JPH0373202B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0373202B2
JPH0373202B2 JP56184823A JP18482381A JPH0373202B2 JP H0373202 B2 JPH0373202 B2 JP H0373202B2 JP 56184823 A JP56184823 A JP 56184823A JP 18482381 A JP18482381 A JP 18482381A JP H0373202 B2 JPH0373202 B2 JP H0373202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
rolling
brake notch
signal
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56184823A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5886803A (ja
Inventor
Takenori Wajima
Yoshitaka Naka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18482381A priority Critical patent/JPS5886803A/ja
Publication of JPS5886803A publication Critical patent/JPS5886803A/ja
Publication of JPH0373202B2 publication Critical patent/JPH0373202B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/20Braking by supplying regenerated power to the prime mover of vehicles comprising engine-driven generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、停車制御における転動防止ブレーキ
指令方式の改良に関する。 従来の自動列運転装置の停車制御における転動
防止ブレーキ指令方式は、定位置停止機能の中で
停止寸前に一定ブレーキ力を指令し、そのまま転
動ブレーキとしている。 上記関係を図示したものが第1図である。停止
パターンVP1で地上子P2に進入した列車はVP1
り減速度の小さい停止パターンを発生し、追従制
御を行ない、さらに目標停止点手前の地上子PS
より所定の転動防止ブレーキを指令し、定位置停
車制御を行なつている。 しかし、一定ブレーキ力のまま停止するため、
第2図に示すように、大きなブレーキ力の場合に
は大きな減速度変化(以下この変化率をジヤーク
と呼ぶ)を示し、乗り心地面で停車シヨツクとし
て悪影響を及ぼしている。 本発明の目的は、列車停止時におけるシヨツク
を緩和しつつ、しかも所定の停止精度を得ること
ができる転動ブレーキ指令方式を提供することに
ある。 最近の車両はすべて電空併用ブレーキを採用し
ており、比較的高速における領域においては主と
して電気ブレーキを使用しているが、低速領域に
おいては電気ブレーキによる制御は不能であり、
空気ブレーキのみの制御となる。自動運転制御に
おける空気ブレーキ装置は膜板式の複式中継弁を
使用している。そして2進コードで与えられるブ
レーキトルク指令をそれに対応する膜板の動作状
態により10進化した数値に比例する空気圧をブレ
ーキシリンダに込めるように制御している。 第2図で明らかなように停止寸前のブレーキ指
令を単一の転動防止ブレーキノツチとすると大き
なジヤーク(j2)が生じる。これに対し、運転士
がブレーキ弁扱いにより停止せしめる時は停止寸
前で一旦ブレーキを弛めるか、極低いブレーキ圧
になる様の扱いをすることにより、ブレーキシヨ
ツク(j2)を小さくしている。 本発明は、この事に着目し、自動運電制御にお
ける停止時のブレーキシヨツクを軽減するべく、
停止寸前の転動防止ブレーキ指令を一定時間低く
することによりジヤークを小さくし、乗り心地を
改善している。以上は頻繁に用いられる停止寸前
ブレーキパターンであり、停止位置寸前であつて
も充分に減速されていない場合には、多少乗り心
地を犠牲にして、停止位置精度を確保する必要が
ある。この状態では以降のブレーキ力を転動防止
ブレーキ相当をブレーキ力で停車させる。 従つて、本発明は総括すると、停止検知時のブ
レーキノツチをパラメータとして、以降のブレー
キノツチの動作の順序を決定するブレーキパター
ンを備え、停止検知から転動防止ブレーキまでの
ブレーキノツチをブレーキパターンに従つて動作
させることである。 以下、本発明の実施例を第3図、第4図により
説明する。今例として空気ブレーキ装置は常用最
大ブレーキ時7ノツチ(B7)とし、停車中の転
動防止ブレーキ力は、出発後ホーム手前第2地上
子(P2)までをB5、転動要因の少ない第2地上
子から駅停止位置までをB3とする。これを第3
図に示す。 列車が、停止検知速度レベルに進入したときの
出力ブレーキにより、以後転動防止ブレーキへ移
行するまでのブレーキノツチ指令を決定する。以
下、第4図により転動防止ブレーキ指令方式につ
いて説明する。 停車制御されている列車の速度が停止検知速度
レベル(例えば1.0Km/h)に達すると、その時
のブレーキ出力Brにより転動防止ブレーキ(例
えばブレーキ力B3)へ移行するまでのブレーキ
指令パターンを発生する。以下に停止検知速度レ
ベル進入時のブレーキ出力(Br)による転動防
止ブレーキ移行パターンの一例を示す。
【表】 このようにブレーキ指令論理を構成すると停止
寸前の減速度の変化が分散するため、停止時のジ
ヤークを小さくすることができる。BrがB1およ
びB5のときのブレーキ力、ジヤークの変化を第
5図に示す。図からわかるように、大きな減速度
で進入してきたとき(Br=B5)でも、小さな減
速度で進入してきたとき(Br=B3)とほぼ同じ
ジヤークで停止できる。 第6図は、本実施例の回路構成である。速度照
査ブレーキノツチ制御部1は、列車速度信号と、
減速度パターン信号とを入力して、その偏差に基
づいた所定のブレーキ力を発生するためのブレー
キノツチ指令信号を選択論理部4に出力する。そ
して、電気車の速度が停止寸前になると停止速度
レベル検知部2が停止速度レベルを検知し、タイ
マー3及び選択論理部4に電気車が停止速度に達
したことを出力する。選択論理部4では、電気車
が停止速度レベルに達したことが検知されると、
その時点のブレーキノツチに対応したブレーキノ
ツチパターンを転動防止ブレーキ移行指令テーブ
ル部5から選択し読み出す。この読み出されたブ
レーキノツチパターンを計時手段であるタイマー
3に基づいてブレーキノツチ指令を出力する。以
降電気車はブレーキノツチパターンに基づいたブ
レーキノツチで走行し転動防止ブレーキまで移行
する。 本発明によれば、大きなブレーキ力(例えば、
ブレーキノツチB4以上)で停止することを避け
ることにより、停止時のブレーキシヨツクを小さ
くすることができる。また一定の転動防止ブレー
キノツチを出力することにより、如何なるブレー
キノツチで停止検知速度レベルに進入しても停止
寸前のブレーキシヨツクを一定にすることがで
き、乗り心地の改善の効果がある、 また、転動防止ブレーキ力は、停止する場所に
より、その必要とするブレーキ力が異なる。従つ
て地上子によるブレーキノツチ区分をすることに
より、必要な転動防止ブレーキ力を得ることが、
できる。 停止速度レベル検知時のブレーキノツチ指令に
より、転動防止ブレーキに移行するまでのブレー
キノツチパターンを出力するので定位置停止制御
だけでなく、列車を常用ブレーキにより停止制御
する場合すべてについてブレーキシヨツクの緩和
が可能であり、オーバーランの可能性があるとき
は、停止検知時のブレーキ力よりも小さいが停止
するために充分なパターンを作成することがで
き、乗心地をある程度保証しつつ停止精度を確保
することができる。パターンを上手に選ぶと、停
止精度は+5cm以下位となる。また、他の効果と
して、路線の特性に適したパターンを作成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動運転制御における定位置停止制御
の説明図、第2図は定位置停止制御の特性図、第
3図は転動防止ブレーキノツチの区分図、第4図
は転動防止ブレーキ指令説明図、第5図は本発明
実施例の停止時特性図、第6図は本発明実施例の
回路構成図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 速度照査ブレーキノツチ制御手段1と、停止
    速度レベル検知手段2と、計時手段3と、選択論
    理手段4と、転動防止ブレーキ移行指令テーブル
    5とを備えた電気車のブレーキ制御装置であつ
    て、 速度照査ブレーキノツチ制御手段1は、列車速
    度信号と、減速度パターン信号とを入力して、所
    定のブレーキ力を発生するためのブレーキノツチ
    指令信号を出力するものであり、 停止速度レベル検知手段2は、列車の停止速度
    レベルを検知して出力信号を発生するものであ
    り、 計時手段3は、停止速度レベル検知手段2の出
    力信号を入力して計時を開始し、その計時信号を
    出力するものであり、 選択論理手段4は、速度照査ブレーキノツチ制
    御手段1と、停止速度レベル検知手段2と、計時
    手段3との出力を入力し、停止速度レベル検知手
    段2の検出出力があつたときの速度照査ブレーキ
    ノツチ制御手段1のブレーキノツチ指令信号を判
    別し、対応するブレーキノツチパターンを転動防
    止ブレーキ移行指令テーブル5から読みだして、
    計時手段3の出力に応じて、ブレーキノツチ指令
    信号として順次出力するものであり、 転動防止ブレーキ移行指令テーブル5は、各ブ
    レーキノツチ指令信号毎に、転動防止ブレーキに
    移行するまでの間のブレーキノツチ指令信号を発
    生するための、ブレーキノツチパターンを格納し
    ているものである 電気車のブレーキ制御装置。
JP18482381A 1981-11-18 1981-11-18 電気車のブレーキ制御装置 Granted JPS5886803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18482381A JPS5886803A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 電気車のブレーキ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18482381A JPS5886803A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 電気車のブレーキ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5886803A JPS5886803A (ja) 1983-05-24
JPH0373202B2 true JPH0373202B2 (ja) 1991-11-21

Family

ID=16159911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18482381A Granted JPS5886803A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 電気車のブレーキ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886803A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01260510A (ja) * 1988-04-12 1989-10-17 Canon Inc 移動体の減速制御方法
US8452599B2 (en) 2009-06-10 2013-05-28 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Method and system for extracting messages
US8269616B2 (en) 2009-07-16 2012-09-18 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Method and system for detecting gaps between objects
US8237792B2 (en) 2009-12-18 2012-08-07 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Method and system for describing and organizing image data

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5182887A (ja) * 1975-01-17 1976-07-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Jidontensharyonoteishiseigyohoshiki

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5182887A (ja) * 1975-01-17 1976-07-20 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Jidontensharyonoteishiseigyohoshiki

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5886803A (ja) 1983-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3934125A (en) Automatic vehicle operation system
US4459668A (en) Automatic train control device
US11414060B2 (en) Method and vehicle for activating an autonomous braking maneuver
CN100352710C (zh) 车辆减速控制装置
CA1110738A (en) Speed maintaining control of train vehicles
US6144928A (en) Method and device for determining vehicular mass
US6915201B1 (en) Method and device for controlling vehicle speed during descent
KR960013811A (ko) 자동차의 헤드라이트 범위 조정장치
US4499543A (en) Anti-skid brake control system with fail-safe arrangement
CN109229160B (zh) 应对恶劣天气的列车自动控制方法、装置及车载设备
JP2001286009A (ja) 自動列車制御装置
JPH0373202B2 (ja)
KR20010022822A (ko) 차량 속도를 제어하는 방법 및 장치
US3240929A (en) Control system for railway trains
GB1428851A (en) Lateral acceleration sensing system
US5303988A (en) Anti-lock control method and apparatus
JP2020091692A (ja) 隊列走行制御装置
JPH0542862A (ja) 車間距離制御装置
US3843207A (en) Control system regulated braking arrangement
US3601671A (en) Plural motor train control with sequential or selective starting for speed control
Mayr et al. Safety issues in intelligent cruise control
KR100598002B1 (ko) 열차자동정지장치 및 그 운행 자동제어방법
US5043897A (en) Antilock control device
GB1451457A (en) Fluid pressure operated braking systems for vehicles
JPS58500753A (ja) 車両特性再現用装置