JPH0378936A - プラズマディスプレイパネル - Google Patents

プラズマディスプレイパネル

Info

Publication number
JPH0378936A
JPH0378936A JP21632389A JP21632389A JPH0378936A JP H0378936 A JPH0378936 A JP H0378936A JP 21632389 A JP21632389 A JP 21632389A JP 21632389 A JP21632389 A JP 21632389A JP H0378936 A JPH0378936 A JP H0378936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
electrode
substrate
phosphor
address electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21632389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3005002B2 (ja
Inventor
Tsutae Shinoda
傳 篠田
Masato Suzuki
正人 鈴木
Teruo Kurai
倉井 輝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21632389A priority Critical patent/JP3005002B2/ja
Publication of JPH0378936A publication Critical patent/JPH0378936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3005002B2 publication Critical patent/JP3005002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 プラズマディスプレイパネルに関し、 電極間の浮遊容量を減少させることによって駆動電流の
減少を図り、また選択電極を露出構造とすることによっ
て動作の安定性を向上させることを目的とし、 対向配置した一対の基板により放電空間を形成し、一方
の基板の表面に誘電体層で被覆した主放電セルを画定す
る複数の放電維持電極対を設け、各放電維持電極対に直
交する方向に配した複数の選択電極によって各主放電セ
ルに対応した蛍光体を選択的に発光させるように構成し
たプラズマデイスプレイパネルにおいて、前記選択電極
及び前記蛍光体を、それぞれの表面が前記放電空間に対
して露出するように前記他方の基板側に設けたことを特
徴として構成される。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、プラズマディスプレイパネル(FDP)に関
し、特に、放電により発光する蛍光体を設けることによ
ってカラー表示を可能としたFDPに関する。
FDPは、薄い奥行きで大型の表示画面を実現できるた
め、CRTデイスプレィに代わる表示装置として注目を
集めている。それ故に、高輝度、高解像度で高品質のフ
ルカラー表示が行えること、長寿命であること、信頷性
が高いことなどが望まれている。
〔従来の技術〕
従来より、放電用電極を誘電体層で覆ったAC(交流)
駆動型のPDPにおいて、放電により発光する蛍光体を
設けて多色表示を可能とした構造のものが知られている
(例えば、特開昭57−78751号、特開昭60−1
96797号、特開昭63−205031号公報に示さ
れた面放電型のFDP)。
第4図は従来の面放電型のFDP2の要部断面正面図、
第5図は第4図のFDP2の電極配置を示す平面図であ
る。
これらの図において、FDP2の外形は、放電空間20
を設けるように対向配置された表示側及び背面側の一対
のガラス基板10.11によって形成されている。放電
空間20には、ネオン、キセノンなどからなる放電用混
合ガスが封入されている。
ガラス基板10の表面には、第5図に示すように、平行
な一対の主放電電極13.14からなる複数の放電維持
電極対12.12・・・が横(X)方向に配列され、各
主放電電極13.14には、その長手方向の所定間隔毎
に放電のための膨大部13a、14aが設けられている
放電維持電極対12の上には、低融点ガラスからなる誘
電体層15を介して放電領域を画定するための隔壁とな
る複数本の絶縁リブ26が縦(Y)方向に沿って形成さ
れ、各絶縁リブ26の一方の側面にはアドレス電極27
が設けられている。
なお、29はアドレス電極27及び誘電体層15の表面
を覆うMgOからなる厚さ数千人の保護膜である。
一方、背面側のガラス基板11の内側の表面には、蛍光
体28が設けられている。蛍光体28は、単色表示を行
う場合には、例えば緑色に発光するZn2SiO4系の
蛍光物質をガラス基板11の全面に一様に被着すること
により形成され、また多色表示を行う場合には、1画素
毎又は1ラインの画素列毎に異なる発光色の蛍光物質を
被着することにより形成される。
FDP2では、放電維持電極対12の一方の主放電電極
13とアドレス電極27との交点に、表示画素を選択す
るためアドレス用(書き込み用)の放電セルWCが画定
され、また、各放電セルWCに近接した膨大部13a、
14aの対向部に、表示用の主放電セルSCが画定され
る。隣接した放電セルWCと主放電セルSCの対が1画
素に対応する。
表示に際しては、先ず、放電維持電極対12に放電開始
電圧を越える電圧を印加してライン単位の放電を開始さ
せ、続いて各ラインについて、表示に不必要な画素に対
応するアドレス電極27に放電消去パルスを印加し、保
護膜29の表面に蓄積された壁電荷を消去することによ
って主放電セルSCの放電を停止させる。
放電維持電極対12には、放電開始電圧より低い放電維
持電圧が加えられるので、表示画素に対応する放電セル
WCでは放電が継続される(特開昭60−196797
号公報参照)、これにより、蛍光体28の内で放電中の
放電セルWCに対向する部分が、放電により生じる紫外
線によって励起されて発光する。
以上のように構成されたFDP2では、表示用の放電を
生じさせる放電維持電極対12が、一方のガラス基板1
0側に設けられ、蛍光体28が他方のガラス基板11側
に設けられており、これらの間に放電空間20が設けら
れているので、蛍光体28に対する放電によるイオン衝
撃(スパッタリング)が軽減され、蛍光体28の寿命が
長いという特徴がある。
他方、上述のFDP2に類似したデイスプレィとして、
特開昭55−113237号、特開昭59−94328
号公報に開示された面放電型ガス放電パネルが知られて
いる。
これらのパネルは、いずれもアドレス電極を放電維持電
極対が形成された基板とは別の基板に形成するとともに
、アドレス電極を誘電体層で被覆し、蛍光体を誘電体層
表面に形成しており、上述したFDPと同様にカラー表
示に適したパネル構造を特徴としている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した特開昭57−78751号公報などに開示の従
来のFDP2では、放電維持電極対12とアドレス電極
27とが同一のガラス基板10側に誘電体層15を介し
て設けられている。このため、放電維持電極対12とア
ドレス電極27との間の浮遊容量が大きく、駆動に際し
て充放電電流が多く流れるために駆動回路の負担が大き
いので、高耐電流性の駆動素子を使用しなければならな
いという問題があった。
また、他方の特開昭55−113237号公報などに開
示されたFDPでは、アドレス電極と放電維持電極対と
を別々の基板に形成しているので、上述のFDP2のよ
うな問題はないが、アドレス電極が誘電体層、蛍光体に
よって被覆されているため、それらの層の表面に放電に
よる電荷が蓄積し、蓄積した電荷が、消去アドレス動作
時において、不必要な画素に対応する主放電セルの放電
停止(消去)を阻害し、誤動作を引き起こすという問題
があった。
本発明は、上述の問題に鑑み、電極間の浮遊容量を減少
させることによって充放電電流の減少を図るとともに、
アドレス電極を露出させることによって動作の安定性を
向上させることを目的としている。
0が表示側基板とされてなることを特徴として構成され
る。
〔課題を解決するための手段〕
上述の課題を解決するため、請求項1の発明は、第1図
及び第2図に示すように、対向配置した一対の基板10
.11により放電空間20を形成し、一方の基板10の
表面に誘電体層15で被覆した主放電セルSCを画定す
る複数の放電維持電極対12を設け、各放電維持電極対
12に直交する方向に配した複数の選択電極17によっ
て各主放電セルSCに対応した蛍光体18を選択的に発
光させるように構成したプラズマディスプレイパネル1
において、前記選択電極17及び前記蛍光体18を、そ
れぞれの表面が前記放電空間20に対して露出するよう
に前記他方の基板11側に設けたことを特徴として構成
される。
請求項2の発明は、上述の構成に加えて、前記各放電維
持電極対12が透明電極からなり、これら放電維持電極
対12を設けた前記一方の基板1〔作 用〕 対向配置した一対の基板10.11により放電空間20
が形成される。
放電維持電極対12は、一方の基板10の表面に設けら
れ、主放電セルSCを画定する。
放電維持電極対12に直交する選択電極17、及び蛍光
体18は、それぞれの表面が放電空間に対して露出する
ように他方の基板11側に設けられる。
放電維持電極対12と選択電極17は、放電空間20を
介して互いに対向する。
選択電極17により、発光させる蛍光体18の選択が行
われる。
〔実施例〕
第1図は本発明に係る面放電型のPDP 1の要部断面
正面図、第2図は第1図の■矢視平面図、第3図はアド
レス電極17と蛍光体18の配置を示す斜視図である。
これらの図において、第4図及び第4図と同一の機能を
有する構成要素については同一の符号を付しである。
PDP 1では、上述した従来のPDP2と同様に、表
示側のガラス基板IOの表面には、それぞれ平行な一対
の主放電電極13.14からなる複数の放電維持電極対
12.12・・・が横(X)方向に配列され、各主放電
電極13.14には、その長手方向の所定間隔毎に放電
のための膨大部13a、14aが設けられている。なお
、主放電電極13.14は、透明電極を用い、その電極
抵抗を下げる目的で、細幅のバス電極を透明電極の一部
に重畳して形成する。
放電維持電極対12は、低融点ガラスからなる誘電体層
15及び保護膜19によって被覆されている。
保護膜19の上には、画素領域GEを画定する隔壁の役
割と、放電空間20の間隙を規定するスペーサの役割と
を兼ね備えた格子状の絶縁リブ21(第2図では省略)
が設けられている。
一方、ガラス基板10に対して放電空間20を設けるよ
うに所定の間隙を隔てて対向配置された背面側のガラス
基板11の内面には、縦(Y)方向に沿う複数のアドレ
ス電極17、蛍光体18、表示面を区画するための隔壁
となる格子状(メツシュ状)の絶縁リブ16、及び絶縁
リブ16によって区画される各画素領域GEにおいて蛍
光体18とアドレス電極17とを分離するための絶縁リ
ブ16aが設けられている。
各画素領域GEにおいて、アドレス電極17及び蛍光体
18の表面は、放電空間20に対して露出している。
絶縁リブ16,16aは、ガラス基板11にアドレス1
を極17を形成した後に、スクリーン印刷によって、ガ
ラスペーストを所定のパターンに塗布することにより形
成される。また、蛍光体18は、絶縁リブ16,16a
によって囲まれたそれぞれの窪み部分に所定の発光色の
蛍光物質を流し込むことにより形成される。
PDP 1では、放電空間20を介して対向する主放電
電極13とアドレス電極17との交点に、表示画素を選
択するためアドレス用の放電セルWCが画定され、また
、各放電セルWCに近接した膨大部13a、14aの対
向部に、表示用の主放電セルSCが画定される。
以上のように構成されたPDP 1における表示に際し
ては、従来のPDP2と同様の駆動制御が行われる。す
なわち、先ず、放電維持電極対12に放電開始電圧を越
える電圧を印加してライン単位の放電を開始させ、続い
て各ラインについて、表示に不必要な画素に対応するア
ドレス電極17に放電消去パルスを印加し、対応する主
放電セルSCの放電を停止させる。
このとき、上述のように、アドレス電極17と放電維持
電極対12は放電空間20によって隔てられており両者
の間の浮遊容量が極めて小さいので、放電消去パルスに
対する消去放電の開始の遅れが無視できる程度に短くな
る。また、アドレス電極17が放電空間20に対して露
出しているので、放電による電荷が蓄積せず単純な駆動
波形(特開昭60−196797号公報に示された駆動
波形と同じもの)で制御できる上に、放電消去パルスの
波高値を下げることができ、駆動制御における動作マー
ジンが太き(なり、動作が安定なものとなる。
放電維持電極対12には、放電開始電圧より低い放電維
持電圧が加えられ、表示画素に対応する放電セルWCに
ついては放電が継続される。これにより、放電中の放電
セルWCに対向する蛍光体18が、放電により生じる紫
外線によって励起されて発光する。この発光は、表示側
基板10から観察することができる。
なお、発光による表示は、放電維持電極対12が透明で
あるので高輝度を呈する。具体的には、主放電用の放電
維持電極対12を、電圧が150[V]、周波数が12
.5[K七]の駆動信号で表示させたところ、赤色と緑
色の混色である黄色では100 [cd/m” ]  
(面平均値)であり、ピーク輝度については、緑色では
350 [cd/m”]%赤色では200 [cd/m
” ]であった。
これは上述した従来のFDP2のような蛍光体形成基板
側から表示を観察するパネル構造の場合における黄色の
面平均値(電圧が150[V]、周波数が15[KHz
]の駆動信号による)である30[cd/m”]と比べ
て約3倍以上の高輝度となっている。
また、本実施例の主放電電極構造は、従来のFDP2と
同様であるので、本実施例のPDP[:従来のFDP2
とにおいて、放電に必要な電力は等しいと考えられる。
したがって、発光効率は、輝度が向上した分だけ向上す
ることになり、実際に、従来のFDP2では0. 25
 [1m/w]であるのに対し、本実施例のPDPIで
は、3倍以上の0、 81 [1s/w]となっている
さらに、PDP 1では、アドレス電極17が蛍光体1
8を形成したガラス基板11偏に設けられているので、
従来のFDP2と比較して浮遊容量が小さく、しかもA
C駆動型であるのでDC駆動型に比較して充放電電流が
小さく、駆動回路にかかる電力負担が軽減されている。
したがって、駆動回路の消費電力を含めた発光効率は、
従来のFDP2よりもさらに大きくなる。
上述の実施例によれば、メツシュ状の絶縁リブ16によ
って、各画素領域GEが区分され、またメツシュ状の絶
縁リブ21によって放電維持電極対12によるグロー放
電が閉じ込められるので、アドレス電極17による表示
画素の選択が確実なものとなる。また、各画素領域GE
において、アドレス電極17に沿って絶縁リブ16aが
設けられているので、アドレス電極17の表面を覆うこ
となく蛍光体18を設けることが容易となる。
上述の実施例において、蛍光体18を、横方向又は縦方
向の1ラインの画素領域列毎、又は各画素領域GE毎に
、順にレッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)に
発光する蛍光物質によって形成し、これら発光色の組み
合わせにより多色表示を行うようにしてもよい。
〔発明の効果〕
請求項1の発明によれば、単純な駆動波形をもって安定
した高輝度、高解像度のカラー表示が得られる。
請求項2の発明によれば、上述の効果に加えて、より高
輝度で鮮明なカラー表示が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る面放電型のPDPの要部断面正面
図、 第2図は第1図の■矢視平面図、 第3図はアドレス電極と蛍光体の配置を示す斜視図、 第4図は従来の面放電型のPDPの要部断面正面図、 第5図は第4図のPDPの電極配置を示す平面図である
。 10はガラス基板(基板)、 11はガラス基板(基板)、 12は放電維持電極対、 15は誘電体層、 17はアドレス電極(選択電極)、 18は蛍光体、 20は放電空間、 SCは主放電セルである。 図において、 1はFDP (プラズマディスプレイパネル)、1・・
・FDP (プラズマディスプレイパネル)10・・・
ガラス基板(基板) 11・・・ガラス基板(基板) 12・・・放電維持電極対 15・・・誘電体層 17・・・アドレス電極(選択電極) 18・・・蛍光体 20・・・放電空間 本発明に係る面放電型のFDPの要部断面正面図SC・
・・主放電セル 第1図の■矢視平面図 FDP 従来の面放電型のFDPの要部断面正面図アドレス電極
と蛍光体の配置を示す斜視図図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対向配置した一対の基板(10)(11)により
    放電空間(20)を形成し、一方の基板(10)の表面
    に誘電体層(15)で被覆した主放電セル(SC)を画
    定する複数の放電維持電極対(12)を設け、各放電維
    持電極対(12)に直交する方向に配した複数の選択電
    極(17)によって各主放電セル(SC)に対応した蛍
    光体(18)を選択的に発光させるように構成したプラ
    ズマディスプレイパネル(1)において、 前記選択電極(17)及び前記蛍光体(18)を、それ
    ぞれの表面が前記放電空間(20)に対して露出するよ
    うに他方の基板(11)側に設けたことを特徴とするプ
    ラズマディスプレイパネル。
  2. (2)前記各放電維持電極対(12)が透明電極からな
    り、これら放電維持電極対(12)を設けた前記一方の
    基板(10)が表示側基板とされてなることを特徴とす
    る請求項1に記載のプラズマディスプレイパネル。
JP21632389A 1989-08-22 1989-08-22 プラズマディスプレイパネル Expired - Lifetime JP3005002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21632389A JP3005002B2 (ja) 1989-08-22 1989-08-22 プラズマディスプレイパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21632389A JP3005002B2 (ja) 1989-08-22 1989-08-22 プラズマディスプレイパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0378936A true JPH0378936A (ja) 1991-04-04
JP3005002B2 JP3005002B2 (ja) 2000-01-31

Family

ID=16686730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21632389A Expired - Lifetime JP3005002B2 (ja) 1989-08-22 1989-08-22 プラズマディスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3005002B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6501444B1 (en) 1997-10-14 2002-12-31 Nec Corporation Plasma display panel capable of being easily driven and definitely displaying picture

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6501444B1 (en) 1997-10-14 2002-12-31 Nec Corporation Plasma display panel capable of being easily driven and definitely displaying picture

Also Published As

Publication number Publication date
JP3005002B2 (ja) 2000-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003203571A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3626342B2 (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル
JPH0737510A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH11288250A (ja) プラズマ表示パネル及びその駆動方法
JP2003331740A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2006114496A (ja) プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ装置
JP3005020B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH08339766A (ja) プラズマパネル、その製造方法及び画像表示装置
JP2000331619A (ja) 表示用放電管
JP3005002B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
CN100538980C (zh) 等离子体显示器
JPH09259767A (ja) Ac型pdp及びその駆動方法
KR100326882B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 방전 방법
KR20060098936A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP3625620B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2001076627A (ja) プラズマディスプレイパネル
US20080143256A1 (en) Plasma display panel
JP3984558B2 (ja) ガス放電パネル
JPH0377239A (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP2001084914A (ja) 高周波駆動プラズマディスプレーパネルとその製造方法及びそれを駆動するための駆動装置
KR100590090B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP2001068030A (ja) 3電極型acプラズマディスプレイパネル
KR100599779B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR20020056005A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP2002184316A (ja) プラズマディスプレイパネル用基板、プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313131

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 10