JPH0369019B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0369019B2
JPH0369019B2 JP24329184A JP24329184A JPH0369019B2 JP H0369019 B2 JPH0369019 B2 JP H0369019B2 JP 24329184 A JP24329184 A JP 24329184A JP 24329184 A JP24329184 A JP 24329184A JP H0369019 B2 JPH0369019 B2 JP H0369019B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
oil
valve
pressure regulating
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP24329184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61124755A (ja
Inventor
Toshasu Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATOKO KK
Original Assignee
JATOKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATOKO KK filed Critical JATOKO KK
Priority to JP24329184A priority Critical patent/JPS61124755A/ja
Publication of JPS61124755A publication Critical patent/JPS61124755A/ja
Publication of JPH0369019B2 publication Critical patent/JPH0369019B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は、調圧バルブに関するものである。
(ロ) 従来の技術 自動変速機の油圧制御装置では、例えば実開昭
59−7954号公報に示されるスロツトルバルブ、レ
ギユレータバルブ等の調圧バルブが使用される
が、このような従来の調圧バルブには調圧される
油の温度に応じて油圧を可変制御する機構は設け
られていない。従つて、理論的には他の条件が一
定であれば油の温度が相違しても常に同じ値の油
圧を調圧する。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点 しかし、上記のような調圧バルブを自動変速機
のレギユレータバルブ、スロツトルバルブ等に用
いた場合には、非常に温度が低い状態(例えば−
10℃以下程度)では油の粘度が高くなるため、自
動変速機を直ちに伝動可能な状態とすることがで
きないという問題点がある。すなわち、低温状態
の自動変速機の運転を開始した直後にセレクトレ
バーを走行レンジに設定しても、油の粘度が高い
ため油がクラツチ、ブレーキ等に流入して作用す
るまでに時間がかかり、自動変速機は直ちに動力
伝達可能な状態とはならない。
本発明は、上記のような問題点を解決し、低温
時には通常の場合よりも調圧値が高くなる調圧バ
ルブを得ることを目的としており、これにより自
動変速機を直ちに動力伝達可能な状態とする。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本発明は、低温時には調圧バルブのドレーン量
を制限することにより、上記問題点を解決する。
すなわち、本発明による調圧バルブの調圧用ドレ
ーン油路にはチヨーク形絞り弁が設けられてい
る。
(ホ) 作用 上記のような構成とすることにより、低温時に
はチヨーク形絞り弁の抵抗が大きくなるため、調
圧バルブは調圧に必要な量の油をドレーンするこ
とができず、油圧源の油圧に等しい又はほぼ等し
い油圧を出力することになる。自動変速機のスロ
ツトルバルブをこのような調圧バルブにすると、
低温時にはスロツトル圧が高い油圧となり、この
スロツトル圧に基づいてレギユレータバルブがラ
イン圧を調圧するため、ライン圧も高い油圧とな
る。油圧が高くなるため、油の粘度が高いにもか
かわらずクラツチ、ブレーキ等に油が急速に供給
され、自動変速機は直ちに動力伝達可能な状態と
なる。温度が上昇するとチヨーク形絞り弁の抵抗
は急激に減少するため、調圧バルブは所定量の油
をドレーンすることが可能となり、調圧状態に復
帰する。従つて、通常の使用温度においてはチヨ
ーク形絞り弁が存在することによる弊害は生じな
い。
(ヘ) 実施例 本発明の実施例を添付図面の第1図に基づいて
説明する。本発明による調圧バルブである自動変
速機油圧制御装置のスロツトルバルブ10は、弁
穴12とこれに装入されたスプール14とから構
成されている。弁穴12は、4つのポート12
a,12b,12c及び12dを有している。ス
プール14は同径のランド14a及び14bを有
している。ランド14aとランド14bとの間の
距離は、ポート12aとポート12cとの間の距
離とほぼ等しくしてある。ポート12aはドレー
ン油路16と接続されており、ドレーン油路16
にはチヨーク形絞り弁18が設けられている。チ
ヨーク形絞り弁は断面積に比して長さが長い絞り
弁である。ポート12b及びポート12dはスロ
ツトル圧油路20と接続されている。ポート12
cはライン圧油路22と接続されている。スプー
ル14には、ロツド24を介してバキユームダイ
ヤフラム26からの押し力が作用するようにして
ある。バキユームダイヤフラム26は配管28か
ら作用するエンジン吸気管負圧に反比例した力を
ロツド24に作用する機能を有している。油圧源
であるオイルポンプ30から油圧が供給されるラ
イン圧油路22はレギユレータバルブ32のポー
ト34b,34c及び34eと接続されている。
また、スロツトル圧油路20はレギユレータバル
ブ32のポート34hと接続されている。なお、
レギユレータバルブ32のポート34dは図示し
てないトルクコンバータと連通する油路36と接
続されており、またポート34fはドレーンポー
トである。また、ポート34a及びポート34g
はそれぞれ所定の条件で油圧が作用する油路38
及び油路40と接続されている。
次にこの実施例の作用について説明する。スロ
ツトルバルブ10はライン圧油路22からポート
12cへ供給されるライン圧を油圧源とし、油の
一部をポート12aからドレーン油路16へ排出
することにより、ポート12b及びポート12d
の油圧(すなわち、スロツトル圧油路20の油
圧)を調圧する機能を有している。ポート12d
に作用するスロツトル圧はバキユームダイヤフラ
ム26からロツド24を介してスプール14に作
用する力に対応したものとなる。従つて、スロツ
トル圧油路20のスロツトル圧はエンジン吸気管
負圧に対応したものとなる。ポート12aからド
レーン油路16へ排出された油はチヨーク形絞り
弁18を通つてドレーンされる。チヨーク形絞り
弁18を通過する油の流量特性は次の式によつて
示される。
Q=A×(P1−P2)÷γ Q……通過油量 A……流量係数 P1……チヨーク形絞り弁18上流側の油圧 P2……チヨーク形絞り弁18下流側の油圧
(0) γ……動粘性係数 動粘性係数γは、油温が低くなるにしたがつて
増大する。流量係数Aは、例えば油温−10℃のと
きにチヨーク形絞り弁18を通過する油量がスロ
ツトルバルブ10の調圧に必要なドレーン量と等
しくなるように設定する。流量係数Aはチヨーク
形絞り弁18の内径及び長さによつて決定され
る。このように流量係数Aを設定すると、−10℃
以下の温度ではポート12aに排出された油がチ
ヨーク形絞り弁18の抵抗によつて排出不能とな
るため、スロツトルバルブ10は調圧機能を失
い、ポート12bにポート12cから直接ライン
圧が供給される状態となる。すなわち、スロツト
ル圧油路20の油圧はライン圧油路22のライン
圧に等しくなる。スロツトル圧油路20の油圧は
レギユレータバルブ32のポート34hに作用
し、レギユレータバルブ32によつて調圧される
ライン圧を高くするように作用する。このため、
レギユレータバルブ32はライン圧油路22のラ
イン圧を最も高い状態とする。このため、低温環
境にある自動変速機を始動した場合にはライン圧
油路22のライン圧は最も高い状態となり、油の
粘度が高いにもかかわらずクラツチ、ブレーキ等
に急速に油を流入させることができ、自動変速機
を直ちに伝動可能な状態とすることができる。一
方、油温が上昇すると、油の動粘性係数γが急速
に小さくなり、チヨーク形絞り弁18を通過可能
な流量が大幅に増大する。従つて、スロツトルバ
ルブ10は調圧機能を回復し、所定どおりのスロ
ツトル圧を調圧可能となるので、チヨーク形絞り
弁18が存在することによる弊害は生じない。
(ト) 発明の効果 以上説明してきたように、本発明によると、調
圧弁の調圧用ドレーン油路にチヨーク形絞り弁が
設けられているので、低温時において調圧バルブ
の調圧機能を失わせて高い油圧を出力可能とな
る。従つて、この調圧バルブを自動変速機のスロ
ツトルバルブに適用すると、低温時にライン圧を
上昇させてクラツチ、ブレーキ等に急速に油を供
給することが可能となり、低温時の始動直後にお
いても自動変速機を直ちに動力伝達可能な状態と
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による調圧バルブを示す図であ
る。 10……スロツトルバルブ(調圧バルブ)、1
6……ドレーン油路、18……チヨーク形絞り
弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 油圧源から供給される油の一部をドレーンす
    ることにより油圧源以下の所定の油圧を調圧する
    調圧バルブにおいて、 調圧弁の調圧用ドレーン油路にチヨーク形絞り
    弁が設けられていることを特徴とする調圧バル
    ブ。 2 調圧バルブがエンジン出力に対応したスロツ
    トル圧を調圧するスロツトルバルブである特許請
    求の範囲第1項記載の調圧バルブ。
JP24329184A 1984-11-20 1984-11-20 調圧バルブ Granted JPS61124755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24329184A JPS61124755A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 調圧バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24329184A JPS61124755A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 調圧バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61124755A JPS61124755A (ja) 1986-06-12
JPH0369019B2 true JPH0369019B2 (ja) 1991-10-30

Family

ID=17101656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24329184A Granted JPS61124755A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 調圧バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61124755A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61124755A (ja) 1986-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5908098A (en) Regulating valve for engagement control of friction drive devices
US20110005617A1 (en) Valve configuration for a lubrication circuit of a latched pump applied clutch transmission
US4506564A (en) Automatic transmission control pressure regulator
JP3451056B2 (ja) 選択的に係合可能な摩擦装置用の多重ゲインのトリムバルブ
US4369677A (en) Transmission throttle pressure regulator assembly
US6056094A (en) Hydraulic control device for automatic transmission
JPS5828458B2 (ja) ジドウヘンソクキノ ユアツセイギヨソウチ
US4394827A (en) Transmission control system with modified friction engaging mechanism actuating pressure
KR20040028501A (ko) 벨트식 무단 변속기의 변속 유압 제어 장치
JPH0369019B2 (ja)
US4966050A (en) Control valve for reducing harshness of engagement of an automatic transmission clutch
AU678689B2 (en) Hydraulic control system of a 4-speed automatic transmission for vehicle
JPS63172058A (ja) ロツクアツプクラツチの制御装置
GB2140883A (en) Lock-up clutch control
JPS6199752A (ja) 自動変速機の調圧バルブ
US4562905A (en) Clutch operation control system for fluid torque converters
JPH038422B2 (ja)
JP3506186B2 (ja) ロックアップクラッチの油圧制御装置
JPH0652099B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
EP0229853B1 (en) Hydraulic pressure regulating arrangement
JPH0444129B2 (ja)
JP2992039B2 (ja) ロックアップクラッチの作動制御装置
KR100196793B1 (ko) 자동 변속차량용 유압제어장치의 클러치 작동 라인압 보상방법
JPS647373Y2 (ja)
JPH0454368Y2 (ja)