JPH0368690B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0368690B2
JPH0368690B2 JP59244586A JP24458684A JPH0368690B2 JP H0368690 B2 JPH0368690 B2 JP H0368690B2 JP 59244586 A JP59244586 A JP 59244586A JP 24458684 A JP24458684 A JP 24458684A JP H0368690 B2 JPH0368690 B2 JP H0368690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cardiac output
temperature
blood
blood flow
flow velocity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59244586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61125329A (ja
Inventor
Shigekazu Sekii
Susumu Tanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP59244586A priority Critical patent/JPS61125329A/ja
Priority to US06/799,001 priority patent/US4685470A/en
Priority to DE3587891T priority patent/DE3587891T2/de
Priority to EP85114716A priority patent/EP0182363B1/en
Priority to AU50263/85A priority patent/AU565027B2/en
Priority to CA000495845A priority patent/CA1271527A/en
Publication of JPS61125329A publication Critical patent/JPS61125329A/ja
Publication of JPH0368690B2 publication Critical patent/JPH0368690B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0275Measuring blood flow using tracers, e.g. dye dilution
    • A61B5/028Measuring blood flow using tracers, e.g. dye dilution by thermo-dilution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/029Measuring or recording blood output from the heart, e.g. minute volume

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 (1) 技術分野 本発明は心機能検査を行う場合に用いられる心
拍出量測定装置に関するものである。
(2) 先行技術及びその問題点 従来、心機能検査のため右心カテーテル法によ
つて心拍出量を測定するには指示薬希釈法が用い
られているが、指示薬希釈法の一方法である熱希
釈法について以下に説明する。
右心カテーテル法では顎静脈、大腿静脈、肘帯
静脈等よりカテーテル20が導管され、上大静脈
あるいは下大静脈、右心房、右心室を経てその先
端が肺動脈に位置するよう留置される(第1図)。
カテーテル20には右心房に位置するように注入
口21と肺動脈に位置するようにサーミスタ22
が配置されている。いま注入口21より血液温度
より高温もしくは低温の液体が注入されると、液
体の温度が右心房、右心室において拡散され、希
釈される。この希釈された温度を肺動脈に位置し
たサーミスタ22によつて検知し、その希釈曲線
(時間に対する温度変化の図)(第2図)の面積等
からスチユワート・ハミルトン法による(1)式によ
つて心拍出量を算出する。
C.O.=Si・Ci・(Tb−Ti)・Vi/Sb・Cb・∫
0△Tbdt…(1) ここで、 C.O.:心拍出量、Si:注入液体の比重、 Ci:注入液体の比熱、Vi:注入液体量、 Ti:注入液体の温度、Tb:血液の温度、 Sb:血液の比重、Cb:血液の比熱、 ∫ 0△Tbdt:熱希釈曲線の面積である。
しかし、上記した熱希釈法もしくは指示薬希釈
法を用いた心拍出量測定装置は、測定が間欠的で
あり、連続的な心拍出量の計測には使用できな
い。また頻回にわたつて測定しようとすると、注
入する液体の総量が増え、被験者の負担が増大す
るとともに、操作による感染の危険性も増大し、
好ましくない。
発明の目的 本発明は以上述べたような従来の問題点に鑑み
てなされたものであり、その目的は心拍出量の連
続的な計測が可能で、かつ被験者の負担軽減及び
感染の危険性の減少が図られる心拍出量測定装置
を提案することにある。
発明の構成 上記目的を達成する本発明の心拍出量測定装置
は、液体の注入部を有し、液体により希釈された
血液温度を検知する第1の感温素子及び加熱手段
により加熱される第2の感温素子を内蔵したカテ
ーテル型センサと、 前記第1の感温素子から血液温度を検出する第
1の検出手段と、 該第1の検出手段が検出した血液温度を用いて
熱希釈法により心拍出量を演算する熱希釈法心拍
出量演算手段と、 前記第2の感温素子に所定の電流を供給する電
流供給手段と、 加熱された第2の感温素子の温度と抵抗値また
は両端の電圧とを検出する第2の検出手段と、 該第2の検出手段の信号と前記電流供給手段の
供給する電流値と前記第1の検出手段が検出した
血液温度とにより血液速を演算する血流速演算手
段と、 前記熱希釈法心拍出量演算手段によつて演算さ
れた心拍出量と血流速演算手段によつて演算され
た血流速の関数として血管断面積を求め、較正値
として保持する比較・較正手段と、 保持されている前記較正値と新たに求められる
血流速から心拍出量を演算する心拍出量演算手段
とを備えることを特徴とする。
また本発明は第2の感温素子が自己発熱型サー
ミスタから成ることを特徴とする。
また本発明は熱希釈法に基づいて心拍出量を演
算する熱希釈法心拍出量演算手段が、注入液量、
注入液温度、注入液比重、注入液比熱、血液温
度、血液比重、および熱希釈曲線の積分値とから
心拍出量を演算することを特徴とする。
また本発明は血流速を演算する血流速演算手段
が、定電流値と血液温度と加熱された自己発熱型
サーミスタの温度および抵抗値もしくは電位差と
から血流速を演算する手段から成ることを特徴と
する。
また本発明は比較・較正手段が熱希釈法心拍出
量値と血流速値から血管断面積を比較演算する演
算手段と、演算された値を保持するサンプルホー
ルド手段から成ることを特徴とする。
また本発明は液体の注入部を有し、液体により
希釈された血液温度を検知する第1の感温素子及
び加熱手段により加熱される第2の感温素子を内
蔵したカーテル型センサと、 前記第1の感温素子から血液温度を検出する第
1の検出手段と、 該第1の検出手段が検出した血液温度を用いて
熱希釈法により心拍出量を演算する熱希釈法心拍
出量演算手段と、 前記第2の感温素子に所定の電流を供給する電
流供給手段と、 加熱された第2の感温素子の温度と抵抗値また
は両端の電圧とを検出する第2の検出手段と、 該第2の検出手段の信号と前記電流供給手段の
供給する電流値と前記第1の検出手段が検出した
血液温度とにより血液速を演算する血流速演算手
段と、 前記熱希釈法心拍出量演算手段によつて演算さ
れた心拍出量と血流速演算手段によつて演算され
た血流速の関数として血管断面積を求め、較正値
として保持する比較・較正手段と、 保持されている前記較正値と新たに求められる
血流速から心拍出量を演算する心拍出量演算手段
と、 前記較正値の更新を指示する指示手段と、 該指示手段の指示に基づいて前記熱希釈法心拍
出量演算手段と前記血流速演算手段とを起動し、
新しい較正値を求めて前記較正値を更新する較正
値更新手段とを備えることを特徴とする。
発明の具体的説明及び効果 以下、本発明を一実施例を示す図面に従つて詳
細に説明する。
第3図は本発明の一実施例に係る心拍出量測定
装置のブロツク図である。図において、10は心
拍出量測定装置の本体、1はカテーテル型セン
サ、1bはサーミスタ、熱電対等の第1の感温素
子、1aは第2の感温素子として機能する自己発
熱型サーミスタ等サーミスタ、11は定電流回
路、12は血液温度検出回路、20は定電圧回
路、13は熱希釈心拍出量演算回路、14は第2
の温度検出回路、15は血流速演算回路、16は
比較・較正回路、17は心拍出量演算回路、18
は表示回路、19は記録計出力端子である。
カテーテル型センサ1には肺動脈血液温度を検
知する感温素子1bと例えば定電流回路11によ
つて定電流で加熱されるとともに自己の温度を検
知する自己発熱型のサーミスタ1aが内蔵されて
いる。サーミスタ1aは自己発熱型サーミスタに
限られることはなく、発熱量が一定のヒータ等で
加熱される一般的なサーミスタ等の感温素子でも
よいが、自己発熱型サーミスタの方が構造的にも
組込み易く、機能的にも安定した発熱量と検出が
可能となり有利である。このカテーテル型センサ
1は前述したように、右心カテーテル法によつて
肺動脈まで導入される。
感温素子1bはサーミスタまたは熱電対等から
成り、リード線1eおよびカテーテル型センンサ
1のコネクタ1dおよびコネクタ10aを介して
感温素子1bを駆動する定電圧回路20及び血液
の温度を計る血液温度検出回路12に接続され、
感温素子1bにより検知された肺動脈血液温度の
信号は血液温度検出回路12によつて信号処理に
適した温度信号として検出される。
血液温度検出回路12は熱希釈心拍出量演算回
路13に接続され、熱希釈法による心拍出量を計
測する際、血液温度検出回路12は熱希釈法によ
つて心拍出量を演算する熱希釈法心拍出量演算回
路13に温度信号を伝送する。熱希釈心拍出量演
算回路13は上記温度信号を受け取り、前述した
スチユワート・ハミルトン法に基づいて熱希釈法
による心拍出量(C.O)を演算する。
また、カテーテル型センサ1に内蔵されるサー
ミスタ1aはリード線1c、コネクタ1dおよび
コネクタ10aを介して加熱サーミスタ温度検出
回路14に接続されている。サーミスタ1aによ
り検知された加熱温度の信号は、過熱サーミスタ
温度検出回路14に送られ、この回路14によつ
て血流速を演算するのに用いられる加熱されたサ
ーミスタの抵抗値もしくは電位差ならびに温度が
電気信号として信号として検出される。加熱サー
ミスタ温度検出回路14および血液温度検出回路
12は、血流速演算回路手段15に接続され、血
流速回路15によつて血流速が演算される。
連続的なサーミスタの加熱による熱式流量測定
のための血流速の演算方式に関して、その原理と
方法を以下に具体的に示す。
サーミスタ1aの抵抗値をRtとし、定電流回
路11によつてサーミスタ1aに与えられる電流
値1cとすると、サーミスタ1aが加熱され発生
する単位時間あたりの熱量はIc2・Rtになる。
血流速νなる血液中に加熱されたサーミスタ1
aが置かれた場合、加熱されたサーミスタ1aは
血流速νに依存して冷却され、その冷却される熱
量は血液温度をTb、加熱されたサーミスタ温度
をTt、比例定数をKとすると、K・ν・(Tt−
Tb)であり、加熱され発生する熱量と冷却され
る熱量とが等しくなるような温度にサーミスタ1
aが保たれることになる。上記のことを式で表わ
すと(2)式になる。
Ic2・Rt=K・ν・(Tb−Tb) …(2) (2)式から、血流速を求める(3)式が導かれる。
ν=1/K・Ic2・Rt/(Tt−Tb)=1/K・Ic・Vo/
(Tt−Tb)…(3) 但し、Vo=Rt・Ic 尚、加熱サーミスタは定電流回路11によつて
駆動されているため抵抗値を検出する代わりに加
熱サーミスタのリード線両端の電位差を検出して
も良い。
(3)式において明らかなように、加熱されたサー
ミスタの抵抗値Rtもしくは電位差Voおよび加熱
されたサーミスタ1aの温度Tt、血液温度Tb、
定電流値Ic、比例定数Kによつて血流速νが求め
られる。加熱されたサーミスタ1aの抵抗値Rt
もしくは電位差Voおよび加如熱されたサーミス
タ1aの温度Ttは、加熱サーミスタ温度検出回
路14により、血液温度Tbは血液温度検出回路
12より、血流速演算回路15に与えられ、血流
速演算回路15によつて血流速が演算される。
尚、定電流値Icは定電流回路11の電流を検出し
ても対応できるが、比例定数Kと同様に定数項と
して血流速演算回路15に与えておくことも可能
である。
血流速演算回路15および熱希釈法心拍出量測
定回路13は、後述の血管断面積を演算する演算
手段とその演算された値を保持するサンプルホー
ルド手段から成る比較・較正回路16に接続さ
れ、比較・較正回路16によつて熱希釈法心拍出
量値と血流速値とが比較される。いま、肺動脈の
血管断面積をSとした場合、心拍出量値C.O.と血
流速値νとの間には(4)式で示さるような関係があ
る。
C.O.=S・ν …(4) したがつて、比較・較正手段16によつて、心拍
出量測定回路13で得られた心拍出量値と血流速
値とが比較され、(4)式中の血管断面積Sが較正値
としてホールドされる。このとき(3)式と(4)式とか
ら導かれる(5)式中のS/Kを較正値としてホール
ドすることも可能である。
C.O.=S/K・Ic2・Rt/(Tt−Tb)=S/K・Ic・Vo
/(Tt−Tb)…(5) 比較・較正回路16は、血流速演算回路15と
ともに心拍出量演算回路17に接続され、心拍出
量演算回路17において、連続的に計測される血
流速に対して比較・較正回路16によつてホール
ドされた較正値を乗ずることにより、連続的な心
拍出量値を得ることが可能となる。
また、心拍出量演算回路17は表示回路18お
よび記録計出力端子19に接続され、心拍出量の
連続的な表示および記録が実現される。
なお、血管断面積Sは通常時間とともに変化す
る。従つて、一度血管断面積Sを較正値としてホ
ールドしても血管断面積Sの変化によつて、正確
な心拍出量が得られなくなることが起る。そこ
で、このような不利益が生じないように、適宜に
熱希釈法により熱希釈心拍出量演算手段13で心
拍出量を計測し、そのときの熱式流量測定により
求めた流速から比較・較正回路16で(4)式より新
たに血管断面積Sを求め、較正値としてホールド
するようにする。
次に、第4図のフローチヤートを用いて本実施
例の心拍出量測定装置の具体的動作を説明する。
なお、この種の装置はマイクロコンピユータに
よつて制御されるのが通常であるので、以下マイ
クロコンピユータが上述の実施例に従つて実行す
る制御フローチヤートに従い説明する。
制御部はオペレータから熱希釈法による心拍出
量の測定の指示があるかどうかをステツプS1で
調べる。この種の指示はマイクロコンピユータの
メモリ(RAM)の一部にフラグとしてオペレー
タからのスイツチによる指示が登録されているの
が一般である。ステツプS1で指示を確認すると、
ステツプS2でカテーテルセンサ1を介して液体
を注入する。次に血液温度検出回路12で希釈さ
れた血液の温度を測定する(ステツプS3)。ス
テツプS4で熱希釈心拍出量演算回路13は温度
検出回路12から血液温度信号を受け、(1)式によ
り心拍出量を算出し、ステツプS5で熱式流量測
定法により血流速を測定し、ステツプS6で心拍
出量と血流速とから血管断面積を求め、算出した
較正値を比較・較正回路16に保持する。
ステツプS1で熱希釈放による心拍出量の測定
指示がなければ、ステツプS7に進み、定電圧回
路20を駆動し血液温度検出回路12から血液温
度を測定し、血流速演算回路15に出力する。次
にステツプS7で定電流回路11を駆動しサーミ
スタ1aを加熱する。次にステツプS9で加熱サ
ーミスタ温度検知回路14はサーミスタ1aによ
りサーミスタ1a自身の温度と抵抗値もしくは電
位差を検出し、血流速演算回路15に出力する。
ステツプS10で血流速演算回路15は温度検知
回路14からの温度及び抵抗値もしくは電位差、
温度検出回路12(ステツプS7)からの血液温
度を受け取つて、(3)式によつて血流速を算出し、
ステツプS11で算出した血流速の値を心拍出量演
算回路17に出力する。
次に、ステツプS12で心拍出量演算回路17は
求められた血流速と比較・較正回路16よりの較
正値(血管断面積S)からより心拍出量を求め、
その値を表示回路18に表示し出力端子19に出
力する。そして、ステツプS1で再び熱希釈法に
よる心拍出量測定指示があるまでは、ステツプ
S6からステツプS12までの処理により心拍出量の
連続的な計測を行う。
発明の具体的効果 この発明に関わる心拍出量測定装置は指示薬希
釈法もしくは、その一方法である熱希釈法による
心拍出量計測の如く間欠的な測定方法ではなく、
連続的にたとえばサーミスタなどの感温素子の加
熱による熱式流量測定法を併用しているので、連
続的な心拍出量の計測が可能である。
また熱希釈法では、測定が頻回に及ぶと、液体
の注入による被験者の負担が増大するが、本発明
による心拍出量測定装置では最小1回の液体注入
で連続計測に移行でき、被験者の負担が軽減され
るとともに煩雑な操作が簡便化され、感染の危険
性も減少する。
また、血管の断面積Sは通常時間とともに変化
する。そこで、適宜に熱希釈法により新たに心拍
出量を計測し、校正値を測定条件に対応するよう
更身することにより、被検者の負担を最小限にし
た連続測定が可能となつた。
なお、本発明では心拍出量計測と同時に血流速
を計測し、血管断面積を演算・ホールドしている
ので、血管径が円形の断面を有すると仮定すれば
(6)式より血管径をも容易に演算されることが想像
され、心機能検査上有用な血流速、血管断面積、
血管径についての知見を得るとも可能である。
S=π(l/2)2 …(6) S:血管断面積 l:血管径
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の熱希釈法による心拍出量測定に
おいてカテーテルを留置させた状態を示す図、第
2図は液体注入による血液温度の変化を表わした
熱希釈曲線、第3図は本発明の一実施例に係る心
拍出量測定装置のブロツク図、第4図は一実施例
に係る心拍出量測定装置のフローチヤートであ
る。 主要な参照番号の説明 1……カテーテル型セ
ンサ、1a……サーミスタ、1b……感温素子、
10……心拍出量測定装置本体、11……定電流
回路、12……温度検出回路、13……熱希釈心
拍出量演算回路、14……加熱サーミスタ温度検
出回路、15……血流速演算回路、16……比
較・較正回路、17……心拍出量演算回路、18
……表示回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 液体の注入部を有し、液体により希釈された
    血液温度を検知する第1の感温素子及び加熱手段
    により加熱される第2の感温素子を内蔵したカテ
    ーテル型センサと、 前記第1の感温素子から血液温度を検出する第
    1の検出手段と、 該第1の検出手段が検出した血液温度を用いて
    熱希釈法により心拍出量を演算する熱希釈法心拍
    出量演算手段と、 前記第2の感温素子に所定の電流を供給する電
    流供給手段と、 加熱された第2の感温素子の温度と抵抗値また
    は両端の電圧とを検出する第2の検出手段と、 該第2の検出手段の信号と前記電流供給手段の
    供給する電流値と前記第1の検出手段が検出した
    血液温度とにより血流速を演算する血流速演算手
    段と、 前記熱希釈法心拍出量演算手段によつて演算さ
    れた心拍出量と血流速演算手段によつて演算され
    た血流速の関数として血管断面積を求め、較正値
    として保持する比較・較正手段と、 保持されている前記較正値と新たに求められる
    血流速から心拍出量を演算する心拍出量演算手段
    とを備えることを特徴とする心拍出量測定装置。 2 第2の感温素子が自己発熱型サーミスタから
    成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の心拍出量測定装置。 3 熱希釈法に基づいて心拍出量を演算する熱希
    釈法心拍出量演算手段が、注入液量、注入液温
    度、注入液比重、注入液比熱、血液温度、血液比
    重、および熱希釈曲線の積分値とから心拍出量を
    演算することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の心拍出量測定装置。 4 血流速を演算する血流速演算手段が、定電流
    値と血液温度と加熱された自己発熱型サーミスタ
    の温度および抵抗値もしくは電位差とから血流速
    を演算する手段から成ることを特徴とする特許請
    求の範囲第2項に記載の心拍出量測定装置。 5 比較・較正手段が熱希釈法心拍出量値と血流
    速値から血管断面積を比較演算する演算手段と、
    演算された値を保持するサンプルホールド手段か
    ら成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の心拍出量測定装置。 6 液体の注入部を有し、液体により希釈された
    血液温度を検知する第1の感温素子及び加熱手段
    により加熱される第2の感温素子を内蔵したカテ
    ーテル型センサと、 前記第1の感温素子から血液温度を検出する第
    1の検出手段と、 該第1の検出手段が検出した血液温度を用いて
    熱希釈法により心拍出量を演算する熱希釈法心拍
    出量演算手段と、 前記第2の感温素子に所定の電流を供給する電
    流供給手段と、 加熱された第2の感温素子の温度と抵抗値また
    は両端の電圧とを検出する第2の検出手段と、 該第2の検出手段の信号と前記電流供給手段の
    供給する電流値と前記第1の検出手段が検出した
    血液温度とにより血液速を演算する血流速演算手
    段と、 前記熱希釈法心拍出量演算手段によつて演算さ
    れた心拍出量と血流速演算手段によつて演算され
    た血流速の関数として血管断面積を求め、較正値
    として保持する比較・較正手段と、 保持されている前記較正値と新たに求められる
    血流速から心拍出量を演算する心拍出量演算手段
    と、 前記較正値の更新を指示する指示手段と、 該指示手段の指示に基づいて前記熱希釈法心拍
    出量演算手段と前記血流速演算手段とを起動し、
    新しい較正値を求めて前記較正値を更新する較正
    値更新手段とを備えることを特徴とする心拍出量
    測定装置。
JP59244586A 1984-11-21 1984-11-21 心拍出量測定装置 Granted JPS61125329A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59244586A JPS61125329A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 心拍出量測定装置
US06/799,001 US4685470A (en) 1984-11-21 1985-11-18 Cardiac output measurement system and method
DE3587891T DE3587891T2 (de) 1984-11-21 1985-11-19 Vorrichtung zur Messung des Herzzeitvolumens.
EP85114716A EP0182363B1 (en) 1984-11-21 1985-11-19 Cardiac output measurement system
AU50263/85A AU565027B2 (en) 1984-11-21 1985-11-20 Cardiac output measurement system
CA000495845A CA1271527A (en) 1984-11-21 1985-11-21 Cardiac output measurement system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59244586A JPS61125329A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 心拍出量測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61125329A JPS61125329A (ja) 1986-06-13
JPH0368690B2 true JPH0368690B2 (ja) 1991-10-29

Family

ID=17120921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59244586A Granted JPS61125329A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 心拍出量測定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4685470A (ja)
EP (1) EP0182363B1 (ja)
JP (1) JPS61125329A (ja)
AU (1) AU565027B2 (ja)
CA (1) CA1271527A (ja)
DE (1) DE3587891T2 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62207435A (ja) * 1986-03-07 1987-09-11 テルモ株式会社 心拍出量測定用カテ−テル
JPS63216538A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 テルモ株式会社 心拍出量の連続測定記録装置
JPS63216536A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 テルモ株式会社 心拍出量の測定装置
JPS63216537A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 テルモ株式会社 心拍出量の測定装置
JPS6470024A (en) * 1987-03-05 1989-03-15 Terumo Corp Cardiac output measuring apparatus equipped with automatic starting function of measurement
JPS63216540A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 テルモ株式会社 心拍出量の測定装置
DE3856390T2 (de) * 1987-03-05 2000-07-27 Terumo Corp Vorrichtung zur Messung des Herzzeitvolumens
JPS63216539A (ja) * 1987-03-05 1988-09-08 テルモ株式会社 心拍出量の相対的変化の連続測定装置
DE3850965T2 (de) * 1987-03-05 1994-12-01 Terumo Corp Gerät zum messen von daten des lebenden körpers.
EP0303757B1 (en) * 1987-08-17 1994-06-01 B. Braun Melsungen AG Dual-thermistor thermodilution catheter
US4901734A (en) * 1987-08-17 1990-02-20 Nova Medical Specialties Dual-thermistor thermodilution catheter
US4870974A (en) * 1987-09-30 1989-10-03 Chinese Pla General Hospital Apparatus and method for detecting heart characteristics by way of electrical stimulation
AU606811B2 (en) * 1988-08-30 1991-02-14 Spectramed, Inc. Apparatus and method for determining cardiac output by thermodilution without injection
US4941475A (en) * 1988-08-30 1990-07-17 Spectramed, Inc. Thermodilution by heat exchange
JPH02128753A (ja) * 1988-11-09 1990-05-17 Terumo Corp 心拍出量測定装置
JPH02185232A (ja) * 1989-01-13 1990-07-19 Terumo Corp 生体情報計測装置
JPH0761323B2 (ja) * 1989-10-16 1995-07-05 テルモ株式会社 心拍出量測定装置
JP2511153B2 (ja) * 1989-10-17 1996-06-26 テルモ株式会社 心拍出量測定装置
JP2866132B2 (ja) * 1990-01-29 1999-03-08 テルモ株式会社 流速センサプローブ
US5720293A (en) * 1991-01-29 1998-02-24 Baxter International Inc. Diagnostic catheter with memory
US5553622A (en) * 1991-01-29 1996-09-10 Mckown; Russell C. System and method for controlling the temperature of a catheter-mounted heater
US6387052B1 (en) * 1991-01-29 2002-05-14 Edwards Lifesciences Corporation Thermodilution catheter having a safe, flexible heating element
US5682899A (en) * 1991-05-16 1997-11-04 Ami-Med Corporation Apparatus and method for continuous cardiac output monitoring
AU1890392A (en) * 1991-06-10 1993-01-12 Samuel Nathaniel Olalekan Akinyemi Non-invasive measurement of blood flow parameters
US5277191A (en) * 1991-06-19 1994-01-11 Abbott Laboratories Heated catheter for monitoring cardiac output
US5217019A (en) * 1991-12-27 1993-06-08 Abbott Laboratories Apparatus and method for continuously monitoring cardiac output
EP0637219B1 (en) * 1992-02-07 1998-11-04 Baxter International Inc. A thermodilution catheter having a safe, flexible heating element
US5617870A (en) * 1993-04-29 1997-04-08 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular flow measurement system
US5390679A (en) * 1993-06-03 1995-02-21 Eli Lilly And Company Continuous cardiac output derived from the arterial pressure waveform using pattern recognition
US5797398A (en) 1993-08-13 1998-08-25 Thermal Technologies, Inc. Method and apparatus for measuring continuous blood flow at low power
US5423323A (en) * 1993-08-30 1995-06-13 Rocky Mountain Research, Inc. System for calculating compliance and cardiac hemodynamic parameters
US5509424A (en) * 1994-01-28 1996-04-23 Aws Salim Nashef Continuous cardiac output monitoring system
GB9503787D0 (en) * 1995-02-24 1995-04-12 Monitoring Tech Ltd A method of and apparatus for analysing a signal
US5620002A (en) * 1995-12-22 1997-04-15 Abbott Critical Care Systems Method for correcting thermal drift in cardiac output determination
US5928155A (en) * 1997-01-24 1999-07-27 Cardiox Corporation Cardiac output measurement with metabolizable analyte containing fluid
US6299583B1 (en) 1998-03-17 2001-10-09 Cardiox Corporation Monitoring total circulating blood volume and cardiac output
US6986744B1 (en) * 1999-02-02 2006-01-17 Transonic Systems, Inc. Method and apparatus for determining blood flow during a vascular corrective procedure
JP2001212098A (ja) * 2000-01-31 2001-08-07 Tanita Corp ワンチップに集積回路化した生体電気インピーダンス測定装置
US6551250B2 (en) 2001-03-29 2003-04-22 Hassan Khalil Transit time thermodilution guidewire system for measuring coronary flow velocity
WO2004100788A1 (en) * 2003-05-14 2004-11-25 Instrumentarium Corporation Methods, arrangement, device and sensor for urine flow measurement
WO2005000091A2 (en) * 2003-05-28 2005-01-06 Payvar, Saeed Method and apparatus for detecting ischemia
CA2601479A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-14 Transonic Systems, Inc. System and method for determining cardiac output
EP2062528B1 (en) * 2007-11-23 2012-03-14 Pulsion Medical Systems AG Central venous sensor assembly for measuring physiological data for cardiac output determination and method of determining cardiac output
US8855761B2 (en) * 2008-07-10 2014-10-07 Texas Heart Institute Method and system for temperature analysis to provide an early marker of congestive heart failure progress that precedes a patient's symptoms
CZ303304B6 (cs) * 2010-10-08 2012-07-25 Štásek@Josef Zarízení k provádení merení intrakardiálních zkratu a chlopenních regurgitací
IL213767A (en) * 2011-06-23 2017-05-29 Adler Michael A method and device for measuring fluid flow rate

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4004576A (en) * 1974-05-24 1977-01-25 Contraves Ag Direct indicator device for determining the cardiac output flow rate according to the thermodilution method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3438253A (en) * 1966-11-15 1969-04-15 Frederick W Kuether Thermal device for measuring direction and velocity of fluid flow
US3595079A (en) * 1967-11-13 1971-07-27 Univ Northwestern Fluid flow velocity measuring apparatus
US3678922A (en) * 1971-01-14 1972-07-25 Univ Temple Dilution method and apparatus for measurement of fluid flow rate
US3789831A (en) * 1972-02-11 1974-02-05 D Kopaniky Thermoelectric probe apparatus for tissue fluid flow measurement
US3820530A (en) * 1973-02-16 1974-06-28 Gifford Instr Labor Inc Cardiac output measuring method and apparatus
FR2291731A1 (fr) * 1974-11-20 1976-06-18 Obermajer Wladimir Procede et dispositif de mesure de la capacite cardiaque
US4230126A (en) * 1978-11-20 1980-10-28 Elings Virgil B Apparatus and method for measuring extravascular lung water
US4502488A (en) * 1983-01-13 1985-03-05 Allied Corporation Injection system
US4542748A (en) * 1983-03-07 1985-09-24 American Hospital Supply Corp. Apparatus and method for measuring cardiac output

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4004576A (en) * 1974-05-24 1977-01-25 Contraves Ag Direct indicator device for determining the cardiac output flow rate according to the thermodilution method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0182363B1 (en) 1994-07-27
CA1271527A (en) 1990-07-10
AU565027B2 (en) 1987-09-03
EP0182363A2 (en) 1986-05-28
DE3587891T2 (de) 1995-03-02
DE3587891D1 (de) 1994-09-01
US4685470A (en) 1987-08-11
EP0182363A3 (en) 1987-02-04
JPS61125329A (ja) 1986-06-13
AU5026385A (en) 1986-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0368690B2 (ja)
EP0368296B1 (en) Cardiac output measurement method and system for the application of same
US4183248A (en) Fast response electronic thermometer probe
US6913576B2 (en) Method for measuring blood flow
US7527598B2 (en) Blood flow monitor with venous and arterial sensors
US6537230B1 (en) Apparatus, computer system and computer program for determining a cardio-vascular parameter of a patient
CA1047117A (en) Indicator for cardiac output measurement by thermodilution
EP0962187A1 (en) Protecting blood and tissue from damage during monitoring of cardiac output
JPS62207435A (ja) 心拍出量測定用カテ−テル
US5080106A (en) Apparatus for measuring cardiac output
US4015593A (en) Apparatus and method for measuring cardiac output
US20070073180A1 (en) Apparatus, computer system and computer program for determining cardio-vascular parameters
JPH0467856B2 (ja)
CA1088346A (en) Fast response electronic thermometer probe
JP2511153B2 (ja) 心拍出量測定装置
JPH03128039A (ja) 心拍出量測定装置
JPH03112535A (ja) 心拍出量測定装置
JPS63216533A (ja) 生体情報測定装置
JPH04170934A (ja) 生体表面血流量測定装置
JPH021230A (ja) 流量測定用カテーテル
JPS63216531A (ja) 生体情報測定装置
JPS63216534A (ja) 漏れ電流を自動認識する生体情報測定装置
JPS63216532A (ja) 生体情報測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees