JPH0378654A - 血管障害判定法 - Google Patents
血管障害判定法Info
- Publication number
- JPH0378654A JPH0378654A JP21543389A JP21543389A JPH0378654A JP H0378654 A JPH0378654 A JP H0378654A JP 21543389 A JP21543389 A JP 21543389A JP 21543389 A JP21543389 A JP 21543389A JP H0378654 A JPH0378654 A JP H0378654A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thrombomodulin
- tissue
- body fluids
- angiopathy
- measured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 206010059245 Angiopathy Diseases 0.000 title claims abstract description 8
- 102000012607 Thrombomodulin Human genes 0.000 claims abstract description 43
- 108010079274 Thrombomodulin Proteins 0.000 claims abstract description 43
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 claims abstract description 17
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 claims abstract description 17
- 208000019553 vascular disease Diseases 0.000 claims description 19
- 238000005406 washing Methods 0.000 abstract description 11
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 abstract description 10
- 230000009260 cross reactivity Effects 0.000 abstract description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 1
- 238000001262 western blot Methods 0.000 abstract 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 28
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 12
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 8
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 8
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 6
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 6
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 6
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 5
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 5
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 4
- 239000002158 endotoxin Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 206010003210 Arteriosclerosis Diseases 0.000 description 3
- 208000011775 arteriosclerosis disease Diseases 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 3
- 210000003556 vascular endothelial cell Anatomy 0.000 description 3
- 101800004937 Protein C Proteins 0.000 description 2
- 102000017975 Protein C Human genes 0.000 description 2
- 101800001700 Saposin-D Proteins 0.000 description 2
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 2
- 230000023555 blood coagulation Effects 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 210000003722 extracellular fluid Anatomy 0.000 description 2
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 2
- 229960000856 protein c Drugs 0.000 description 2
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 2
- 230000003966 vascular damage Effects 0.000 description 2
- IVLXQGJVBGMLRR-UHFFFAOYSA-N 2-aminoacetic acid;hydron;chloride Chemical compound Cl.NCC(O)=O IVLXQGJVBGMLRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000002874 Acne Vulgaris Diseases 0.000 description 1
- 208000000575 Arteriosclerosis Obliterans Diseases 0.000 description 1
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 1
- 206010065559 Cerebral arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 206010008111 Cerebral haemorrhage Diseases 0.000 description 1
- 206010008132 Cerebral thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 206010053567 Coagulopathies Diseases 0.000 description 1
- 108010014172 Factor V Proteins 0.000 description 1
- 206010019196 Head injury Diseases 0.000 description 1
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 1
- 201000001429 Intracranial Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 238000011387 Li's method Methods 0.000 description 1
- 102000018697 Membrane Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 241000283977 Oryctolagus Species 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 208000005228 Pericardial Effusion Diseases 0.000 description 1
- 208000030831 Peripheral arterial occlusive disease Diseases 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 108010001014 Plasminogen Activators Proteins 0.000 description 1
- 102000001938 Plasminogen Activators Human genes 0.000 description 1
- 108010094028 Prothrombin Proteins 0.000 description 1
- 206010038548 Renal vein thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 1
- 206010047115 Vasculitis Diseases 0.000 description 1
- SXEHKFHPFVVDIR-UHFFFAOYSA-N [4-(4-hydrazinylphenyl)phenyl]hydrazine Chemical compound C1=CC(NN)=CC=C1C1=CC=C(NN)C=C1 SXEHKFHPFVVDIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 206010000496 acne Diseases 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002429 anti-coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229960004676 antithrombotic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 208000015294 blood coagulation disease Diseases 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000001175 cerebrospinal fluid Anatomy 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- AGVAZMGAQJOSFJ-WZHZPDAFSA-M cobalt(2+);[(2r,3s,4r,5s)-5-(5,6-dimethylbenzimidazol-1-yl)-4-hydroxy-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] [(2r)-1-[3-[(1r,2r,3r,4z,7s,9z,12s,13s,14z,17s,18s,19r)-2,13,18-tris(2-amino-2-oxoethyl)-7,12,17-tris(3-amino-3-oxopropyl)-3,5,8,8,13,15,18,19-octamethyl-2 Chemical compound [Co+2].N#[C-].[N-]([C@@H]1[C@H](CC(N)=O)[C@@]2(C)CCC(=O)NC[C@@H](C)OP(O)(=O)O[C@H]3[C@H]([C@H](O[C@@H]3CO)N3C4=CC(C)=C(C)C=C4N=C3)O)\C2=C(C)/C([C@H](C\2(C)C)CCC(N)=O)=N/C/2=C\C([C@H]([C@@]/2(CC(N)=O)C)CCC(N)=O)=N\C\2=C(C)/C2=N[C@]1(C)[C@@](C)(CC(N)=O)[C@@H]2CCC(N)=O AGVAZMGAQJOSFJ-WZHZPDAFSA-M 0.000 description 1
- 239000005515 coenzyme Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 210000000416 exudates and transudate Anatomy 0.000 description 1
- 239000003527 fibrinolytic agent Substances 0.000 description 1
- 230000003480 fibrinolytic effect Effects 0.000 description 1
- 229960001269 glycine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 1
- 201000005851 intracranial arteriosclerosis Diseases 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 1
- 210000002850 nasal mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 230000010412 perfusion Effects 0.000 description 1
- 210000004912 pericardial fluid Anatomy 0.000 description 1
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 1
- 229940127126 plasminogen activator Drugs 0.000 description 1
- 238000002264 polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000008844 regulatory mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000002415 sodium dodecyl sulfate polyacrylamide gel electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 210000001179 synovial fluid Anatomy 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 1
- 230000001732 thrombotic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- -1 urine Substances 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、各種の生体内体液中のトロンボモジュリンを
測定することによって血管障害を判定する方法に関する
。
測定することによって血管障害を判定する方法に関する
。
(従来の技術)
血管内皮細胞は血液凝固調節系の反応と深く関わってい
るが、その凝固調節機構の一因子として血管内皮細胞表
面に分布する膜蛋白vトロンボモジュリンがある。トロ
ンボモジュリンはトロンビンとの複合体を形成すること
により、プロティンCの活性化を著しく促進させる。プ
ロティンCは、凝固系補酵素の第V因子及び第■因子を
選択的に失活させ、強力な抗凝固作用を示すとともに、
血管ブラスミノーゲンアクチベーターを遊離させ、線溶
促進作用を有する血漿蛋白質の一つとして注目されてい
る。
るが、その凝固調節機構の一因子として血管内皮細胞表
面に分布する膜蛋白vトロンボモジュリンがある。トロ
ンボモジュリンはトロンビンとの複合体を形成すること
により、プロティンCの活性化を著しく促進させる。プ
ロティンCは、凝固系補酵素の第V因子及び第■因子を
選択的に失活させ、強力な抗凝固作用を示すとともに、
血管ブラスミノーゲンアクチベーターを遊離させ、線溶
促進作用を有する血漿蛋白質の一つとして注目されてい
る。
近年、トロンボモジュリンは循環血流中及び尿中に存在
することが示され、健常人においては組織トロンボモジ
ュリンの分子量105,000 (還元剤存在下ドデシ
ル硫酸ナトリウム−電気泳動(SDS−PAGE))よ
り小さく、85,000のものが主で他にいくつかの分
解物がみられることが明らかになっているが、それら血
中、尿中トロンボモジュリンの由来並びに生体内におけ
る働きは未だ不明である。
することが示され、健常人においては組織トロンボモジ
ュリンの分子量105,000 (還元剤存在下ドデシ
ル硫酸ナトリウム−電気泳動(SDS−PAGE))よ
り小さく、85,000のものが主で他にいくつかの分
解物がみられることが明らかになっているが、それら血
中、尿中トロンボモジュリンの由来並びに生体内におけ
る働きは未だ不明である。
ところが、動脈硬化症等による器質的血管障害や線溶系
の異常又は凝固系の亢進によって生ずる血栓症等各種の
血管障害を生した病態状態においては、前記分子量の小
さい分解物ではなく、分解をうけていない組織トロンボ
モジュリンそのものが主として血液や尿中等体液中にみ
られることを本発明者は見出し、この新しい知見に基づ
き本発明を完成した。
の異常又は凝固系の亢進によって生ずる血栓症等各種の
血管障害を生した病態状態においては、前記分子量の小
さい分解物ではなく、分解をうけていない組織トロンボ
モジュリンそのものが主として血液や尿中等体液中にみ
られることを本発明者は見出し、この新しい知見に基づ
き本発明を完成した。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明の目的は、体液又は各種組織洗浄液中のトロンボ
モジュリンを測定することによって、動脈硬化症、微小
循環障害その他各種組礒の血管障害を判定する方法を提
供することにある。
モジュリンを測定することによって、動脈硬化症、微小
循環障害その他各種組礒の血管障害を判定する方法を提
供することにある。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、体液又は各種組織洗浄液中のトロンボモジュ
リンを測定することを特徴とする血管障害判定法である
。
リンを測定することを特徴とする血管障害判定法である
。
本発明者は、血液凝固調節系、特にトロンボモジュリン
の生理的意義について研究を行ってきた結果、正常動物
の血中又は尿中にはトロンボモジュリン分解物が主に存
在するのに対し、血管障害を起こした病態状態において
は、分子量の小さい分解物ではなく、分解をうけていな
い組織トロンボモジュリンそのもの(本明細書において
、これを単に組織トロンボモジュリンと略記する)が体
液又は組織洗浄液中にみられることを明らかにした。こ
れより、体液又は組織洗浄液中のm織トロンボモジュリ
ンを測定することにより、その動物が血管に障害をうけ
ているか否か並びにその障害の重症度を判定できること
を見出した。
の生理的意義について研究を行ってきた結果、正常動物
の血中又は尿中にはトロンボモジュリン分解物が主に存
在するのに対し、血管障害を起こした病態状態において
は、分子量の小さい分解物ではなく、分解をうけていな
い組織トロンボモジュリンそのもの(本明細書において
、これを単に組織トロンボモジュリンと略記する)が体
液又は組織洗浄液中にみられることを明らかにした。こ
れより、体液又は組織洗浄液中のm織トロンボモジュリ
ンを測定することにより、その動物が血管に障害をうけ
ているか否か並びにその障害の重症度を判定できること
を見出した。
本発明判定法は、人間やその他動物より体液又は各種組
織洗浄液中しくは′潅流液、詳しくは生体内に存在する
種々の体液、特に血液、尿、間質液、細胞浸出液、胸腹
腔内液、関節液、髄液、心嚢液等の細胞外液及び肺胞、
又は鼻粘膜、腹腔等各種組織洗浄液中並びに腎臓、肝臓
等各種組織の潅′流液に存在する組織トロンボモジュリ
ンを測定することによって容易に実施できる。
織洗浄液中しくは′潅流液、詳しくは生体内に存在する
種々の体液、特に血液、尿、間質液、細胞浸出液、胸腹
腔内液、関節液、髄液、心嚢液等の細胞外液及び肺胞、
又は鼻粘膜、腹腔等各種組織洗浄液中並びに腎臓、肝臓
等各種組織の潅′流液に存在する組織トロンボモジュリ
ンを測定することによって容易に実施できる。
該組織トロンボモジュリンを測定する方法としては、当
該分野で通常行われている方法が利用でき、例えば、試
料を抗トロンボモジュリン抗体を結合させたカラムによ
り部分精製した後、ウェスターンプロ、ト法等により検
出する方法などが挙げられる。
該分野で通常行われている方法が利用でき、例えば、試
料を抗トロンボモジュリン抗体を結合させたカラムによ
り部分精製した後、ウェスターンプロ、ト法等により検
出する方法などが挙げられる。
また、トロンボモジュリン分解物と免疫交叉性を示さず
、組織トロンボモジュリンとのみ特異的に免疫交叉反応
性を有するモノクローナル抗体を用いれば、より簡単明
瞭に測定定量できる。
、組織トロンボモジュリンとのみ特異的に免疫交叉反応
性を有するモノクローナル抗体を用いれば、より簡単明
瞭に測定定量できる。
(実施例)
エンドトキシン投与による方法で血管障害症状に陥った
病態動物を作製した。体重2.4乃至3.2kgの雄性
日本白色ウサギに、リボ多糖(5mg/kg)を2時間
かけて静脈内投与し、4乃至5時間後に採血して血漿を
得た。
病態動物を作製した。体重2.4乃至3.2kgの雄性
日本白色ウサギに、リボ多糖(5mg/kg)を2時間
かけて静脈内投与し、4乃至5時間後に採血して血漿を
得た。
得られた血漿を、抗ウサギトロンボモジュリンヒツジ抗
体を結合させた5epharose −4Bと混合し、
室温で2時間ゆるやかに攪拌した。0.05%Twee
n20を含むリン酸緩衝化生理食塩水で洗浄した後、0
.2Mグリシン塩酸緩衝液(pH2,5)で溶出した。
体を結合させた5epharose −4Bと混合し、
室温で2時間ゆるやかに攪拌した。0.05%Twee
n20を含むリン酸緩衝化生理食塩水で洗浄した後、0
.2Mグリシン塩酸緩衝液(pH2,5)で溶出した。
限外濾過により少量に濃縮した後、これを10%SDS
及び5%β−メルカプトエタノールを含む80mM )
リス塩酸緩衝液(pl+6.8)に溶解し、Laemm
liの方法〔ネイチャー(1970) 227巻680
−685頁〕に従って8%5DS−PAGEを行った。
及び5%β−メルカプトエタノールを含む80mM )
リス塩酸緩衝液(pl+6.8)に溶解し、Laemm
liの方法〔ネイチャー(1970) 227巻680
−685頁〕に従って8%5DS−PAGEを行った。
トロンボモジュリン及びその分解物は、ウェスターンプ
ロット法により検出した。即ち、ニトロセルロースにブ
ロッティングした後、抗ウサギトロンボモジュリンーヒ
ツジ抗体を結合させ洗浄した後、ペルオキシダーゼ結合
−抗ヒツジ抗体−ブタ抗体で処理し、0.5mg/dの
ジアミノベンジジンで発色させて組織トロンボモジュリ
ン及びその分解物を検出した。
ロット法により検出した。即ち、ニトロセルロースにブ
ロッティングした後、抗ウサギトロンボモジュリンーヒ
ツジ抗体を結合させ洗浄した後、ペルオキシダーゼ結合
−抗ヒツジ抗体−ブタ抗体で処理し、0.5mg/dの
ジアミノベンジジンで発色させて組織トロンボモジュリ
ン及びその分解物を検出した。
結果の一例を以下に記す。
(1)正常ウサギの血中トロンボモジュリンウサギの組
織トロンボモジュリンの分子量は還元剤存在下の5DS
−PAC;Eでは74,000であるが、正常ウサギの
血中にみられるものは、約so、oooの分解物が主で
その他の小分子量の分解物もあったが、分子量74,0
00の組織トロンボモジュリンは検出されなかった。
織トロンボモジュリンの分子量は還元剤存在下の5DS
−PAC;Eでは74,000であるが、正常ウサギの
血中にみられるものは、約so、oooの分解物が主で
その他の小分子量の分解物もあったが、分子量74,0
00の組織トロンボモジュリンは検出されなかった。
(2)エンドトキシン処理ウサギの血中トロンボモジュ
リン 上記正常ウサギの場合とは異なり、ウェスターン法によ
れば、分子量的50 、000等のトロンボモジュリン
分解物もわずかにみられたが、分子、174,000の
組織トロンボモジュリンが主として検出された。
リン 上記正常ウサギの場合とは異なり、ウェスターン法によ
れば、分子量的50 、000等のトロンボモジュリン
分解物もわずかにみられたが、分子、174,000の
組織トロンボモジュリンが主として検出された。
(作用と効果)
工・ンドトキシンは血管系、凝固系に影響を及ぼし例え
ば、血管内皮細胞への障害、汎発性血管向凝固症候群等
がエンドトキシン処理により生じ、血管障害の病態状態
が引き起こされることが知られている。
ば、血管内皮細胞への障害、汎発性血管向凝固症候群等
がエンドトキシン処理により生じ、血管障害の病態状態
が引き起こされることが知られている。
上記の実施例で述べたとおり、このような血管障害状態
に陥った病態動物の血液や尿等体液中においては、トロ
ンボモジュリン分解物が主である正常動物の場合とは異
なり、分解をうけていないと示唆される組織トロンボモ
ジュリンが検出されることが明らかになった。この結果
より、各種の生体内体液中の組織トロンボモジュリンを
測定することにより、その動物が血管に障害をうけてい
るか否か並びにその障害の重症度を判定できることが見
出された。
に陥った病態動物の血液や尿等体液中においては、トロ
ンボモジュリン分解物が主である正常動物の場合とは異
なり、分解をうけていないと示唆される組織トロンボモ
ジュリンが検出されることが明らかになった。この結果
より、各種の生体内体液中の組織トロンボモジュリンを
測定することにより、その動物が血管に障害をうけてい
るか否か並びにその障害の重症度を判定できることが見
出された。
本発明判定法、即ち体液又は各種組織洗浄液中の組織ト
ロンボモジュリンを測定することによる血管障害の判定
法は、血管内皮の損害による血管の器質的障害或いは線
溶系の異常又は凝固系の亢進による各種血管障害、例え
ば、動脈硬化症、脳動脈硬化症、虚血性心疾患、血管炎
並びに汎発性血管向凝固症候群(DEC)、脳血栓、脳
出血後遺症、頭部外傷後遺症、腎静脈血栓症、血栓性静
脈炎、閉塞性動脈硬化症等の血栓性疾患などの血管障害
性の各種疾患の診断に有用である。
ロンボモジュリンを測定することによる血管障害の判定
法は、血管内皮の損害による血管の器質的障害或いは線
溶系の異常又は凝固系の亢進による各種血管障害、例え
ば、動脈硬化症、脳動脈硬化症、虚血性心疾患、血管炎
並びに汎発性血管向凝固症候群(DEC)、脳血栓、脳
出血後遺症、頭部外傷後遺症、腎静脈血栓症、血栓性静
脈炎、閉塞性動脈硬化症等の血栓性疾患などの血管障害
性の各種疾患の診断に有用である。
本発明血管障害判定法は、血管に障害をうけているか否
かを判断するだけでなく、各種の生体内体液中の組織ト
ロンボモジュリンを定量的に測定することにより、患者
又は病態動物の血管障害の重症度を数値的に判定できる
ため診断の客観的スコアー化が可能であり、この点でも
有用性が高い。
かを判断するだけでなく、各種の生体内体液中の組織ト
ロンボモジュリンを定量的に測定することにより、患者
又は病態動物の血管障害の重症度を数値的に判定できる
ため診断の客観的スコアー化が可能であり、この点でも
有用性が高い。
また、血管障害状態に陥らせた病態モデル動物を用いた
抗動脈硬化剤、抗血栓剤等の薬剤のスクリーニング試験
においても、体液又は各種組織の洗浄液並びに潅流液中
の組織トロンボモジュリンを指標として測定することに
より、該薬剤の血管障害防御作用を判定することができ
る。このように、本発明判定法は単なる血管障害の診断
法としてのみでなく、血管障害を治療又は予防する薬剤
の薬効判定法として用いることもできる。
抗動脈硬化剤、抗血栓剤等の薬剤のスクリーニング試験
においても、体液又は各種組織の洗浄液並びに潅流液中
の組織トロンボモジュリンを指標として測定することに
より、該薬剤の血管障害防御作用を判定することができ
る。このように、本発明判定法は単なる血管障害の診断
法としてのみでなく、血管障害を治療又は予防する薬剤
の薬効判定法として用いることもできる。
Claims (1)
- (1)体液中の組織トロンボモジュリンを測定すること
を特徴とする血管障害判定法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21543389A JP2825283B2 (ja) | 1989-08-21 | 1989-08-21 | 血管障害判定法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21543389A JP2825283B2 (ja) | 1989-08-21 | 1989-08-21 | 血管障害判定法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0378654A true JPH0378654A (ja) | 1991-04-03 |
JP2825283B2 JP2825283B2 (ja) | 1998-11-18 |
Family
ID=16672262
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21543389A Expired - Fee Related JP2825283B2 (ja) | 1989-08-21 | 1989-08-21 | 血管障害判定法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2825283B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002538463A (ja) * | 1999-02-26 | 2002-11-12 | シンエックス・ファルマ・インコーポレーテッド | 脳卒中を診断しそして区別するための方法 |
JP2010141864A (ja) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Xinjiang Tiandi Group Co Ltd | イヤホンコード収納装置、コード自動収納イヤホン、無輻射コード付携帯電話機及び電子機器 |
-
1989
- 1989-08-21 JP JP21543389A patent/JP2825283B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002538463A (ja) * | 1999-02-26 | 2002-11-12 | シンエックス・ファルマ・インコーポレーテッド | 脳卒中を診断しそして区別するための方法 |
JP2010141864A (ja) * | 2008-12-15 | 2010-06-24 | Xinjiang Tiandi Group Co Ltd | イヤホンコード収納装置、コード自動収納イヤホン、無輻射コード付携帯電話機及び電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2825283B2 (ja) | 1998-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Benson et al. | Decreased systolic blood pressure through operant conditioning techniques in patients with essential hypertension | |
Kumar et al. | Angiogenesis factor from human myocardial infarcts | |
Di Nicola et al. | Vipers of Major clinical relevance in Europe: Taxonomy, venom composition, toxicology and clinical management of human bites | |
CN102884006B (zh) | 治疗妊娠并发症的体外设备和方法 | |
JP3579549B2 (ja) | 糖尿病または糖尿病合併症用マーカーとしての使用 | |
DE69730479T2 (de) | Marker und immunologisches Reagens für Dialyse verbundenen Amyloidosis, Diabetes Mellitus und Diabetes Mellitus-Komplikationen | |
Du et al. | Hydrogen sulfide ameliorated preeclampsia via suppression of toll-like receptor 4-activated inflammation in the rostral ventrolateral medulla of rats | |
US7439071B2 (en) | Method of employing elevation of marinobufagenin in determining the presence of preeclampsia and related apparatus | |
JPH0378654A (ja) | 血管障害判定法 | |
JP5202789B2 (ja) | 子癇前症および子癇症患者におけるナトリウム/カリウムATPアーゼ活性を調整するためのジゴキシン免疫Fabの使用 | |
STEIGMANN et al. | Liver function tests in clinical medicine | |
Corcoran et al. | Renal aspects of experimental and clinical hypertension | |
Tramoni et al. | Amniotic fluid embolism during caesarean section | |
Schoengen et al. | Cryocrystalglobulinemia: pH-dependent precipitation of a monoclonal IgG-kappa-immunoglobulin | |
Bobrovskaya et al. | Effect of endothelial damage markers on fibrinolytic activity in patients with obliterating atherosclerosis of the lower extremity arteries | |
Ivankova et al. | Metabolic status in patients with essential hypertension and different forms of concomitant extrasystoles | |
RU2236680C1 (ru) | Способ прогнозирования течения острого деструктивного панкреатита | |
Sibbald et al. | Cutaneous vasculitis. | |
Bieglmayer et al. | Detection of antibodies in pregnancy serum reacting with isolated placental basement membrane collagen | |
Zlatkina et al. | Relationship of vasculoendothelial growth factor-A changes and lipid spectrum in patients with comorbide course of arterial hypertension, type 2 diabetes mellitus and subclinical hypothyroidism | |
RU2108576C1 (ru) | Способ диагностики травматического увеита | |
DEMOPOULOS et al. | Hemostatic-and fibrinolytic-affecting agents in experimental vascular sensitization | |
GRAHAM | Ophthalmoscopically Visible Retinal Lesions in Chronic Glomerulonephritis: Occurrence and Characteristics | |
JPS58220697A (ja) | アンテイトロンビン−3の活性測定方法及びその方法を使用するキツト | |
JP2003503425A (ja) | 血栓性又は血栓塞栓性疾患のための診断的試験 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |