JPH036466A - 相互変調歪の測定方法 - Google Patents

相互変調歪の測定方法

Info

Publication number
JPH036466A
JPH036466A JP14068489A JP14068489A JPH036466A JP H036466 A JPH036466 A JP H036466A JP 14068489 A JP14068489 A JP 14068489A JP 14068489 A JP14068489 A JP 14068489A JP H036466 A JPH036466 A JP H036466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
resonation
input
cylindrical cavity
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14068489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0786481B2 (ja
Inventor
Yohei Ishikawa
容平 石川
Toshiro Hiratsuka
平塚 敏郎
Hirotsugu Abe
博次 阿部
Takashi Takagaki
高垣 尚
Sadao Yamashita
貞夫 山下
Masamichi Ando
正道 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP14068489A priority Critical patent/JPH0786481B2/ja
Publication of JPH036466A publication Critical patent/JPH036466A/ja
Publication of JPH0786481B2 publication Critical patent/JPH0786481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は相互変調歪の測定方法に関し、特に、共振法
を用いて誘電体と銀電極との境界部分で発生ずる相互変
調歪を測定する新規な方法に関する。
〔従来技術〕
従来の方法では、誘電体と銀電極との境界部分で発生す
る相互変調歪は測定できなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
それゆえに、この発明の主たる目的は、誘電体と銀電極
との境界部分で発生ずる相互変調歪を測定できる、新規
な相互変調歪の測定方法を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、両端が電磁気的に閉塞された円筒キャビテ
ィ内に第1の誘電体または第1の誘電体と同じ誘電体か
らなりかつ被測定銀電極が付加された第2の誘電体を配
置し、円筒キャビティの両端に設けられた2つの入力ル
ープから波長の異なる入力信号を放射し、円筒キャビテ
ィに設けられた出力ループによって円筒キャビティから
出力を取り出し、第1の誘電体を配置したときの出力と
第2の誘電体を配置したときの出力を比較することによ
って誘電体と銀電極との境界部分で発生ずる相互変調歪
を測定する相互変調歪の測定方法である。
〔作用〕
まず、電磁気的に閉塞された円筒キャビティ内に、第1
の誘電体を配置する。その後、2つの入力ループから波
長の異なる入力信号を放射し、出力ループによって円筒
キャビティの出力を取り出す。次に、円筒キャビティ内
に、銀電極が付加された第2の誘電体を配置する。そし
て、第1の誘電体を配置したときと同じように、2つの
人力ループから波長の異なる入力信号を放射し、円筒キ
ャビティの出力を取り出す。そして、第1の誘電体を配
置したときの出力と、第2の誘電体を配置したときの出
力を比較する。そうすると、それらの出力の差から、第
2の誘電体とそれに付加された銀電極との境界部分で発
生ずる相互変調歪がわかる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、誘電体と銀電極との境界部分で発生
ずる相互変調歪が予め把握できるので、設計に際して極
めて有効である。
この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点
は、図面を参照して行う以下の実施例の詳細な説明から
一層明らかとなろう。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図解図である。
この実施例の相互変調歪測定装置1oは円筒金属ケース
12を含み、この円筒金属ケース12は、たとえば銅の
円筒に銀めっきを施されたもので、内壁の表面粗さは1
μm以下に仕上げられる。この円筒金属ケース12によ
って円筒キャビティ14が規定される。
円筒金属ケース12の両端には、円柱状の誘電体16が
それぞれ嵌め込まれる。そして、誘電体16には、有底
円筒状の金属導体18が、それぞれ、底部が内側になる
ように埋め込まれる。誘電体16および金属導体18は
、協働して、λ/4誘電体同軸共振器を構成する。した
がって、両者の長さは、この相互変調歪測定装置1oで
使用する電磁波の使用中心周波数の波長をλとすれば、
λ/4に設定される。
この誘電体16および金属導体18は金属キャビティ1
4内からのTEMモードのリークを抑制するためのもの
である。たとえば、誘電体16の直径すなわち円筒キャ
ビティ14の内径を120髄、金属導体18の直径を8
0mm、誘電体16の比誘電率εrを「2」とし、そし
て中心周波数を870MHzとしたとき、誘電体16お
よび金属導体18の長さを60M(−λ/4)に設定す
ると、帯域的100MHzで約60dBの減衰が得られ
た。このようにして、誘電体16および金属導体18は
円筒キャビティ14の両端における閉塞手段として作用
する。
なお、誘電体16の比誘電率εrを大きくすれば、軸長
を短縮することが可能となり、したがって小形化できる
金属導体18の中心部には、第2A図からよくわかるよ
うに、誘電体16を貫通ずるように、ケーブル20がそ
れぞれ配置される。ケーブル20の芯線は金属導体18
とは絶縁されていて、円筒キャビティ14内に突出する
芯線によって、第2B図からよくわかるようなアルフォ
ードループを構成し、それによって入力ループ22が形
成される。
円筒キャビティ14内には、たとえば発泡スチロールで
形成された支持台24が配置される。そして、支持台2
4の上には、2つのスペーサ26で所定間隔を隔てて、
被測定誘電体としての誘電体共振器28および30が固
定される。誘電体共振器28は、比誘電率εrが「38
」のたとえばセラミック誘電体などから形成され、円筒
形状に形成される。誘電体共振器30も円筒形状に形成
されるが、第3図の断面斜視図に示すように、誘電体共
振器30には円環部32を2つに分断する形で、銀電極
34が形成される。誘電体共振器30の円環部32は、
誘電体共振器28と同じ比誘電率のセラミック誘電体か
ら形成される。
誘電体共振器30に、入力ループ22から電磁界が加え
られると、誘電体を通る電界によって2つの銀電極34
のそれぞれには、電流が流れることになる。その電流は
、銀電極34の一方面側の誘電体を通る電界によるもの
と、他方面側の電界によるものとの総和である。しかし
、それぞれ電流の大きさは等しいが向きが反対であるた
め、電流は互いに打ち消され、相殺されて、結果的には
電流は流れない。したがって、銀電極34に電流が流れ
るとその電流によって形成された電磁界で誘電体の電磁
界も影響を受けて乱れることになるが、電流が流れない
ので誘電体の電磁界に乱れは生じない。
なお、支持台24には、最初、誘電体共振器28を3つ
固定する。その状態で、後述するように出力ループの出
力を検出した後、第1図に示すように、支持台24上の
3つの誘電体共振器28のうちの両側の2つを誘電体共
振器30に置き換える。したがって、第1図では、支持
台24上に、1つの誘電体共振器28と、2つの誘電体
共振器30が固定された状態が描かれており、後述する
ように、この状態で再び出力ループの出力が検出される
。また、誘電体共振器28および30は中空誘電体共振
器として構成され、その軸線上に2つの入力ループ22
の中心が配置される。
支持台24の両側には、入力ループ22との間に、それ
ぞれ、同じく発泡スチロールで形成された別の支持台3
6が配置される。この支持台36上には、トラップ共振
器38が固定される。このトラップ共振器38も中空誘
電体共振器として構成され、その軸線が誘電体共振器2
8および30のそれと一致するように配置される。
トラップ共振器38は、それぞれ一方の入カル−122
から放射された入力信号を互いに遮断するためのフィル
タとして働く。すなわち、右側に配置されているトラッ
プ共振器38は、左側の入力ループ22から放射された
入力信号を遮断し、左側に配置されているトラップ共振
器38は右側の入力ループ22から放射された入力信号
を遮断する。
このトラップ共振器38に相当するフィルタを円筒キャ
ビティ14の外側に設けることも考えられるが、外側に
設けた場合には、誘電体共振器28および30の共振電
磁界がその外付フィルタの部分にまで及んでくるため、
入力ループ22部分で発生した相互変調信号が誘電体共
振器28および30内に入力信号とともに混入し、測定
精度を低下させてしまうことがわかった。そこで、トラ
ップ共振器38を誘電体共振器28および30と入力ル
ープ22との間に配置するごとによって、誘電体共振器
28および30の共振電磁界をトラップ共振器38間に
封じ込め、一方の入力ループ22に他方の入力ループ2
2からの相互変調信号が影響を与えないようにしている
。そして、誘電体共振器28および30とトラップ共振
器38との間の距離を調整して、両者は臨界結合されて
いる。
さらに、円筒キャビティ14の長さ方向略中央部には、
出カル−140が配置される。この出カル−140も、
入カル−122がケーブル20の芯線を利用して形成さ
れたように、ケーブル42の芯線を利用して形成される
このような相互変調歪測定装置10を用いた測定系が、
第4図に示すようにして構成される。たとえば高出力発
振器等で構成される信号源44からの周波数f1の高周
波信号は、所定の電圧レベルに調整された後、サーキュ
レータを経て相互変調歪測定装置10の一方の入カル−
122に与えられる。別の信号源46からの周波数f2
の高周波信号が所定の電圧レベルに調整された後、サー
キュレータを経て、他方の入力ループ22に与えられる
。そうすると、支持台24にたとえば3つの誘電体共振
器28が固定されているとき、3つの誘電体共振器28
によって周波数f1およびf2の入力信号によって相互
変調波が形成され、円筒キャビティ14内に閉じ込めら
れる。したがって、出力ループ40からは周波数f0お
よびf2の2つの入力信号とともに、周波数f3Hのた
とえば3次の相互変調信号が取り出される。そして、こ
の出力信号は、バンドパスフィルタ48および増幅器5
0を経て、スペクトラムアナライザ52に人力される。
一方、支持台24に第1図に示すように1つの誘電体共
振器28と2つの誘電体共振器3oとが固定されている
場合にも、周波数f1およびf2の相互変調波が形成さ
れ、円筒キャビティI4内に閉じ込められる。そして、
出力ループ4oがらは周波数f1およびf2の2つの入
力信号とともに、周波数f3□1′のたとえば3次の相
互変調信号が出力され、スペクトラムアナライザ52に
入力される。
そこで、支持台24に3つの誘電体共振器28を載置し
た状態でのスペクトラムアナライザ52のデータと、1
つの誘電体共振器28と2つの誘電体共振器30とを載
置した状態でのスペクトラムアナライザ52のデータを
比較する。そうすると、銀電極34と誘電体共振器30
を構成する誘電体との境界部分で発生する相互変調歪が
算出できることになる。
なお、上述の実施例では、支持台24に3つの誘電体共
振器28を載置した状態と、1つの誘電体共振器28と
両側の2つの誘電体共振器3oを載置した状態でのスペ
クトラムアナライザ52の出力を比較するが、2つの誘
電体共振器28といずれか一方側の1つの誘電体共振器
30を載置した状態で比較してもよい。さらに、この実
施例の相互変調歪測定装置10では、支持台24上に3
つの誘電体共振器28を載置したが、5つの誘電体共振
器28を載置するようにしてもよい。なお、この場合に
は、5つの誘電体共振器28のいずれか1つを誘電体共
振器30に取り換えればよいまた、上述の相互変調歪を
測定するために用いる共振モードの数や共振周波数は適
当に選択され、3次に限らず、たとえば5次以上の共振
周波数でもよい。モードもTEモード TMモードなど
の他に、より高次のモードでも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図解図である。 第2A図は第1図実施例の誘電体および金属導体を示す
断面図であり、第2B図は入力ループも1 2 併せて示すその内側端面図である。 第3図は第1図実施例に用いる銀電極を付加した誘電体
共振器の断面斜視図である。 第4図は第1図実施例の装置によって構成した測定系を
示すブロック図である。 図において、10は相互変調歪測定装置、12は円筒金
属ケース、14は円筒キャビティ、16は誘電体、18
は金属導体、22ば入力ループ、24および36は支持
台、28および3oは誘電体共振器、34は銀電極、3
8はトラップ共振器、40は出力ループを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  両端が電磁気的に閉塞された円筒キャビティ内に第1
    の誘電体または前記第1の誘電体と同じ誘電体からなり
    かつ被測定銀電極が付加された第2の誘電体を配置し、
    前記円筒キャビティの両端に設けられた2つの入力ルー
    プから波長の異なる入力信号を放射し、前記円筒キャビ
    ティに設けられた出力ループによって前記円筒キャビテ
    ィから出力を取り出し、前記第1の誘電体を配置したと
    きの出力と前記第2の誘電体を配置したときの出力を比
    較することによって誘電体と銀電極との境界部分で発生
    する相互変調歪を測定する、相互変調歪の測定方法。
JP14068489A 1989-06-02 1989-06-02 相互変調歪の測定方法 Expired - Lifetime JPH0786481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14068489A JPH0786481B2 (ja) 1989-06-02 1989-06-02 相互変調歪の測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14068489A JPH0786481B2 (ja) 1989-06-02 1989-06-02 相互変調歪の測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH036466A true JPH036466A (ja) 1991-01-11
JPH0786481B2 JPH0786481B2 (ja) 1995-09-20

Family

ID=15274351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14068489A Expired - Lifetime JPH0786481B2 (ja) 1989-06-02 1989-06-02 相互変調歪の測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0786481B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5740681A (en) * 1995-12-21 1998-04-21 Valeo Climatisation Method and apparatus for controlling the temperature of air delivered to the cabin of a motor vehicle
US6645573B2 (en) 1998-03-03 2003-11-11 Canon Kabushiki Kaisha Process for forming a microcrystalline silicon series thin film and apparatus suitable for practicing said process

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101501476B (zh) * 2006-09-06 2013-03-27 国立大学法人横浜国立大学 无源互调失真的测定方法及测定系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5740681A (en) * 1995-12-21 1998-04-21 Valeo Climatisation Method and apparatus for controlling the temperature of air delivered to the cabin of a motor vehicle
US6645573B2 (en) 1998-03-03 2003-11-11 Canon Kabushiki Kaisha Process for forming a microcrystalline silicon series thin film and apparatus suitable for practicing said process

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0786481B2 (ja) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0734088B1 (en) Dielectric resonator and dielectric resonator device using same
US4446429A (en) Microwave resonator
EP0112361B1 (en) Radiofrequency transducer and method of using same
US4504788A (en) Enclosed loop-gap resonator
US4435680A (en) Microwave resonator structure
US4480239A (en) Loop-gap resonator network
CA1080313A (en) Coaxial cavity resonator
US5945894A (en) Dielectric resonator and filter utilizing a non-radiative dielectric waveguide device
US20020180559A1 (en) Dielectric resonator loaded metal cavity filter
US3783419A (en) Resonator for gyromagnetic-resonance spectrometer
JP2625506B2 (ja) 三重モード誘電体フィルタ
JPH036466A (ja) 相互変調歪の測定方法
US3739263A (en) Cross-sectional area measuring device
JPH08154008A (ja) 導波管同軸変換器
JPH02310442A (ja) 樹脂の相互変調歪測定方法
US7321280B2 (en) Transmission line and high frequency cavity resonator using such transmission lines, particularly for the nuclear magnetic resonance
Beria et al. Highly Sensitive Miniaturized DS-CSRR Sensor for Complex Permittivity Measurements
JP4572819B2 (ja) 誘電体共振器および誘電体フィルタ
RU2602695C1 (ru) Полосно-заграждающий фильтр
JP3794437B2 (ja) 導波装置、電気特性測定装置及び電気特性測定方法
JPS6126844B2 (ja)
JPH02147962A (ja) 誘電体の相互変調歪測定方法および装置
JPH0652841B2 (ja) 共振器装置
JPH11125606A (ja) 導波装置及び電気特性測定装置
JPH0943165A (ja) 金属材料の相互変調歪測定方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080920

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090920

Year of fee payment: 14