JPH0370046B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0370046B2
JPH0370046B2 JP1270355A JP27035589A JPH0370046B2 JP H0370046 B2 JPH0370046 B2 JP H0370046B2 JP 1270355 A JP1270355 A JP 1270355A JP 27035589 A JP27035589 A JP 27035589A JP H0370046 B2 JPH0370046 B2 JP H0370046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mud
sheet
water
dumping
sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1270355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03132518A (ja
Inventor
Junichi Hamasuna
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Original Assignee
Toa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Corp filed Critical Toa Corp
Priority to JP1270355A priority Critical patent/JPH03132518A/ja
Publication of JPH03132518A publication Critical patent/JPH03132518A/ja
Publication of JPH0370046B2 publication Critical patent/JPH0370046B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、浚渫を行なつた水底の浚渫跡等に、
底質浄化のために浚渫した底質汚泥等を投棄する
際、汚濁防止をはかりながら投棄泥土の完全封じ
込めがはかれる泥土の水中投棄方法に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、底質汚泥を水中に投棄する際に、投棄す
る場所の周囲を汚濁防止幕で囲つて作業を行なつ
ていたが、汚濁防止幕を用いても、周囲への汚濁
拡散を完全に防止することはできないという問題
があり、また投棄した泥土中の有害物質の成分が
水中に溶出するという問題があつた。
〔発明の解決しようとする課題〕
本発明は、前記従来の問題点を解決するために
なされたものであり、泥土の投棄に伴う汚濁拡散
を完全に防止し、かつ、泥土を完全に封じ込める
ことができる泥土の水中投棄方法を提供すること
を解決課題としたものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するための手段として、本発
明の泥土の水中投棄方法は、水底への泥土投棄部
全体を覆う広さを有し、かつ複数の泥土投入口を
適宜な間隔であらかじめ設けたシートを、泥土投
棄部の水面上にフロート用ホースなどで拡げた状
態から、水底面上に沈めて、そのシートの周囲を
水底にロープなどにより固定の後、台船上に装着
した泥土投入ホツパーの下部に設けた伸縮自在な
トレミー管に、上記の各泥土投入口を適宜に付け
替えながらシート内に泥土を投入の上、そのシー
トの上面に覆砂を行なうことにより構成され、こ
の方法により投棄される土砂は、台船上の泥土投
入ホツパーからトレミー管及び泥土投入口を経由
して、シート内に投入されるので、周囲の水中汚
濁の恐れがなく、しかも投棄後はシートの上面に
覆砂することにより投棄泥土中の有害物質が溶出
することがなくなる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の方法を用いた泥土
の水中投棄作業の一実施例における作業手順を説
明するが、まず、この実施例では、第1図の側断
面図に示すごとく、湾内等の浚渫を行なつた水底
Bの浚渫跡1に底質浄化のために浚渫した底質汚
泥などの泥土Sを投棄する場合を示している。
そこで、上記の泥土投棄部である浚渫跡1の法
肩部を含めて浚渫跡1全体を覆う広さのシート2
をあらかじめ陸上で製作するが、第2図の斜視図
に示すごとく、このシート2の端部には、水中固
定用ロープ5を適宜な間隔で取り付けるととも
に、このシート2に泥土投入口3を取り付けた穴
を適当な間隔で設けており、この泥土投入口3は
シート2と同じ材質の円筒形をなし、かつ、各泥
土投入口3はそれぞれロープ等で閉じておくもの
とする。
次に、フロート用ホース6をシート2上に適当
な間隔で取り付けるが、シート2とフロート用ホ
ース6の固定は、フロート用ホース6の径より大
きな環状のロープ7を適当な間隔でシート2固定
し、このロープ7内にフロート用ホース6を差し
込んで行つており、したがつて、フロート用ホー
ス6の抜き取りも容易に行なうことができる。
この場合、水際でシート2にフロート用ホース
6を取り付け、水面W.Lにシート2を浮かせた状
態で所定の泥土投棄部の浚渫跡1の水面上の位置
まで曳航する。
一方、水中固定用ロープ5の数本に図示してい
ないアンカーを取り付け、水底Bにアンカーを打
ち、シート2を水面上に固定する。
その後、フロート用ホース6を抜き取り、シー
ト2を水底Bの浚渫跡1上に沈めるが、早く沈め
たい時には、シート2上に土のう等の重量物をお
とすとよい。
次に、潜水夫によりあらかじめ水中に杭9を設
置しておき、水中固定用ロープ5を杭9に固定し
て、シート2の周囲全体を水底Bに固定する。
なお、この実施例では、第3図の側断面図に示
すごとく、シート2の全体の固定と、シート2の
端部を浚渫跡1の法肩と密着させるために、重し
用の土のう10を設置している。
次に、第1図に示すように、泥土投入ホツパー
11を装備した台船12を泥土投棄部の浚渫跡1
上の所定の位置に配置し、泥土投入ホツパ−11
下部に設けた伸縮自在なトレミー管13の下端部
を投入しようとする泥土投入口3に差し込み、潜
水夫によりロープで固定する。
ここで、フロータ14にて浮設された混気圧送
パイプ15により送られてきた泥土Sを、泥土投
入ホツパー11で受けて泥土Sに含まれている空
気Aをエアー抜き16から抜き、トレミー管13
を経由してシート2内に投入する。その際、投入
された泥土Sの堆積状態に応じて適宜に各泥土投
入口3を付け替えながら、泥土Sの投棄を行なう
が、泥土投入用の台船12を2隻用意し、混気圧
送パイプ15のラインに分岐バルブを設ければ、
泥土投入口3の付け替え時に泥土Sの投入を中止
せずに作業を行なうことができる。
次に、第3図に示すように、在来の水底地盤よ
り、例えば約1m下まで泥土Sが投入され、堆積
されたら、泥土Sの投棄をやめ、シート2の保護
と良質な水底面を形成するために、在来地盤に達
するまでシート2上面に覆砂Rを行なう。
なお、在来地盤が砂の場合には、浚渫した砂を
一旦ストツクしておき、覆砂Rに使用することが
できる。
また、上記の実施例では、混気圧送された泥土
Sを投入しているが、投入する泥土Sの含水量が
少ない状態であればよく、浚渫した泥土を土運船
等で運搬し、グラブにより泥土投入ホツパー11
に投入することも可能である。
〔発明の効果〕
以上に説明した本発明の泥土の水中投棄方法に
よれば、泥土はシートで覆われた空間内に泥土投
入ホツパー、トレミー管経由、泥土投入口から投
入されるので、泥土による汚濁の拡散が完全に防
止できるという効果がある。
また、投棄された泥土は、シートによりシート
の内に完全に封じ込められ、さらにそのシート上
を覆砂しているので、泥土中の有害物質の溶出が
完全に防止できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の泥土の水中投棄方法を用いた
投棄作業の一実施例における側断面図、第2図は
第1図の作業に使用されるシートの水底へ沈める
前の状態を示す斜視図、第3図は第1図の作業に
よる泥土の投棄完了後の状態を示す側断面図であ
る。 1……浚渫跡、2……シート、3……泥土投入
口、5……水中固定用ロープ、12……台船、1
3……トレミー管、B……水底、R……覆砂、S
……泥土。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水底への泥土投棄部全体を覆う広さを有し、
    かつ、複数の泥土投入口を適宜な間隔で設けたシ
    ートを、泥土投棄部の水底面上に沈めてそのシー
    トの周囲を水底に固定の後、上記の複数の泥土投
    入口のうち適宜な泥土投入口からそのシート内に
    泥土を投入し、シートの上面に覆砂を行なう泥土
    の水中投棄方法。
JP1270355A 1989-10-19 1989-10-19 泥土の水中投棄方法 Granted JPH03132518A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270355A JPH03132518A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 泥土の水中投棄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270355A JPH03132518A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 泥土の水中投棄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03132518A JPH03132518A (ja) 1991-06-05
JPH0370046B2 true JPH0370046B2 (ja) 1991-11-06

Family

ID=17485114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270355A Granted JPH03132518A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 泥土の水中投棄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03132518A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4721912B2 (ja) * 2006-01-13 2011-07-13 中国電力株式会社 粉体の直接投入装置
JP5524880B2 (ja) * 2010-11-04 2014-06-18 東亜建設工業株式会社 移送物の水中拡散防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03132518A (ja) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6640470B2 (en) Contaminated sediment remediation vessel
US6095719A (en) Process for constructing intake pipe
US4352590A (en) Stabilization of erodible marine or fluviatile sediments
EP0438683B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen von Feinstmaterial auf den Grund und die Böschungen des Nasstagebaus
US8550568B2 (en) Collecting device and a method for using same
US6637135B2 (en) Contaminated sediment removal vessel
JPH0370046B2 (ja)
DE2250057C3 (de) Halb in das Erdreich eingelassener Speicherbehälter für flüssige Produkte
JP4710045B2 (ja) 土砂等を充填した横長袋体の沈設方法とその横長袋体および横長袋体の吊下装置
JP4332878B2 (ja) 沈下補修機能付人工干潟構造
HU227023B1 (en) Tub-like reservoir for surface waters and procedure for making this structure
KR20120117607A (ko) 부상토 채집 설비가 구비된 심층혼합처리 장비 및 이를 이용한 친환경 심층혼합처리 공법
JP2531328B2 (ja) 堤体の構築方法
JP3040944U (ja) 可搬型浮き水槽
Environmental Laboratory (US Army Engineer Waterways Experiment Station) et al. Assessment of certain European dredging practices and dredged material containment and reclamation methods
JP6746556B2 (ja) 湖沼除染工法
JPH07119460B2 (ja) 泥土の投棄方法
JPH07127038A (ja) 遮水シートの敷設方法
JPS6073920A (ja) 沈澱泥土浚渫船
JPH026115Y2 (ja)
JP2810969B2 (ja) 浸透式取水口の構造及びその施工方法
JP4024048B2 (ja) カバー部材を用いた水底地盤改良方法
JPS626011A (ja) ケ−ソン基礎の洗掘防止工法
KR20240104118A (ko) 입상 물질을 제거하기 위한 장치 및 방법
JPH0757945B2 (ja) 水中設置物用重錘装置の製造方法