JPH0374417A - コポリマー、水溶液の濃稠化法及び濃稠化剤 - Google Patents

コポリマー、水溶液の濃稠化法及び濃稠化剤

Info

Publication number
JPH0374417A
JPH0374417A JP2199344A JP19934490A JPH0374417A JP H0374417 A JPH0374417 A JP H0374417A JP 2199344 A JP2199344 A JP 2199344A JP 19934490 A JP19934490 A JP 19934490A JP H0374417 A JPH0374417 A JP H0374417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thickening
group
weight
copolymer
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2199344A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655801B2 (ja
Inventor
Juergen Fock
ユルゲン フオツク
Eberhard Esselborn
エーベルハルト・エツセルボーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
TH Goldschmidt AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TH Goldschmidt AG filed Critical TH Goldschmidt AG
Publication of JPH0374417A publication Critical patent/JPH0374417A/ja
Publication of JPH0655801B2 publication Critical patent/JPH0655801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • C08F290/062Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F216/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
    • C08F216/12Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an ether radical
    • C08F216/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F216/1416Monomers containing oxygen in addition to the ether oxygen, e.g. allyl glycidyl ether
    • C08F216/1425Monomers containing side chains of polyether groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/04Acids; Metal salts or ammonium salts thereof
    • C08F220/06Acrylic acid; Methacrylic acid; Metal salts or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2603Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
    • C08G65/2606Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups
    • C08G65/2609Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups containing aliphatic hydroxyl groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、−一値>5.5t−有する水性−曾智用の磯
稠化剤として使用囁れりるコポリマー、七〇袈法及び磯
横化剤としてのその使用に関する。
〔従来のvt術〕
一一依?P性水性調fr物を員稠化するポリマーは公知
技術水準から公知である。
斌州公開脅Iff (l p −A l)#Iυ216
479号明細書cpI/cアルカリ性又は酸性媒体中で
氷浴性か又は水j1#注でめるが一一臘7で不磨性か又
は水Ill調性でないコポリマーが記事されている。
Cれは、 a)エチレン性不jII札イオン注七ノマーU〜9LI
Xt優 b)エチレン注不紹和01王に非イオン性O肴ノマー 
            U〜9[)、I[宜嘩0) 
 K a Cklg−CRλCH,−0−AmB21A
p−1〔式中只ムはH又はメチル、Aはプはビレンオd
Pシー又は1チレンオΦシ基、BはエチレンオΦシjl
1%nは0又rc!i[s −Hに1〜1υ0、鳳及び
pは各々0又はnより小さい葺畝、かつRは少くと48
60炭嵩ぷ子を膏する疎水aO基でるる〕 Oエーテル         0.5〜100創り及び d)果債性七ノマー、有利に共重合可能なポリエチレン
性不飽和モノマー     0〜5創00エマルジヨン
中でのX曾によって装−a葛れる。
通例、イオン注七ノマーa)はビニル化曾9as侍にア
クリル−又はメタクリルtR−4犀でめ5%−tcof
Ms遊tamo鳴曾にrC1,bK 分aノの配分は5
0〜i aoqb”cるる、非イオン性モノマーb)は
ビニル泰倉号する。−収にそれは、7クリレート又はス
テレy酵4体である。成分b)&シて、フルΦルメタク
リレー)5U〜ILILl]1m噂を使用するのが有利
でめる0乗備性モノマー11) O礒加は任意でめる。
エーテルO)は、!1. m、 p及び只の11[鷺好
遍&C遇択するCとVCよって、目的とするtJ−酸物
の骨性に影響するCとが可能なので、脅に富貴でるる、
七の一1all&稠化効釆の付加的な増加は疎水aOj
iIRによるもO′cToる。−収にエーテルは7リル
基と疎水基8との閾に1−のポリオキシエチレンfiB
nを有する0分子中に付加的にポリオΦジプロピレン基
又はポリオ中シプチレシ基^mXはAp %存在しうる
。疎水性基Rは少くと%amo*誰原子を有する。−e
れはグロビレンオ中シト又はグチレンオ中りドからのポ
リオキシアルキレン鎖からなっていてよいがへ長@O炭
化水素基が有利である。従りて斌州公開憎Iff(Ji
P−Al)箒LI216479号明細書に配填の例中で
も炭化水素基の使用のみが浦示番れている。
特に炭素原子8〜30伽tイする炭化水素為例えばオク
チル−、ラウリル−又はステ7リルー1アルフルキル−
1N、tば2−7エエルエチルー、゛アリールー1例j
Lばナフチル−、アルカリール−1fRJLd フルキ
ルアエエルー又はシクロアル中ルー基が挙げられる。
書に、名もなけれは1IIno練水性によりひ自かこさ
れる付加的な磯稠化作用は失われるので、cの基のf7
rの置換基は、藻RO練水性を絶対に損なってはいけな
いことが711摘される。
q#に有利なコポリマーは、アクリル酸及び/又はメタ
クリルI!2[]〜60重量嘩、エチルアクリレート又
は池のフルキル(メタノアクリレ−15〜60重濾嘩及
びアリルエーテル2〜5031重嘩からなっているよう
なものである。
更に、ジフルキル7宅ノアルキル(メタ)7クリレート
又はアクリル7(ド20〜6Ll][を優、エチルアク
リレート又はメチルメタクリレート又はaのフルキルメ
メクリレート5〜60mt優及びアリルエーテル2〜5
0Xm優カラなる:Iポリマーが4j11clJで6る
成分a)、b)、C)及び6)C)X酋は、七の中で一
掬化剤が不溶でかつ膨潤しないで存在するエマルジョン
t−徒供する。ついで、先ずアルカリ又はmo1!j&
加によって、工マルジ1ンの所盪oa’irs化が得ら
れる。
co:iポリマーは、50CI000tはるかにζえる
分子tK、ilL、t、−ffl/C1[10[JOt
JO〜5000[jooである。従って分子型を、清適
の纜稠化愕性が最通である10(jLlO[)〜200
0000範囲に限定するために、連鎖移動剤が添加され
る。
x曾はエマルジョン中で、ポリマーが不溶か又は*濶せ
ずに存在する一一値で夷Nされる。
従ってcOポリマーは、例えばエマルジョンからとp出
し、かり乾譲謳ぜて単一するCとがで龜る。
しかしながら翼々ポリマーのX性分数液の使用か1利で
るる、ついでこのエマルジM :/l−磯稠化丁べai
!液に寵加するCとがで$、七〇際−−区は所望O員稠
化幼果會傅るために1祠曾物へOS加の前後にアルカリ
の重加によって使用されたイオン性七ノマー1/C応じ
て調整する。
磯稠化剤の使用tは、一般に纜稠化丁ぺ哀調曾g!JO
t水量の0.05〜5惠童嘩である。
このコポリマーは、電m*又は分敢相倉言有するXa縄
体O員掬化のために奇にx景でるる。
Cれらは骨に染料%織物用捺染ペースト、譲白剤1洗液
又は色抜寝−置物O虜稠化のために使用される。他の]
[l!な使用は、採油又は採鉱に関する。Jl!!Ll
ccれらは、濾過助剤又は職集剤として役にたつ。
しかしながら、脅られた員稠化作用がすべての使用に対
して十分でないCとは明らかで6 ha−々名らに艮好
な損稠化効釆がjli暑れるが、七〇鍬は、内時に、添
加される磯稠化剤の量はできる臓り1かであるべきであ
る。
〔発’jljが解決しようと丁db躇鳩コ従って本発明
の111I域は、七の一稠化特性が−−[よ5で尚夷買
的に改良葛れている′:zポリマーを見つけるCとでる
る、CのCとにより、従来2i1或6れたよp高い粘度
1ζ−騰するかへ又はより場かな績稠化剤倉用いて同じ
一稠化効釆會魂成するCat″町絽と丁べ$でるる、付
加的に、q#別使用に対して低いチ中ソトロビー指数(
’rhixotropi・i塁a・工]が得られるよう
に努めると、コポリマーを用いて*造された@置物は二
為−トン流体(N@WtOIIJOh@νlesaig
k@it )のように挙動する。
camt−解決するための手或〕 意外にもcomlllは、p?1−[2゜5〜5の水性
媒体中で、遊離ラジカル金形成するN始剤の存在下に温
度60〜90℃で、 アクリル−又はメタクリル@   5〜60ム重優非イ
オン性ビニルモノマー   10〜80′IL1kts
及び 一般式: %式%) (R−=miK又はand、 !lo  Pは同じか又
は異なるもので、それぞれ2又は3でhり、但し、平均
の分子中ではn及びpは扁々2.5のiJlを舊すると
いう条件で6j)、  m41υ〜iao*叙、a−1
0〜10υ、b−1〜10、o−Ll〜10,2)のマ
クロ七ノーマー          2〜60X量鋒(
fflし、モノマーO酋針は1(JLl][童鋒でなく
てはならない)を乳化ム酋させるCとにより侍られる:
Iポリマーによps決することができた。
七ノマーとしては、アクリル酸又はメタクリル酸も、又
は両方の混合ll!14h使用で龜る。麓曾すべきコモ
ノマーm酋ql!FcPにアクリル酸又はメタクリル酸
又はCれらの混置物を冨モノマーに対して5〜60重量
l W利に2(J 〜4031m5on”etwt、て
:JPり 、非イオン性4g k %ノマーは10〜8
01宜修の量で使用eれる。
本発明による冨ポリマーの意外な骨性Oために特にX責
でめるQは、モノマー鵬1を口中に2〜60重jl優、
W、1llJに10〜25真宜優O重でt臀される一般
式: %式%) Oマクロモノマーでるる0式中でRは水素基又はメチル
基で64.従ってcOマクロモノマーは7リルアルコー
ル又ハメタリルアルコールのポリオキシフルキレンエー
テルで64.Cのエーテルは特に加水分解安定性により
懺れている。
7リルアルコールもしくハメタリルフルツールの水*基
にエチレンオキシドもしくはエチレンオキシドとプロピ
レンオキシドとの偏酋吻が付加している。従って摺IK
nはエチレンオキシドO付加の場合には2であるかもし
くはプロピレンオキシドの付加の場合には、5である。
エチレンオキシド及びプロピレンオキシドの+%曾II
が付加する場合には、平均分子中のnは分数I[をとる
、七〇 IIRs平均分子中でrso値は最高2.5で
6J、即ちエチレンオキシド05(lより多(ハプロピ
レンオキシドによってwagれていてはならないという
条件がvjIIた6れるべaである。平均分子中Oオd
Pジエチレン単位及びオキシプロピレン単位の総数は1
0〜1u01有利に25〜6ひで・る、オ*vpエチレ
ン単位もオキシプロピレン単位も存在する場合は1こo
cとはg釘的に指定することかで8る。
マクロモノマーはR素原子10〜18−鷺膏するオキシ
アルキレン単位からOcp夫又は木端ブロックを有する
。炭素叙は有利に10〜14である。七〇s1この真鯛
のフルキレンオキシド1〜5mがマクロモノマーに付加
する。長鎖Q 、t * Vアルキレン単位2又は5愉
τ有するマクロモノマーt−使用するのが骨に有利でる
る。
!に% #tg原子10〜18mtlFする疎水性オ中
ジアルキレン単位に親水性末端基としてオ中シアル中し
ン単位0〜10個を付加することがテ寝る。オキシアル
キレンは、エチレンオキシド又はプロピレンオキシド又
は両方からo1!!&酋智でめってよい。
非イオン性ビニルモノマーとしてアクリル戚エステル又
はピエルエステルスαN−ビニルピロリドンt−便用す
る、前肥嵐或の不発例による:Fポリマーが有利でるる
、七〇際、エステル基は炭素原子1〜4−t″有する。
骨にアクリル酸エステル%−見はアクリル績Oメチルー
、エテル−、プロピル−又はブチルエステルが使用され
る。*に好適など品ルエステルのガとしては、酢鐵ビニ
ルt−挙げることがで纏る。この非イオン性ビニルモノ
マーf:コモノマー俤置物に対して113〜80m:1
%(Z)ji−ei!!用する。非イオン性ビニルモノ
マー40〜7(Jlt%を混酋−中で使用するのは有利
である。アクリルフィト、メタクリルア(ド及びスチレ
ンも使用で龜る。
マり114ノマーとして前記−IIR式(式中、a−H
%n冒2、m−10〜16、a羽25〜60、blII
112.5又は4Aび11−1〜5である]O化酋@會
使用するCとによりて得られる本発刊によるシポリマー
は特に有利でるる、この組成の薯it K s不発−に
よるツボリマーは、各々OiI酋物生物中、@、0磯稠
化作用を示す。
末jIIIo、炭素原子各々10〜18曽を膏する、疎
7IC性1に一〇フルキレンオキシド単位からなる7a
ツクを有する7リルエーテルポリオキシアルキレンが、
それによりaa−gれたコポリマー〇−稠化作用の強化
會急龜かC丁ことは当秦省にとp意外でめった。それと
い5O4〜公知技術水4によれば、アリルエーテルコモ
ノマー〇%別な磯稠化作用は、炭素原子3又は4−を臂
するアルキレンオ中シト基又は有利にフルキル基から形
成されるへ少くとも8−の炭素ぷ子會臀する疎71C性
末jIII基により薦きかとされるからである。意外K
 4 、炭素原子10〜1811%脅に10〜14−を
有するcOオΦシフルキレν単位のマクcl七ノマー中
への導入は、本発明Oコポリマーに公知技術水準で開示
されている冨ポリマーと比較して明らかに改良ぢれた一
稠化qI#性倉慮龜起C丁。
殊に意想外でbるのは、その都度R素原子10〜18g
At−膏する一!に鱗のフルキレンオ今シト単位から0
S7jC性ブロツクに短鎖O颯本性フルキレンオキシド
基が付加6れる顔に、員稠化効果が付加的に改JLされ
るCとである。炭蹴鳳子10〜181!lを舊する疎2
に性長蝋伏オ中vフル争しン基を臀するマククモノマー
と比較して〜オ命ジエチレン単位及び/又はオdPVプ
ロピレン単位1〜10−から011水性基は、爽に、−
稠化効未t″1[)096上外名せる作用上する。公知
技術水準では一祷化骨性O改^は木層基O媚水性に帰因
するので、COCとはtf#に意外である。しかしなが
ら、cc′cはそれとは反対に末端基om*’ats得
られる。
本発明による:Iポリマーは工マルジ璽ン中でO重含に
よp得られる。エマルジ曹ン中でO1會は水性媒体中で
慣用O方法によター−[5以下、特に2.5〜5で実施
する。4:O際水性媒体に遊離ラジカル會形成する開始
剤、例えば過酸化化曾111%脅#C涌機通傭酸塩、例
えばベルオ中シニ備aR7ン4!つ^t−*加する。冨
曾装置は60〜?DCでゐる0通例、七ノマー偽酋g!
J4しくは生じる:Iポリマーの乳化の2tめに1檀以
J:O乳化剤を使用する。腐イオン活性及び非イオン化
乳化剤からの偽置物、fiI尺はアルカリドデシルベン
ゼンスルホネート及び)昌ルフェノールJl#lfクル
フル冨−ルOオキシエチレンエーテルからの偽置物を使
用するのは骨に有利である。多(O−1iノマーOX浴
性に基づ龜、1酋を先ず部分的に浴液中でも行5cとが
できる。
共重曾のfA庸は当業者に便用のある演出法で行なわれ
、かつ本発明の対象ではない。
エマルジ曽ン中での1酋の顔に% HdeUマーO黴粒
状OtR定な分散aが侍られる。(3ポリマーに対して
)約10〜30冨を鳴の分散?[が得られるような量O
W4ノマーを便用するのは有利である。寵ポリーy−分
散液は14−安定性を有し、かつ磯!I形で入手しりる
。ettは一一厘≦5で低粘性で6り、かつ実際に水0
粘度を有する。
工マルジ曹ν中での重酋によ9得られる*発明による署
ポリマーは平均分子量6υuuu〜201J OCJ 
00、時&c10υυUυ〜1叩υ(JCI(JtWし
、−t″0@、分子tはグルクロマトグフフイー″C綱
電した。
塩基作用性化合物、ipHJLばiIr性アルカリ又は
Xs化y7−1:=pbmaotnnatcよりてe散
液0pH−11を約5.50甑以上に高めると、乳状の
分散液から、署ポリマー〇額色透鞠でiI4粘RO−:
10イド層筺が生じる。CO爵淑O粘度は、本jilj
IKよる:lポリマーの#I成及び脅に水性系中O*発
MKよる:lポリマーO纜度に左右される。
不発ipJによる2ポリマーは、コモノマー瓢酋智が′
血l−オレアイシ法不m和カルボン戚約25〜35七ル
嚢をt有する場合に1七O績稠化作用0iIk高値を示
す。
:lモノ青−晶会物中Kt有富れるマクはモノ青−0s
l類及びSaCは侍に影響を与える。侍に粘度は、マり
cI%ノマノマー中1r畜れるオ命ジエチレン単位もし
くはオ*vyロビレン単位及び炭素原子10〜1811
t−有丁db長鎖のオ命ジアルキレン単位Oa並びIC
Mに末端の颯氷性オ命ジアルキレン単位によりて影響畜
れる。11X性yg喝基が壺々炭素原子2〜3−を舊す
るオ今シアル中しン単位2〜51mからなる1曾に、最
大〇−稠化作用が見られる。
*IA男によるクボリマーは侍に、Cれが分散液として
aI加畜れ、ついで引a構龜中和されるIIi科O2に
溶液又は分散液の装造のために好適でるる、J!にCの
コポリマーは化粧品−酋愉中に1ksjl!lとして又
は採油の際に使用6れうる。
本発鞠によるコポリマーは丁でに非常に甑か06眞で有
効でるる、一般に、よ5−5C)4−領域でC)MMO
14い粘度を祷るためには1−曾智O盆麓jlK対して
0.05〜inn優O寵加で十分である。
本発明のも51つの目的は、lII紀の本発明による組
成のコポリマー(特肝晴求狽1.2又は3による)を磯
檎化丁べ8alll曾*中に分散畜もかつアルカリ反応
性g!J負の添加によって水浴液の一一値ts−mよ5
.5に崗羞するCとによる水浴液の曖稠化法でるる。
pH1lL調!O際ぺ、アルカリ対抗イオンは尚いテ中
ソトロビー指IIX倉もたら丁ことが明らかである。一
方、中和のためにポリアiノ、殊に長鎖011gす7(
ン’t−1j!用すると、ζO効果は取り除かれる。
従って骨に有利なのは、アルカリ反応性*負としてボリ
ア建ン又は7き)“l!1!注ポリオ中ジアルキレンt
te用する方法でるる。
その鰍、脅に有利なのは、アルカリ反応性物質としてグ
リセリン又はトリメチロールプロパンのアミノ冨能注ポ
リオキシアル中しンを使用する方法でhり、その際末端
OH−基はNH,−基により置換されている。
このポリオキシアルキレン7ζyoaaのために、出M
フルコールとして91.tばグリセリン又はトリメチロ
ールプロパンを使用し、アルキレンオキシドと反応場ぜ
、久いで7ンモエアを用いて、アミノ分解によりて富能
化畜せる。アルキレンオキシドとしてエチレンオ中シト
もプロピレンオdPyド又は両方O温合q*も使用する
ことがで哀る。−f:oよりな7()盲11!性ポリア
ルキレンオキシドは、平均分子量10Ll〜2[1UO
t膏し、かりフルΦレンオキシド単位2〜50曽t−有
する。
一一値Oam*Oためにポリオ中ジアルキレン704使
用すると、磯橘化畜れた!Iil曾物は少なくともほぼ
!ニートン處体のように挙動し、即ち中和のために7(
ン會使用することによりてチキソトロピー指Iticは
小名(なる。
本発明のも51つの目的は一一値忌5.5の水性調合物
中に磯稠化剤としてコポリマーを調合物に対して0.0
5〜5菖濾優O童で使用するC七に関する。
本発明によるコポリマーは丁でIF、微量の添加のaに
大きい効果がID、かつ同じll&稠化効果の際に、磯
稠化剤の慣用の使用no低減を可能にする。従って一般
に、ft孟の磯稠化効果の連成のためには本発明による
:1ポリマーo<1]1′1に優の添加で丁でに十分で
ある。
JE K s本発明によるコポリマーの使用によって、
水性−酋11t−切断可絽なl’klfc変えるCとは
可能でめり、そOW4コポリマーの使用すべ8重は明ら
かに公知a術水準によp必要と6れる量より儀かである
次の例で2F−発明によるコポリマー0114造及び−
eos稠化q#性を弾縮に説明するか又は示す。
〔笑a例〕
例1人 アリルポリエーテルマクロモノマーの金属(不発811
によらないン アリルアルコール116.f(約2M0j)及びカリク
^メテレー)14#(約0.2 Mod ) tEE力
反応器中で強制送りO循環系を用いて注意深く純粋1i
tscで洗浄し、かつ110℃暑で加熱した。ついでエ
チレンオΦシト440(J#(約100MoJJt反応
aoPI部温度120℃及び内部圧4 bar t−超
えないような速度で添加する。
エチレンオキシド1に完!に添加した後に、颯置會一定
圧力が反応終了を示す電で115℃に保つ、引龜続龜へ
今ナデセンオ中シトー1960I(約4MoJ)を添加
し、2時間にわたり120℃に加熱する。′j/に#I
工楓で更にエチレシオキシド4401 (#10MoJ
 ) t−導入し、かつ再び115℃で、一定の圧力に
、@整葛れる暑で加熱する。最後に残余量ノマーを80
〜90℃で真空下で除去する0反応生成11を燐酸で中
和し、X*JIilによりて水t−除去し、かり形成δ
れた憐歳ナトリク^tl11通助剤を使用してIII!
lljする。
生成物のヒドロキシル数は23.2であり;富装置10
場曾には、Cれは分子ji2420に相当する。■−ド
数の測定によpusとめられた二重H酋OtW率は、含
有単82証oJ嘩に相当する。
例2A〜24^ 種々な7リルボリエーテルマクロモノマーO酋成(本r
!A明によらない〕 fli1人Cpvc紀域O酋成法金属い、七〇組成及び
分子量が#11表に紀域場れている他の7リルボリエー
テロールt−a造する。左から右へのアル中しンオキシ
ドの列挙は、エチレンオキシド及びプaビレンオ中シト
t−最初の工程で混曾物辷しても添加するCとがで哀る
Ot除いて7リルアルコールのフルコ中シル化o*誉r
c −aする。!e載分子重は、ヒドロキシルミO副定
及び1f能[1ostr*により決定番れている。
111B メタクリル域及びメチル7クリレートを用いる水性エマ
ルジ1ン中でOアリルポリエーテルマクロモノマー〇共
冨曾(本M明による)ガ1人から07リルボリエーテル
マり12%ノマー240JFC約0−106 MoJ)
 、エチレンオ中シト単位9glAt−有するオクチル
フェノールポリエチレンクリコールスルホネートの7ン
%品りム塩130JF、メタクリルII!360JI(
約3.9 Mod ) 、メチルアクリレ−)6407
(約7.4 MoJ)及び脱ガスされ、脱イオンされた
水30 Ll (J jl #” b、115g下”t
”*rr刀o大キイ攪拌機を用いてエマルジ璽ンt−脚
造する。得られたエマルジ冒ンt2〜6時間にわたpベ
ルオキシニ硫酸カリウム05*X潜液2[j、9酋首奮
する脱ガス畜れ%脱イオンされた水21t)Elに添加
する0反応パッチの温度は8u〜85℃でるる、エマル
ジ曹ンO光盆*、m後に、爽にベルオキシニ硫酸カリウ
ムosts*m液281を晦加し1かり@yLを85℃
で更に2時間保持する。
そうして得られた分散gは!11鳩恢に一体言膏率約2
0重童嘩t−有し、残余量ノマーOt舊率は0、u1麓
量%よp少ない0分散@O粘曵は約5mPILa′″C
るる、−一厘は4でるる。
XOa加によって60分散液を固体富有率1督lで希釈
する。−一値9へ〇−贅のための10優アン4!7*O
*加後に、粘度〉106mPaa (ブルックフィール
ド−粘度針(BrOokfield41akoaime
ter ) ニスピンドルI、 V 2 L apin
a@IIJv2)で3σpmで)Oil明浴液が侍られ
る。
例2B〜24B メタクリル歳及びメチルアクリレ−トラ用イる本性工マ
ルジ1ノ中で0例2A〜24Aかも07リルボリ工−テ
ルマクロモノマーQ共重酋原III 的Vcdエマルジ
ョンホリマー2B〜40Bを生じる例IB&Cよる1酋
を夷翔する。しかしながら使用7リルボリエーテルマク
ロモノマーは種々Aなる組成0例2A〜24Aに相応し
、付加的にその使用量は変わる。同様に使用メチル7ク
リレート及びメタクリル域の麓は変わる。
得られた分1aat″水で固体含有率1〜0.25重を
優暑で希釈し;10優アン%エア水ojII加後に粘度
t1ルックフィールドによる測定器(スピンドルムv2
で3 Upm ”t” )を用いて測定する。チキント
ロピー指数は5及び30σpmでの粘度比から明らかで
ある。エマルジ譚ンポリマーのm属及び粘度上昇作用t
−第2A表に示す。
例25B〜40B 種々な不飽和カルボン酸及びビニルモノマーを用いる例
1人〜19人から07リルボリ工−テルマクI3モノマ
ーO共重曾 メタクリル歳とともにアクリル酸及び種々なビニル七ノ
背−も種々Sなる量で使用するcこで相異して、例1B
〜24Bと同様に実温する。
:lポリマー〇Im成及び中和盪Oその一稠化作用を第
2B表中に配植する。
紀号睨明二人8  アクリル酸 MA8  メタクリル域 以  メチル7クリレート 1人 エチル7クリレート B^  1チルアクリレート VAC@酸ビニル NVI”  N−ビ蟲ルビロリドン AAM  アクリル7ζド BDDA  プIシジオールジ7クリレート7ミノ富m
性ポリエーテルを用いる中和omO種々な工マルジ冒y
ポリマーO粘R指数O欄エマルジ聯ンボリマーI B%
  7B%  8B%22B及び23BO固体磯[0,
25真倉優lでの希釈畿に1−一厘七ア(〕基に対する
富絽度5及び分子量約4(JOの7(〕it絽性ボリプ
ロビレンオΦシト〔トイチエ・テキtコ社(lFm。
D*utsohe T@mao ) OジエファインT
4(JLI(J@ffam工n T4LILIJ)t’
用いて9暑でめげた。:Iポリマーの嵐属、26℃で一
転叙3σpm及び5 [j IJpmでスピンドルLV
2t−用いたブルックフィールドによるNit’ii:
wbsyaに示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水性媒体中、pH−値2.5〜5で、遊離ラジカル
    を形成する開始剤の存在下に温度60〜90℃で アクリル−又はメタクリル酸5〜60重量%非イオン性
    ビニルモノマー10〜80重量%及び 一般式: CH_2=CR−CH_2−O−(C_nH_a_nO
    )_a(C_mH_a_mO)_b(C_pH_a_p
    O)_cH〔R=H又はCH_5、n、pは同じか又は
    異なるもので、それぞれ2又は3であり、但し平均の分
    子中ではn及びpは高々2.5の値を有するという条件
    であり、m=10〜18の整数、a=10〜100、b
    =1〜10、c=0〜10〕のマクロモノマー2〜60
    重量%(但し、モノマーの合計は100重量%であるべ
    きである)を乳化重合させることにより得られるコポリ
    マー。 2、非イオン性ビニルモノマーとしてアルコール基中に
    炭素原子1〜4個を有するアクリル酸エステル又は酸基
    中に炭素原子1〜4個を有するビニルエステル及び/又
    はN−ビニルピロドリンを使用することによって得られ
    る、請求項1記載のコポリマー。 3、マクロモノマーとして、一般式: CH_2=−CR−CH_2−O−(C_nH_2_n
    O)_a(C_mH_a_mO)_b(C_pH_a_
    pO)_cH〔式中R=H、n=2、p=2、m=10
    〜16、a=25〜60、b=2、3又は4、c=1〜
    5である〕の化合物を使用することにより得られる、請
    求項1又は2記載のコポリマー。 4、水溶液を濃稠化する方法において、請求項1から3
    までのいずれか1項記載のコポリマーを濃稠化すべき、
    溶液中に溶かし、かつこの水溶液のpH値をアルカリ性
    に反応する物質の添加によってpH−値≧5.5に調査
    することを特徴とする水溶液の濃稠化法。 5、アルカリ性に反応する物質として、ポリアミン又は
    アミノ官能性5ポリオキシアルキレンを使用する、請求
    項4記載の方法。 6、アルカリ性に反応する物質として、グリセリン又は
    トリメチロールプロパンのアミノ官能性ポリオキシアル
    キレンを使用し、その際、末端のOH−基はNH_2−
    基により置換されている、請求項4又は5記載の方法。 7、請求項1から3までのいずれか項記載のコポリマー
    を、pH−値≧5.5の水性調合物中に、調合物に対し
    て0.05〜5重量5%量で使用する、濃稠化剤。
JP2199344A 1989-07-29 1990-07-30 コポリマー、水溶液の濃稠化法及び濃稠化剤 Expired - Fee Related JPH0655801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3925220A DE3925220C1 (ja) 1989-07-29 1989-07-29
DE3925220.5 1989-07-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0374417A true JPH0374417A (ja) 1991-03-29
JPH0655801B2 JPH0655801B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=6386163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2199344A Expired - Fee Related JPH0655801B2 (ja) 1989-07-29 1990-07-30 コポリマー、水溶液の濃稠化法及び濃稠化剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5086142A (ja)
EP (1) EP0413953B1 (ja)
JP (1) JPH0655801B2 (ja)
DE (2) DE3925220C1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527505A (ja) * 2009-05-20 2012-11-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 疎水的な付随コポリマー
WO2013125678A1 (ja) * 2012-02-24 2013-08-29 株式会社クラレ 増粘剤
JP2016500384A (ja) * 2012-12-17 2016-01-12 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 新規疎水会合性モノマーを含む水溶性疎水会合性共重合体

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4118634A1 (de) * 1990-07-30 1992-12-10 Uhu Gmbh Waessrige klebstoffloesung ohne organisches loesungsmittel
EP0537870A1 (en) * 1991-10-18 1993-04-21 W.R. Grace & Co.-Conn. Copolymers of ethylenically unsaturated ethers useful as hydraulic cement superplasticizers
DE4213283A1 (de) * 1992-04-23 1993-10-28 Basf Ag Verwendung von Copolymerisaten aus Carbonsäuren und langkettigen Verbindungen mit isolierten C-C-Mehrfachverbindungen als Verdickungs- oder Dispergiermittel
TW338043B (en) * 1992-12-11 1998-08-11 Minnesota Mining & Mfg Tacky microspheres having pendant hydrophilic polymeric or oligomeric moieties
US5399618A (en) * 1993-06-28 1995-03-21 Union Carbide Chemical & Plastics Technology Corporation Processes for preparing aqueous polymer emulsions
DE4328817A1 (de) * 1993-08-27 1995-03-02 Basf Ag Wasserlösliche, Carboxylgruppen enthaltende Copolymerisate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Scaleinhibitor
MA23592A1 (fr) * 1994-06-30 1995-12-31 Procter & Gamble Compositions pour les soins corporels contenant des copolymeres greffes elastomeres thermoplastiques
US5874495A (en) * 1994-10-03 1999-02-23 Rhodia Inc. Polymers useful as PH responsive thickeners and monomers therefor
US5639841A (en) * 1995-02-28 1997-06-17 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Polymers containing macromonomer mixtures
US5703174A (en) * 1995-06-21 1997-12-30 W. R. Grace & Co.-Conn. Air controlling superplasticizers
US5731368A (en) * 1995-09-01 1998-03-24 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Aoueous vinyl polymer dispersions
DE19600405A1 (de) 1996-01-08 1997-07-10 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von wasserunlöslichen Polymerisaten
US5646225A (en) * 1996-05-13 1997-07-08 Arco Chemical Technology, L.P. Water-reducible resins for coatings and inks
DE19939266B4 (de) * 1999-07-13 2006-11-09 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Wäßrige Polymerdispersion, ihre Herstellung und Verwendung
DE50015912D1 (de) * 1999-07-15 2010-06-10 Clariant Produkte Deutschland Wasserlösliche Polymere und ihre Verwendung in kosmetischen und pharmazeutischen Mitteln
US7101928B1 (en) 1999-09-17 2006-09-05 Landec Corporation Polymeric thickeners for oil-containing compositions
DE10059819A1 (de) * 2000-12-01 2002-06-13 Clariant Gmbh Tensidhaltige kosmetische, dermatologische und pharmazeutische Mittel
DE10059821A1 (de) * 2000-12-01 2002-06-13 Clariant Gmbh Tensidfreie kosmetische, dermatologische und pharmazeutische Mittel
DE10160720A1 (de) * 2001-12-11 2003-06-18 Basf Ag Kosmetisches Mittel enthaltend wenigstens ein Copolymer mit N-Vinyllactameinheiten
DE102006049381A1 (de) * 2006-10-19 2008-04-24 Süd-Chemie AG Amphiphile Pfropfpolymere
KR100844181B1 (ko) * 2007-02-15 2008-07-04 애경정밀화학 주식회사 카르복시기 함유 중합체 제조용 조성물 및 이를 이용하여제조된 중합체
US8362180B2 (en) 2009-05-20 2013-01-29 Basf Se Hydrophobically associating copolymers
US20120227626A1 (en) * 2009-11-09 2012-09-13 Cognis Ip Management Gmbh Preparations Of Solid Material
US20120125643A1 (en) * 2010-11-24 2012-05-24 Basf Se Process for mineral oil production using hydrophobically associating copolymers
US9051503B2 (en) * 2010-11-24 2015-06-09 Basf Se Use of hydrophobically associated copolymer as an additive in specific oilfield applications
CA2818847A1 (en) * 2010-11-24 2012-05-31 Basf Se Process for mineral oil production using hydrophobically associating copolymers
EP2457973A1 (de) * 2010-11-24 2012-05-30 Basf Se Verwendung eines wasserlöslichen, hydrophob assoziierenden copolymers als additiv in speziellen ölfeldanwendungen
EP2931786B1 (de) * 2012-12-17 2021-05-05 Basf Se Verfahren zur herstellung eines makromonomers
EP2789670A1 (en) 2013-04-08 2014-10-15 S.P.C.M. Sa Polymers for enhanced hydrocarbon recovery
EP3221281A1 (de) * 2014-11-20 2017-09-27 Basf Se Rheologiemodifizierer für anorganische suspensionen
CN111944086B (zh) * 2020-09-04 2021-12-24 武汉纺织大学 聚丙烯酸增稠剂及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1188043A (en) * 1978-12-29 1985-05-28 Ching-Jen Chang Methacrylic acid emulsion copolymers for thickening purposes
US4384096A (en) * 1979-08-27 1983-05-17 The Dow Chemical Company Liquid emulsion polymers useful as pH responsive thickeners for aqueous systems
US4338239A (en) * 1980-10-10 1982-07-06 Celanese Corporation Polyacrylate thickening agents
US4892916A (en) * 1984-08-15 1990-01-09 Allied Colloids Limited Polymeric thickeners and their production
EP0213799B1 (en) * 1985-08-12 1990-04-04 Ciba Specialty Chemicals Water Treatments Limited Absorbent polymers, their manufacture and uses
AU612965B2 (en) * 1985-08-12 1991-07-25 Ciba Specialty Chemicals Water Treatments Limited Polymeric thickeners and their production

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527505A (ja) * 2009-05-20 2012-11-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 疎水的な付随コポリマー
WO2013125678A1 (ja) * 2012-02-24 2013-08-29 株式会社クラレ 増粘剤
JPWO2013125678A1 (ja) * 2012-02-24 2015-07-30 株式会社クラレ 増粘剤
JP2016500384A (ja) * 2012-12-17 2016-01-12 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 新規疎水会合性モノマーを含む水溶性疎水会合性共重合体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0655801B2 (ja) 1994-07-27
US5086142A (en) 1992-02-04
EP0413953A3 (en) 1991-03-13
DE3925220C1 (ja) 1991-01-03
DE59001428D1 (de) 1993-06-17
EP0413953A2 (de) 1991-02-27
EP0413953B1 (de) 1993-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374417A (ja) コポリマー、水溶液の濃稠化法及び濃稠化剤
EP0391273B1 (en) Skin-Protecting composition
EP0492376B1 (de) Elastomere Pfropfcopolymerisate mit Kern-Hülle-Struktur
AU702693B2 (en) Processes for preparing aqueous polymer emulsions
EP2493943B1 (en) Method for reducing the adhesion forces between hard surfaces and subsequently occurring soil
KR101630137B1 (ko) 용제 용해성이 양호한 발수 발유 방오제
US4987180A (en) Silicone-based fabric finishing agent
US5523365A (en) Graft copolymers of organopolysiloxanes as free radical macroinitiators
KR101446926B1 (ko) 중합 가능한 실리콘 코폴리올 마크로머 및 이로부터 제조된폴리머
CN104797697B (zh) 增稠水性洗涤液
EP1397403B1 (fr) Copolymeres a blocs tensioactifs prepares par polymerisation radicalaire controlee
WO2004044023A1 (fr) Copolymere a structure controlee presentant une partie amphotere ou zwitterionique.
EP4036155A1 (en) Coating composition, a composition for coating furniture or building interior, and an article comprising the coating composition
EP4036154A1 (en) Coating composition for an outer wall or exterior of building, and an article comprising the coating composition
JP4601261B2 (ja) 安定な分散濃厚物
US4795772A (en) Enhanced oil recovery composition
EP0391274B1 (en) Skin-protective composition
JP4112164B2 (ja) 乳化重合用反応性界面活性剤組成物
CA2136976A1 (en) Complex hydrophobe compounds, macromonomers and macromonomer-containing polymers
DE60313759T2 (de) Textilpflegemittel
JP4498569B2 (ja) 反応性界面活性剤組成物
EP3855240A1 (en) Contact lens treatment solution
US7300914B2 (en) Process for the preparation of stable polymer concentrates
US4970251A (en) Viscous polymer solution
EP3855241B1 (en) Contact lens treatment solution

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees