JPH0378957A - 低圧放電灯 - Google Patents

低圧放電灯

Info

Publication number
JPH0378957A
JPH0378957A JP21479089A JP21479089A JPH0378957A JP H0378957 A JPH0378957 A JP H0378957A JP 21479089 A JP21479089 A JP 21479089A JP 21479089 A JP21479089 A JP 21479089A JP H0378957 A JPH0378957 A JP H0378957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
discharge lamp
mercury
hollow
pressure discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21479089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Matsuno
博光 松野
Takao Shimizu
隆夫 清水
Katsuyuki Hosoya
細谷 勝幸
Soichiro Ogawa
小川 壮一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21479089A priority Critical patent/JPH0378957A/ja
Publication of JPH0378957A publication Critical patent/JPH0378957A/ja
Priority to JP35415498A priority patent/JPH11238487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、低圧放電灯に係り、特にバックライト用蛍光
ランプのような細径の低圧放電灯に関する。
〔従来の技術〕
熱陰極放電灯および冷陰極放電灯については、照明学会
編の照明ハンドブック(昭和53年5月。
オーム社)の第759頁から第760頁に記載されてい
る。また、熱陰極形の蛍光灯については、同じ文献の第
160頁に記載されている。また、熱陰極の構造につい
ては、照明学会編のライティングハンドブック(昭和6
2年11月、オーム社)の第121頁に記載されている
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の直径20m5+以上で少なくとも水銀蒸気を
放電用ガスとした熱電極形低圧放電灯においては1粒状
の水銀を内径約4m+程度の排気管から封入していた。
しかし、放電灯の内径が8ffI11以ドになると、当
然排気管の直径も小さくなり、粒状の水銀の封入が困難
になった。そこで、電極の一部に水銀合金を取付、放電
灯に希ガスなどを封入して密閉封止したのち、この水銀
合金を高周波加熱することによって水銀を放出させるこ
とによって水銀の封入を行なっていた。
上記従来の低圧放電灯においては、点灯中に水銀合金上
で放電が起こり、水銀と合金を形成する金属が飛散して
管壁に付着し、再び水銀と合金を形成するため、水銀が
蒸発しなくなり、寿命が短くなるという欠点があった。
とくに、放電電流が6mA以上においては、水銀と合金
を形成する金属の飛散景が多く、上記の欠点の影響が大
きかった。
本発明の目的は、長寿命で高効率である低圧放電灯を提
供することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、少なくとも一面に水銀合金を装着してなる
金属板二枚を水銀合金が外側になるように対向して設置
してなる事を特徴とするいわゆるホロー形冷陰極を設け
ることによって達成される。
さらに、上記二枚の金属板を概略平行平板状に設装置し
、上記平板間の距離dを0.1園から1.0■の間にす
ることによりより高効率、長寿命が得られる。また、放
電用ガスの主成分を希ガスとし、希ガスの原子量をMと
するときTorrで表した希ガスの圧力が280/M以
上で2000/M以下にすることにより、上記目的はよ
りいっそう達成される。
〔作用〕
少なくとも一面に水銀合金を装着してなる金属板二枚を
水銀合金が外側になるように対向するように設置してな
る事を特徴とするいわゆるホロー形冷陰極を一対設ける
と、いわゆるホロー陰極効果によって陰極グローが前記
二枚の金属板によって作られた隙間に入り、放電は主に
ホローの内部で行なわれるので、ホローの外側に設置さ
れた水銀と合金を形成する金属がスパッターリングによ
って飛散されることはない、従って、水銀と合金を形成
する金属が管壁上で水銀と再び合金を形成することが無
く、その結果長寿命が得られる。さらに、上記二枚の金
属板を概略平行平板状に設置き、上記金属板間の距#t
dを0.1amから1.0mmの間にすることにより、
陰極グローが確実にホロー内に入り、その結果いわゆる
ホロー陰極効果によって陰極降下電圧が低下し、陰極損
失が低下するので、高効率の低圧放電灯が得られる。ま
た、上記の効果は、放電用ガスの主成分を希ガスとし、
希ガスの原子量をMとするときTorrで表した希ガス
の圧力が280/M以上で2000/M以−ドにするこ
とにより、よりいっそう達成される。
〔実施例〕
第1図に、本発明の第1の実施例を示す。直管状の放電
容器4の両端に、陰極1,2が封入されており、陰極1
,2はそれぞれ1本のリード線5゜6に接続されている
。リード線が1本なので、放電管の管端の構造が単純に
なり、製造が簡単であるという利点が生じる。管端の構
造が単純であるという利点は、放電管の内径が8III
11以下の場合に、その効果が大になる。
第1図の実施例に使用した電極の斜視図を第2図に示す
0幅3mの鉄−ニッケル合金からなる金属板11.12
−面にそれぞれ水銀合金’1”isHg15.16 (
図示していない)が保持されている。
水銀合金’I’iaHg15.16 (図示していない
)は対向して設けられている金属板の外側に設けられて
いる。金属板11.12の対向している面には、Zrと
AQを含んだ合金ゲッター13.14(図示していない
)が設けられている。
放電管1の内面の少なくとも一部に、蛍光体3が塗布さ
れている。蛍光体塗布膜3が存在する場合には、電極1
,2を挿入する際に電極1.2が蛍光体膜3に接触し蛍
光体が脱落したり、管端の黒化がより目たつので、一つ
の電極に1本のリード線を設けた方式が、特に有利にな
る。
第1図において、放電管4を内径5.7mm、長さ27
0Iのソーダガラス管とし、内面に蛍光体3として希土
類蛍光体Y zos:Eu、MgA Q 11019:
Ce、Tb、35rs(P 04)z ・CaCQ x
の混合物を塗布した。放電用ガスは、10’rorrの
アルゴンと水銀蒸気である。水銀は、金属板11.12
を高周波加熱によって約900℃にすることによって発
生させた。
上記の本発明の低圧放電灯を30kHz、10mAの放
電電流で点灯したところ、いわゆるホロー陰極効果によ
って陰極グローが前記二枚の金属板11.12によって
作られた隙間に入り、その結果、金属板11.12の外
側に設けられた水銀と合金を形成する金属1′iのスパ
ッターリングは起こらなかった。従って、金属1′iが
管壁へ到達しないで、管壁上で水銀と再び合金を形成す
ることが無く、長長命が得られた。
第二の実施例の電極の斜視図を、第3図に示す。
この実施例の電極は二枚の金属板11.12が概略平行
平板状に設置され、上記金属板間の距#1dは0.3f
11であり、水銀合金’riaHg16(図ボしていな
い)、15が外側に設けられている。金属板11.12
の対向している而には、ZrとAflの合金からなるゲ
ッター13.14 (図ボしていない)が設けである。
上記電極を使用すると。
陰極降下電圧は、dが1ma+を越えた場合より20%
低下し、高効率蛍光ランプが得られた。また、水銀と合
金を形成する金属がスパッターリングによって飛散する
ことがなく、従って水銀が合金化されることが少なく、
高効率、長寿命蛍光ランプを得られた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、寿命が長く、かつ高効率である低圧放
電灯が得られる。また、単純な管端構造の低圧放電灯が
得られ、製造方法が簡単になるという利点が生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図および第3
図は本発明の実施例の電極の斜視図である。 1.2・・・電極、11.12・・・金属板、13・・
・ゲッター、15・・・水銀合金。 ¥ 1 (2) 猶 3 目 第2固 5 7に曇全食

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも放電用ガスとして水銀蒸気を用いた低圧
    放電灯において、少なくとも一面に水銀合金を装着して
    なる金属板二枚を水銀合金が外側になるように対向して
    設置してなる電極を有することを特徴とした低圧放電灯
    。 2、上記二枚の金属板を概略平行平板状に設置し、上記
    平板間の距離dが0.1mmから1.0mmの間にある
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の低圧放電
    灯。 3、放電用ガスの主成分を希ガスとし、希ガスの原子量
    をMとするときTorrで表した希ガスの圧力が280
    /M以上で2000/M以下であることを特徴とする特
    許請求範囲第1項あるいは第2項に記載の低圧放電灯。
JP21479089A 1989-08-23 1989-08-23 低圧放電灯 Pending JPH0378957A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21479089A JPH0378957A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 低圧放電灯
JP35415498A JPH11238487A (ja) 1989-08-23 1998-12-14 低圧水銀蒸気放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21479089A JPH0378957A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 低圧放電灯

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35415498A Division JPH11238487A (ja) 1989-08-23 1998-12-14 低圧水銀蒸気放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0378957A true JPH0378957A (ja) 1991-04-04

Family

ID=16661577

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21479089A Pending JPH0378957A (ja) 1989-08-23 1989-08-23 低圧放電灯
JP35415498A Pending JPH11238487A (ja) 1989-08-23 1998-12-14 低圧水銀蒸気放電灯

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35415498A Pending JPH11238487A (ja) 1989-08-23 1998-12-14 低圧水銀蒸気放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JPH0378957A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10029523A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-10 Messer Griesheim Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen eines PVD- oder CVD-Reaktors sowie von Abgasleitungen desselben

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100514103B1 (ko) * 2002-11-21 2005-09-13 문영식 음이온을 방출하는 오존램프

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10029523A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-10 Messer Griesheim Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen eines PVD- oder CVD-Reaktors sowie von Abgasleitungen desselben

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11238487A (ja) 1999-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4095135A (en) Spherical-bulb fluorescent lamp
US3504215A (en) Planar fluorescent lamp with integral amalgam type mercury-vapor pressure control component
JPH0378957A (ja) 低圧放電灯
JP2006500745A (ja) 低圧水銀蒸気蛍光ランプ
JP2858803B2 (ja) 低圧放電灯
JPH05504438A (ja) ゼロのアノード電圧降下を有するグロー放電ランプ
CN100355008C (zh) 高光效低工作电压冷阴极荧光灯
JPH0378958A (ja) 低圧放電灯
TW200400533A (en) Low-voltage discharge lamp
JPH0120764Y2 (ja)
JP2845923B2 (ja) 低圧放電灯
JPS58152365A (ja) 角形けい光ランプ
JP3666001B2 (ja) 高圧蒸気放電灯
JP2858797B2 (ja) 低圧放電灯
JP3970788B2 (ja) 放電管
JP3970418B2 (ja) 放電管
JPH07122234A (ja) 高圧放電灯
JP3878582B2 (ja) 放電灯
JP2000195465A (ja) 蛍光ランプおよび照明装置
JPS58152366A (ja) 角形けい光ランプ
JPH0377257A (ja) 低圧放電灯
JPS5875758A (ja) 放電ランプ
JP2005251585A (ja) 冷陰極蛍光ランプ
JPS62226555A (ja) 冷陰極放電灯用電極
JPH01260753A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯