ライト動作によって
読取られた情報の読取り率(エラー率)により決定され
る。
しかしながら、光ディスクの記録面上に異物が付着され
たり、傷などが付いている場合、レーザ光が遮られたり
、フォーカスが一時的に振られたりする。このため、異
物が付着された部分や傷などが付いている部分、または
その付近に記録された情報は、記録ビットの形成が不十
分なものとなる。したがって、情報の再生時に得られる
再生信号はその振幅が小さくなる。仮に、再生信号の振
幅が二値化レベルぎりぎりとなっているような状態では
、情報が場合によって再生できたり、できなかったりす
る。このような書込みの不安定な状態の情報は、リード
・アフタ・ライト動作によってたまたま正しく再生でき
てしまった場合、書込み不良であるにもかかわらず、交
替処理が行われないという欠点があった。
(発明が解決しようとする課8) 上記したように、従来の交替処理機能を備える光ディス
ク装置においては、書込みの不安定な状態の情報がリー
ド・アフタ・ライト動作によってたまたま正しく再生で
きてしまった場合、書込み不良であるにもかかわらず、
交替処理が行われないという欠点があった。
そこで、この発明は、書込みの状態が不安定な情報を確
実に交替処理によって交替でき、より信頼性の高い光デ
ィスク装置を提供することを目的としている。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、この発明の光ディスク装
置にあっては、光ディスクのfaithラックにスポッ
ト光を照射することにより、情報の記録または再生を行
うものにおいて、情報の記録の終了にともなって、その
記録トラックに書込まれた情報を読出す読出手段と、こ
の読出手段で情報を読出す際に、スポット光の照射方向
・\の振られを検出する検出手段と、この検出手段で前
記スポット光の照q1方向への振られが検出された場合
に、前記情報の再書込みを行う再書込手段とから構成さ
れている。
(作用) この発明は、上記した手段により、情報の再書込みを行
う必要があるか否かを的確に判断できるようになるため
、書込みが正しく行われていない情報に対して適切に交
替処理を行い得るものである。
(実施例) 以F1この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は、この発明の光ディスク装置の構成を示すもの
である。
すなわち、光ディスク1はモータ2によって、たとえば
一定の速度で回転駆動される。このモータ2は、モータ
制御回路18によって制御される。
上記光ディスク1には、光学ヘッド3によってレーザ光
がスポット照射されるようになっており、このレーザ光
の照射により情報の記録または再生が行われる。
光学ヘッド3は、6J動部と固定部とから構成されてい
る。この光学ヘッド3の固定部は、リニアモータの可動
部を構成する駆動コイル13に固定されており、この駆
動コイル13はリニアモータ制御回路17に接続されて
いる。
また、リニアモータの固定部には永久磁石が配置されて
いる。したがって、上記駆動コイル13がリニアモータ
制御回路】7によって励磁されることにより、リニアモ
ータは光ディスク1の半径方向(図示左右方向)に可動
される。すると、リニアモータの可動にともなって、光
学ヘッド3が光ディスク1の半径方向に移動される。
なお、上記リニアモータ制御回路17には、リニアモー
タ位置検出器26が接続されており、このリニアモータ
位置検出器26が光学ヘッド3に設けられた光学スケー
ル25を検出することによって、上記リニアモータの位
置が検出されるようになっている。
前記光学ヘッド3には、対物レンズ6が図示せぬワイヤ
サスペンションなどによって保持されており、この対物
レンズ6は、駆動コイル5によってフォーカシング方向
(レンズの光軸方向)に移動可能とされ、また駆動コイ
ル4によってトラッキング方向(レンズ6の光軸と直交
する方向)に移動可能とされている。
一方、レーザ制御回路14によって駆動される半導体レ
ーザ9より発生されたレーザ光は、コリメータレンズ1
1a1ハーフプリズム11b1対物レンズ6を介して光
ディスク1上に照射される。
この光ディスク1からの反射光は、対物レンズ6、ハー
フプリズム11bを介してハーフプリズム11cに導か
れ、このハーフプリズム11cによって分光されたー光
束は、集光レンズ10を介して位置センサ(一対のトラ
ッキング用ディテクタ)8に結像されて電気信号に変換
される。また、前記ハーフプリズムllcによって分光
された他光束は、集光レンズ11d1ナイフエツジ12
を介して位置センサ(一対のフォーカス用ディテクタ)
7に結像され、ここで電気信号に変換される。
前記トラッキング用ディテクタ8の出力信号は、差動増
幅器OPIを介してトラッキング制御回路16に供給さ
れる。このトラッキング制御回路16より出力されるト
ラック差信号(光ディスク1の記録トラック上にレーザ
光が位置するかどうかを示す信号、たとえば差動信号)
は、上記りニアモータ制御回路17に供給されるととも
に、ドライバ27を介して前記トラッキング方向の駆動
コイル4に供給され、これによりレーザ光が光ディスク
1上の記録トラックを追従するように対物レンズ6の位
置が制御される。
前記フォーカス用ディテクタ7からは、レーザ光のフォ
ーカス点に関する信号が出力され、この信号は差動増幅
器OP2を介してフォーカシング制御回路15に供給さ
れる。このフォーカシング制御回路15の出力信号は、
ドライバ28を介して上記フォーカシング方向の駆動コ
イルらに供給され、これによりレーザ光が光ディスク1
上で常時ジャストフォーカス(合焦点)となるように対
物レンズ6の位置が制御される。また、リード・アフタ
・ライト動作時においては、このフォーカシング制御回
路15から出力されるフォーカス誤差信号がフォーカス
エラー検出回路30に供給されるようになっており、こ
こで情報の再生中にフォーカス振られ(レーザ光のジャ
ストフォーカスからの一時的なずれ)があったか否かが
検出される。なお、このフォーカスエラー検出回路30
からのフォーカスエラー検出信号は、CPU (セント
ラル・プロセシング・ユニット)23に割込みとして供
給される。
上記レーザ制御回路14、上記フォーカシング制御回路
15、上記トラッキング制御回路16、上記リニアモー
タ制御回路17、および上記モータ制御回路18などは
入出力制御回路31に接続され、この人出力制御回路3
1を介して上記CPU23によって制御されるようにな
っている。
このCPO23は、CPUメモリ24に記憶されたプロ
グラムによって所定の動作を行うようになされている。
入出力制御回路31は、たとえばアナログ/デジタル(
A/D)変換およびデジタル/アナログ(D/A)変換
機能などを有しており、上記したレーザ制御回路14、
フォーカシング制御回路15、トラッキング制御回路1
6、リニアモータ制御回路17、モータ制御回路18の
他、タイミング回路33、およびホストインターフェイ
ス回路34と上記CPU23との間で情報などの授受を
行うものである。
また、上記入出力制御回路31にはパスライン35が接
続されている。このパスライン35には、上記CPU2
3、上記CPUメモリ24、上記ホストインターフェイ
ス回路34、データバッファ36、およびエラー訂正回
路37などが接続されている。
データバッファ36は、光ディスク1に記録すべき情報
または光ディスク1より読出された情報を一時的に格納
するものであり、情報の格納アドレスや読出しおよび書
込みのタイミングなどは、上記CPU23とタイミング
回路33とによって制御されるようになっている。
なお、PDは前記半導体レーザ9の発光量を検出するた
めに半導体レーザ9の近傍に設けられた受光素子であり
、この受光素子PDの出力は前記レーザ制御回路14に
供給される。
また、上S己のように、フォーカシング・サーボおよび
トラッキング・サーボを行った状態での、前記トラッキ
ング用ディテクタ8からの出力の和信号は、光ディスク
1の記録トラック上に形成された記録ビットの明白が反
映されている。したがって、この和信号は、情報の再生
信号として用いられてビデオ回路19に供給され、この
ビデオ回路19にて二値化される。
このビデオ回路19において二値化された二値化信号(
ビデオ信号)は変/復調回路32に送られ、上記タイミ
ング回路33の制御により復調される。そして、再生情
報となり、上記データバッファ36に格納される。
このデータバッファ36に格納された再生情報は、上記
ホストインターフェイス回路34を介して外部のホスト
コンピュータ(図示していない)に転送される。このよ
うにして、通常の再生動作が行われる。
一方、光ディスク1に情報を記録する場合は、上記変/
復調回路32にてエラー訂正コードなどが付加された情
報が変調され、パルス信号化されて上記レーザ制御回路
14に供給される。そして、このレーザ制御回路14に
よって半導体レーザ9がパルス点灯されることにより、
光ディスク1の記録トラックに上記情報に応じた記録ビ
ットが形成される。
第2図は、フォーカスエラー検出回路30の構成を示す
ものである。
このフォーカスエラー検出回路30は、フォーカス振ら
れの許容限度に対応した基準電圧を発生する基準電圧発
生部308%この基準電圧発生部30aからの基準電圧
と上記フォーカシング制御回路15からのフォーカス誤
差信号とを比較するコンパレータ30b1このコンパレ
ータ30bの出力の変化をラッチして上記CPO23に
割込みをかけるフリップフロップ回路30cなどから構
成されている。
すなわち、フォーカス誤差信号はコンパレータ30bの
正側入力端より取込まれ、負側入力端に供給される基準
電圧発生部30aからの基準電圧と比較される。この場
合、たとえば第3図(a)に示すように、異物や傷など
によってレーザ光が遮られると、フォーカスが一時的に
振られてフォーカス誤差信号が変動される。すると、第
3図(b)に示すように、このフォーカス誤差信号の変
動が図示破線で示す基準電圧を越えた部分に対応して、
コンパレータ30bよりハイレベルの信号が出力される
。そして、このコンパレータ30bからのハイレベル信
号がフリップフロップ回路30cでラッチされると、第
3図(C)に示すようなフォーカスエラー検出信号がC
PU23の割込み端子に供給されるようになっている。
このように、リード・アフタ・ライト動作時にフォーカ
スの異常な振られが検出される、つまり記録トラックに
記録ビットが正しく形成されていない場合には、CPO
23に割込みが入るようになっている。
次に、上記のような構成において、情報を記録する際の
動作について説明する。
たとえば今、ホストコンピュータより記録すべき情報が
人力されたとする。すると、その情報は、CPU2Bの
制御により、ホストインターフェイス回路34を介して
データバッファ36に格納される。
また、CPO23により、レーザ制御回路14、リニア
モータ制御回路17、モータ制御回路18などが制御さ
れる。そして、前記リニアモータ制御回路17が、CP
O23からの制御信号およびリニアモータ位置検出器2
6からの位置信号にもとづいて制御され、さらに光ディ
スク1上のアドレス情報の読取りが行われることにより
、たとえば光学ヘッド3が情報を記録すべき目標の記録
トラックに対応される。また、上記記録トラックに対し
て、対物レンズ6により集光される半導体レーザ9から
の光がジャストフォーカスとなるようにフォーカス・サ
ーボがオンされるとともに、上記レーザ光が記録トラッ
クを追従するようにトラッキング・サーボがオンされる
この状態において、データバッファ36に格納されてい
る情報に対して、エラー訂正回路37によりエラー訂正
コードなどが付加される。そして、このエラー訂正コー
ドなどが付加された情報は変/復調回路32にて変調さ
れた後、パルス信号としてレーザ制御回路14に供給さ
れる。この結果、半導体レーザ9がパルス点灯されるこ
とにより、記録トラック上に記録ピットと称する情報に
応じた凹凸が形成される。
このようにして、情報の書込みが終了されると、リード
・アフタ・ライト動作が行われる。すなわち、上記情報
が書込まれた記録トラックに対して、再生に必要なレー
ザ光が照射されるようにレーザ制御回路14が制御され
る。そして、上記記録トラックへのレーザ光の照射によ
って得られるトラッキング用ディテクタ8からの出力の
和信号、つまり再生信号がビデオ回路1つにて二値化さ
れる。
また、この情報の再生動作と並行して、上記リード・ア
フタ・ライト動作中にフォーカスの異常な振られがあっ
たか否かがフォーカスエラー検出回路30により検出さ
れる。そして、フォーカスエラー検出回路30から上記
CPU23にの割込みが入った場合、つまりフォーカス
の異常な振られが検出された場合には、光ディスク1の
たとえば情報記録エリアとは別に設けられた交替エリア
に、上記した動作と同様にして情報の再書込みが行われ
る。この交替処理により、情報が保証される。
この後、たとえば上記フォーカスの異常な振られが検出
されない場合、上記リード・アフタ・ライト動作によっ
て再生された情報がチエツクされる。このチエツクによ
り、書込んだはずの情報が正しく再生できなかった場合
やエラー数が多い場合には、上記した交替処理が行われ
る。これにより、フォーカス振られ以外の要因によって
書込み不良となった情報をも交替することができ、より
高い信頼性を得ることができる。
上記したように、リード◆アフタ・ライト動作中におけ
るフォーカスの異常な振られを検出し、これを交替処理
を行うか否かの条件に加えるようにしている。
すなわち、記録時にフォーカスが振られて記録ビットの
形成が不十分とされている情報を、異物や傷などによっ
て変動されるフォーカス誤差信号をチエツクすることに
より検出するようにしている。これにより、書込みの不
安定な状態の情報を比較的簡単に検出することができ、
情報の再書込みを行う必要があるか否かを的確に判断で
きるようになる。したがって、書込みが正しく行われて
いない情報を適切に交替処理により交替できるようにな
るため、後に情報を再生できないなどの状態が起こる不
具合を解消し得、信頼性をより高いものとすることがで
きるものである。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、発明の要旨を変えない範囲において、種々変型実施可
能なことは勿論である。
〔発明の効果〕
以上、詳述したようにこの発明によれば、書込みの状態
が不安定な情報を確実に交替処理によって交替でき、よ
り信頼性の高い光ディスク装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すものであり、fJ1図
は光ディスク装置を示す構成図、第2図はフォーカスエ
ラー検出回路の構成を示すブロック図、第3図はフォー
カスエラー検出回路の動作を説明するために示す図であ
る。 1・・・光ディスク、3・・・光学ヘッド、7,8・・
・位置センサ、15・・・フォーカシング制卸回路、1
9・・・ビデオ回路、23・・・CPU、30・・・フ
ォーカスエラー検出回路、30a・・・基準電圧発生部
、30b・・・コンパレータ、30c・・・フリップフ
ロップ回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光ディスクの記録トラックにスポット光を照射すること
    により、情報の記録または再生を行う光ディスク装置に
    おいて、 情報の記録の終了にともなって、その記録トラックに書
    込まれた情報を読出す読出手段と、この読出手段で情報
    を読出す際に、スポット光の照射方向への振られを検出
    する検出手段と、この検出手段で前記スポット光の照射
    方向への振られが検出された場合に、前記情報の再書込
    みを行う再書込手段と を具備したことを特徴とする光ディスク装置。
JP1219405A 1989-08-25 1989-08-25 光ディスク装置 Expired - Lifetime JP2801667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1219405A JP2801667B2 (ja) 1989-08-25 1989-08-25 光ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1219405A JP2801667B2 (ja) 1989-08-25 1989-08-25 光ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0383227A true JPH0383227A (ja) 1991-04-09
JP2801667B2 JP2801667B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=16734894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1219405A Expired - Lifetime JP2801667B2 (ja) 1989-08-25 1989-08-25 光ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2801667B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968828A (ja) * 1982-10-08 1984-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報記録再生装置
JPS6361467A (ja) * 1986-08-29 1988-03-17 Canon Inc 記録媒体の交替処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968828A (ja) * 1982-10-08 1984-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的情報記録再生装置
JPS6361467A (ja) * 1986-08-29 1988-03-17 Canon Inc 記録媒体の交替処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2801667B2 (ja) 1998-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069087B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0243256B2 (ja)
US6654329B1 (en) Disc drive unit
JPH07134865A (ja) 光ディスク装置
JP2008090902A (ja) 情報記録装置および情報記録方法
US4841512A (en) Optical disk apparatus with an erase checking function
US5058092A (en) Method for accessing a control track by positioning an optical head at the center of the control track
US20040130982A1 (en) Method of controlling recording operation for optical disc recording apparatus
JPH087948B2 (ja) 情報記録再生方法
US5361246A (en) Optical information processing apparatus provided with means for detecting abnormality of focusing servo with a predetermined sensitivity
KR100227668B1 (ko) 검출회로 및 방법
US20050013221A1 (en) Optical disk apparatus and optical disk processing method
JPH0383227A (ja) 光ディスク装置
JP2788297B2 (ja) 光ディスク装置
JP2598165B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2753073B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0383235A (ja) 光ディスク装置
EP0326343A2 (en) Optical information recording apparatus
JPS6310322A (ja) 光デイスク装置
JP2753072B2 (ja) 光ディスク装置
JP2841753B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JP3017738B2 (ja) 光ディスク装置
JPS61158079A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2771845B2 (ja) 光学的記録再生装置
JPH02183466A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080710

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12