JPH0378579A - 電動圧縮機 - Google Patents

電動圧縮機

Info

Publication number
JPH0378579A
JPH0378579A JP21385989A JP21385989A JPH0378579A JP H0378579 A JPH0378579 A JP H0378579A JP 21385989 A JP21385989 A JP 21385989A JP 21385989 A JP21385989 A JP 21385989A JP H0378579 A JPH0378579 A JP H0378579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
shell
hermetic terminal
end shell
motor part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21385989A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikutomo Umeoka
郁友 梅岡
Yasuhiko Tanaka
泰彦 田中
Teruo Tamura
田村 輝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP21385989A priority Critical patent/JPH0378579A/ja
Publication of JPH0378579A publication Critical patent/JPH0378579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は冷蔵庫、ショーケース、空調機等冷凍空調機器
に使用する電動圧縮機に関するものである。
従来の技術 従来の構成を第2図を用いて説明する。
1は密閉ケーシングで、胴ンエ/L/2と機械部側を密
閉する機械部エンドシェ/L/3と電動機部側を密閉す
る電動機部エンドシェル4と該電動機部エンドシェル4
に溶接固定されたハーメチックターミナル6で構成され
ている。
6は冷媒を圧縮する機械部であり、該機械部6はシャフ
ト7によって電動機部8に連結されている。
9及び、10は電動機部8のステータ及びロータであり
、両者間には適宜な空隙なるロータギヤ・ノブ11を有
している。またステータ9のコア外周部には、冷媒ガス
及びオイルの通路となる複数個の切欠部9aを設けであ
る。
12.13は吸入管及び吐出管であり、14は潤滑用の
オイルである。
以上のように構成された圧縮機の作動について説明する
。尚、冷媒ガスの流れの方向を矢印で示しである。
吸入管12よシ機械部6に導入された低圧の冷媒ガスは
電動機部8のロータ10の回転作動に伴い、シャフト7
を介して機械部θが圧縮作動を行うことにより、高圧に
昇圧されて機械部eの吐出孔6aより密閉ケーシング1
内の機械部側電動機室15aに放出される。
吐出孔θ&より放出された高圧の冷媒ガスは、ステータ
9のコア外周の切欠部9と及びロータギャップ11を通
って反機械部側の電動機室15bに到シ吐出管13より
システム(図示せず)へ吐出される。
また機械部6の潤滑は密閉ケーシング1の底部のオイル
14を適宜な手段(図示せず)で給油させることによっ
て行われる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記した従来のような構成では、特に小型
の圧縮機に於いては、ハーメチックターミナルが電動機
部エンドシェルに対して大きなスペースを占めるため、
圧縮機全体としてのコンパクト性が損われるという課題
があった。
本発明は上記した如き課題を解決するものであシ、部品
点数及び組立工数を消滅したコンパクトで低コストの電
動圧縮機を提供しようとするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記課題に鑑み胴シェルの両端にエンドシェル
を封着して形成される密閉ケーシングに於いて、エンド
シェルの一方をハーメチックターミナルで構成するもの
である。
作  用 本発明は上記した構成により、胴シェルの両端にエンド
シェルを封着して形成される密閉ケーシングに於いて、
エンドシェルの一方をハーメチックターミナルで構成す
ることにより、部品点数及び組立工数を削減したコンパ
クトで低コストの電動圧縮機を提供することができる。
実施例 以下本発明の一実施例を第1図を用いて説明する。尚、
従来例と同一部分は同一符号を付し詳細な説明を省略す
る。
圧縮機の基本的な構成及び作動は従来と同様であるが、
本発明は、ハーメチックターミナル6′の外径を拡大し
且つ椀形状にすることによシ、電動機部エンドシェルを
兼用させる構造としている。
従って、従来の別個の電動機部エンドシェルは不要とな
シ、部品点数を削減でき、且つ組立工数を短縮すること
ができコンパクトで低コストの電動圧縮機を提供するこ
とができる。
発明の効果 以上の発明から明らかなように、胴シェフしの両端にエ
ンドシェルを封着して形成される密閉ケーシングに於い
て、エンドシェルの一方をハーメチックターミナルで構
成することにより、部品点数及び組立工数を削減したコ
ンパクトで低コストの電動圧縮機を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電動圧縮機の縦断面図
、第2図は従来の電動圧縮機の縦断面図である。 1・・・・・・密閉ケーシング、2・・・・・・胴シェ
ル、3・・・をa械郡部エンドシェル6・・・・・・ハ
ーメチックターミナル、6・・・・・・機械部、8・・
・・・・電動機部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  胴シェルの両端にエンドシェルを封着して形成される
    密閉ケーシングに於いて、エンドシェルの一方をハーメ
    チックターミナルで構成することを特徴とする電動圧縮
    機。
JP21385989A 1989-08-18 1989-08-18 電動圧縮機 Pending JPH0378579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21385989A JPH0378579A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 電動圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21385989A JPH0378579A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 電動圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0378579A true JPH0378579A (ja) 1991-04-03

Family

ID=16646203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21385989A Pending JPH0378579A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 電動圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0378579A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160050496A (ko) * 2014-10-29 2016-05-11 이한용 주차방지 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160050496A (ko) * 2014-10-29 2016-05-11 이한용 주차방지 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1188928A1 (en) Scroll compressors
EP2039933A1 (en) Electric compressor
US5169299A (en) Rotary vane compressor with reduced pressure on the inner vane tips
JPH07318179A (ja) 密閉型コンプレッサならびにこれを有する冷凍装置,空気調和機
EP2733306A2 (en) Compressor having rotary compression mechanism with a muffler cover
JP4119423B2 (ja) 圧縮機
JPS62284985A (ja) 回転圧縮機
JPH0378579A (ja) 電動圧縮機
JP3123125B2 (ja) 2気筒回転式圧縮機
US5452991A (en) Hermetic compressor with pressure pulsation reducing mechanism for refrigerant
KR100404109B1 (ko) 리니어 압축기
US20060073058A1 (en) Orbiting vane compressor with side-inlet structure
US6659732B2 (en) Supercharging device of hermetic compressor
JP3120489B2 (ja) 2気筒回転式圧縮機
JPH01318787A (ja) 低圧式ロータリ圧縮機
JP2851052B2 (ja) 流体圧縮機
JPH06307364A (ja) 2気筒回転式圧縮機
JPH0821390A (ja) 2気筒回転式圧縮機
KR100247800B1 (ko) 밀폐형 왕복동 압축기용 밸런스 웨이트 제조방법
JPH09151850A (ja) 密閉型回転圧縮機
KR930008985B1 (ko) 밀폐형 회전압축식 전동기
EP0436330A1 (en) Dual flow single cell rotary compressor
JPH01190982A (ja) ロータリー圧縮機
KR19990016821U (ko) 밀폐형 왕복동 압축기의 밸런스 웨이트
JP2000161273A (ja) スクロール型圧縮機