JPH0371116A - エルビウムにてドープされたファイバー増幅器結合デバイス - Google Patents

エルビウムにてドープされたファイバー増幅器結合デバイス

Info

Publication number
JPH0371116A
JPH0371116A JP2208330A JP20833090A JPH0371116A JP H0371116 A JPH0371116 A JP H0371116A JP 2208330 A JP2208330 A JP 2208330A JP 20833090 A JP20833090 A JP 20833090A JP H0371116 A JPH0371116 A JP H0371116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
coupler
optical
amplification
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2208330A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2933998B2 (ja
Inventor
Emmanuel Desurvire
エマニュエル デサーヴイア
Randy C Giles
ランディ シー.ギルズ
Matthew S Whalen
マシュー エス.ファーレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPH0371116A publication Critical patent/JPH0371116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2933998B2 publication Critical patent/JP2933998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2821Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using lateral coupling between contiguous fibres to split or combine optical signals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/1301Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers
    • H01S3/13013Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude in optical amplifiers by controlling the optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/29Repeaters
    • H04B10/291Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form
    • H04B10/2912Repeaters in which processing or amplification is carried out without conversion of the main signal from optical form characterised by the medium used for amplification or processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094003Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre
    • H01S3/094011Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre with bidirectional pumping, i.e. with injection of the pump light from both two ends of the fibre
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/09408Pump redundancy

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 畿枇公社 本発明は、−1ilQ的には、光学通信システム、より
詳細には、一つのモード寸法の光学ファイバ増幅器を第
二のモード寸法のファイバーを持つ光フアイバー通信シ
ステムへ結合することに関する。
光1回と色量 ローカル及びトランク光学電気通信網の両方に対して弱
い光学信号を増幅するために希土類元素にてドープされ
たファイバーを使用することは考慮ずべき関心事である
。希土類元素をドープした光学増幅ファイバーは低コス
トで、低ノイズ特性を持ち、偏波に依存しない比較的大
きなバンド幅を持ち、クロストークの問題を持たず、さ
らに、光学通信において使用される波長において比較的
低い挿入損失を持つ。使用においては、希土類にてドー
プされた光学ファイバー増幅器は、端と端とを光学通信
ファイバーへ結合され、そして通常、この希土類元素に
てドープされた光学ファイバー増幅器内においである波
長の弱い光学人力信号が利得を得るために、方向性カブ
ラな通して、横断方向に、レーザー・ダイオード・ポン
プと結合される。この方向性カブラは、ポンプ波長にお
いて高い結合比を持ち、信号波長において低い結合比を
持つように設計される。このポンプ光は、変換されない
ポンプ光がより好都合に送信機の所でろ波されるか、あ
るいは受信機の所でろ波されるかに応して、この信号に
対して同方向に、あるいは逆方向に伝播させられる。コ
ア直径及び屈折率プロフィルは、ドープされない伝送フ
ァイバー及びドープされた増幅ファイバーのモード・サ
イズを決定し、従って、これらファイバーは、必ずしも
同一である必要はない。伝送ファイバーの第一の制約は
構造分散の要件であり、一方、増幅ファイバーにおいて
は、ポンプ・モードと信号モードの重複を最大にする必
要性がある。増幅ファイバーは伝送ファイバーと異なる
モード・サイズを持つため、モードの不整合に起因する
接合点での損失は光密に大きくなる。二つのファイバー
の間でのコア間接合点におけるこの損失を低減するため
に、融合接合点をティパー化することが提案されている
発明の要旨 本発明は異なるモード直径の二つの光学ファイバーが互
いに結合されたとき発生する損失を大きく低減すること
を目的とする。本発明においては、異なるモード直径を
持つ一方のファイバーと他方のファイバーの結合が、コ
ア間接合点におけるティパー融合を有するのではなく、
エバネセント フィールド(evanescent、 
f’1eJd)ファイバカツラによって行なわれる。簡
単に述べると、弱い光学信号の増幅を達成するために、
増幅ファイバーがこのシステム内の一つあるいは複数の
位置に挿入される。より具体的には、要求される位置に
おいて、伝送ファイバーが二つの区分を提供するために
切断され、切断された区分が増幅ファイバーに対し横断
方向に結合される。伝送ファイバーの第一区分からの弱
い信号は、第一のエバネセント フィールド タイプの
ファイバー カブラを介して増幅ファイバーに結合され
:こうして増幅された信号は、この増幅ファイバーから
第一のエバネセント フィールド タイプのファイバー
 カプラを介して伝送ファイバーの第二区分に結合され
る。この第一のエバネセント フィルド タイプのファ
イバー カプラは伝送ファイバーの第一区分からの信号
エネルギーの実質的に全てを増幅ファイバーに結合し、
増幅ファイバーからのレーザー・ダイオード・ポンプ信
号あるいはエネルギーは、実質的に全く伝送ファイバに
結合しないように設計される。第二のエバネセント フ
ィールド タイプのファイバー カプラは、増幅ファイ
バー内の信号エネルギーの実質的に全てを伝送ファイバ
ーに結合するように設計され、また増幅ファイバーから
のレーザー・ダイオード・エネルギーが実質的に殆ど伝
送ファイバーに送られないように設計される。伝送ファ
イバーの切断された一方あるいは両端がモニタデバイス
に結合され、例えば、増幅ファイバーの利得を制御する
ために増幅器内へ結合される信号及び/あるいは増幅器
から出る信号の値か検出され、決定される。
色紋皇鳳」 第1図から第3図には光ファイバー伝送シスデムと結合
された三つの増幅ファイバーの従来技術の構成の略図が
示される。システムの要件に応して、これら増幅ファイ
バーは、送信端、□伝送ファイバーの中央、あるいは受
信端の所に位置することかできる。
第1図は弱いソースからの出力を大きなシステム ファ
イバー内へ伝送の前に増幅させるために使用する希土類
元素にてトープされた増幅ファイバーを図解する。
第1図から第3図において、結合器はC、ポンプはP、
接合点はS、伝送ファイバはT、増幅ファイバはA、そ
して検出器はDの符号て示されている。
第2図は増幅器か、システムの中央の一つあるいはそれ
以上の位置に挿入される場合のような最も重要な用途と
考えられるものを図解する。第3図は、弱い信号を受信
機によって検出てきるような値に増幅するために使用さ
れる、ドープされた増幅ファイバーを図解する。図示さ
れてないが、ある応用においては小さな挿入損失を持つ
光学アイソレータか、ファイバー システムの片側ある
いは両側、つまり、信号レーザー側、検出器側、あるい
は伝送ファイバーの側に必要となることに注意する。個
々のケースにおいて、トープされた増幅ファイバーは、
コア間融合接合点(coret、o−core fus
ion’ 5plice)によって伝送ファイバーと結
合される。レーザー・ダイオード・ポンプが光ファイバ
ーに要求されるポンプ・エネルギーをダイクロイックカ
ブラを介して増幅ファイバーに供給するために結合され
る。明らかに、この従来技術におけるデバイスにおいて
は、増幅ファイバーが融合接合点を介して伝送ファイバ
ーに結合され、ポンプ・エネルギーが光学ファイバー及
びダイクロイックカプラを介して増幅ファイバーに供給
される。
第4図には、本発明の原理に従う構造が示される。光学
信号を受信及び運ぶために結合された光学伝送光ファイ
バーの第一区分40は、終端42の所てエバネセント 
フィールド(evanescent field)タイ
プのカプラ、例えば、ダイクロイックカブラ48を介し
てトープされた増幅ファイバー44の終端46と結合さ
れる。トープされた増幅ファイバー44の他終端50は
、光伝送ファイバーの第二区分52の終端54、あるい
はその伺近において、エバネセント フィールド タイ
プのカプラ、例えば、タイクロイックカプラ56を介し
て第二区分52に結合される。
このダイクロイックカプラは二つの異なるファイバーか
ら戊るが、−・方のファイバーは伝送ファイバー40て
あり、もう一方のファイバーは、トープされた増幅ファ
イバー44である。増幅ファイバーの屈折率及びコア 
サイズは、ポンプとレーザー モードとの間の重複を最
適化し、また、増幅ファイバーと伝送ファイバーとの間
の結合を信号波長においてのみ詐ずように設計される。
タイクロイックカプラに関しては、IEEEシャーナル
オ  り オンタム エレクトロニクス(IEEEJo
urnal of QuanLum Elect、ro
nics) 、 Vol、QE−18゜No、4.19
82年4月号にマイケル、J、F、ジゴネット(Mic
hel J、F、Digonnet)らによって発表の
論文「チェーナフル シングル モート光ファイバー 
カプラの分析(^nalysis of a Tuna
bleSingle Mode 0ptical Fi
ber Coupler)Jl、し截ジャーズ ゼンシ
ェレ(Re+*1g1ers Zengerle)らに
よってジャーナル オ  ライトウェーブ テクノロジ
ー(Journal or Ligl+Lwave ’
rcchnology)、Vol、”LT−4,No−
7,1986年7月号に掲載の論文「同一てないシング
ル モート ファイバーの波長選択性双方向結合器モー
ト(Wavelength−3electiveDir
ectional Coupler Mode of 
Non−idenNon−1denticalSin 
Fibers) J、及びR,A、ハーク(R,A、B
ergh)らによってエレクトロニック  レターズ(
Electronic Letters)、Vol、1
6.ベージ260−261 、1980年3月27日発
行に掲載の論文rシングル モード ファイバー オプ
ティック方向性結合器(Single−Mode Fi
ber 0pLir。
DirecLional Coupler) Jにおい
て説明されている。
簡単に述べると、上に参照の第一の文献において説明さ
れている如く、光ファイバーの全長か並行のポリッシュ
された面を持つ水晶ツロック内に切り込まれた溝内にし
っかりと固定される。基板の表面がファイバー コアに
対して要求される接近か得られるまで研磨及びポリッシ
ュされる。材料か十分に除去されたら、二つの基板が互
いに結合され、カプラな形成するために、これらの基板
間にファイバー被覆の屈折率に近い屈折率を持つ液体か
挿入される。
レーザー・タイオート・ポンプ58からの光は、トープ
された増幅ファイバー44の末端62の所に位置するレ
ンズ60に向けられる。要求される後放散散を提供する
ことによってレーザー・タイオード・ポンプからの不要
なモートを破棄するためにホロクラフィック格子64か
増幅ファイバー内の末端62とカプラ48との間に位置
される。増幅ファイバー44の終端46内のポンプ・エ
ネルギーの吸収な1 最少に保つために終端46の長さは短く保たれ、また、
終端46内のドーパント濃度は低く保たれる。
ダイクロイックカプラ48は伝送ファイバー40内の信
号の実質的に全部を増幅ファイバー44に結合するよう
に設計される。ダイクロイックカプラ48は、ポンプか
らのポンプ信号を伝送ファイバー40に実質的に全く結
合しないように設計される。
従って、伝送ファイバー40内の信号は増幅ファイバー
44内に結合され;またファイバーの終端46に入るポ
ンプ58からのエネルギーは、ダイクロイックカプラ4
8を通ってファイバー44へと通過する。
ポンプ58からのエネルギーのほんの少しのみかダイク
ロイックカプラ48を通ってファイバー40へと通過す
る。
増幅ファイバー44の他端50の所で、ダイクロイック
カプラ56は増幅ファイバー44からの増幅ファイバー
信号エネルギーの実質的に全てか、坏送ファイバーの第
二区分52内に結合するように設計される。
ダイクロイックカプラ48を説明すると、タイク 2 0イツクカプラを通って終端42へ直接通過する伝送フ
ァイバー内の少量の信号エネルギーは、システムの動作
を監視するために使用することがてきる。類似の方法で
、増幅ファイバー44からカプラ56を介して受信され
る伝送ファイバーの第二区分52の終端54ての信号を
、監視の目的で使用することかできる。
通常、伝送ファイバーは、エルビウムをトープされた増
幅ファイバーのコア直径とは異なるモード直径を持つ。
このエルビウムにてトープされた増幅ファイバーを直接
ライン中のコア間接合点てはなく、エバネセント−フィ
ールド タイプのカプラを通して伝送ファイバーに結合
することによって結合損失が大きく減少する。これに加
えて、市販の高パワー ポンプ レーザーは数個の縦モ
ートを持ち、生成されるポンプ・モードは1.48un
+のポンプ波長の所、及び1.50から1.55umの
間の信号波長の所で生じる。本発明ては、エバネセント
 フィールド カプラか、エルビウムにてドープされた
増幅ファイバーと伝送ファイバーとの間の効率的なカプ
ラとして動作するのに加えて、1.50−1.5Sun
の信号ハント内の波長を持つポンプ信号のモードか増幅
ファイバーに到達することを排除する帯域フィルタとし
ても機能する。動作においては、1.50から1.55
umの間の波長を持つレーザー・ダイオード・ポンプに
よって生成されるこれら信号は、ダイクロイックカプラ
48によって増幅ファイバー44から伝送ファイバーの
第一区分40に分路される。ポンプ・レーザー・ダイオ
ードによって生成される1、50から1,55間の波長
を持つ縦モードは、タイクロイックカプラ48によって
ファイバー44から40に分路されないときは、望まし
くないノイズの原因となる。
これに加えて、一つのモニターをファイバー40の終端
42に結合し、もう−っのモニターをファイバー52の
終端54に結合することによって、ファイバー40−L
の信号を増幅の前後の両方において監視することかでき
る。
幾つかの状況においては、入力信号に追加の増幅が必要
とされる。これは、バックアップ・レーザー・タイオー
ト・ポンプ66を増幅ファイバー44の終端50に結合
することによって遠戚することかてきる。バックアップ
・レーザー・タイオード・ポンプ66とレーザー・ダイ
オード・ポンプ58は同時に動作し、増幅を増加させ、
個々のポンプ タイオードに対するパワー要求を減少さ
せることかでき、あるいは、逐次的に動作したときには
、バックアップ・レーザー・タイオート・ポンプ66か
レーザー・ダイオード・ポンプ58の出力パワーか低下
したときあるいは動作不能になったときのみ動作するよ
うにされる。
さらに第4図には、レーザー・ダイオード・ポンプ58
に自動利得制御を提示するための構造か示される。より
詳細には、伝送ファイバー68がタイクロイックカプラ
を介してファイバー44の終端50に結合される。タイ
クロイックカプラ70はファイバー50からの増幅され
たエネルギーをファイバー68に結合するように設計さ
れる。光学信号を電気信号に変換する光学検出器72か
ファイバー68内に存在する信号を検出するために位置
される。光学 5 検出器71)によって生成される電気信号は、増幅器7
4の入力端子に結合され、増幅器74の出力は、レーザ
ー・タイオート・ポンプ58の動作を制御するために結
合される。類似の方法にて、ポンプ66の動作か、自動
利得制御を提供するために制御されることができる。
上に開示の実施態様においては、レーザー・ダイオード
・ポンプ58あるいは66は、1.48umの波長を持
つ主信号な生成する。但し、このダイオードポンプは0
.98umの波長を持つ信号を生成することかできるこ
とにも注意する。0.98u■の波長を持つ信号な生成
するレーザー・ダイオード・ポンプが使用された場合は
、1.50から1.55u+iの波長における望ましく
ないモードと関連する問題は通常存在しない。0.98
umにて動作するレーザー・ダイオード・ポンプの使用
は、異なるモード直径を持つエルビウムにてドープされ
た増幅ファイバーを要求する。但し、タイクロイックカ
ブラを使用することによって、伝送ファイバーと増幅フ
ァイバーとの間の結合損失は、伝送ファイバーのモート
直径 6 と増幅ファイバーのモートとに無関係に最少となる。
【図面の簡単な説明】
第1図−第3図は三つのレーザー増幅器の応用の従来技
術による構成の略図を示し;そして第4図は本発明の原
理に従う光学伝送システムの略図を示す。 〈主要部分の符号の説明〉 40.52.68  :伝送ファイバー42.46,5
0,54 :終端 44:ドープされた増幅ファイバー 48.56.70  :ダイクロイツクカプラ58:レ
ーザー・ダイオード・ポンプ 60:レンズ 62:末端 64:ホログラフィック格子 66二バツクアツプ・レーザ・タイオート・ポンプ 72:光学検出器 74:増幅器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光学通信システムにおいて、該システムが光学信号
    を伝送するための伝送ファイバーを含み、該伝送ファイ
    バーが、第一のモード直径と、該第一の直径と該第二の
    直径とが等しくない、第二のモード直径を持つ、希土類
    元素にてドープされた光学増幅ファイバーと、該希土類
    元素にてドープされた増幅ファイバーを励起するための
    ポンプ・エネルギーのソースと、片方のファイバーが伝
    送ファイバーであり他方のファイバーが希土類元素にて
    ドープされた光学増幅ファイバーである二つのファイバ
    ーとを有するダイクロイックカプラを含み、該カプラの
    ファイバーが伝送ファイバー内の信号を増幅ファイバー
    に結合するため及び増幅ファイバー内のポンプ・エネル
    ギーが伝送ファイバーに結合するのを阻止するために並
    列に置かれることを含むことを特徴とする光学通信シス
    テム。 2、請求項1に記載された光学通信システムにおいて、
    一方のファイバーが伝送ファイバーであり、他方のファ
    イバーが希土類にてドープされた光学増幅ファイバーで
    ある二つのファイバーから成る第二のダイクロイックカ
    プラを含み、該ファイバーが増幅ファイバー内の信号を
    伝送ファイバーに結合するため、及び増幅ファイバー内
    のポンプ・エネルギーが伝送ファイバーへの結合を阻止
    するために並列に位置され、該第一のダイクロイックカ
    プラが該増幅ファイバーの一終端に隣接して結合され、
    該第二のダイクロイックカプラが該増幅ファイバーの他
    端に隣接して結合されることを含むことを特徴とする光
    学通信システム。 3、請求項2に記載された光学通信システムにおいて、
    該希土類元素にてドープされた増幅ファイバーがエルビ
    ウムを含むことを特徴とする光学通信システム。
JP2208330A 1989-08-08 1990-08-08 エルビウムにてドープされたファイバー増幅器結合デバイス Expired - Lifetime JP2933998B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US390,864 1989-08-08
US07/390,864 US4963832A (en) 1989-08-08 1989-08-08 Erbium-doped fiber amplifier coupling device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0371116A true JPH0371116A (ja) 1991-03-26
JP2933998B2 JP2933998B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=23544252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2208330A Expired - Lifetime JP2933998B2 (ja) 1989-08-08 1990-08-08 エルビウムにてドープされたファイバー増幅器結合デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4963832A (ja)
EP (1) EP0412727B1 (ja)
JP (1) JP2933998B2 (ja)
CA (1) CA2020759C (ja)
DE (1) DE69027378T2 (ja)
ES (1) ES2087893T3 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03127885A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光増幅器
JP2014514561A (ja) * 2011-04-15 2014-06-19 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド 光ファイバカプラで二種類の波長を結合させるレーザトラッカ
US9164173B2 (en) 2011-04-15 2015-10-20 Faro Technologies, Inc. Laser tracker that uses a fiber-optic coupler and an achromatic launch to align and collimate two wavelengths of light
US9188430B2 (en) 2013-03-14 2015-11-17 Faro Technologies, Inc. Compensation of a structured light scanner that is tracked in six degrees-of-freedom
US9377885B2 (en) 2010-04-21 2016-06-28 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for locking onto a retroreflector with a laser tracker
US9395174B2 (en) 2014-06-27 2016-07-19 Faro Technologies, Inc. Determining retroreflector orientation by optimizing spatial fit
US9400170B2 (en) 2010-04-21 2016-07-26 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data within an acceptance region by a laser tracker
US9448059B2 (en) 2011-04-15 2016-09-20 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional scanner with external tactical probe and illuminated guidance
US9453913B2 (en) 2008-11-17 2016-09-27 Faro Technologies, Inc. Target apparatus for three-dimensional measurement system
US9482755B2 (en) 2008-11-17 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Measurement system having air temperature compensation between a target and a laser tracker
US9482529B2 (en) 2011-04-15 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9638507B2 (en) 2012-01-27 2017-05-02 Faro Technologies, Inc. Measurement machine utilizing a barcode to identify an inspection plan for an object
US9686532B2 (en) 2011-04-15 2017-06-20 Faro Technologies, Inc. System and method of acquiring three-dimensional coordinates using multiple coordinate measurement devices
US9772394B2 (en) 2010-04-21 2017-09-26 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for following an operator and locking onto a retroreflector with a laser tracker

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2745663B2 (ja) * 1989-04-04 1998-04-28 松下電器産業株式会社 充電制御回路
KR940001043B1 (ko) * 1989-07-20 1994-02-08 스미도모덴기고오교오 가부시기가이샤 파이버형 광증폭기
JP3137632B2 (ja) * 1989-08-31 2001-02-26 富士通株式会社 光ファイバ増幅器を備えた光通信方式
IT1236632B (it) * 1989-10-24 1993-03-25 Pirelli Cavi Spa Amplificatore per linee di telecomunicazioni a fibre ottiche e linee di telecomunicazioni a fibre ottiche incorporanti detto amplificatore
IT1237135B (it) * 1989-10-30 1993-05-24 Pirelli Cavi Spa Gruppo di amplificazione ottico a basso rumore, con riflessione della potenza di pompaggio.
US5039199A (en) * 1989-12-29 1991-08-13 At&T Bell Laboratories Lightwave transmission system having remotely pumped quasi-distributed amplifying fibers
US5638204A (en) * 1990-01-22 1997-06-10 Pirelli Cavi S.P.A. Optical power amplifier with Al2 O3 and erbium doped active fiber
GB2240228B (en) * 1990-01-23 1993-11-03 Stc Plc Optical transmission system.
DE4002369A1 (de) * 1990-01-27 1991-08-01 Standard Elektrik Lorenz Ag Mehrstufiger faseroptischer verstaerker
GB9008895D0 (en) * 1990-04-20 1990-06-20 British Telecomm Optical communications link fault signalling
FR2668868B1 (fr) * 1990-11-05 1993-06-18 Photonetics Multiplexeur en longueur d'onde.
GB9025207D0 (en) * 1990-11-20 1991-01-02 British Telecomm An optical network
US5151908A (en) * 1990-11-20 1992-09-29 General Instrument Corporation Laser with longitudinal mode selection
US5134620A (en) * 1990-11-20 1992-07-28 General Instrument Corporation Laser with longitudinal mode selection
GB9026898D0 (en) * 1990-12-11 1991-01-30 British Telecomm Optical communications system
DE4104268A1 (de) * 1991-02-13 1992-08-20 Standard Elektrik Lorenz Ag Faseroptischer verstaerker
GB2253071A (en) * 1991-02-20 1992-08-26 Telecommunication Lab Director Fibre star amplifier coupler
DE4106778A1 (de) * 1991-03-04 1992-09-10 Standard Elektrik Lorenz Ag Optisch-elektrisch-wandler mit erweitertem dynamikbereich
US5268786A (en) * 1991-03-15 1993-12-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical fiber amplifier and its amplification method
US5179603A (en) * 1991-03-18 1993-01-12 Corning Incorporated Optical fiber amplifier and coupler
US5216728A (en) * 1991-06-14 1993-06-01 Corning Incorporated Optical fiber amplifier with filter
JP2693662B2 (ja) * 1991-07-16 1997-12-24 株式会社東芝 光増幅装置
JP2806092B2 (ja) * 1991-08-28 1998-09-30 日本電気株式会社 光増幅器
US5227913A (en) * 1991-09-11 1993-07-13 Wisconsin Alumni Research Foundation Co-deposition of erbium and titanium into lithium niobate and optical amplifier produced thereby
US5173957A (en) * 1991-09-12 1992-12-22 At&T Bell Laboratories Pump redundancy for optical amplifiers
US5185826A (en) * 1992-02-07 1993-02-09 At&T Bell Laboratories Hybrid pumping arrangement for doped fiber amplifiers
GB2268621B (en) * 1992-06-27 1995-11-22 Northern Telecom Ltd Optical fibre amplifier
US5223705A (en) * 1992-08-12 1993-06-29 At&T Bell Laboratories Measurement of an optical amplifier parameter with polarization
US5253104A (en) * 1992-09-15 1993-10-12 At&T Bell Laboratories Balanced optical amplifier
DE4315846A1 (de) * 1993-03-30 1994-10-06 Sel Alcatel Ag Faseroptischer Verstärker
US5600473A (en) * 1993-06-04 1997-02-04 Ciena Corporation Optical amplifier systems with add/drop multiplexing
US5579143A (en) * 1993-06-04 1996-11-26 Ciena Corporation Optical system with tunable in-fiber gratings
GB2280560B (en) * 1993-07-31 1997-09-03 Northern Telecom Ltd Communications system
US5459801A (en) * 1993-10-29 1995-10-17 Rutgers University Coupler used to fabricate add-drop devices, dispersion compensators, amplifiers, oscillators, superluminescent devices, and communications systems
US5485481A (en) * 1994-06-28 1996-01-16 Seastar Optics Inc. Fibre-grating-stabilized diode laser
US5659559A (en) * 1994-06-28 1997-08-19 Sdl, Inc. Apparatus for generating a stabilized laser source
US6384948B1 (en) 1998-09-30 2002-05-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy High-sensitivity, high-speed digital optical photoreceiver
US6563614B1 (en) * 1999-05-21 2003-05-13 Corvis Corporation Optical transmission system and amplifier control apparatuses and methods
US6611372B1 (en) 2000-06-09 2003-08-26 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Erbium and ytterbium co-doped phosphate glass optical fiber amplifiers using short active fiber length
US6636345B2 (en) * 2001-02-27 2003-10-21 Corning Incorporated Optical fiber pumping system
US6751014B2 (en) * 2001-06-19 2004-06-15 International Business Machines Corporation Automatic gain control and dynamic equalization of erbium doped optical amplifiers in wavelength multiplexing networks
US6907195B2 (en) * 2001-08-28 2005-06-14 Dorsal Networks, Inc. Terminals having sub-band substitute signal control in optical communication systems
US6944399B2 (en) * 2001-08-28 2005-09-13 Dorsal Networks, Inc. Methods of signal substitution for maintenance of amplifier saturation
US6690507B2 (en) 2002-01-30 2004-02-10 Corning Incorporated Double-pumped raman amplifier
KR100747573B1 (ko) * 2005-01-06 2007-08-08 엘지전자 주식회사 레이저를 이용한 투사 표시 장치
RU2310278C1 (ru) * 2006-01-27 2007-11-10 Александр Геннадьевич Попов Пассивная волоконно-оптическая сеть
WO2012047218A1 (en) 2010-10-07 2012-04-12 Ipg Photonics Corporation High power neodymium fiber lasers and amplifiers
US9716365B2 (en) 2013-03-22 2017-07-25 Ipg Photonics Corporation High power neodymium fiber lasers and amplifiers

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2248371C2 (de) * 1972-10-03 1985-12-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München In einen optischen Wellenleiter für ein optisches Nachrichtenübertragungssystem integrierter Zwischenverstärker
US3950707A (en) * 1973-04-13 1976-04-13 Canadian Patents And Development Limited Quantum amplifier having passive core and active cladding providing signal gain by interaction of evanescent-wave components of signal and pump beams propagating along the core
US4557553A (en) * 1981-11-02 1985-12-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of wavelength multiplexing in fused single-mode fiber couplers
US4515431A (en) * 1982-08-11 1985-05-07 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fiber optic amplifier
US4554510A (en) * 1983-09-12 1985-11-19 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Switching fiber optic amplifier
US4674830A (en) * 1983-11-25 1987-06-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Fiber optic amplifier
US4712075A (en) * 1985-11-27 1987-12-08 Polaroid Corporation Optical amplifier

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03127885A (ja) * 1989-10-13 1991-05-30 Mitsubishi Cable Ind Ltd 光増幅器
US9482755B2 (en) 2008-11-17 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Measurement system having air temperature compensation between a target and a laser tracker
US9453913B2 (en) 2008-11-17 2016-09-27 Faro Technologies, Inc. Target apparatus for three-dimensional measurement system
US9400170B2 (en) 2010-04-21 2016-07-26 Faro Technologies, Inc. Automatic measurement of dimensional data within an acceptance region by a laser tracker
US10480929B2 (en) 2010-04-21 2019-11-19 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for following an operator and locking onto a retroreflector with a laser tracker
US10209059B2 (en) 2010-04-21 2019-02-19 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for following an operator and locking onto a retroreflector with a laser tracker
US9772394B2 (en) 2010-04-21 2017-09-26 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for following an operator and locking onto a retroreflector with a laser tracker
US9377885B2 (en) 2010-04-21 2016-06-28 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for locking onto a retroreflector with a laser tracker
US9453717B2 (en) 2011-04-15 2016-09-27 Faro Technologies, Inc. Diagnosing multipath interference and eliminating multipath interference in 3D scanners using projection patterns
US9494412B2 (en) 2011-04-15 2016-11-15 Faro Technologies, Inc. Diagnosing multipath interference and eliminating multipath interference in 3D scanners using automated repositioning
US9448059B2 (en) 2011-04-15 2016-09-20 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional scanner with external tactical probe and illuminated guidance
US9207309B2 (en) 2011-04-15 2015-12-08 Faro Technologies, Inc. Six degree-of-freedom laser tracker that cooperates with a remote line scanner
US10578423B2 (en) 2011-04-15 2020-03-03 Faro Technologies, Inc. Diagnosing multipath interference and eliminating multipath interference in 3D scanners using projection patterns
US9482746B2 (en) 2011-04-15 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Six degree-of-freedom laser tracker that cooperates with a remote sensor
US9164173B2 (en) 2011-04-15 2015-10-20 Faro Technologies, Inc. Laser tracker that uses a fiber-optic coupler and an achromatic launch to align and collimate two wavelengths of light
US9482529B2 (en) 2011-04-15 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
JP2014514561A (ja) * 2011-04-15 2014-06-19 ファロ テクノロジーズ インコーポレーテッド 光ファイバカプラで二種類の波長を結合させるレーザトラッカ
US10302413B2 (en) 2011-04-15 2019-05-28 Faro Technologies, Inc. Six degree-of-freedom laser tracker that cooperates with a remote sensor
US10267619B2 (en) 2011-04-15 2019-04-23 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9686532B2 (en) 2011-04-15 2017-06-20 Faro Technologies, Inc. System and method of acquiring three-dimensional coordinates using multiple coordinate measurement devices
US9157987B2 (en) 2011-04-15 2015-10-13 Faro Technologies, Inc. Absolute distance meter based on an undersampling method
US10119805B2 (en) 2011-04-15 2018-11-06 Faro Technologies, Inc. Three-dimensional coordinate scanner and method of operation
US9151830B2 (en) 2011-04-15 2015-10-06 Faro Technologies, Inc. Six degree-of-freedom laser tracker that cooperates with a remote structured-light scanner
US9638507B2 (en) 2012-01-27 2017-05-02 Faro Technologies, Inc. Measurement machine utilizing a barcode to identify an inspection plan for an object
US9188430B2 (en) 2013-03-14 2015-11-17 Faro Technologies, Inc. Compensation of a structured light scanner that is tracked in six degrees-of-freedom
US9482514B2 (en) 2013-03-15 2016-11-01 Faro Technologies, Inc. Diagnosing multipath interference and eliminating multipath interference in 3D scanners by directed probing
US9395174B2 (en) 2014-06-27 2016-07-19 Faro Technologies, Inc. Determining retroreflector orientation by optimizing spatial fit

Also Published As

Publication number Publication date
DE69027378D1 (de) 1996-07-18
DE69027378T2 (de) 1996-11-28
CA2020759C (en) 1994-02-15
ES2087893T3 (es) 1996-08-01
CA2020759A1 (en) 1991-02-09
EP0412727A2 (en) 1991-02-13
EP0412727A3 (en) 1992-01-29
JP2933998B2 (ja) 1999-08-16
EP0412727B1 (en) 1996-06-12
US4963832A (en) 1990-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2933998B2 (ja) エルビウムにてドープされたファイバー増幅器結合デバイス
JP2734209B2 (ja) 光ファイバ増幅器
KR100900793B1 (ko) 이중 클래드 구조의 이득 고정형 광 증폭기
US20020063952A1 (en) Low cost amplifier using bulk optics
JP2001094182A (ja) 光ファイバ光源を有する物品
US5801879A (en) Device and method to supress Q-switching in an optical amplifying device
JPH0864895A (ja) 多段ファイバ増幅器
US5077817A (en) Fiber star amplifier coupler and method of making same
US5633743A (en) Optical communications system using tunable tandem Fabry-Perot etalon
JP2993493B2 (ja) 合波機能内蔵光源モジュールとこれを用いた光増幅器および双方向光伝送装置
JPH07147442A (ja) 光導波体増幅器
JPH07147441A (ja) ドープされたフッ化物ガラス光ファイバを有する光増幅器及びその増幅器の製造方法
JPH10326930A (ja) 利得平坦化光繊維増幅器
US6504647B1 (en) Optical fiber amplifier, a method of amplifying optical signals, optical communications system
US20040212874A1 (en) Raman optical amplifier
JP2859386B2 (ja) 双方向光ファイバ増幅器
KR100269170B1 (ko) 광섬유 반사체를 이용한 광섬유증폭기
JPH11243243A (ja) 光源モジュール及びそれを用いた光増幅器
KR100327299B1 (ko) 2-단자 파장선택 결합기를 사용한 광섬유 증폭기
JP2891266B2 (ja) 光ファイバ増幅器
JP2859385B2 (ja) 双方向光ファイバ増幅器
JPH0410586A (ja) 光ファイバ増幅器
KR100271516B1 (ko) 광증폭 광섬유(edf)와 일반 광섬유를 결합시킨 광섬유형 광커플러
EP0630531A1 (en) Ring laser pumped optical amplifier
JPH0422927A (ja) 光ファイバ増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 12