JPH0364423B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0364423B2
JPH0364423B2 JP59054582A JP5458284A JPH0364423B2 JP H0364423 B2 JPH0364423 B2 JP H0364423B2 JP 59054582 A JP59054582 A JP 59054582A JP 5458284 A JP5458284 A JP 5458284A JP H0364423 B2 JPH0364423 B2 JP H0364423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
thread
shoulder
shaping
shaping element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59054582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59177255A (ja
Inventor
Kurinton Meritsuto Haabaato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPS59177255A publication Critical patent/JPS59177255A/ja
Publication of JPH0364423B2 publication Critical patent/JPH0364423B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、糸パツケージ支持部の上に螺線コイ
ルの層状に横切つて糸が巻取られる円筒状の体部
をなす糸パツケージに関し、特に前記糸パツケー
ジがその巻取り形成および安定性を改善するため
パツケージを巻取られた後、このパツケージの整
形を行なう装置および方法に関する。このような
パツケージは、一般に面駆動を用いる巻取りによ
つて形成される。駆動ロールは一定の速度で運転
され、このため線条材料がその上に巻取られるに
従つてパツケージの太りにも拘らず、駆動される
パツケージの表面速度を一定に維持する。直接も
しくは捺染ロールにより糸をパツケージ支持部に
対して螺線コイル状に置くため、カムで作動する
往復運動型横行ガイドを使用することができる。
LycraSpandex繊維のパツケージの如き弾性
に富んだ繊維糸をこのような方法で巻取りを行な
う際、連続する行程により形成される螺線コイル
の横行時の糸の戻り性とある程度関連するように
思われるパツケージの肩部におけるバルジ即ちリ
ツプの形態におけるパツケージの変形が生じる。
このようなリツプは、繰出し中糸がパツケージか
ら脱落して断糸の原因となるため望ましくない。
この問題に対する解決法は、巻取りの最中に形成
されるリツプを除去するためパツケージの肩部を
再整形することである。現在、再整形は人手によ
り行なわれている。オペレータが自分の掌の付根
を側壁面の周囲に移動させて、パツケージの肩部
を拡げて前記リツプを平滑にする。この整形操作
に続いて、オペレータは糸の浮遊端部を見付け、
これをパツケージの以降の処置において容易に見
出せるようにパツケージ面の周囲に固定する。
LycraSpandex繊維のパツケージにおけるこの
ような再整形および浮遊端部の発見処置は遅く、
このような操作において要求される効率をもたら
すものではない。前記の再整形処置の効率は、パ
ツケージの肩部の再整形ならびにパツケージの浮
遊端部の発見の両方を行なう装置の使用による処
置の機械的な実施によつて大幅に改善されるので
ある。
本発明によれば、巻取り中肩部にリツプが形成
された円筒状の糸パツケージの対向位置の肩部の
機械による整形処置は、基部と、その上に支持さ
れた糸パツケージを回転させるため基部に対して
回転自在に取付けられた1対の被駆動ローラと、
糸パツケージの対向する肩部上の一点と接触およ
び離反するよう運動するように前記基部に対して
支持された1対の回転自在な長形の整形要素とか
らなる装置を用いてパツケージをその中心軸の周
囲に回転させて両方の肩部に対して同時に圧力を
加えることによつて行なわれる。この整形要素
は、その長手方向軸心がパツケージの肩部との整
形要素の接触点まで延長するパツケージの半径に
対して約5乃至65゜の範囲の角度をなすように配
置されている。被駆動ローラは、相互に略々平行
に離間され、それぞれ毎分約50乃至100回転でモ
ータによつて駆動される。一実施例においては、
パツケージ上の糸の浮遊端部を見出すためローラ
間の間隙内のローラの下方に吸引ノズルが配置さ
れている。
望ましい実施態様においては、この整形要素は
約15乃至20゜の範囲の円錐角を有する円錐形状を
呈し、パツケージの肩部に対して指向される成分
を有する作用力を加える。通常、Lycra
Spandex繊維のパツケージの再整形を行なう場合
は、約0.11乃至0.34Kg(1/4乃至3/41b)の範囲
の作用力で充分であるが、必要に応じてこの作用
力を増減するための装置が設けられている。
先ず第1図乃至第3図においては、例示の目的
のため選択した整形装置は番号10により全体的に
示され、主要構成要素として、基部12と、該基
部に回転自在に取付けられ、それぞれ配線18
a,20aにより電源(図示せず)に接続された
モータ18,20により駆動される1対の略々平
行な駆動ローラ14,16と、LycraSpandex
繊維のパツケージ26の肩部における一点25と
接触する1対の長形の整形要素22,24とを含
む。駆動ローラ14,16の下方で、その間に接
近して吸引ノズル28が存在し、このノズルはパ
ツケージ26に対して接近するように調整可能で
あるため、ノズルが真空状態に置かれる時、パツ
ケージの浮遊端部はこのノズルにより吸上げられ
てその後糸パツケージの周囲で結ぶことにより固
定するため見出される。真空ノズルの吸上げを行
なわないと、特に軽いデニールの糸パツケージの
場合にはオペレータが浮遊端部を見出すために法
外な時間を要することになる。
長形の整形要素22,24は、約30゜以下(15
乃至20゜が望ましい範囲)の円錐角A(第2図)を
有する形状が円錐状を呈し、一般に長さが約38.1
mm(1−1/2インチ)、基部が約12.7mm(1/2イン
チ)である。整形要素の長手方向の軸心Cは、パ
ツケージ26の半径をRとして角度Bを形成す
る。半径Rは、パツケージに対する整形要素22
の接触点25まで延長する。この角度Bは傾斜角
として知られ、約5乃至65゜の操作可能範囲を有
する。
パツケージ26の肩部に対するその接触点25
における円錐状の整形要素22,27の表面間の
挟角D(第3図)は発散角として知られ、10乃至
65゜、望ましくは35乃至50゜の操作可能範囲を有す
る。
整形要素は全て、枢着点17において基部12
に対して枢着されたアーム13,15によつて支
持されたバー11に対して取付けられている。基
部12に対して固定されたロール・ピン19がア
ーム13,15と係合し、このアームの前方の運
動に対するストツパとして作用する。円錐状の各
ローラは支持ブロツク、例えば更にバー11に対
して固定されるブロツク22a,24aに回転自
在に取付けられている。
作用においては、通常ボビン即ちパツケージ支
持部27に巻取られるLycraSpandex繊維のパ
ツケージ26は、バルジ即ちリツプ29が現われ
る第4図に示した如き断面の輪郭を有する。実施
においては、全て同じ紡糸位置から取外される同
じ大きさの複数のパツケージ26は整形要素10
に貯蔵される。整形要素を支持するバー11は、
パツケージの貯蔵のための経路から戻るように枢
動される。ある荷重においては、全てのパツケー
ジは同じ幅および直径となるが、更に幅広の糸パ
ツケージを収容するためには、上向けに置かれた
整形要素32,34をボルト13a,15aによ
りアーム13,15に固定されたバー11を反転
することにより下向けに置くことができる。パツ
ケージは毎分約50乃至100回転で回転する被駆動
ローラ14,16と接触状態にあり、整形要素2
2,24は同時にパツケージの肩部上の一点(例
えば、25)と接触状態に置かれ、その時整形要素
はパツケージ26の肩部に対して約0.11乃至0.34
Kg(1/4乃至3/41b)の範囲の作用力を加える。
この整形作用はパツケージが約1乃至2回転する
間継続し、この期間中にリツプ領域における糸は
内方へ移動させられ、パツケージ肩部は第5図の
パツケージ26′の輪郭断面に示される如き輪郭
に更に近付けられる。リツプ29が再整形された
時パツケージは更に安定化し、この場合糸がパツ
ケージの肩部からずれ落ようとする傾向は減少す
る。ノズル28が真空状態に置かれてパツケージ
が回転させられる時、各パツケージの浮遊端部は
ノズルによつて拾上げられる。各パツケージの浮
遊端部がこのように見出されると、この端部はパ
ツケージ表面の周囲に手早く結び付けることがで
き、パツケージの最終ユーザによる使用を容易に
するのである。
第1図乃至第3図および第7図により示される
装置の実施例においては、パツケージ肩部に対す
る作用力は釣合い錘の付加により変更される。そ
の機能については、第2図および第3図の説明に
おいて容易に説明することができる。アーム13
と15の間には枢着点17を通る直線と平行な2
本の約12.7mm(1/2インチ)のロツドがある。1
本のロツド17aは枢着点17の内側、即ち整形
ローラに向つて約50.8mm(2インチ)にある。こ
のロツドには、パツケージ肩部に対する作用力を
増加するため重錘が掛けられる。外側のロツド1
7bは枢着点17の外側約50.8mm(2インチ)に
位置する。このロツドには、パツケージ肩部に対
する作用力を減少させるため重錘が掛けられる。
上記の発明は当技術における改善を提供するも
のであるが、第6図に示される別の実施例におい
て更なる改善を行なうことができる。これは、整
形要素22′,24′および32′,34′を支持す
る要素11′の位置を調整する(昇降させる)た
め基部12′に対して取付けられた駆動される送
りねじ30を使用することからなる。このため、
色々なパツケージ寸法を許容するための微調整が
可能となり、更に効率のよい運転を行なうため自
動化が容易である。
以上の記述は被駆動ローラ14,16による糸
パツケージの回転方法について開示するものであ
るが、例えば第7図に示される実施例の如きパツ
ケージをその中心軸の周囲に回転させる他の手段
も適当であり、この場合糸パツケージ26はチヤ
ツク40に取付けられ、このチヤツクはフレーム
12の端部に隣接する支持部44に取付けられた
モータ42によつて駆動される。整形要素22,
24の構造および作用については、第1図乃至第
3図と関連して述べたものと同じである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置を示す斜視図、第2図は
本発明の一実施例を示す側面図、第3図は第2図
の装置の正面図、第4図は巻取り中に形成される
リツプを示すLycraSpandex繊維のパツケージ
の断面図、第5図は本発明の装置により再整形さ
れた後の第4図に示されるパツケージの断面図、
第6図は本発明の装置の別の実施例を示す正面
図、および第7図は本発明の更に別の実施例を示
す斜視図である。 10……整形装置、11……バー、12……基
部、13,15……アーム、14,16……駆動
ローラ、17……枢着点、18,20……モー
タ、19……ロール・ピン、22,24,32,
34……整形要素、25……接触点、26……パ
ツケージ、27……パツケージ支持部、28……
吸引ノズル、29……リツプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パツケージの肩部に形成されるリツプを有す
    る実質的に円筒状の糸パツケージの肩部を整形す
    る装置であつて、前記糸パツケージをその中心軸
    の周囲に回転させる手段と、前記肩部における一
    点25に関して接触および離脱するように運動可
    能な1対の回転可能な長形の整形要素22,24
    と、長形の該整形要素に対して作用力を加える手
    段とを設け、前記作用力は前記肩部に対して指向
    される成分を有する装置において、前記整形要素
    の長手方向軸心Cが前記糸パツケージの肩部と前
    記整形要素との接触点25まで延在する前記糸パ
    ツケージの半径Rに対して約5乃至65゜の角度で
    配置されることを特徴とする装置。 2 前記の長形の整形要素が約15乃至20゜の円錐
    角を有する円錐状のローラであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の装置。 3 前記ローラが、約10乃至65゜の挟角で相互に
    配置された円錐状面を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第2項記載の装置。 4 前記挟角が約35乃至50゜の範囲内であること
    を特徴とする特許請求の範囲第3項記載の装置。 5 前記パツケージの下方においてその周囲面に
    対して密接して取付けられて前記パツケージ状の
    糸の浮遊端部を探す吸引ノズルを設けることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 6 前記肩部に向つて作用する作用力の前記成分
    が約0.11乃至0.34Kg(1/4乃至3/41b)の範囲内
    にあることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の装置。 7 前記糸が弾性に富む繊維糸であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の装置。 8 前記の弾性に富む糸がLycraSpandex繊維
    であることを特徴とする特許請求の範囲第7項記
    載の装置。 9 その巻取りの間肩部において形成されるリツ
    プを有する糸パツケージが巻取られた後に実質的
    に円筒状の糸パツケージの肩部を整形する方法で
    あつて、前記糸パツケージをその中心軸の周囲に
    回転させる方法において、前記糸パツケージの両
    肩部に対して圧力が同時に加えられることを特徴
    とする方法。 10 前記圧力が約0.11乃至0.34Kg(1/4乃至3/4
    1b)の範囲内にあり、前記糸が弾性に富む繊維
    糸であることを特徴とする特許請求の範囲第9項
    記載の方法。 11 前記の弾性に富む糸がLycraSpandex繊
    維であることを特徴とする特許請求の範囲第10
    項記載の方法。
JP59054582A 1983-03-28 1984-03-23 円筒状の糸パツケ−ジのための自動肩部シエ−パ Granted JPS59177255A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/479,737 US4465241A (en) 1983-03-28 1983-03-28 Apparatus and method for shaping a wound yarn package
US479737 1983-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59177255A JPS59177255A (ja) 1984-10-06
JPH0364423B2 true JPH0364423B2 (ja) 1991-10-07

Family

ID=23905211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59054582A Granted JPS59177255A (ja) 1983-03-28 1984-03-23 円筒状の糸パツケ−ジのための自動肩部シエ−パ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4465241A (ja)
EP (1) EP0120700B1 (ja)
JP (1) JPS59177255A (ja)
BR (1) BR8401387A (ja)
DE (1) DE3462325D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6019140A (en) * 1996-07-16 2000-02-01 Advanced Glassfiber Yarns, Llc Method of weaving a yarn having periodic flat spots on an air jet loom
US5756149A (en) * 1996-07-16 1998-05-26 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Method and apparatus for lubricating continuous fiber strand winding apparatus
US5806775A (en) * 1996-07-16 1998-09-15 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Self-supporting yarn package
US5690150A (en) * 1996-07-16 1997-11-25 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Woven fabric made with a yarn having periodic flat spots
US5839678A (en) * 1996-07-16 1998-11-24 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Method of controlling flat spots in a zero twist yarn
US5853133A (en) * 1996-07-16 1998-12-29 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Apparatus for producing square edged forming packages from a continuous fiber forming process
US5731084A (en) * 1996-07-16 1998-03-24 Owens-Corning Fiberglas Technology, Inc. Zero twist yarn having periodic flat spots
WO1998002374A1 (en) * 1996-07-16 1998-01-22 Owens Corning A strand
US7156288B2 (en) * 2003-10-23 2007-01-02 Dvp-Digital Video Postcards Inc. Laminated disc envelope with postcard appearance

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US480158A (en) * 1892-08-02 Method of winding cops or balls
US1591020A (en) * 1925-11-02 1926-07-06 Plymouth Cordage Co Ball of binder twine and apparatus for producing the same
US2025920A (en) * 1934-08-03 1935-12-31 Viscose Co Method of preparing yarn packages to facilitate unwinding
US2618015A (en) * 1951-01-12 1952-11-18 Gaston County Dyeing Mach Apparatus for upsetting the ends of packages of yarn
US2674215A (en) * 1952-04-03 1954-04-06 Heminway & Bartlett Mfg Co Thread bobbin
US2857113A (en) * 1953-11-03 1958-10-21 Reiners Walter Dr Ing Suction nozzle for catching thread ends
FR1094202A (fr) * 1954-03-03 1955-05-16 Procédé de formation de corps de bobinages
US3361372A (en) * 1964-08-17 1968-01-02 Reiners Walter Device for preventing loop formation when catching yarn ends of textile spools by suction
US3498550A (en) * 1965-05-14 1970-03-03 Owens Corning Fiberglass Corp Apparatus for forming,processing and packaging multi-strand roving
US3371877A (en) * 1965-05-14 1968-03-05 Owens Corning Fiberglass Corp Method for packaging multistrand roving
GB1143762A (ja) * 1965-05-14
US3365145A (en) * 1965-05-14 1968-01-23 Owens Corning Fiberglass Corp Filamentary roving package
US3652025A (en) * 1970-02-02 1972-03-28 Leesona Corp Bobbin processing
FR2182381A5 (ja) * 1972-04-28 1973-12-07 Saint Gobain Pont A Mousson
US3801032A (en) * 1972-05-15 1974-04-02 Owens Corning Fiberglass Corp Apparatus for packaging strand
US4377262A (en) * 1981-03-09 1983-03-22 Windings, Inc. Two-way collapsible mandrel with winding compression

Also Published As

Publication number Publication date
EP0120700B1 (en) 1987-02-04
DE3462325D1 (en) 1987-03-12
JPS59177255A (ja) 1984-10-06
US4465241A (en) 1984-08-14
EP0120700A1 (en) 1984-10-03
BR8401387A (pt) 1984-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3672655A (en) Wire feeder
JPH0152172B2 (ja)
US4867387A (en) Apparatus for rolling up a web of material
JPH0364423B2 (ja)
US2267175A (en) Cradle reel for coil stock
CN113352666B (zh) 一种钢丝圈包布缠绕角度可调的包布机
JPH0128657B2 (ja)
JP2008073707A (ja) 棒材自動供給装置
CN100471777C (zh) 纺织机械中用于定位和移去线筒的装置
US10456825B2 (en) Method for press-rolling a timepiece mainspring
JPS5853961B2 (ja) 表面切削加工機の引込み装置
JPS6146322A (ja) 引き抜き丸棒の矯正装置
JP2547312B2 (ja) ベルトラッパー装置
JPS59100755A (ja) ホ−ス状の繊維物品内の折曲りひだを移設定着させるための装置
CN218754173U (zh) 一种防止刮伤收线装置
CN219990634U (zh) 一种纺织印染连续收卷装置
CN214986600U (zh) 床垫对折机的折叠装置
JPS6010929B2 (ja) 鋼板コイル包装用紙供給装置
JPH0441048B2 (ja)
JPH07267492A (ja) トラバース装置
JP2001062697A (ja) 可撓管研磨機
JP2585200B2 (ja) ロールオシボリ製造方法
JPS5845046Y2 (ja) ベニヤ単板矯正機
JPS6147780B2 (ja)
SU1084098A1 (ru) Устройство дл правки ленточного материала

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term