JPH0373554B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0373554B2
JPH0373554B2 JP6327383A JP6327383A JPH0373554B2 JP H0373554 B2 JPH0373554 B2 JP H0373554B2 JP 6327383 A JP6327383 A JP 6327383A JP 6327383 A JP6327383 A JP 6327383A JP H0373554 B2 JPH0373554 B2 JP H0373554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorophenyl
cyanoethyl
phosphate
add
cyclohexylammonium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6327383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59190997A (ja
Inventor
Koji Yamada
Renzo Domori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiichi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP6327383A priority Critical patent/JPS59190997A/ja
Publication of JPS59190997A publication Critical patent/JPS59190997A/ja
Publication of JPH0373554B2 publication Critical patent/JPH0373554B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、各種ヌクレオシドの燐酸化剤として
有用なシクロヘキシルアンモニウム o−クロロ
フエニル−β−シアノエチルホスフエート()
およびその製法ならびにこれから成る燐酸化剤に
関するものである。 本発明の化合物()の製法は次の反応式によ
つて示すことができる。 (式中Rは低級アルキル基を意味する。) すなわち、o−クロロフエニルビス(β−シア
ノエチル)ホスフエート()またはトリアルキ
ルアンモニウム o−クロロフエニル−β−シア
ノエチルホスフエート()に、適当な溶媒中で
シクロヘキシルアミンを反応させれば目的物
()が生成する。反応は室温程度で充分に進行
し、十数分乃至数十分で相当の収率に達する。生
成物は通常の後処理手段、例えば再結晶法により
単離精製する。 原料化合物は、o−クロロフエニルホスホロジ
クロリデート()にβ−シアノエタノールを反
応させて化合物()を製し、必要ならばこのも
のにトリアルキルアミン(R3N)を反応させて
化合物()を製造する。 本発明の化合物は安定性に優れているため用時
調整の必要がなく、かつ燐酸化後の保護基の除去
が容易であるので各種のヌクレオシドの燐酸化剤
として極めて有用である。 燐酸化されたヌクレオシド(ヌクレオチド)
は、所望により適当な部分の保護基を除去した後
適宜他の(または同じ)ヌクレオチドやオリゴヌ
クレオチド、ポリヌクレオチド等と縮合せしめる
ことにより種々のオリゴヌクレオチドやポリヌク
レオチドに導くことができる。保護基の除去は必
要な段階において適当な反応を選んで行なうこと
ができる。 例えば、シアノエチル基の除去にはトリエチル
アミンなどの塩基類を、4,4′−ジメトキシトリ
チルの除去にはベンゼンスルホン酸、トリクロロ
酢酸あるいは臭化亜鉛などの酸類を用いる。塩基
部分のアシル基の除去には濃アンモニア水など
を、o−クロロフエニル基の除去にはテトラメチ
ルグアニジウム・ビリジンアルドキシムなどを用
いる。 燐酸化の例として、種々の2′−デオキシリボヌ
クレオシドをEfimovらの方法(Tetarahedron
Lett.,23 961(1982))に従つて2,4,6−ト
リイソプロピルフエニルスルホニルクロライド
(TPSC)およびN−メチルイミダゾールの存
在下燐酸化した。詳細な条件は実験例に示すが反
応式と結果を次に示す。 (DMTr:4,4′−ジメトキシトリチル)
【表】 実験例 5′−0−ジメトキシトリチル−2′−デオキシリ
ボヌクレオシドとシクロヘキシルアンモニウム
o−クロロフエニル−β−シアノエチルホスフエ
ート(1.44g,4.00ミリモル)にピリジン適当量
を加え減圧乾固する。この操作を三回行なう。残
査にピリジン8mを加え、さらに2,4,6−
トリイソプロピルフエニルスルホニルクロライド
(2.42g,8ミリモル)およびN−メチルイミダ
ゾール(1.31g,16ミリモル)を加え室温に30分
または60分放置する。次いで、氷冷下水1mを
加えて濃縮する。これにクロロホルム50mおよ
び5%炭酸水素ナトリウム水溶液50mを加え
る。クロロホルム(50m×2)で抽出し、クロ
ロホルム層を水100mで洗浄した後濃縮し、シ
リカゲルカラムクロマトグラフイーで精製する。
クロロホルム−メタノール(50/1,v/v)で溶
出したクラクシヨンを濃縮し、n−ペンタンを加
え粉末化した目的物を濾取する。 実施例 1 o−クロロフエニルホスホロジクロリデート
11.4gをジオキサン100mに溶解し、これにβ
−シアノエタノール10.7gを加えて室温で30分攪
拌する。次いでこれにピリジン8.7gをゆつくり
と滴下する。4時間後薄層クロマトグラフイーで
チエツクし、ビスシアノエチル体(Rf0.50,クロ
ロホルム−メタノール=10:1)が生成している
のを確認して濃縮する。析出物を濾去し、濾液を
濃縮し、得られた油状物に5%炭酸水素ナトリウ
ム水溶液200mおよび塩化メチレン200mを加
え、さらに塩化メチレン(200m×2)で抽出
する。塩化メチレン層を水300mで洗浄後濃縮
し、o−クロロフエニル−ビス(β−シアノエチ
ル)ホスフエート15.42g(98%)を得る。 このものの3.09gをアセトニトリル15mに溶
解し、シクロヘキシルアミン1.95gを加え、室温
に30分間放置しておくと結晶が析出する。冷蔵庫
に放置後結晶を濾取する。第二晶まで集めシクロ
ヘキシルアンモニウム o−クロロフエニル−β
−シアノエチルホスフエート3.10g(87%)を得
る。融点114〜116°C。 1H−NMR(CDC3)δ: 2.66(t,2H,JHH=7Hz CH2CH2CN) 4.16(dt,2H,JHHJHP−7Hz POCH2) 6.93〜7.53(m,4Harom) 8.21(bs,3H,H3 + N−) I.R.(KBr)ν(cm-1): 2930(+ NH3) 2250(CN) 1240(P−O) 元素分析 C15H22CN2O4Pとして 計算値 C 49.93, H 6.15, N 7.76 実験値 C 49.82, H 6.07, N 7.86 実施例 2 実施例1の前段で得られるo−クロロフエニル
−ビス(β−シアノエチル)ホスフエートの3.14
gにアセトニトリル5mおよびトリエチルアミ
ン5mを加える。室温に一時間放置後原料の消
失を薄層クロマトグラフイー(クロロホルム−メ
タノール=10:1)でチエツクして濃縮する。真
空ポンプでよく乾燥後アセトニトリル10mおよ
びシクロヘキシルアミン1.73gを加えて−40°Cに
放置する。析出した結晶を濾取しアセトニトリル
より再結晶させてシクロヘキシルアンモニウム
o−クロロフエニル−β−シアノエチルホスフエ
ート2.64g(73%)を得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シクロヘキシルアンモニウム o−クロロフ
    エニル−β−シアノエチルホスフエート 2 o−クロロフエニルビス(β−シアノエチ
    ル)ホスフエートまたはトリアルキルアンモニウ
    ム o−クロロフエニル−β−シアノエチルホス
    フエートにシクロヘキシルアミンを反応させるこ
    とを特徴とするシクロヘキシルアンモニウム o
    −クロロフエニル−β−シアノエチルホスフエー
    トの製法
JP6327383A 1983-04-11 1983-04-11 燐酸エステル誘導体 Granted JPS59190997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6327383A JPS59190997A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 燐酸エステル誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6327383A JPS59190997A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 燐酸エステル誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59190997A JPS59190997A (ja) 1984-10-29
JPH0373554B2 true JPH0373554B2 (ja) 1991-11-22

Family

ID=13224527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6327383A Granted JPS59190997A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 燐酸エステル誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190997A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59190997A (ja) 1984-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sproat et al. The synthesis of protected 5′-mercapto-2′, 5′-dideoxyribonucleoside-3′-0-phosphorainidites; uses of 5′-mercapto-oligodeoxyribonucleotides
JP2519406B2 (ja) 保護剤を結合したオリゴヌクレオチド連鎖を含む新規化合物、及び該新規化合物の製造方法
EP0399330B1 (de) Modifiziertes Phosphoramidit-Verfahren zur Herstellung von modifizierten Nukleinsäuren
US5071974A (en) Compositions and methods for the synthesis of oligonucleotides having 5'-phosphorylated termini
JP2003238586A (ja) 立体規則性の高いジヌクレオシドホスホロチオエートの製造法
JPS61207397A (ja) 燐酸化法
JPH09510206A (ja) オリゴヌクレオチドの合成に用いる組成物および方法
JPH0662662B2 (ja) ヌクレオシドアルキル−、アルアルキル−およびアリール−ホスホナイトおよびその製造方法
WO2020235658A1 (ja) オリゴヌクレオチド合成に用いるマルチフルオラスブロックマーおよびこれを用いたオリゴヌクレオチド合成方法
US5134228A (en) Nucleoside-3'-phosphites for synthesis of oligonucleotides
US4924023A (en) Phosphorylated inositols
JPH0373554B2 (ja)
US4503233A (en) Phosphorylating agent and process for the phosphorylation of organic hydroxyl compounds
CN1172941C (zh) 一种简便合成康普立停a-4前药的方法
Takaku et al. Use of 1, 1, 1, 3, 3, 3-hexafluoro-2-propyl protecting group in the synthesis of DNA fragments via phosphoramidite intermediates
JPS5936914B2 (ja) セフアロスポリン類縁体
JPH0427992B2 (ja)
Richter et al. A programmed five-membered cyclic phosphorylating reagent for the synthesis of oligonucleotides and its use
FI102072B (fi) 2-dansyylietoksiklooriformiaattihydrokloridin käyttö hydroksiryhmän su ojaamiseen oligonukleotidisynteesissä, näin suojattuja välituotteita, menetelmiä niiden valmistamiseksi ja menetelmä oligonukleotidien synte tisoimiseksi
US5254691A (en) Phosphorylating agent and method for forming phosphodiester bond using the same
WO2019212063A1 (ja) 立体制御オリゴヌクレオチド合成用光学活性セグメントおよびその製造方法、ならびにそれを用いた立体制御オリゴヌクレオチドの合成方法
JPH06135988A (ja) ヌクレオシド誘導体
JPH0588240B2 (ja)
Chapman et al. Activated phosphate triesters. Synthesis and reactivity of N-hydroxysuccinimide and N-mercaptosuccinimide esters
JP3619275B2 (ja) アスコルビン酸リンアミド誘導体ならびにその製造方法