JPH0374510A - ディーゼルエンジンの燃料供給方式 - Google Patents

ディーゼルエンジンの燃料供給方式

Info

Publication number
JPH0374510A
JPH0374510A JP1209280A JP20928089A JPH0374510A JP H0374510 A JPH0374510 A JP H0374510A JP 1209280 A JP1209280 A JP 1209280A JP 20928089 A JP20928089 A JP 20928089A JP H0374510 A JPH0374510 A JP H0374510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
fuel injection
particulates
fuel
injection valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1209280A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Nishimura
純一 西村
Masayoshi Oogoshi
大越 将良
Hideo Hirabayashi
平林 英男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEKIYU SANGYO KATSUSEIKA CENTER
Tonen General Sekiyu KK
Japan Petroleum Energy Center JPEC
Original Assignee
SEKIYU SANGYO KATSUSEIKA CENTER
Petroleum Energy Center PEC
Tonen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEKIYU SANGYO KATSUSEIKA CENTER, Petroleum Energy Center PEC, Tonen Corp filed Critical SEKIYU SANGYO KATSUSEIKA CENTER
Priority to JP1209280A priority Critical patent/JPH0374510A/ja
Publication of JPH0374510A publication Critical patent/JPH0374510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディーゼルエンジンにおける排気中のカーボ
ン等のパティキュレートを低減させるための燃料供給方
式に関する。
〔従来の技術〕
近年、内燃機関とくにディーゼルエンジン駆動の車両の
排ガス規制は強化される方向にあり、そのうち排ガス中
のパティキュレートについては、米国において1991
年に現在の1/3程度まで、更に1994年には現在の
1/6程度まで定量的に制限しようとする方向にある。
このような厳しい規制に対しては、もはや従来のエンジ
ンの燃焼方式を変更するやり方では対処出来ないのが現
状である。
これを解決するために、特開昭58−113569号公
報においては、ディーゼルエンジンに燃料を供給する主
燃料噴射弁および補助燃料用の超音波霧化装置を設け、
排気中のパティキュレートを低減させる方式を提案して
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記従来の方式においては、排気中のパ
ティキュレートが所定値以上になると、超音波霧化量を
増大させるものであるが、全体の燃料が増加するためパ
ティキュレートの量も増加し、所定の規制値内に精密に
制御することは困難であるという問題を有している。ま
た、補助燃料用の超音波霧化装置が、タンク内の燃料に
超音波振動を与えて霧化しているため、燃料供給量を精
密に制御することは困難であるという問題を有している
本発明の目的は上記問題を解決するものであって、排気
中のパティキュレートを所定の規定値内に精密に制御す
ることができるディーゼルエンジンの燃料供給方式を提
供することである。
〔課題を解決するための手段〕
そのために本発明のディーゼルエンジンの燃料供給方式
は、デイ−イルエンジンに燃料を供給する主燃料噴射弁
5と、吸気管9に配設される補助燃料用の超音波噴射弁
11とを備え、エンジン出力が増加し排気中のパティキ
ュレートの量が規定値Pに達すると、主燃料噴射量を減
少させると同時に前記超音波噴射弁による霧化燃料噴射
量を増加させ、パティキュレートの量を規定値以下に抑
えつつ出力の向上を可能とした制御をすることを特徴と
する。
なお、上記構成に付加した番号は図面と対比させるため
のものであり、これにより本発明の構成が何ら限定され
るものではない。
〔作用〕
第3図に示すように、排気中のパティキュレートの量P
は、エンジン回転数および負荷が一定とすれば、供給全
燃料流量に対する超音波噴射弁11からの霧化燃料噴射
量の割合Fが、所定の値Flで最小になり、また、第4
図の点線で示すように、所定の主燃料噴射量に対して補
助燃料流量を増加させていくと、出力の向上に対してパ
ティキュレートの量は増加する。また、パティキュレー
トの量を同じレベルで比較した場合、補助燃料の割合が
高い程、高出力が得られる。
そこで、本発明においては、第4図実線に示すように、
出力が増加しパティキュレートの規定値PIに達すると
、主燃料噴射量を減少させると同時に霧化燃料噴射量を
増加することにより、供給燃料に対する補助燃料の割合
を第3図に示すFlまでの領域で増加させ、以下出力の
増減に応じてこれを繰り返しながら制御することにより
、常にI気中のパティキュレートの量を規定値以下に抑
えつつ出力の向上を図るものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明のディーゼルエンジンの燃料供給方式の
概略構成図である。
本発明に係わるディーゼルエンジン1は、シリンダ2お
よびピストン3により燃焼室4が形成され、該燃焼室4
に臨んで主燃料噴射弁5、吸気弁6および排気弁7が配
置され、吸気弁eは吸気管9に排気弁7は排気管10に
接続されている。この吸気管9内には、超音波噴射弁1
1が取付けられ、補助燃料を超音波振動により微粒化し
て燃焼室4に供給している。
一方、排気管10は再生装置12に接続されている。再
生装置12は、セラ(ffクス製のフィルタトラップ1
3と、超音波噴射弁15を備える再生用バーナ16と、
ダンパー17を介してフィルタトラップ13に並列に接
続されるバイパス管19と、フィルタトラップ13の入
口と出口との圧力差を検出する圧力検出装置20とから
構成されている。なお、21は排気中のパティキュレー
トの量を検出するスモークセンサである。そして、フィ
ルタトラップ13に捕捉されたパティキュレートの量が
所定量以上になると、圧力検出装置20がこれを検知し
てダンパー17を切換え、排気をバイパス管18に導(
と共に、再生用バーナ1Bを駆動させて、フィルタトラ
ップ13の再生を図るようにしている。
第2図は本発明の燃料供給方式の制御系のブロック図で
ある。
スモークセンサ21、エンジン回転数センサ22および
負荷センサ23により検出した信号は、電子制御装置2
4に入力され、ここで記憶装置25内に予め記憶された
制御用マツプに基づいて、比較、判断処理を行い、主燃
料噴射量2eおよび霧化燃料噴射量27の信号を出力す
る。
ところで、第3図に示すように、排気中のバティキュレ
ートの量Pは、エンジン回転数および負荷が一定とすれ
ば、供給全燃料流量に対する超音波噴射弁11からの霧
化燃料噴射量の割合Fが、所定の値Flで最小になり、
また、第4図の点線で示すように、所定の主燃料噴射量
に対して補助燃料流量を増加させていくと、出力の向上
に対してパティキュレートの量は増加する。また、パテ
ィキュレートの量を同じレベルで比較した場合、補助燃
料の割合が高い程、高出力が得られる。
そこで、本発明においては、第4図実線に示すように、
出力が増加しパティキュレートの規定値P!に達すると
、主燃料噴射量を減少させると同時に霧化燃料噴射量を
増加することにより、供給燃料に対する補助燃料の割合
を第3図に示すF【までの領域で増加させ、以下出力の
増減に応じてこれを繰り返しながら制御することにより
、常に排気中のパティキュレートの量を規定値以下に抑
えつつ出力の向上を図るものである。そのために前記制
御用マツプには、第3図および第4図のデータを記憶す
る。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、パティキュレートの規定
値に達すると、主燃料噴射量を減少させると同時に吸気
管への霧化燃料噴射量を増加させると共に、霧化燃料は
、超音波噴射弁により適量が噴射されるため、排気中の
パティキュレートを所定の規定値内に精密に抑えっつ出
力の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のディーゼルエンジンの燃料供給方式の
概略構成図、第2図は本発明の制御系のブロック図、第
3図、第4図は本発明の制御内容を説明するための図で
ある。 l・・・ディーゼルエンジン、5・・・主燃料噴射弁、
9・・・吸気管、11・・・超音波噴射弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディーゼルエンジンに燃料を供給する主燃料噴射
    弁と、吸気管に配設される補助燃料用の超音波噴射弁と
    を備え、エンジン出力が増加し排気中のパティキュレー
    トの量が規定値に達すると、主燃料噴射量を減少させる
    と同時に前記超音波噴射弁による霧化燃料噴射量を増加
    させ、パティキュレートの量を規定値以下に抑えつつ出
    力の向上を可能とした制御をすることを特徴とするディ
    ーゼルエンジンの燃料供給方式。
JP1209280A 1989-08-11 1989-08-11 ディーゼルエンジンの燃料供給方式 Pending JPH0374510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1209280A JPH0374510A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 ディーゼルエンジンの燃料供給方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1209280A JPH0374510A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 ディーゼルエンジンの燃料供給方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0374510A true JPH0374510A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16570332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1209280A Pending JPH0374510A (ja) 1989-08-11 1989-08-11 ディーゼルエンジンの燃料供給方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0374510A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011220233A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Mazda Motor Corp パティキュレートフィルタの故障判定方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011220233A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Mazda Motor Corp パティキュレートフィルタの故障判定方法及びその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4211075A (en) Diesel engine exhaust particulate filter with intake throttling incineration control
CN101326349B (zh) 内燃机的排气净化系统
US7275365B2 (en) Method for controlling temperature in a diesel particulate filter during regeneration
EP1502013B1 (en) Method for the regeneration of a particle filter, and a vehicle in which such a method is utilized
US7143740B2 (en) Engine fuel injection control device
US20070006576A1 (en) Method for cleaning a particle filter and a vehicle for utilizing said method
US4709547A (en) Process for the regeneration of engine emission particulates deposited in a particulate trap
US6397584B2 (en) System for assisting the regeneration of a particle filter integrated into an exhaust line of a motor vehicle diesel engine
JPH0374510A (ja) ディーゼルエンジンの燃料供給方式
JPH08200047A (ja) エンジンの排気浄化装置
EP1627136B1 (en) Regeneration of diesel particulate filters using lambda variation
JP4261087B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気昇温装置
KR102417343B1 (ko) 배기가스 후처리 시스템 및 이의 제어 방법
JP2582307Y2 (ja) 低公害エンジン装置
JP2006083834A (ja) 筒内噴射式ガソリンエンジンの制御装置
JPS5949311A (ja) デイ−ゼル微粒子フイルタ−再生装置
JPH0374567A (ja) ディーゼルエンジンの燃料供給方式
JP3153660B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JPS60216017A (ja) 排気タ−ボ過給機付内燃機関の排気微粒子処理装置
JPS58162713A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気微粒子浄化装置
CA2358348A1 (en) Direct injected engine control strategy
JPS6141939Y2 (ja)
Soorajith et al. Electronic Diesel Control–A Strategy for Euro 3 Optimization
JPH08200046A (ja) エンジンの排気浄化装置
JPS58117348A (ja) 粒子捕集器と排気ガス再循環制御装置とを備えたディーゼル機関の粒子捕集器再生運転方法